• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼へのメールはやはりもうしないべきでしょうか?)

彼へのメールはやはりもうしないべきでしょうか?

noname#144293の回答

noname#144293
noname#144293
回答No.4

ANO.1です。お辛いのにお返事ありがとうございます。 なるほど。彼はバツイチなのですね。(何故こんな重要なことを明記しないのですか?)実は私もバツイチ(40代男性)なんです。私には子供はいませんが。 もうこの理由は、2)質問者様と結婚して良いのか悩んでいる の一点に絞れると思います。ですから、質問者様が彼のことを好きで追いかけるほど、悪循環に陥ってしまうのです。 私は離婚して8年以上になりますが、離婚してから3人の女性とお付き合いしました。しかし、結婚の話が出そうになると断腸の思いで別れました。その理由は、「元嫁が幸せになるまで自分は幸せになってはいけない」と言う、誤った思考が自分の頭を支配していたからです。私は、この誤った考えによって、3人もの私を愛してくれた女性を絶望させてしまったのです。愚かとしか言いようがありません。 離婚という決断は、決して後ろ向きの決断ではなく、お互いが幸せになるための決断です。相手も幸せになるために離婚を決断したのですから、自分も幸せになるために生きていかなければ、誰も幸せには出来ないということです。(幸いにも私の元嫁は既に再婚して子供にも恵まれたそうです)もしかすると、彼も同じようなことを思って躊躇しているのではと感じます。 今回のお礼文を読ませて頂いても、彼は質問者様のことを女性として見ていて、好意も十分あると思います。それを一番表している言葉が、 >「大事にしたいから付き合うまで一線は越えないよ」 これです。「大事にしたいから」。これは友達として大事にしたいからと言っているのではないと思います。何故なら、その続きに「付き合うまで」とあるからです。つまり、時期は答えられないが、いずれ正式に付き合うことになると示唆しているからです。自分の気持ちが固まるまでは一線は越えたくないと。 しかし、一番の問題は、彼がいつになれば質問者様の好意を受け入れてくれるかです。これは、私にも予想は出来ません。それまで質問者様が待てるかです。そんな彼ですので、質問者様の35歳というご年齢で結婚も考え、子供も欲しいとなると、次の出会いを求めた方が良いのかもしれません。十分に頑張ったと思いますし、人を好きになり恋焦がれると誰でも多かれ好くなかれ重くなって当然のことです。質問者様の責任などではありませんし、ご自分を責めてはいけません。 そこで、一つ提案があるのですが、1ヶ月ほど彼に会うのを我慢出来ますか? 我慢してみましょう。そして、クリスマスかクリスマス前の街がクリスマスムードの時期に待ち合わせのメールをしてみては如何でしょう? 「私は我がままで喧嘩も一杯したけど、〇〇さんのことが世界で一番好きです。でも、これで本当に最後にします。私の気持ちを受け取ってくれるなら12月〇〇日に〇〇で待っています。(12月〇〇日までに連絡くださいでも良いと思います)それまで私から連絡しませんし、連絡も要りません。来てくれるか来てくれないか(連絡くれるかくれないか)が私への返事だと受け止めますので」 もう、勝負に出るしかないと思いますよ。私はネットの向こう側から応援していますから!

noname#154962
質問者

お礼

redhat3202様、何度もアドバイスいただきまして本当にありがとうございます。 アドバイスを読ませていただいて、redhat3202様の優しさとネットの向こう側の知らない私に 真剣なアドバイスをくださり、涙がとまりません。 ありがとうございます。 >離婚という決断は、決して後ろ向きの決断ではなく、お互いが幸せになるための決断です。相手も幸せになるために離婚を>決断したのですから、自分も幸せになるために生きていかなければ、誰も幸せには出来ないということです。(幸いにも私の>元嫁は既に再婚して子供にも恵まれたそうです)もしかすると、彼も同じようなことを思って躊躇しているのではと感じます。 そうかもしれないです。 たぶん彼もそう感じているとおもっています。元妻さんより、お子さんたちの幸せを気にしているようです。 責任感の強い人だから、「父親としては、失格だ、自分は幸せになってはいけない」ような事をいってましたから・・・。 >「大事にしたいから」。 私は彼のこの言葉を信じてました。今でも信じてます。 redhat3202様もおっしゃるように、「付き合うまでっていつなの」と言うことを問い詰めてしまい、 もちろん気持ちの問題だから、当の彼だって分らないはず・・・。 彼自身も分らないから、今の時点では「NO」としかいえなね。といわれ何も言葉はかえせませんでした。 私はこの言葉をもっと大切に考えるべきでした。 >1ヶ月ほど彼に会うのを我慢出来ますか? 我慢してみましょう。 ご提案ありがとうございます。 はい、我慢します! 彼とこのままの関係は辛いです。 幸いに12月はクリスマス。 クリスマス1週間前ぐらいにアドバイスをいただいた方法で私なりの気持ちを伝え、 良い結果、悪い結果が出たとしてもはっきりさせたいと思います。 彼が好きです。 彼と幸せになれるようにそれまでも努力します。我慢します。 >もう、勝負に出るしかないと思いますよ。私はネットの向こう側から応援していますから! 応援していただける事とても嬉しいです。 ありがとうございます。 感情的になっている為か、乱文な文章で申し訳ありません。 本当にありがとうございます。 笑顔を大切にがんばります! まだこの質問は締め切らなくてもいいですか・・・。 その後の結果をここに記載したいのですが、締め切らないと、okwebの違反になってしまうのでしょうか。

関連するQ&A

  • まさかのメールに戸惑ってます。

    私は大学二回生の女の子です。 今日の夜遅くに年上の元彼からメールが返ってきました。私が謝りたいことがあると送ったんですが、まさか返事がくるなんて思っていませんでした。 別れのきっかけが喧嘩別れだったので、自分勝手でごめんなさいと謝ったら、プライド高い彼が意外にもオレも悪かったと…。そして会いたいなら会ってもいいとも書いてありました。 彼と私はこれからも友達として仲良くするのが良いのか、きっぱり忘れて次の恋に進むべきか。 アドバイス頂きたいです。

  • 職場の同僚について。

    職場の仲良くしていた同僚のことです。 彼女とはプライベートでも仲良くしていたのですが、今日喧嘩をしてしまいました。 もう仕事上での付き合いだけにしていかなくてはならない状態になりました。 私は相手の悪いところも含めて好きだったのに、彼女は私の悪い部分を許せないみたいです。 詳しくは過去質問を見てください。 http://okwave.jp/qa/q8096920.html 悪い部分も含めて付き合っていくのが友達ですよね? 彼女は心が狭いというか、真面目すぎます。 それでも私は彼女とこれからもプライベートで遊んだりしたいし、仲良くやっていきたいです。 今日メールで本音を言い合ったけど、喧嘩するほど仲がいいといったかんじで、彼女とより親密になれた気もするんです。 明日になったら彼女の怒りもさめていたらいいのに。 これからも仲良くなるにはどうしたらいいのでしょうか。

  • メールが来たことがないのは…

    先日からお付き合いを始めた男性についてです。 お付き合いした簡単な経緯は下のリンクをご覧頂けると幸いです。 http://question.woman.excite.co.jp/qa2482197.html お付き合いを始めてから数回お食事に行ったり、会ったりしました。 ですがいずれも私からの誘いで、そもそも彼からメールが来た事がありません。 メールをすれば返事は帰ってきます。 以前メールが苦手だとは言っていたので、そういうものなのかなあと思ってはいるのですが…。 私は彼をとてもお慕いしているので自分から連絡することは全く苦痛ではないのですが、やはり少しさみしいです。 一度こちらからメールするのを止めてみるという手もあるのですが、駆け引きが苦手なのでためらっています。 (私が連絡をとらなければ音信不通になって自然消滅してしまいそうですし…) 様々な方からのご意見をいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • メールでの誘い方

    閲覧ありがとうございます。 早速質問させていただきます。 同僚の女性をメールで食事に誘おうと思うのですが、上手い誘い文句がないものでしょうか? 因みに自分27歳、男 相手26歳、女性 あわせて過去の質問を見ていただけると有り難いです http://mobile.okwave.jp/qa/q7253152.html?uid=NULLGWDOCOMO&sid=dc68324bb0870f971eb1e235cc3e82fa34d266e3 メールは週3、4日する程度です。 よろしくお願いします!

  • 彼から冷たいメールが届きました。

    彼から冷たいメールが届きました。 前回の質問内容です http://okwave.jp/qa/q5874744.html 今日彼からこんな内容のメールが届きました。「(私とメールで喧嘩したことで)楽しくやり取りしたいという気持ちがなくなった。メールはやっぱり楽しくないと!それからS子(私)が俺とどんな関係を希望しているか知らないけど俺達って友達だよね?悪いけどこれからはS子に返信したいときしか返信しないから」 彼の言っている事は分からなくもないです。でも私は冷たい内容だなと涙が止まりませんでした。 皆さんからのアドバイス通り、もう彼のほうに気持ちを向けるのは止めようと思っていたところへ こんなメールが着て、彼の気持ちはある程度分かっていたけれど、ショックだし悲しい。 このメールに返信する気力はもうないです。でも、なにか一言言っておきたい。でも言葉が浮かばない。 客観的なご意見をお願いします。

  • 気になっている男性からメールが来ました。(続き)

    気になっている男性からメールが来ました。(続き) http://okwave.jp/qa/q6127896.htmlで質問させて頂いたものです。 ご回答いただいた方、その節はありがとうございました。 今日また彼からメールが来て、「今度の土曜日に別の場所で花火大会があるんだけど、予定は空いてるかな?」とお誘いが来ました。嫌どころか嬉しいのでお誘いを受けようと思っています。 そこで質問なのですが花火大会の服装はどうしたら良いでしょうか? 浴衣を持っているので浴衣を着て行こうかと思ったのですが、恋人同士でもないのに浴衣は引かれてしまうでしょうか?普通に洋服の方がよいでしょうか? くだらない質問で本当に申し訳ございません。 宜しくお願いいたします!!

  • 友人とケンカ。謝ろうと思うけど、謝ることってかっこ悪いこと?

    友人とケンカしました。 女友達と。 当方、男です。 すごく大切な友達。心から信頼できる友。 些細なことで喧嘩。 距離ができました。 すごくぎくしゃくした感じになってしまいました。 誰かが言ってましたが・・・ 謝ることってプライドのないことで、それは相手にこびることだと。 僕は友人(親友)と仲直りしたい。たぶん向こうもそれを望んでいる。 お互いいろんな悩みを打ち明け、ともに励ましあってきた。 今は無視し合っている。 些細なプライドのせいで・・・。 こっちから謝りたい。 でもそれってかっこわるいことですか? 謝ることって大の男がしてはいけないんですか? ほんと些細なことで喧嘩して。 自分のプライド?を守るために、このまま無視して、 「あいつから謝ってくるまで許さん」って心に決め込むのか? その友人とのこれからの付き合いを大切にしたい気持ちが勝つのか? 今、悩んでます。

  • 彼を許せません

    半年ほどつきあった同じ職場の彼に、メールで別れをつげました。 メールには、「新しい彼氏は私達共通の上司(既婚)で、実は1ヶ月前からつきあいだし関係も持ったと書いたんです。 ただ彼氏には、1週間前までラブメッセージを送ってたし、浮気もきっぱり否定していました。 でも彼に見切りをつけた理由は、彼がほとんどかまってくれなかったからです。 彼の怒りは、上司に向かいました。大喧嘩したようです。 当然彼は部署替えとなりました。また、私とその上司との恋も終わりました。 それから私は彼を無視し続けていますが、噂では、彼は私達を恨んでいるとのこと。 恋を潰された私は、彼を絶対許す気はありません。 でも、このまま放っておいてもいいでしょうか? 

  • 教えてgooから変なメールきたことがある方。

    このカテゴリーでよいかと思いましたが他にないようなので・・・。 私は「教えてgoo」に質問・回答をしたときにメールで知らせてもらうように設定しています。 今朝メールチェックしたところ 「新しい回答がつきました」のメールが・・・。 今質問しているのが無いので不思議に思いよく読んで、その質問サイトに行ってみますと、 2008年に私が「回答した質問」でした。 http://okwave.jp/qa/q4556849.html まだ締め切っておられないようで、最後の回答の方が昨日されていました。 で・・・なぜに私のところへこのようなメールが来たのでしょう? 質問はこのような不可思議なメールがgooから来たことがあるかた。 どのようなメールが来ましたか?

  • 彼からいきなり別れ?のメールが来ました

    付き合って4年目の彼がいます。 土日も普通に会っていつものような休日でした。 でも夜中、いきなりメールが・・・。 「このまま付き合っていていいのか。 長い付き合いだからだろうけど喧嘩が多くて、自分が恋してるという気持ちがあんまり感じない。 このまま何も言わなければ普通に結婚すると思う。 いつも側にいるから幸せがどういうものか麻痺しているのかもしれない。 でも本当に今のままでいいのかと疑問を感じる。」 という内容でした。 私も正直、恋されていないのかなぁと感じていました。 私にとって彼は隣にいるのが当たり前で、いない生活は考えられません。 言い争ったりもするけど、やっぱり彼が好きです。 でも今は体の関係も全然なく、老夫婦のような感じがして寂しい気分でもあります。 それ以上に今まで付き合ってきた時間が大切なんだと思ったりもします。 長く付き合ってきたのにメールでもう終わりにしたいということでしょうか。 どうすべきでしょうか。 何でもいいのでアドバイスご意見いただけるとありがたいです。