お風呂の排水トラップの不具合を修理したい!

このQ&Aのポイント
  • 築40年のアパートに引越してお風呂の排水トラップが不良になってしまいました。ワントラップ型でありながら、排水管がワントラップまで届かず、水が溜まらずに風や悪臭が上がってきます。
  • 内径約Φ42の管が錆びており、折れてしまったのか施工ミスなのかわかりませんが、とりあえずワントラップまで届いていません。ステン管や塩ビ管を延長する案も考えましたが、管の呼び径は外径であり、内径は管の種類によって異なるため、適切な方法か不安です。
  • 対処法やアドバイスがあれば教えてください。コーキングで隙間を埋める方法も考えましたが、耐久性に不安があります。お風呂の排水トラップを修理した経験のある方からのアドバイスをお待ちしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

お風呂の排水 ワントラップの不良

最近、築40年のアパートに引越したのですが、 お風呂の排水トラップがマズいことになっています。。 ワントラップ型なのですが、ワン部分はあるのに、 排水管がそのワンまで届いていないのです。 よって、水も溜まりませんし、排水管から風&悪臭が上がってきます。(涙 図に、簡単な断面図を示しましたが、内径約Φ42の管が錆ついており、 折れてしまったのか、施工ミスではじめから突き出しがないのか分かりませんが、 とりあえず、ワンまで届いていない状態です。 (というか、Φ82の底面とツライチです) ステン管とか塩ビ管をつっこんで延長しようかとも思ったのですが、 管の呼び径って、外径のことであって、内径は管(肉厚)によってバラバラですよね? なので、このΦ約42の管に32A管が入るかも怪しいですし、 隙間をコーキングとかするというのも考えたのですが、 耐久性もろもろが心配です。 なにか良い案、アドバイスなどあれば、 ご教授ください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1904)
回答No.2

腐って壊れてしまったのでしょうね。 当方も似たような感じの補修したことがあります。臭いさえあがらなければ良いとの事だったので、塩ビの持ち出しソケットをぶち込んで(隙間はPシール)高さを溜まるように切り落として応急処置しました。 ただのパイプだと落ちないようにするのが大変だったので内径に刺さる持ち出しソケットでやってみました。

go_on_14
質問者

お礼

試しに異径ソケットをさして、隙間にバスボンドをつめてみましたが、 密閉できず、水が隙間から流れ出てしまいました・・・。 次はコレにしてみようかと思います↓↓ 流れが悪くなりそうですが、におうよりはマシかな・・・ http://item.rakuten.co.jp/kaitekimizu/h50-75-40/

その他の回答 (1)

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2133/10813)
回答No.1

ワントラップが錆びて形が変わっていると思います。 普通はワントラップの取り替えです。 大家さんにお願いしてみてください。

go_on_14
質問者

お礼

まずは不動産屋に言って、水道工事の人に来てもらいました。 んが、どうしようもない という残念な回答でした。 やはり自力でなんとかするしかないようです。

関連するQ&A

  • 排水溝のワントラップ

     お風呂の排水溝のワントラップのおわんの部分が外れてしまいました。ネジを紛失してしまったのですが、あれって必要なのでしょうか?ちなみに汚水桝までにはトラップがいくつかあるので、悪臭はあがって来ていません。

  • 流し台の排水ジャバラホースの固定方法

    流し台下のトラップに付いているジャバラホースから、それを経由して地上の排水管への接続までを、DIYで交換したいのです。 トラップ部分からは同形状のもの、ジャバラホースを交換するのはわかるのですが、排水管への固定は、どのようにしているのでしょうか。 パテで埋める コーキングで埋める それ用の金具とか、塩ビのふたとか。 よろしくおねがいします。

  • 排水とブロックが汚いんです

    立水栓の排水を側溝に流そうと思ってますが 水受けを作って 塩ビ管でつないで排水しますが 臭いがきになるのですが どうしたらいいですかねー 直接流すとやはり結構臭いがするのでしょうか? やはり 桝やトラップなど必要ですか あと 外回りのブロック塀がかなり汚く古いのですが 塗装など きれいに見えるようにする方法がありましたら 教えてください。 普通にペンキを塗っただけじゃない方法でお願いします。

  • トラップのついていない洗濯機の排水口のニオイ対策

    洗濯機の排水口から悪臭がします。床の排水管に洗濯機の排水ホースをただ差し込むだけになっているのでトラップがついてないのではと思うのですが、どうすれば臭わなくなりますか?

  • 洗濯機の排水について

    洗濯機の排水トラップについて質問とアドバイスを頂きたいのですが。先日、洗濯機が設置してある脱衣所から臭い匂いがしたので配管を確認したところ、そのまま排水された水が排水溝の水溜め(塩ビ管100mmで作ってある)に入っていました。溜まってた水から臭いが上がってきたんだと思い清掃したところ臭いを消すことが出来ました。これから暑くなると頻繁に臭いが発生しそうなんで、何か良い解決策がありましたら教えて下さい。現在、排水管の出口と排水溝の水溜までの高さが3cmくらいしか無いのでU字トラップ等が付けられません。

  • 洗濯機排水溝におい (トラップなし)

    賃貸マンションに住んでいるものです。 洗濯機の排水口からどぶのような悪臭がします。 床の排水管に洗濯機の排水ホースをただ差し込むだけになっているのでトラップなしのタイプだと思われます。 賃貸なので、大きな工事や床などを傷つけることなく臭いをなくすことができる方法を教えてください。

  • シンクのあった穴を排水トラップを使わずふさぐことはできますか?

    どなたか教えてください。 今の住まいは中古マンションで、購入時に前住人がいろいろ改装されています。その一つに、洗面・脱衣・洗濯機置場のところに、掃除用の水道とシンクがあったのですが、水道はフタされ、シンクと排水管はとってあって、床の穴にはゴムの排水キャップのようなものと、トラップ代わりに洗濯機の延長用排水ホースをぐるりと巻いて、突っ込んでありました。 排水ホースはぐにゃぐにゃで、収まりも悪く、時々水を入れていますがこれもやりにくいので、とりあえずホームセンターで小さな手洗いシンクなどの下につけるための、巻いた管がトラップになってるものをつけましたが、やはり場所をとりますし、水も加えにく委です。 できれば、床にトラップつきの目皿がある形になると、使いやすいと思うのですが、ホームセンターでは見つからず、とりあえず三栄水栓製の「ワントラップ(SU・VU兼用)75mm×40mm」というのを購入し、防臭キャップにねじ込んで、水をいれて使ってみることにしました。あまり空間をふさがなくはなりましたが、 こんな状態でいいのか少し不安があります。 また、実際排水口として使うことはないので、塞いでしまえればベストなのですが、そんなことは出来るのでしょうか?専門家に頼めば可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • 水周りの悪臭、防臭ゴムが原因??

    水周りの悪臭に悩まされています。色々と調べて自分で何とかしようと試み、どうも防臭ゴムが原因な気がしてきました。そこでホームセンターにて防臭ゴムを購入し、取り付けた所、格段に悪臭は減りました。しかし雨の日などはやはり悪臭がします。再度、防臭ゴムを確認したのですが、排水管・トラップ共にジャバラホースな為、密閉されていない様にも見られます。 この対策としてコーキング剤を使おうかと思っていますがこれは正しい対処法でしょうか?また他にも何か良い対策方法があれば教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • シンクの排水口トラップについて

    シンクの流れが悪いので排水溝を覗いてみたところ、下記の図の様にワントラップ?(赤の部品・ステンレス製)が下の面に接地している様でした。水が溜まってじわじわしか排水が進まなくなった時、、この部品をキュッと上に持ち上げるとさーっと水が流れます。 Q1この部品は下の面に接地してはいけない、という理解でよろしいでしょうか?これじゃ水流れませんよね??それとも接地してても浮き上がったりするので問題なんでしょうか?? 色々サイトなどを見て、この部品は下の面との間に隙間がないといけないものと理解し、もう少し高さの低いもの(下の面まで届かないもの)をホームセンターで購入しました。 ところが、現在の部品がステンレス製、新しく購入したものがプラスチック製(http://p.tl/Q4AM)なのですが、水を流すと、ぽこぽこと浮かんできてしまいます(ゴミ受けを押し上げてきます) Q2既存のステンレスのワントラップを短く切る(どうやって?)か、プラスチックのワントラップを浮き上がらないようにする(どうやって?)と言う様な事を思いつきましたが、何かコレといった解決策はあるでしょうか・・・? ちなみに真ん中に出ている管は金属製で、口径は40mm程です。 何かご意見をいただけますと幸いです。よろしくお願いします。

  • 排水溝の臭い

    3週間ほど前に、賃貸マンションに引っ越してきました。 マンション見学の際から、排水溝から下水のようななんともいえない悪臭がしたのですが、不動産会社の人から、「しばらく空室だったため、今は臭いますが、住み始めると臭いはなくなります。」と言われ、納得して決めました。 ところが、住み始めてみると、臭いがましになる気配がなく、生活できないほどひどく、管理会社の方に連絡し、業者の方に2回見ていただきました。 一回目は、排水溝のトラップを見てもらい、台所のシンクの下にある管(?)が通っているところのふたが開いていると言われ、直してもらいました。 二回目は、換気扇の掃除、管の通っている部分の隙間をパテで埋めてもらいました。 下水のような臭いは徐々に消えてきたような気がするのですが、臭いの元と言いますか、なんとも言えない臭いが台所、お風呂などに立ち込めています。 長々と書いてしまったのですが、以下のような状況です。 ・トラップは正常とのことです(台所のトラップはごみ受けと一体化しているものだそうです。) ・築20年で鉄筋4階建ての4階部分 ・隣の部屋がゴミ屋敷です。これも悩んでいます。 ・シンクの下の管の隙間をパテで埋めても、完全に埋まらないと言われました。 ・パイプ○ィニッシュ、重層+酢、食塩水など使用しながら色々掃除は試しました。 管理会社の方も、業者の方も丁寧に対応して下さり、助かっているのですが、原因がわかりません。 こういった場合、何が原因と考えられますでしょうか。 もしくは、こういった問題を相談する場所はあるのでしょうか。 臭いがきつく滅入っています。 ご回答よろしくお願い申し上げます。

専門家に質問してみよう