• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:初診でかかった嫌な医院・病院)

初診でかかった嫌な医院・病院

このQ&Aのポイント
  • 20代の田舎の者が初めて診てもらった医院での嫌な経験
  • 待合室から聞こえる医院長の大声での説教に感じた不快さ
  • 医師のイメージを変える衝撃的な印象と今後の通院の憂鬱さ

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5842)
回答No.4

確かに、昔は怖い医師もいました。  これまで私が受診したことのある医療機関で、最も怖かったのは、小学校低学年くらいの時に受診した眼科(40数年前です)  ふてぶてしい態度、私がちょっと医療器具にいたずらしようとして「コラッ」と怒鳴られました。  これは、いたずらした私が悪かったのですから、怒られて当然ですが、この眼科医は、何かと評判が悪く、小学校の同級生の間でも「ここの眼科は怖い」と話題になったり、何かと怒鳴るような話し方をする。ご年配の患者に対しても横柄な態度で、医師と口論となることもあるなどといった評判を、しばしば耳にした記憶があります。  この眼科医は、私が通学していた小学校、中学校の学校眼科医も担当していましたが、大体、校医をされている医師は、評判が悪いようです。  医療機関、特に町医者、開業医を選ぶ際、地元の学校の校医をされている医師がいる場合は敬遠する、というのも、一つの基準といえます。

その他の回答 (8)

  • hs1510
  • ベストアンサー率27% (443/1640)
回答No.9

皆さん仰る様にいろいろな医師がいます。私の経験したほんの一例ですが・・・。 私「風邪を引いたみたいでのどが痛く、熱があり咳も出ます。」 A医師「風邪だって誰が言ったの?素人が勝手に判断するな(怒)」 B医師「じゃ薬出しますので様子見てください。」・・・ろくろく見もせず、他には何も言いません。 C医師「症状が出始めたのは何時からですか?」他聞きながらいろいろと診察を始めて後「そうですね。風邪のようですからお薬出しますね。それで様子見てください。高熱が出る等異常があったら又直ぐ来てくださいね。お大事に。」 3人とも容姿は怖いと言う感じではなく皆優しげだったのですが・・・。 3人の中では一番遠いのですが今ではC医師にしかかかりません。

noname#158730
noname#158730
回答No.8

人はそれぞれ、どんな人を好み、どんな人に安心するかは、様々です。 しかし、医師に対して必要なことは、患者に何を言っているのか? どんな説明をしているのか? >自分の前の患者が医院長に診察室で大声で説教されてるのが >待合室まで聞こえてました この時、医師が何を説教していたのか?分かりません。 もしかしたら、あなたが感じたとおり、ただ説教していただけなのか? あるいは、健康に関わる大切なことを必死に説得していたのか? 現代では、治療の際、一番大切なことが何なのか?の判断が、難しくなりつつあります。 1番さんの回答にもあるように、本人がお金を払えるのか?または、払える 家族がいるのか?事故であるなら、相手が分かっているのか?保険はどうなのか? 治療よりも大切なの?と思われてしまいますが、 個人病院なら、自分の損、で済むことですが、 総合病院での雇われ医師の場合、命に関わる状態でなければ、 マニュアル通りに確認しなければ、医師生命に関わることにもなりかねません。 大声で説教する これも、考えかたによりますよね、 *大声で、必死に説明し、健康の為に患者を説得する *優しく、穏やかに、実は何の説明もしていない どちらが良いか??? 一番良いのは、 *優しく、穏やかに、解りやすく、丁寧に、説明してくれる、医師 なのでしょうが、 医師に限らず、こんな素晴らしい人って、どのくらい居るのでしょうね? ともかく、自分が安心でき、納得できる病院を探すことは、とても重要だと思います。 結局患者に伝わらなければ何にもならないので。

回答No.7

白ごきぶり

回答No.6

若い医者の方が怖いですよ、劣等感が強そうな、ちょっとすねたような男 口が上手い(弁解が上手い)逆恨みしている 見てないところで患者を弄びそうな感じ 見た瞬間「あっばか息子だ」って分りますもん

回答No.5

 私は何度か行ったことのある病院なのですが、待合室で患者が待っているのに診察室から「患者を診たくねーなー」と聞こえてきた。  近くにいた年配看護師がすぐに中へ入って行き、この時に診察室の中を見ると新人医師がいて、年配看護師が何か言い始めた時に戸が閉まってしまって様子が分からず…  その後、私の診察の順番になって診察室に入ると院長先生がいて、診てもらってから数週間後に新人医師が辞めたことを知りました。

  • elf2814
  • ベストアンサー率40% (283/693)
回答No.3

医師も人間なので、性格・キャラがあるのはしょうがないですが、あまり合わないと思ったら(病気で行くのに、診てもらうことが苦痛では本末転倒ですよね)、多少遠くても他に医者を探すしかありません。 私は転居が多く、そのたびにけっこういろんなお医者さんにかかりました。 いろんな医師に会いましたが…本当にアテにならない「怖い先生」ほど、患者と目線を合わせなかったり、淡々と喋ったりする感じであることが私の経験上は多いです。 実際アテにならないと思ったのが、生活指導や自分の見立てを殆ど言わず、「この本を買って読んでください」と、本のタイトルが書かれたメモ書きを渡されただけ…っていうこともありました(汗)。 「医者になど、来ないのが一番。そのために生活指導してるのに守れないのか!」って怒鳴る先生も居たけど、医者だって商売なのに、患者さんのためを思ってこういうこと言える医師も居るんです。 また病院の雰囲気として、先生は名医なのに看護婦さんや受付が横柄な態度だったり段取り悪かったりして「行きたくないなぁ、あそこの病院」と思うことも。当然その逆もあります。 本当に怖いのは、「やる気のない先生」「金欲しさに検査してばっかり、薬どっさり出す先生」「自分のスキルを勘違いしてる先生」なんです…こういう特徴は、ルックスや声、喋り方だけでは判断出来ません。 しばらく通って、様子を見てはどうでしょう?意外といい先生かも知れませんよ。

noname#127738
noname#127738
回答No.2

医者と患者の相性は大事ですね。歯医者ですが経験ありますよ。口コミ上位の歯医者だったので行ってみましたが院長が高圧的であまりにも凄かったので途中で歯医者変えました!あまりにも嫌なら病院、変えても良いと思いますよ。

回答No.1

救急車で運ばれた患者はTVなどを見ると すぐに治療されますが実際は悠長なもので、医者が一番初めに口を開き言葉にしたのは患者の容態ではなく お金の話でした ふーんと思いました(笑)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう