• ベストアンサー

助けてください

コントロールパネルの追加と削除で ATI関係をアンインストールしてしまいました 消してしまったのは2つでATI disprayドライバとATI何とか(思い出せない) ・・で 電源→windowsロゴ→真っ黒 状態に。 今 別のパソコンから質問しています もう半泣きです なにか手立てはありますか? XPです・・・ちなみにドライバCDはありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.1

まずはセーフモードで起動しましょう。 電源ON-F8キーを何度も押す。 セーフモードが立ち上がったら、システムの復元を試しましょう。

zet1
質問者

お礼

できました

zet1
質問者

補足

だと思ったんですがf8を連打すると ・1st floppy drive ・sata:pm-hitachi hdt721010sla360 ・cdrom:sm-hl-dt-stdvd-ram gh22ns が出てしまってセーフモードにいけないんですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • beingpeace
  • ベストアンサー率19% (203/1025)
回答No.2

メーカに連絡してリカバリディスクを購入してリカバリかけるしかないですね。

zet1
質問者

お礼

時間おいて 電源いれた真っ黒画面回復!・・疑問!  ドライバをインストールしなおして 元通りになりました。 ん~奥が深い

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Easy CD Creator4 インストール後のPCの不具合

    Easy CD Creator4 をXPにインストールしたら動作が不安定になりました 問題のメッセージです↓ 「システムのシャットダウンや CD/DVD ドライブを使う場合に安定性の問題を引き起こす CD-R ドライバがインストールされています。このドライバは、無効になります。」 アンインストール方法を教えてください コントロールパネルから追加と削除でするのでしょうか? その際どれを選択すればいいでしょうか・・ それらしいのがないのですでにアンインストールしているかもしれません CDからは出来ないようです あとドライバを削除しないといけないようですがどうすればいいでしょうか? 下記を参照すると http://questionbox.jp.msn.com/qa462634.html?StatusCheck=ON たしかに余計なドライバが発見されます Cdralw2kというドライバです プロバイダがAdaptecなので間違いないと思います これはどの様にして削除すればいいのでしょうか? デバイスマネージャから「ドライバの削除」をクリックすればいっしょに他のドライバも消えそうだし・・ 直接 Windowsフォルダにもぐって C:\WINDOWS\system32\drivers に行って削除すればいいですか? それっぽいのが4つ発見できるのですが・・↓ Cdr4_2k Cdr4_XP Cdralw2k Cdralw2k.BAK よろしくお願いいたします

  • USBドライバのアンインストールができません

    OSがVistaのPCに間違って、XP用のUSBドライバをインストールしてしまいました。 XP用のUSBドライバをアンインストールして正しいVista用のUSBドライバをインストールしたいんですけど、コントロールパネルの追加と削除をしてもアンインストールに失敗しましたと出て、アンインストールができません。 どうすればいいのでしょうか? インストールしたいのは、AU携帯でW53CAのUSBドライバです。

  • サウンドドライバーをアンインストールしてしまったようです。。。

    サウンドドライバーをアンインストールしてしまったようです。。。 パソコン初心者です。 コントロールパネルのプログラムの追加・削除から、他のプログラムをアンインストールしようとして、間違えてサウンドドライバーをアンインストールしてしまったようです。。。 そのため、音が全くでなくなってしまいました。どなたか解決方法を教えていただけませんでしょうか? ちなみに、アウトレットで購入したせいか、リカバリーCD等は付いていませんでした。。。 使用しているPCは SOTEC C102B4 Windows XP SP3 です。よろしくお願いします。

  • プリンタドライバのインストールについて

    プリンタのドライバをインストールする際パソコンがフリーズしてしまいインストールに失敗しました。 再インストールしようとしてもCDからはアンインストールしてくださいの画面しか出ずコントロールパネルのアプリケーションの追加と削除からアンインストールしようとすると「ログファイルC\Windows\DeIsl.isuが有効でないかまたは破損しています」とでてアンインストールできません。 どうしたらインストールしなおせるのか教えてください。 プリンタはFujiXeroxWorkCentre1152Jです。 OSはWinMeです。 よろしくお願いします。

  • ATI Catalyst 削除

    ATI Catalyst Control Centerを誤って削除してしまいました。 プログラムの追加と削除でATI Catalyst Control Centerをアンインストールしてしまいました。 直後、必要なプログラムであることを知り、焦っています。 人によっては、ドライバだけ入れて、ATI Catalyst Control Centerは入れなくてもいいという人もいるのですが、大丈夫でしょうか? 現在ドライバは残っている状態です。 このままで何か支障は無いのでしょうか? また、再インストールするにしても、残っているものが沢山あるので、うまくいかないという話を聞きました。 再インストールはどうやったらうまく行きますか? ご教示下さい。

  • windowsメッセンジャーをアンインストール

    windowsメッセンジャーなどのコントロールパネルの追加と削除で消せないソフトをアンインストールしたいんですが消す方法ありますか?

  • 「グラボのドライバアンインストール後Windowsが起動しない」

    「グラボのドライバアンインストール後Windowsが起動しない」 グラボのドライバの更新をしようとネットで調べながら まずドライバのアンインストール(コントロールパネルのプログラムのアンインストールからATI Catalyst Install Manegerをアンインストールしました)をし、その後セーフモードで起動しDriver Cleanerで残ったものを削除しました。 (ATIが頭に付いてるものを全て削除) そしてドライバのインストールをしようと再起動しようとすると「Winowsを起動しています」のロゴ以降全く進まず止まってしまいます。 10時間程置いてみてもそのままでした。その後もセーフモードだと起動しますが 通常起動では「Winowsを起動しています」以降やっぱり進みません。 先にドライバをインストールしようと思いセーフモードでインストールしようとしましたが 「検出ドライバをロードできませんでした」と出てどうにもなりません。 手順が間違っていたり、余計なものを消してしまったりしたのでしょうか? どうすればいいかさっぱりわからず困っています。よろしくお願いいたします。 Windows7 グラボはRadeon 5700シリーズです。

  • windows xp アンインストール

    XPをアンインストールしたいのですが、コントロールパネルのプログラムの追加と削除のなかにXPがないため、削除できません。誰か方法を教えていただけませんか?お願いします。

  • お願いします。

    XPでコントロールパネルの、プログラムの追加と削除のとこの質問なんですが、いくつかアンインストールしたいものがあるんですが、そこにでてきません。削除しようとすると、プログラムの追加と削除からアンインストールしてください、と出るのですがそこを見てもありません。どうすればあんいんすとーるできるのでしょうか?

  • 削除できません!

    コントロールパネルの「アプリケーションの追加と削除」で、ソフトをアンインストールしたいのに、「削除中にエラーが起きました」「ファイルDLLae...(みたいな)が発見できませんでした」等の表示が出ます。何とかしてソフトをアンインストールする手立てはないでしょうか?またこのエラーの原因がわかる方、回答お願いします。

図のご説明と質問について
このQ&Aのポイント
  • 図に関する詳細な説明をお願いします。
  • 条件ごとに図の説明を教えてください。
  • 図の内容をわかりやすく説明してください。
回答を見る