• 締切済み

受験生と親

frogkeroの回答

  • frogkero
  • ベストアンサー率30% (66/217)
回答No.2

お母様からみると夏休みの努力が足りない、質問者さまからみると 夏休みの成果がいまの成績に反映している、二人の食い違いは 成績についての見解の相違なんだと思います。 お母様からしたら、今成績がよくなってきているが、夏休みに もっとしっかり勉強してさえすれば、もっと上位の成績を とることも夢ではなかったのに、、、というお気持ちなんですよ。 お母様からしたら、やはり自分の子だから贔屓目に見ていて 「この子はもっと伸びる可能性がある!」と思いたいんですよ。 期待がついついきつい言葉になってしまうんだと思います。 質問者様も高校3年にもなって、めそめそ泣くなってみっともないから やめましょう。 泣いたってなんの解決のもならないのですから。 夏休みしっかり勉強したら今成績が上り調子になったと 自分がわかっていればそれでいいじゃないですか。 センター試験は本当に基礎中の基礎的問題だけなので、きちんと 勉強すれば絶対に高成績がとれます。 注意すべきことの失敗でよくやるのが、あとに解こうと思って空欄にしたのを わすれて次の問題の答えとして塗りつぶしてしまい、 答えがずれてしまうので、すべてが不正解になるパターン。 1月はアンラッキーな月とあらかじめわかっているなら、 普段より慎重になって、落ち着いて試験にのぞみましょう!

関連するQ&A

  • 大学の受験校について

    現在高3の女です。大学の出願で迷っています。 センターに失敗してしまいました。国立は少し厳しいですが、第一希望の所に出願する予定です。 今のところ私立は東京女子の心理学部と中央の商・経のみです。しかし、センターに失敗したことで東京薬科大の生命科を受けたらどうだと言われました。受けてみようかな…。と思っていますが、方向がすべてバラバラです。どこも今までの成績なら合格できそうです。もし、国立がダメだった場合進学するならどこがいいでしょうか? 浪人してでも、国立がいいでしょうか?留学も考えいるので、なるべく親に負担をかけたくありません。長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • どう考え直そうとしても親が憎いです。

    こんにちは。このページをひらいていただき、ありがとうございます。 長くて分かりづらい部分もあるかと思いますが最後まで読んでいただけるとありがたいです。 私には、ずっと前から悩んでいることがあります。 それは、母親がどうしても憎いことです。 育ててもらった恩もあり、下手ながら愛情表現を感じつつもあり 感謝しなければならないことは分かっているんです。 今は結構反抗していたりして、けれど母が死んだ後には絶対後悔するんだろうなってことも、今のうちに孝行しなきゃいけないんだろうなってことも頭では分かっています。 でも、母は思ったことを言葉に出来ないのか、不器用すぎるのか、いつも人を傷つけることばかり言うし、自分の事は完全に棚に上げて他人の批判しかしません。 たとえば、今朝も私がリビングに入ったら、「悪魔がきた」とつぶやかれました。 何かのはずみで、言葉の表現方法を間違えたりしてしまうのは仕方ないことだと思いますが、こういった発言は意図がまるでわかりません。 補足しておきますが、最近母とケンカしたわけでもなく、何か私が間違ったことをした覚えもありません。 私は家では泣かないし、人生に挫折したそぶりも見せないし、胸のうちでは苦しいながらも、うまく歩んでいっているように振舞っています。 そんな私を見て、親は自分の育て方が正しいと思ったのか そういった発言をやめません。 言わなくても分かると思いますが、親に悪魔とか言われたらどうしても辛いです。今日も部屋に戻ってから涙がこみあげてきました。 どうして母はいつも私をあざ笑うのでしょうか。 「なんで悪魔とか言うの?」ってわざわざ私が泣いてみないと分からないんでしょうか。そんなの論外だと思います。 そうすれば気づくのかもしれませんが、そんな母親と関わること自体正直もううんざりしています。 また、あるときは私がピアノを弾いていると 「近所迷惑だからやめろ。騒音で殺人が起きることもあるんだから。お前のピアノは癒しにならない」とはき捨てられました。 私はピアノを弾くことが1日の楽しみでしたし、そのピアノを習えばといい始めたのも、もとはといえば母だったのに。 たとえどんなに私が悪かったとしても、そこまで言う必要がありますか?どうしても理解が出来ません。 ただ、帰りが遅くなるとメールしてくれたり ごはんだって作ってくれるし 普通の時は普通です。 でもどんなときでも私を批判してくることが多いです。 たとえば、何かのやり方を教えようとすると「そんな説明じゃ分からないわよ」とか理解しても「ふーん、これつまらないのね」とか。 要するに、母と会話するとたいてい否定的なので 出来る限り関わりたくないということです。 くだらないことで怒るし、ずっとどなりちらしてます。 昔はくやしくて言い返していましたが、どなった後は昔の私の失敗やらを持ち出して憎そうにグチグチ一人ごとを言い出して、らちが明かないので最近は嫌だなと思ったら無視して部屋を出るようにしています。 そういったコミュニケーションしかしないので私のことが探れないのか 留守中に私の私物を隠れていじっていたりしてそれも不愉快です。 言い出すとキリがありませんが、母に向上心がないのも嫌です。 「教えてもらわなきゃ分からないじゃない!」とか言ってパソコンの電源のつけかたすらいまだにわかっていません。 もう相当な年であるとかならばまだ許せますが母はまだ60歳です。 長くなりましたが、そういうわけで私は母ともう関わりたくないのです。おかげで自尊心も生まれず、どんなに結果を残しても誰かに賞賛されようと自分のことが嫌いなままです。 ここが意見をいただきたいところなのですが ●(関わることによって)さらに傷つくのを覚悟で親と向き合う、孝行する ●無視を続ける、私の世界からシャットアウトする 私はこの二択の中でゆれています。 こないだ大学の卒業を迎えたのですが 「学校や集団には卒業があるのに、何で親からの卒業、離縁はないんだろう」なんて考えてしまったのでかなり重症ではないかと思います。 答えづらいかもしれませんが、客観的な意見が欲しいんです。 親の悪口というのは言いづらく、なかなか友人にも相談できません。 よろしくお願いします。

  • 大学受験 親の干渉

    大学受験についてです。 母子家庭なんですが、母が過保護すぎて困っています。 母は私が当初予定していたところより多く願書を提出しました。 出願についても、本当なら私が自分でやるべきなのに、お前は何もするな、私がやると言って全部勝手にやってくれました。 何もしてくれない親よりに比べたらありがたいことだとはわかっていますが、自分が情けないです。 でも費用も母に負担してもらっている手前、私には発言権なんてありません。 たぶん私が情けないから悪いんです。馬鹿で要領も悪いので。だから全部自分でやるのだと思うのですが本当に迷惑だし辛いです。 受験校についても、バカだからとにかくたくさん受けろと言う感じで第1志望より偏差値の高いところにも出願されました。 行きたいとも思わないし絶対受からないのでやめてと言ったのに聞いてくれませんでした。 いつも何か言ってもうるさい、金払ってるのはこっちなんだから黙ってろと言われます。 受験も全部ついてくるつもりみたいです。1人で行く方が落ち着くと言ってもダメだと言われました。 さすがに道に迷うことはないのですが。 高校生はまだ子供なのだから親に全部任せて勉強だけしてろ、というのがおかしいと思うのですが変でしょうか? もう昨日ネット出願してしまい、お金も払ったみたいなので今更どうこう出来るわけではないみたいです。 もう全部めんどくさくなってしまいました。

  • あたなが後悔している親孝行エピソード

    あなたが今でも後悔している、親不孝エピソードを聞かせてくれませんか? 私は今、母親と絶縁状態です。 同じ家に住んでいながらも、母に話かけられても私は母と会話をしませんし 目もあわせません(もう7ヶ月が経過) 幼少期から、様々な複雑な出来事があまりにも重なりすぎて もう母に関わりたくないという気持ちがあまりに強く 頭の中では、もう話ぐらいしても良いかな~・・・と思いながらも 心が拒否しているようで、どうしても受け入れる事ができません。 母もいい年なので、いたわってあげた方がいいとはわかっているのですが どうしても許す事ができそうにありません。 そう考えると、やっぱり追々、親不孝だったと後悔する羽目になるのかな、と考えています。 そんな中、皆さんの後悔した親不孝エピソードを聞かせてもらえたら これからの母との事も少し冷静に考えるかな。。。。と思い質問させて頂きました。 どうか、皆さんのエピソードを聞かせて下さい。 宜しくお願いします。

  • 親不孝と親孝行。(いろんな意見聞きたいです)

    カテ違いでしたらすみません。 自分は親不孝なのかな…と、たまに思うことがあります。 短大中退し、その後、専門学校に入学したこと(今まだ在学中)。学んでいることと全く他ジャンルの分野に就職し、田舎から東京へ上京しようとしていること。(都会への憧れとかより、チャレンジしたい分野の会社がどうしてもあるので。) その他、洋服を買ってもらうこともあれば、資格試験など授業料以外の学費?を出してもらったりしていること。 これ以外にももっと気苦労や苦労をかけていると思います。そんな自分は親不孝かな…と、ふと思うことがあります。 もし上京したら母親は家に一人になります。(父親は単身赴任中、兄が一人いますが仕事などであまり家にいません) 母は私と出かけたりするのが好きなので、淋しい思いさせるのも親不孝かなと思う要素でもあります。(「子離れしろよ」と思われてしまうかもしれませんが…) 喧嘩もしますが、何やかんや言っても私は両親のことが好きなので、親不孝かなと思うとやっぱり胸が痛みます…。 迷惑かけたのにも関わらず就職を気に上京しようと考えている私は、やっぱり親不孝でしょうか? 親孝行と親不孝について、どう思いますか?何だかまとまりがない文章ですが、いろんな人の話(意見)聞いてみたいです。回答よろしくお願いします。

  • 親を許せなくて苦しいです

    母親とは何度もぶつかってきました。自分が悪いことをして殴られたこともありますが、今考えても理解できない、理不尽な理由で殴られることも多々ありました。1つ下の弟とケンカをしていても、私の目つきが悪い、態度がふてぶてしいとの理由から私だけ殴られることが何度もありました。 実に小さな事、例えば誰が掃除機のコードを抜いたのか、というような事で、私と弟は、本当のことを言えと何か言うまで二人とも一発ずつ殴られました。いつも私はその痛みに耐え切れず、やめてほしい一心で自分ではないのに「私です」と言い”関係のない弟までお前のウソのせいで殴られた”とより殴られることがよくありました。 食事を数ヶ月にわたって与えられないこともしばしばありました。偶然それを知った担任の先生が一度いさめてくれたことはありました。何か食べるようこっそりと父がお金をくれたこともありました。同級生に「体育の時間に着替えているとき、アザだらけの身体を見て驚いた」と言われたこともあります。もちろん親に心を開けるはずもなく、それを理由に「親を馬鹿にしているから何も話さないんだ」と殴られることも多々ありました。 高校生のとき、母は身体を壊しました。母が発作で苦しんでいるとき、父と弟は、右往左往するばかり。母は私を頼るようになりました。大人になり、二度ほど家を出ようとしましたが、一度目は「家を出るなら二度と帰ってくるな」と言われ、二度目は見つけてきた物件を見て「こんな家に住ませるために生んだんじゃない」と泣き出しました。病気のことで不安なのかもしれないと思い、結局28歳まで一緒に住みました。今は海外で暮らしています。 ずっとずっと、母との関係で苦しんできました。両親はお見合い結婚で、5回と会わないうちに結婚だったそうです。父には連れ子がいました(前妻とは死別)。この腹違いの兄に母はだいぶ苦しめられ、また父の親戚にもだいぶいじめられていました。父は家庭のことに無頓着で、母を守ってはくれませんでした。父はとても気難しく、家族全員が父には気を遣っていました。母は何度も離婚しようと考えたそうですが、私や弟のため離婚できなかったと言います。そのようなストレスから、母は私を殴っていたのだろうと思います。母は母で、辛い人生を送ってきただろうとわかります。しかしどうしても忘れることができません。今でも親に大切なことは言いません。世間話はします。母の悩み事は聞いてあげます。でも私のプライベートは話しません。6年前にこういった私の気持ちをぶちまけたことはあります。 先日、ふとしたきっかけで再びこの話になってしまいました。驚いたことに母は、6年前に私が話したことを、覚えてはいたのですが、真剣に捉えていませんでした。「お前が私のことを好きだと思ったまま死にたかった」「私も年だから、先は長くないだろうに、今更そんなことを言われるなんて。…お母さんのことも悩ませたいからそんなことを今更言うんでしょう、少しは気が済んだ?」「お前のことは大切に育ててきたつもりなんだけどね」 虐待まがいのこともたくさんされましたが、普通の親としてしてくれたこともたくさんありました。こうして海外に住んでいる今は、日本の食べ物などを高い送料を払って送ってくれたりします。 頭の中では、いざというとき助けてくれるのは親だとわかっています。損得を考えず、助けてくれるのは親です。それなのに今だに許せずにいることが苦しいです。親不孝なことを言って、母を苦しめた罪悪感も大きいです。 実は、結婚を考える人ができ(もちろん親にはまだ話していません)この人と結婚するとなると、日本にはもう住まないかもしれないと思っています。なので今が親と過ごせる最後かもしれないと思い、帰国しようとしていた矢先でした。母には「もう帰らない」と言ってしまいました。 縁を切りたいくらい憎いなら、帰国しなければいいだけの話です。小学生の頃から、解りあえないまま、親が死んでいくことが恐怖です。解りあおうと思うから辛いのでしょうか。それをあきらめるべきなのでしょうか。私は一生このことで苦しんでいくと思います。深く考えなければよいのかもしれませんが、母と話した3日前から涙ばかりが出て、誰とも話していません。どうか、みなさんのアドバイスをください。

  • 親不孝者なんでしょうか。

    20歳です。両親に不自由なく育てられたのにも関わらず、両親の様にはなりたくないと思ってしまいます。父はサラリーマンでいつもツライと仕事の愚痴が多く、母は近年はパートを始めましたがずっと専業主婦でした。両親を好きだとか嫌いだとかは考えたことはなく、特に何も思いません。でも2人の姿を見ていると漠然とこんな生き方はしたくない、こんな未来は嫌だ…と思ってしまいます。この前母にどうして母は結婚して専業主婦になったのか、本当に興味なあったし、なにを考えた末に今の状態になったのか聞いてみたところ、悪気はなかったのに、なんであなたにそんな言われかたしなきゃいけないの?と母は怒ってしまいました。 もしかして私は親を馬鹿にしているのかもしれないし、母はそれを感じたのかもしれません。どうして育ててくれている親を馬鹿にできるのか、親の様にはなりたくないと思ってしまうのか分かりません。私は親不孝者だと思います。

  • 一人暮らしと親

    こんばんは。当方30代前半女性です。 これまで自分の意に反し、転職を繰り返してきましたが、 ようやく定職に付け、1.5年が経とうとしています。 私の長年の夢は一人暮らしをすることです。が、母が 猛反対をしてきました。ここ最近、ようやく生活が安定 してきたため、親も元気なうちに、と反対を押し切って 一人暮らし計画を実行しようとしたところ、父との関係が うまくいかない母がおかしくなりました。ウツかもしれ なく、今では私と話すことが生きがい、と言い出しました。 そんな母を置いて一人暮らしをしようとする私は親不孝 でしょうか?でも私も、どうしても一人暮らしをしたい のです。安定した職に就けるまで、と長年待ったのです。 結局自分のことしか考えていないのはわかっています。 でもどうしようもなく、母に申し訳ない気もするし、 一人暮らしがしたいのです。 やっぱり一人暮らしするのは親不孝でしょうか?

  • 親が死んだら自分も死ぬのはおかしいのか?

    初めまして。 私は10代の高校生♀です。6年前に母を亡くして以来、父と二人で暮らしています。 元々私は非常に極端な考え方をしてしまう癖?のようなものがあり、何かちょっとでもショックなことがあるとすぐに絶望してもう死のう…とすら思ってしまいます。 先日大学の合格が決まり、早速課題やら入学手続きやらが始まりました。これから大学生としての生活が待っています。そりゃあもちろん大学での生活なんてしたことが無いので、不安に思うのは誰でも当たり前のことだとは思いますが、「大学不安だな~友達できるかな~講義についていけるかな」なんてものじゃないんです。とてつもない不安で考えるだけで動悸が早くなり、気が遠くなりそうな感覚に襲われます。数年前、母の死に起因する軽いパニック発作のようなものを発症しましたが、もう治ったと思っていました。(パニック障害だと診断されたわけではないですが…) 今まで大学に行きたい!と情熱に燃えていたはずだったのに…新たな環境や出来事がスタートすると思うと、途端にこうなってしまいます。もうどうにもならないくらい怖くて怖くて、それが引き金になってさらに母の死のショックから、過去の挫折や失敗などを全て思い出してしまい、挙げ句の果てに死んでしまおうかと至る始末。 父はとても優しく大らかで、良き理解者でもあります。今まで散々面倒を見てもらいました。頭が上がらないくらい感謝しています。ですがもう父は高齢です。幸いにも病気等は一切なく、とても元気ではいるのですが、人には必ず死があります。……こういう事まで考えてしまい、完全に負のスパイラルに陥っています。 すみません、話が大きく脱線しましたが、今現在の日々を気楽に過ごすために、父が死んだら私も死のう!と自分で(そう遠くないはずの)終わりの日を定めてしまおうと思ったのです。子が若くして死ぬなど親不孝ものだというのも十分にわかっています。母方の祖父母の様子を見れば嫌という程分かります。 だから親が死んだ後なら…と密かに思い続けています。これは何も大学進学が決まったからというわけではなく、4年ほど前からずっと胸に秘めていました。 普通ならあまり考えつかないような事かもしれませんが、こうしてゴールを先に決めて少しでも気楽に生きられるなら、それでも良いのではないのでしょうか?いつもいつも事あるたびにびびって泣いて酷く恐れて立ってもいられなくて逃げてしまうくらいなら。 それともここまで何かを異常に怖がるのは何かの病気ですか?もう一々不安を抱いて恐怖に震えるのは疲れてしまって。 親が死んでから自殺するのは、そんなに親不孝で悪い事ですか? 長文乱文、読みにくかったとは思いますが、ここまでありがとうございます。

  • あなたの親孝行・親不孝話

    今、親孝行していますか? 「親」に限らず、祖父母でも結構です。 また、 ‘過去に’こんな親孝行をした! こんな親孝行‘してもらった’! こんな‘親不孝’してしまった!などの話もOK わたしの親は50歳を超えたので、そろそろ親孝行しないとなーと思ったので、皆さんの親孝行話を聞きたいと思いました。 よろしくお願い致します。