• 締切済み

親を許せなくて苦しいです

母親とは何度もぶつかってきました。自分が悪いことをして殴られたこともありますが、今考えても理解できない、理不尽な理由で殴られることも多々ありました。1つ下の弟とケンカをしていても、私の目つきが悪い、態度がふてぶてしいとの理由から私だけ殴られることが何度もありました。 実に小さな事、例えば誰が掃除機のコードを抜いたのか、というような事で、私と弟は、本当のことを言えと何か言うまで二人とも一発ずつ殴られました。いつも私はその痛みに耐え切れず、やめてほしい一心で自分ではないのに「私です」と言い”関係のない弟までお前のウソのせいで殴られた”とより殴られることがよくありました。 食事を数ヶ月にわたって与えられないこともしばしばありました。偶然それを知った担任の先生が一度いさめてくれたことはありました。何か食べるようこっそりと父がお金をくれたこともありました。同級生に「体育の時間に着替えているとき、アザだらけの身体を見て驚いた」と言われたこともあります。もちろん親に心を開けるはずもなく、それを理由に「親を馬鹿にしているから何も話さないんだ」と殴られることも多々ありました。 高校生のとき、母は身体を壊しました。母が発作で苦しんでいるとき、父と弟は、右往左往するばかり。母は私を頼るようになりました。大人になり、二度ほど家を出ようとしましたが、一度目は「家を出るなら二度と帰ってくるな」と言われ、二度目は見つけてきた物件を見て「こんな家に住ませるために生んだんじゃない」と泣き出しました。病気のことで不安なのかもしれないと思い、結局28歳まで一緒に住みました。今は海外で暮らしています。 ずっとずっと、母との関係で苦しんできました。両親はお見合い結婚で、5回と会わないうちに結婚だったそうです。父には連れ子がいました(前妻とは死別)。この腹違いの兄に母はだいぶ苦しめられ、また父の親戚にもだいぶいじめられていました。父は家庭のことに無頓着で、母を守ってはくれませんでした。父はとても気難しく、家族全員が父には気を遣っていました。母は何度も離婚しようと考えたそうですが、私や弟のため離婚できなかったと言います。そのようなストレスから、母は私を殴っていたのだろうと思います。母は母で、辛い人生を送ってきただろうとわかります。しかしどうしても忘れることができません。今でも親に大切なことは言いません。世間話はします。母の悩み事は聞いてあげます。でも私のプライベートは話しません。6年前にこういった私の気持ちをぶちまけたことはあります。 先日、ふとしたきっかけで再びこの話になってしまいました。驚いたことに母は、6年前に私が話したことを、覚えてはいたのですが、真剣に捉えていませんでした。「お前が私のことを好きだと思ったまま死にたかった」「私も年だから、先は長くないだろうに、今更そんなことを言われるなんて。…お母さんのことも悩ませたいからそんなことを今更言うんでしょう、少しは気が済んだ?」「お前のことは大切に育ててきたつもりなんだけどね」 虐待まがいのこともたくさんされましたが、普通の親としてしてくれたこともたくさんありました。こうして海外に住んでいる今は、日本の食べ物などを高い送料を払って送ってくれたりします。 頭の中では、いざというとき助けてくれるのは親だとわかっています。損得を考えず、助けてくれるのは親です。それなのに今だに許せずにいることが苦しいです。親不孝なことを言って、母を苦しめた罪悪感も大きいです。 実は、結婚を考える人ができ(もちろん親にはまだ話していません)この人と結婚するとなると、日本にはもう住まないかもしれないと思っています。なので今が親と過ごせる最後かもしれないと思い、帰国しようとしていた矢先でした。母には「もう帰らない」と言ってしまいました。 縁を切りたいくらい憎いなら、帰国しなければいいだけの話です。小学生の頃から、解りあえないまま、親が死んでいくことが恐怖です。解りあおうと思うから辛いのでしょうか。それをあきらめるべきなのでしょうか。私は一生このことで苦しんでいくと思います。深く考えなければよいのかもしれませんが、母と話した3日前から涙ばかりが出て、誰とも話していません。どうか、みなさんのアドバイスをください。

みんなの回答

  • tomo0101
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.8

私も、 私の言うことが聞けないなら出ていけ!と言われます。 人の心配からくる発言は信用できなくなりました。 母親の発言一つに振り回されるのは、疲れました。 いつでも自分が一番でないときがすまない人を見ていてどう思います?はっきり言って成人してない子供か、プライドを振り回しているだけで理論的な理由付けにはどれもあてはまわないですよ。だからといって、あなたが理論的になると解決法にはなりません。感情になげかけるのが一番。 ただあなたが執拗に頼られているのであれば、相手のためにあなたから離れてあげましょう。

  • barcalore
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.7

私も母との関係に長年苦しんでいます。すでに25年、親とは離れて暮らしているにもかかわらず、また私の夫がその苦しみを理解してくれているにもかかわらず、いまだに苦しんでいるのです。もう少し時間が経過して母が老い、自分を苦しめた存在から、一人の弱い老人と私が認められるようになれば、憐憫の情から関係が変わる可能性、母を許せる可能性も出てくるかもしれないと少しだけ期待はしています。 私の母も感情が抑えることができず、自分に気に入らないことあれば 平気で手をあげ、わめき散らし、対等な話し合いや相談は全くできませんでした。 彼女が気に入らなければ、筋道が通っていようがいまいがお構いなし、 ことごとく反対、あるいは否定。思春期を迎えた頃には自分にとって大切なことは何ひとつ母に相談するどころか、話すことさえできなくなっていました。今でもそのバリアが母との間では取れることがありません。 それでも貴方同様、何とかいい親子関係を築きたい、理解し合える関係になりたいと切に思い、実らない努力もたくさんしました。母を愛せない自分が辛かったからです。でもそれがさらに自分を苦しめることになっていました。 最近「毒になる親」と「不幸にする親」という本を読んで、自分の問題を理性的にとらえることができました。読んでみるといいかもしれません。私はこれらの本を読んで、自分が考えていた以上に、母に傷つけられた自分の傷が深かったことがわかりました。また自分がいかに感情にフタをしていたかも。今は、母を一生許せなかったとしても、それはそれとして受け止めよう、自分の感情に嘘をついてもしょうがないと思っています。 母もきっと同じような(あるいはもっと深い)傷を心に負っているから そのようなことを平気でわが子にしてしまったのだとは思います。 でも彼女自身そのことに全く気づいてもいません。だからこそ この苦しい連鎖は、私が止めねばならないと気づきました。 今は海外に住んでいらっしゃって、お母さんとは離れているのですよね。恐いのは離れていても無意識のうちに自分が母に支配されてしまっていることなのです。お母さんへの罪悪感、あるいは理想の母親像への憧憬は横に置いて、まずは自分の傷をしっかり冷静に観察することです。母と自分は別人格であり、別の人生を歩むのですから、 しっかりと御自身の足元を固めて、お母さんがどうであろうと揺るが ない自分自身を築くことが肝要です。自分が幸せになって自信を持って生きることに専心してください。そしてお母さんとの共依存の呪縛からご自分を解放することです。 苦しみは減らないでしょうが、自分自身が逞しくなることで苦しみを受け止める力はつくと思います。

ramram710
質問者

お礼

barcalore様へのお礼欄にて、今回ご回答くださった皆様にお礼を申し上げます。 今回のご相談は、私の心の奥深くにある、親しい友人にも見せたことのないダークな部分です。また母との言い争いだけでなく、他にも悪いことが「これでもか」というほど色々重なり、消えてなくなりたいとさえ思います。それでも、こうしてみなさんからの回答を読ませていただき、少しずつ気持ちが落ち着いてきました。本当にありがとうございます。 回答してくださった方々の意見を読み、「諦め」が必要なのではないかと思い始めました。変えることの出来ない過去を忘れて、何事もなかったように、平和に、そう望んでいたことが間違いだったのかもしれません。 今回、ご回答くださった7名の方みなさんに深く感謝申し上げます。私の長文を読んで回答してくださって、本当に、本当にありがとうございました。

ramram710
質問者

補足

ご回答、ありがとうございました。 (補足欄を使用してのお礼、お許しください。) 回答者様のおっしゃること、実によくわかります…!!自分にとって大切なことは何一つ相談できない、母を愛せない自分が辛い。まさしくおっしゃるとおりです。 他の方の質問で「毒になる親」という本を知りました。自分は共依存ではないと思いますが、読んでみたいと思っています。この本から何か悟ることができればいいなと思います。

  • pkttno
  • ベストアンサー率80% (4/5)
回答No.6

今朝方、ramram710さんの質問を読ませていただきました。 親が死ぬまでには解りあいたいと思っていらっしゃるようで、本当にとても優しい心を持っている方だなと感じました。 そして、なんだか人事のように思えず、回答しようと思いました。 少し私の話になりますが、私の父は暴力のひどい人で(特に母に)、私自身は物心付いて以来、一度も父親だと思ったことはありませんでした。家庭が荒れていたため、幼かった私は自閉症になっていました。母親は暴力のストレスからか、私の事にあまり興味を持ってはくれませんでした。 結局、両親は離婚をし、私は母親についていきました。しかし、その数年後、母親は病気で死んでしまいました。振り返ると正直、とても辛い人生でした。 ramram710とは、状況は違いますが、私も父親のことが許せず、憎んでいました。家庭をめちゃくちゃにしたのも、母親を死なせたのも父親同然だと思って生きていたので、会うなんてとんでもない、本当に声も聞きたくない、親子という関係を絶ちたい、そんな気持ちで生きていました。 そんな気持ちが変わり始めたのは、高校生くらいのときでした。きっかけは、進路について考えていたとき。よく考えてみると、今までの養育費を払ってくれたのは、少なからずも父親だと気づいたこと。 やはり、仕事をする上で嫌なこともあっただろうに、仕事をしているのは、私の事を思ってくれているからだろうと思いました。 そして何より、私が今後、心から父親を父親だと思うことは有り得ないということに気づいたことでした。 父親は、私の事を「大事な娘」などと言う事もありましたが、・・・そんな父を見ていて、いつしか父親に対する憎しみが同情のようなものに変わっていきました。 8年ぶりに父と会った時、暴力さえないものの父親は私に怒鳴りました。この人は何にも変わっていない、そう思ってがっかりしましたが、父も私に歩みよりたいけれどやり方がわからないんだろうな。そして、父も恐らく幼い頃、暴力のような似たような経験をしたのだろうと思い、なんだかかわいそうに思えてきたのです。 父も心から愛された経験がないんじゃないのかなと思いました。 私は、母を亡くした際、もっと親孝行すればよかったと心から思いました。その経験もあり、私は父に誕生日にプレゼントを渡したり、たまに電話したりするようにしています。 上で述べたように、誰にも愛されずに死んでいく父がかわいそうに思えてきたからです。 この考えは間違っていると思われるかもしれませんが、心から好きにはなれない父親だけど、少しでも愛されていたと死ぬ間際でも感じてくれたらなと、そんな風に思うようになったからです。何年も悩み考え抜いた末に辿り着いた気持ちです。 ramram710さんとお母さんが解りあうには、お母さん自身が本当の意味で、ramram710さんにしたことに気づかなければならないでしょう。 解りあうことが難しいかもしれませんが、私はramram710さんの気持ちはお母さんに伝わると思います。解りあえなくても、いいじゃないですか。元々全く別の人間です。解りあえないまま死んでしまうのが嫌ならば、お母さんのことを愛してあげるというか、思ってあげればいいと思います。それで十分、お母さんは幸せだと思いますよ。 時間的にゆとりがあればですが、 帰国せず、電話で険悪な雰囲気になりやすいようでしたら、手紙を書いてみてはどうでしょうか。一つの事柄について、じっくり考えて返事ができるので、お互い突発的に発言してしまうことを避けられますので^^ 泣きたいときは泣いて、誰かに会いたくなったら会えばいいんです。 おいしい物でも食べて、好きなものに触れて、 少しでも元気出してくださいね^^

ramram710
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 ご自身の辛い経験をお話くださり、感謝しています。 それらのことを乗り越えて、今の境地にいたっている回答者様こそ心優しい方なのだろうと思います。私が回答者様の立場だったら、そこまで出来るか、わかりません。 過去を消し去ることは出来ない=何の屈託もわだかまりもなく過ごすことを夢見るべきではないのかもしれない、と思い始めました。 泣きたいときは泣いて、美味しいものを食べて、好きなものに触れて。 本当にそうですね、そうして少しずつでも元気になっていかないといけませんね。ありがとうございました。

  • 10matsu
  • ベストアンサー率30% (275/916)
回答No.5

辛い経験をされてこられたのですね。 親として、私も子ども達に感情で接することも少なくなく… 子ども達の代弁を耳にしたようで、胸が苦しくなりました。 私もそうですがお母様も、我が子が可愛くないのではないと思うのです。 我が子ゆえに甘えて自分の気持ちをぶつけてしまう。 我が子だから許してもらえると思ってしまうんです。 本当なら、子どもの人格を認めて尊重しなくてはいけないんですが、 お母様は、その部分が上手くコントロールできなかったんですね。 話はそれますが、私はもうすぐ40歳になりますが、未だ許せない 母親がいます。 父と母は私が高校生の時に離婚して、母は家を出ました。 原因は母の不倫。家族を捨てて相手の男性を選んだのです。 間もなくして、その相手とは別れたようです。 そこからは、孤独を感じるようになってか、突然私に連絡をしてくるようになりました。 私は、母がいなくなって環境がガラリと変わった生活をやりくりし、 気持ちも整えようと一生懸命だったので、今更の母の行動に納得できないまま 何度か会いました。 でも、やっぱり心が落ち着かないんです。落ち着きかけた心が揺さぶられ、その都度苦しい思いをしていました。 それから、数年後… 母は一人暮らしの家で事故に遭い、現在は下半身不随で障害者施設にいます。 知人から、母が会いたがっていると聞いて、一度は会いに行きましたが、どうしても許せないんです。 「たまには会いに来てよ」というのですが、その言葉が、逆に、身勝手な人間に思え、母に近づくことができなくなりました。 それからもう10年以上になりますが今でも気持ちは変わってません。 会いにも行っていません。 動けない母親がいるのに冷たい娘だと自分でも思いますが… あなたとは違う理由ですが、こんな風に私も今も母親を許せず暮らしています。 幸い、私の場合は今のところ母からも連絡がないので、普段は母のことは忘れるように努めて今だけを見て平穏に生活できています。 結局は、私はあなたのように打開策を模索するのではなく、それに蓋をして暮らしているだけなんですけどね。 今の私は許そうとか、解り合おうなどとは思っていないので、あなたのように悩まなくて済んでいるのでしょう。 話を戻しますが、解り合うことは…難しいことかもしれません。 解り合う、許すことを目的にするのではなく、今のあなたが出来る ことでお母さんが喜ぶことをしてあげたらどうでしょうか? 「今からの親孝行」です。 一緒に過ごすのが辛いのなら、定期的に気持ちを込めた手紙を送るとか、 電話で近況を報告するとか… 近くにいることや一緒に過ごすことだけが、親の喜びではないです。 子どもが自立して一生懸命頑張っていること、 子どもが気に掛けてくれること、気遣ってくれること、 子どもが幸せでいること… そんな子どもの姿を感じることが親にとって一番嬉しいことです。 今までのことは、あなたの【反省】の引き出しに入れ込み、 今からスタートでいいんじゃないですか? 与えられるのを期待するのではなく、あなたがお母さんに与えることで お母さんも、自分も許せるようになると思いますよ。

ramram710
質問者

お礼

>私もそうですがお母様も、我が子が可愛くないのではないと思うのです。 >我が子ゆえに甘えて自分の気持ちをぶつけてしまう。 >我が子だから許してもらえると思ってしまうんです。 私の母は、きっとこんな気持ちなのかもしれない、と思いました。 とても難しいのですが、憎みきれず、かと言ってただ感謝の気持ちばかりでもない、この宙ぶらりんが辛いです。それなりに私も返しているつもりです。しかしその裏にある、ドロドロした感情がどうしても消えないことが辛いです。 結局こうして一定の距離を置くことが良いのかもしれませんね。

  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.4

お母さんの生い立ちも 幸せではなかったのですね。 そして、結婚した貴女のお父さんとも上手くいかず、 その胸の中の抱えきれない鬱憤が、子供への「虐待?」という形になったのでしょう。 でも、貴女が母親から受けた虐待は、世間では、よくある話のようですよ。 貴女だけが、特別でも有りません。 >親の面倒をみない=親を見捨てる気分 面白い発想ですね。 貴女は、貴女。 お母さんはお母さんの人生なんです。 仲の悪い結婚相手を選び、苦労するような人生を選んだのも「お母さん自身なのです。 貴女が、そこまでお母さんの人生にまで、立ち入る必要は有りません。 貴女は貴女なのです。 帰国したくなかったそれはそれでいいのです。 結婚を知らせる事をしたくなければ、知らせなくてもいいのです。 私は前世を信じてますが、この世で縁のある人は、前世でも、縁のある人なのだそうです。 この世では、貴女はお母さんから虐待を受ける立場ですが、前世では、貴女が お母さんの母親だったり、姉だったり、夫の立場だったりして、お母さんを虐待」していたのだと思います。 それを、この世では、その罪を刈り取るために、今度は、虐待を受ける立場にいるのだと思います。 貴女が、母親から虐待を受けたことで前世での罪は帳消しになったのです。 人間は、最終的には、「一人」なのです。 どんなに一緒に暮らしていたとしても、愛し合っていたとしても 「死ぬとき」は、一人なのです。 日本に帰ってくることはないでしょう。 貴女の気持ちのままでいいのです。 お母さんは、きっと寂しい思いをされるでしょうが、それは お母さんが、そういう「娘からの仕打ち」を、受けなければならない人生なのです。 貴女は貴女の思いのままに過ごしてください。 何も、母親に責任を感じることは有りません。 「お母さんは、私が帰らないことで寂しい思いをするだろうけど、 その寂しさを経験することが、母親の修行なんだ!!」と思ってくださいね。 実際、そうなんですから。

ramram710
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 今回、私も仏教的な考えがよく頭をよぎります。 この世は辛く、苦しいことでいっぱい、それを乗り越えて仏の境地に一歩近づく。しかし、お互いに虐待し合っていると考えるのは少し悲しいですよね。せめて私が前世にした別の悪いことの報いだと思いたいです。 育ててもらったのに面倒を見ない=見捨てるとは違いますか?面白い発想だとは思いもよらなかったので驚いています。

  • sfx1208
  • ベストアンサー率32% (265/809)
回答No.3

辛い時期を、相談者さんは体験しましたね… しかし、母親を理解してあげたいと言う気持ちに感銘を受けました。 私の意見は、理解すると言うのも大切なんですが、ほんの少しだけ今は相談者さんが『大人』になっていると感じます。 長年の虐待で、相談者さんが受けた『心の傷』は、癒えるには時間が経っていないと思います。 理解をすると言うより、年老いた母親への哀れみを思ってあげて下さい。 虐待は、確かに相談者さんが受けた事実ではあるのですが、今の学説では虐待をした人は、自分も子供時代に虐待を受けていたと言われています。 ひょっとしたら、相談者さんの母親も虐待の被害者であったのかもしれません。虐待は、マイナスの連鎖と言われていて、被害者が加害者になってしまうと言われています。 ですから、理解するのではなく、赦すのでもなく、哀れみを持つ事が大切だと思います。

ramram710
質問者

お礼

朝から長文を読んでいただき、ありがとうございます。 皆さんからの回答を読ませていただいては、涙が止まりません。 母も虐待の被害者であったかどうかはわかりません。祖父にはだいぶ可愛がられて育ったことは知っています。しかし祖父は母が10代の頃に他界しました。伯父(母の兄)に勉強を教えてもらっているとき、よくものさしで叩かれたという話は聞いたことがあります。 理解ではなく、許しでもなく、哀れみ…。これも一種の諦めになるのでしょうか。 虐待の連鎖は私も恐れています。自分の子どもには絶対に暴力でうったえるようなことはしたくないと思っています。

noname#89717
noname#89717
回答No.2

私は虐待までひどくはなかったけど ある症状を放置されたために 職業が限定されることになり(体が無理) ある意味で人生が狂いました。 海外にまで行けなかったので 最低限の付き合いで…やっています 葬式にも行きたくないし来て欲しくないです(私の病気が悪化しました) そういう親に限って 真剣に聞かないし 忘れるし どうしようもない。 ”ある症状を放置されたために”の詳細に書いたりすると私も涙が止まらなくなります。 生きているうちに和解は無理かな って思っています。 私が許したとしても人生は変わらない…あとは病気で死ぬだけですから… 和解してもばら色になんてならない。 長く生き延びたほうがちょっと楽をするだけで何も変わりません。 質問者さんのお母様も・・・ 自分が蒔いた種なのですから 質問者さんがどういう対応をしても 「自分が悪い」だけのことですよ 帰国しないことが尾を引くようなら、お墓の管理とか 手元供養とか? キモチだけ十分に供養すればよいのではないでしょうか…

ramram710
質問者

お礼

この長文を読み、ご回答いただきありがとうございました。 回答者様も辛い思いをなさっているんですね。。。虐待ではなくても、職を限定されてしまうとは大きなことだと思います。 親子なのに、お互いわかりあいたいと思っているはずなのに、埋まらない溝があることは苦しいです。 回答者様のように割り切ることが必要なのでしょうか。

回答No.1

おはようございます。さぞ辛いことでしょうね。 文章から察するに、お母様は、かなり幼稚な精神の持ち主ではないでしょうか。 子供に(教育ではなく)自分の感情で(理不尽な)暴力を、しばしばふるっていたことからも、精神の幼さというか、人間としての未熟さが窺えます。また、現在は、過去の失態を忘れており、(というか、当時から罪悪の認識は無かったと思われる。)、さも自分は一丁前な親であると認識しているのですから、物事を自分に都合の良い様に解釈することしかできない、無反省型の人間であるように思えます。決して加害者意識を持つことのない、被害者意識しか持ち得ないほどの、狭い視野の持ち主なのでしょう。親としての自覚に欠如していますよね。質問者様が許せない感情を抱くのも、当然です。 しかし、理想論を言えばキリがなく、(ごくごく一般的な)私の親にでさえ、欠点だらけで、文句を言うとキリがありません。 分かりあう事は、決してできないと思います。理不尽な事ですが、これが現実です。本気で分かりあおうとすれば、今よりもより辛い思いをすることになると思います。還暦を過ぎたような大人に説教したところで、改心することはありません。むしろ、大きな摩擦を生むことになります。 ですので、質問者様も、一人の大人として、お母様を許してはいかがでしょうか。仏になったつもりで、許してやるのです。 ただ、帰国して親の介護までする必要はないと思います。その部分は、日本国の社会保障にまかせましょう。

ramram710
質問者

お礼

おはようございます。この長文を読んで回答していただき、ありがとうございました。 やはりいつか解りあえたら、なんて理想の中でしかありえないのでしょうか。 親の面倒をみない=親を見捨てる気分です。親を許せない自分がいる一方、そんな恩知らずで冷酷なことはできないと思う自分とで葛藤があります。

ramram710
質問者

補足

#1様の補足欄をお借りします。 どうしてもポイントを差し上げる1名ないし2名の方を選ぶことができません。 どの方も、辛いだろうご自身の経験を語ってくださり、心から感謝していますので、全ての方にポイントを差し上げたいのです。 ここで回答してくださった皆さんに私は救われました。 皆さんの回答がなければ、自ら命を絶つ選択をしていたかもしれません。 ですから皆さんの中から選ぶことができません。 本当に申し訳ありません。しかし、感謝の裏返しであることを、どうかご理解ください。 本当に、本当に、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 親の離婚。。。。。。。

    親の事で悩んでいます。。。。。 私の家族は父、母、私(23)、弟(高1)4人家族です。 私は今自立して一人暮らしをしてるので実家から出ています。 実は、もう去年始めぐらいに母から父の浮気の事で相談されています。 私はまさか自分の父が……と思いましたが行動が怪しいし、浮気?相手の女の名前も出てくるようになりました。 他にも父の行動がおかしいのは一杯あります。 母に暴力もしました。 もう母から聞くのは2、3回目なんです。 母は父を問い詰めましたがいつも逆ギレして、しまいには開き直ったのか浮気?がOPENになってるんです…… 娘(私)にさえ、愛人は世間一般に考えて普通の事とかゆってきて。 反省なんか全くしてません。 母は弟がまだ高1なのでちゃんと成人して、父が後5年で退職なのでそれを待って離婚をしようかなと言ってます。 母が父に何か聞きだそうとしても逆キレして怒鳴り合いになってしまうそうで話し合いにもなってません。 どんどん父は開き直ってく一方です。 怒鳴り合いを聞いてる弟も心配です…… 母は顔も見たくないとゆってるので別居をしなよと言いましたが家は出て行きたくないようで。。。 私もこんな最悪な父は親ともう思えないので離婚してもらいたいです。 母には離婚考えてるんだったら今のうち証拠やら日記書くやら準備しなきゃダメだよと言ってますが 母も仕事してるので中々出来てないみたいです。 私はどうしたらいいんだろう……? 友達にも自分の親の事言いたくないってのもあるし誰に相談すればいいかわかりません…… 母も弟も凄く心配です。 今は母とは連絡取るようにしてますが私に出来ることってなんだろう? 長々とすみません。。。。。。。

  • 離婚、親は子供のことをどう思ってるの?

    高校2年生です。 先月から親が離婚をすると話しています。 先月親に離婚をするから、と話されるまで離婚話なんて今までありませんでした。(私が知らなかっただけで両親の会話には上がっていたらしいです) 母いわく父が浮気をしてるから離婚したいらしいです、父も離婚は認めています。 父から話を聞いていないので浮気が真実なのかどうかは知りませんが、離婚を認めてるってことはそういうことなんですよね、きっと。 (父は母以外に好きな人がいたんです、その人は違う人と結婚せざるおえない状況になってしまい父とは結ばれませんでした。まぁ今回の浮気相手とは違うみたいですけど。 母は父より自分の兄のほうが大切だと昔言ったらしいです。 母も認めています。) 離婚の話に戻りますが 母からあでしゃばるなてきなことを言われました。 もとから両親の問題なので口を出す気はありません。 ただ、父が離婚をするのは私が高校を出てからのほうがいいだろっと言っています。 理由は浮気の話を母から私が聞いても普通に父に接したから、私のその行動を今まで通りの生活がいいと思っているからだと解釈したみたいです。 母は我慢の限界だからもう離婚したいと言っています。 私が母の話を聞いても普通に父に接していたのは、母には母の言い分があるから、父には父の言い分があるのだろうと思い、父の話を聞くまでは普通に接しようと思ったからです。 結婚するときも離婚するときも子供のサインなんていらないですよね? だから2人の問題なんだと思います、なのに子供を理由に離婚するとかしないだとか・・・ 私からしたら父の行動はエゴです。 何も知らないままだったら、離婚しないで欲しかったです。 でも、後から我慢してあの時は離婚しなかったんだよ!と母に言われるのは嫌です。なら今知っておいてよかったのかなとも思います。 子供のことをどうおもっているんですかね。 離婚を回避するための道具? 離婚をするのに邪魔な存在? ってのは被害妄想ですよね。 スイマセン。 長くなりましたが、離婚するとき親は子供のことをどう思っているんですか? それと、そもそも親ってどうして自分の子供が好きだとか愛してるだとか言うんですか? 自分の遺伝子が半分はいっているからですか? 私には理解できません。愛せないなら、もとから産まなきゃいいのにと思います。 回答よろしくお願いします。

  • 親に反対された結婚。難しいでしょうか?

    彼にプロポーズされました。実はプロポーズ前から親には反対されていました。彼に言うタイミングはプロポーズ後だなと思っていました。 最近知りましたが、親が反対するなら別れると彼は言っていました。 彼の家系が病気を持っていて、それが理由で親は反対していて、また彼もそれを申し訳ないと思っていると言いました。 誰が悪い訳じゃないけど、彼はやめときなさい反対ですと親が言っています。 私も結婚が家同士のことと分かっています。 分かっているなら諦めなさいと親には言われました。で、諦めきれないです。 子供を諦める案も提案しましたが、それなら結婚する必要性が無いわな~と言われてしまいました。 彼には、何の為に結婚したいか?聞いてみようと思います。 私も何の為に結婚したかったか考えてみます。 好きというのはもちろんあるけど、それだけじゃ結婚出来ないのは感覚としてあります。 じぁあ諦めなさいと言われて諦められないのですが、何か方法はあるのでしょうか? 彼に親の反対を言ったら、やっぱり私は別れられてしまいますよね。 そう思うと言いだせません。 だけど好きだけじゃ結婚出来ないからと伝えてあります。 どうしたらいいでしょうか? 前の彼女にも結婚式直前に、やっぱりと言われて別れになったらしいです。 私は元々子供が絶対欲しかった訳じゃないです。 夫婦仲良く過ごして人生を全うしてもよかったです。彼も子供が絶対ではありません。彼の親もそうです。私もそうなのに、私の親だけが孫を期待しています。でも私、孫を両親に抱かせたくない・会わせたくない気持ちが昔はありました。それは父・母が不仲で家庭内別居や離婚騒動していて父・母が嫌で汚らわしく感じていたからです。 父・母の変なのがうつるって思うと、あの人たちに会わせたくないとかあの人たちの色に染まらせたくないという思いは凄くありました。 小学生の時自殺したいまで行ったので親を憎んでいました。 今は母なら孫と接してもいいですが、やはり父は嫌です。私が父に憎悪があるからです。母にも長時間は嫌です。 こういう私の思いを父・母は知りません。孫が出来たら私が会わせに来るものと思い何も疑ってないんだなと思います。 子供時代の私をあんなに親の都合(離婚とか)でふりまわしておいて自分勝手な人たち! と思います。 私はどうしたらいいでしょうか? どうにも出来ないんでしょうか?

  • 親の離婚

    こんにちは。初めて質問させていただきます。 15年以上前母が家を出て、今も別居しています。母が家を出た理由は、父の暴力や暴言などです。 私を含め子供は4人います。 母は早く離婚届を出したいと言ってるのですが、父は扶養放棄だと言い離婚届を出そうとしません。 勝手に出すと公文書偽造だと警察に言うと脅すそうです。 父は子供4人を育てたと言いますが、私と姉は母が出てから福祉施設に入り、弟は高校の学費を自分でバイトして払っていました。 離婚するのは難しいんでしょうか?

  • 親が離婚…?

    高1女子です。家族は父、母、弟(中2)です 私の両親は仲が悪く、とうとう今日は離婚、という話まででていました。かなり深刻な状況だと思いました。父が母にいつでも出ていけとも言っていました。 父は離婚したいと言っており、母は私達の事を考えると離婚したくないと言っています。 というのも、父は理不尽な所があり家族と仲が悪く、母は自分が居なくなったらちゃんとやっていけないと思っているのです。 母は今までも耐えてきたし努力をししてきたと言っています。私もその通りだと思います。私が母の立場でも離婚したいと思ったと思います。 でもやっぱり私達子どものことがネックなんだと感じます 父親は私も弟も面倒を見る、といっていますが弟は絶対嫌がります。父が大嫌いで最近はくちも全くきかないので。父は養育費(?)は出すと言っているし、母も貧乏になるけどなんとか3人(母、私、弟)でも暮らしていけるとも言っています。 私も父が嫌いですし、離婚したなら母についていきたいです。でも母親は 父についていくべきだと言っています。 私は離婚したら母について行きたいと思うけど、弟のことも考えると父と私、母と弟になればいいんじゃないかなと思っています。父は好きじゃないけど父はおそらく私の事が好きなので私次第でなんとでもなるんじゃないかと思っています。 お金のこともわからない私が考えるべき問題ではないと思うのですが、私は母の幸せのために離婚するべきだと思うんです。母に幸せになってほしいんです。離婚したら絶対大変だと思うけど…。 私たちの事を考えると離婚したくない、ということは私たちがいなければ離婚したい、ということですよね?? 私の考えは全て母に伝えました。 子どもながらに大好きな母に少しでも幸せになってほしいと思っています。母がいなければきっとずっと前に不登校になっていたと思うし、まともに育つことができなかったと思っています。 私にはどうすることもできない問題です。でも私はどうすればいいのでしょうか?

  • 親が怖い…

    現在、親の離婚の事で悩んでおります。 昔から母がパニック障害と鬱病を持っており、そんな母に父も対処できなかったり、仕事のイライラがあったりと喧嘩の絶えない家庭でした。 母はパニックのまま家のお金を持ち出し、何も言わず他県に一人で行ってしまったり、夜居なくなってしまって探し回っていたら警察の方から保護しましたと連絡があったり… 父も一度怒ると家の家具を殴って穴をあけたり、とても怖いことをします。 そんな両親に疲れてしまい、兄は1年間ほど音信不通になってしまいました。 上記の出来事はもう6年前くらいで、最近やっと兄とも連絡がつき、母もパートに出れるまでになりました。 ですが喧嘩は絶えません…離婚の話も何度も何度もしているので私は父と母が決めたことなら良いと思っています。 離婚もそろそろ決まりそう…母方の別居先もほぼ決まっていて話が進んでいたのですが、父が急に離婚も別居もさせない!そんなことするなら、どうするかわからんからな!!と脅しのような事をしてきます。それが本心なのか、母を引き留めたい気持ちからの言葉なのかがわからず怖い気持ちが出てきてしまいました…。 私も結婚しており、私たち夫婦になにかしてくるのではないかとか嫌な想像をしてしまいます…。 円満に…という言い方は変かもしれませんが、これ以上大きく揉めず別居、離婚と離れてほしいと考えております…。 喧嘩のたびに呼び出され仲介役をするのも疲れてきてしまいました… 喧嘩のたびに父と母からでてくる暴言のような言葉… 私が疲れてはダメだと思い過ごしておりますが…。 どのようにすれば良いのかわからなくなってきてしまいました… 長文・乱文で大変申し訳ありませんが、なにかアドバイスを頂ければ嬉しく思います。 宜しくお願い致します。

  • 親の介護と仕事

    実家から遠く離れた地に嫁ぎましたが、数年前に離婚。 そのまま実家には帰らず、色々転職して、やっとパートの仕事を見つけ あと5年で定年するまでは、がんばって働こうと思っていました。 実家と同じ市内に弟夫婦が家を建てて住んでいて 今までは両親とも、うまく行っていたはずなのですが 母が2,3年前から認知症になり、父が腎臓病を患い 徐々に状況は変わり、私に帰って来いといいます。 もともと母は、離婚した娘が無収入の親の家に帰るのは 迷惑だという考え方です。 (ご近所のお宅の様子を見た時の母の感想です) そのため、私は離婚しても実家に帰らず、パートを探したのです。 それでも、とにかく父が私に帰って来いと言います。 今の仕事をやめて実家に帰り、両親の介護をしながら 出来たら仕事をするというのが、親孝行なのでしょうか。 今の父は、弟の嫁を毛嫌いして、私を呼び戻そうとしています。 本当にそれで良いのか悩みます。 皆さんのご意見、お聞かせください。

  • 親との同居について

    20代シングル女性です。 現在、住宅購入を考えているのですが 母がやたらと住宅購入の話しに食いついてきます。 心配してくれてるのか・・とも思うのですが 母は常に父との離婚を企てているので、 もしや父と離婚して、私の家に上がりこむつもりでは!! と、考えてしまいます。 シングル女性なので、購入できる住宅は小さく親と住むには手狭です。 自分だけの家が欲しいから住宅購入するのに・・・ ちなみに、今のところ結婚の予定はなく、 仕事は定年まで続ける予定です。 兄弟は姉(長男と結婚)、弟(プータローぎみ、将来不安)という状況 なので、将来的には両親と同居する可能性は高いです。 この状況、客観的にみてどぉ思われますか? 自分の親と同居されてる女性。シングルで家を購入された方など 経験談を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 離婚を迫る親とは?意味わからないですが

    はじめまして 結婚して20年位になります。結婚当初は、主人の事を頼りにしていました。母です。最近 何かあるたびに、私に離婚しなさい。っと言ってくるようになりました。 こんなに離婚しなさいって言ってくるのは、大体予想できるのですが、^_^; 我が家は、母親一人で私や弟を育ててきました。弟が仕事にもつかずに親の名前で 何かと物を買ったりしています。そして犯罪をして、母の名前で買ったので、母が支払をしなくてはならないようになりました。 私もできるだけ応援してきましたが、私も病気になり毎月の援助が出来なくなったんです。 しかも弟の借金で主人にお世話になりたくないので、お金の話はしていませんでした。 それが母は、気に入らない様子で離婚してくれって言ってきます。 離婚すれば、慰謝料等が、入るからです。以前主人が浮気していました。そのことを、たてに離婚を せまるんです。 私は、子供もおりませんので、やはり主人への愛情もあります。 そんな思いを母に伝えても、主人の事を悪く言ってきます。毎月の支払の1週間前になると必ずです。 母はもうすぐ80才です。 息子は、もうすぐ45歳になる年で、それでもいまだに親に頼り、何度も警察のお世話になっているんです。そんな弟の為に、って思うと実の親でも腹がたちます。何時までこんな日々が続くのかと思うと? 不安と恐怖で可笑しくなりそうです。 弟は、子供も4人いました。そんな可愛い子供を裏切り犯罪をしたんです。 奥さんとは、もう10年位前に離婚しました。他に好きな人が出来て、子供の事を考えると私も、奥さんに反対出来ませんでした。でも弟は、子供に会いたい等言っては、犯罪を犯す人間になってしまっているんです。 そんな事を繰り返すのを、主人も負担になったんでしょう。毎回母を面倒みたり、病気になって入、退院を繰り返している日々が辛かったとおもいます。 こんな度々が起きても娘に頼り続ける母へ最近距離を置くようにって、病院の先生からも言われました。でも老いた親を切れない自分が何時もいます。 長文になりましたが、どうか良い案がありましたらアドバイスをください。 宜しくお願い致します。

  • 親に離婚させたくありません。

    25歳で現在一人暮らしをしています。 実家は近く、週一くらいでかえっています。 実家は自営業で会社を営んでおり、父も母も同じ仕事をしています。 一年ほどまえから母が離婚したいということをいっていたのですが、昨年の11月、母が家を出て行きました。 原因は父親の自己中心的なところや、言葉遣いが悪いところ、理解力がないところ、尊敬ができないところ、思いやりのないところ。などと言っていました。 わたしからみていても、そのようなところは伺えましたし、一時期実家に帰り、父ともっと母を労わるようにしようとなんとか母を説得し、家に帰ってもらうことができました。 しかし、先日弟が実家にかえってきて父親と相当もめたそうです。 理由は弟主催の行事に父がやらなくていいところまでやりすぎていたことだったそうです。 元々父と弟はいつも顔を合わせると喧嘩のようなところもありましたが、話をきいていると父親の理解力がなかったために、口論になったようなかんじでした。 そこでは父が弟に罵倒を浴びせ、そうとうひどかったようです。 母はこのときもう無理だ。結局変わってないといっていました。 さらにもう変わって欲しいとも思わないし、努力しても性格なんて変わらないからしかたない。仕事も一緒だから24時間一緒で疲れた。自由になりたい。といっていました。 父もいままでだらけていましたが、今がんばっているとはおもいます。しかし、がんばるほどそれがお節介だったり、しごとが遅いがために迷惑がかかり、余計に母の負担のようです。 母も私たち兄弟や家族のことがあるので、悩んでいましたが、もう限界ということでした。 しかし、わたしとしてはどうしても、離婚してほしくないのです。 25にもなって自己中心的かもしれませんが、おばあちゃんやおじいちゃん、親戚など今までの関係を考えるとどうしてもしてほしくありません。また、父も母のことは大好きなのでしたくないといっています。 母は私を19で、出産し、父とも11歳差です。自由がなかったのもわかります。 私も今は父と母と別々に出かけたり休みの日は家族と過ごし、なんとか調和をとりたいとおもっているのですが、なかなか無理があるようです。 三人でいるときは喧嘩などはないのですが、仕事の時などにもめるそうです。 どうしたらこの関係を修復出来るのでしょうか。支離滅裂ですみません。