• ベストアンサー

足つきの良い250ccのオートバイを探しています。

NicksBarの回答

  • ベストアンサー
  • NicksBar
  • ベストアンサー率26% (176/673)
回答No.1

シートが高い方から、ZZ(760mm)⇒CBR(750mm)⇒VT(740mm)となっていますが、ハンドルポジションとシート幅で足つきは変わってきます。(身体的な関係も大きいです。) ネイキッドに比べてツアラー系なら間違いなく足つきはよくなります。 Magnaは680mmですので。 ご参考まで。

noname#141489
質問者

お礼

ありがとうございます。VTにしようと思います

関連するQ&A

  • ZEALとBANDIT

    250ccのオートバイを探しています。ネイキッドのようなバイクが好みです。ZEAL、BANDIT、Goose、VT250SPADAのうち、一番足つき性が良いのはどれでしょうか。数値は出てきますが、実際どうかがわかりまん。

  • オートバイのジャンルカテゴリ分けの名称

    オートバイのジャンル、カテゴリ分けした名称を教えてください。 僕が知っているのは(確かではないんですが、、) ・スーパースポーツ(1000cc、180馬力ぐらい) ・メガスポーツ?(1300ccぐらい) ・スポーツ・レース・レプリカ ・ツアラー ・ネイキッド(400cc~750ccぐらい?) ・ビック・ネイキッド(1300ccぐらい)・アメリカン・クルーザー ・アメリカン・クルーザー ・名前分からない(スーパーシェルパみたいなの) ・名前分からない(べスパみたいなの) ・原付 他あったら教えてください。 間違っているものがあったら教えてください。 あと分からない名前のものとかも教えてください。m(_ _)m

  • 126cc~250ccのツアラーかレプリカでオススメ

    バイクの型は大きく分けると ツアラー、ネイキッド、アメリカン、オフロード、レプリカ、スクータ の6種類という認識でよろしいのでしょうか? 車検逃れのため、250cc以下126cc以上のの国産バイクを買おうと思っているのですが、 今のところツアラーかレプリカにしようと思っています。 そこでお聞きしたいのですが、 上記の排気量の範囲でオススメのバイク(ツアラー・レプリカ) はなんでしょうか?デザイン、燃費、価格を考慮に入れてください。 ビジュアルで言うと今のところホンダのゼルビスが候補です。 半ネイキッド的なところやあまり仰々しくないスマートな ボディが気に入ってます。

  • おすすめの250以上のバイク

    現在CBR250Rに乗っているのですが 今度バイクを買い換えるので お薦めのバイクを教えて下さい 用途は街乗りたまのツーリング 燃費は良い方がいい 重すぎるのは自分が非力なため難しい ネイキッドかスポーツかツアラーで 維持費が余りかからない 足つきが良い 身長は173体重は56

  • VT250SPADAにカウルを!!

    最近、初めて買ったVT250SPADAにカウルを 付けたいと思っているのですが、今フロントカウルに NSR250RとN1ので迷っています。 あとアッパーカウルでもNSR250Rとcbr600rrので 迷っています。 画像検索とかで見ると付いてるのを見るのですが、そもそも 付けれるんですか? もし、付けることが出来るならSPADAをスポーティーにしたいので これ以外に似合うカウル があれば教えて下さい。

  • 静かなバイク(250cc以下)を探しています。

    静かなバイク(250cc以下)を探しています。 現在VT250に目をつけていますが、他にも250cc以下で静かなバイクがあれば教えていただきたいです。 過去の質問で50ccはありましたが、できれば50cc以上で、ネイキッドタイプが希望です。 スクータータイプはNGです。 また、VT250のように2気筒エンジン、もしくはV型というのは静かなもんなんでしょうか? もしそうならそのへんを中心に探したいと思います。 優先順位は 静かさ>ネイキッド>スポーツライディング 以下、贅沢レベルの話です。 現在GSX-R400(やかましい)に乗っています。大変面白いバイクなので、できればGSXR程でなくても、ある程度スポーツライディングが楽しめるバイクがいいです。 メーカー、ルックス、エンジンタイプは問いません。 よろしくお願いします。

  • RR-Zについて教えてください。

    ZZ-R400の購入を検討しているのですが,やはりああいったツアラーもレプリカとまではいかずとも後ろの人の乗り心地は良くないのでしょうか?? もし乗り心地が良くなければ中型の大きい車体のネイキッドを教えてください。

  • 250ccクラス お勧めのバイクを教えて下さい。

    色々ネットで調べましたが、しっくりくる回答が得られなかったので質問させて下さい。 CBR250R(MC19)を乗っていたのですが20年目になってついにエンジンがいかれてしまい、パーツ不在の為、諦めることになりました。 結構気に入っていたので残念でなりません。もちろん他車の購入など夢にも思っていなかったので最近のバイク事情をよく知りません。 単純にいくとCBR250RRとなるんですが、程度の良い物は結構高いんですね。以前にVT250Zを乗ってたことあるんですがVTRって似たフィーリングでしょうか? そんなことで、これを機に250クラスのネイキッドも視野に入れようかと思います。以下の条件でお勧め教えて下さいませ。お願いします。 ・250ccクラス、ネイキッド。 ・新車 or 中古(中古の場合、お勧めの大体の年式) ・街乗りメイン。遠出で東京~伊豆。峠攻めとかはもうしません。でもそこそこ楽しめるバイク。 ・維持費の悪い物は× (ホーネットとか?) ・そこそこのメンテで長付合い出来ること。丈夫なバイク。 ・400は考えていません。維持費に大差がないとの主張もありますがその差が受け入れられなかったので…。 ・今、新車が少ないのでもう少し待った方が良いと思われる場合もカキコお願いします。 以上です。結構注文多いですが、お知恵をお貸し下さいませ。

  • バイク選び 250cc

    この度免許を取得したのでバイクを買おうかと検討しているものです。 まずmoneyがないので250ccにしようかと思います。(400ccだと車検有なので) そこで250ccに絞って考えると、さらにサイフにやさしい単気筒というものをみつけました(VTR250/CBR250Rナド) ですが、僕は4気筒のほうが好きなのですが、250ccで4気筒は高回転で走るから燃費が悪いだとか聞きました。 なのでできれば2気筒か単気筒にしようかと思います。 そこで皆さんに聞きたいことがあるのですが、 250ccで単気筒、さらにネイキッドというバイクはなにがあるでしょうか。 上記の3種類を満たしているバイクであればなんでも大丈夫です。 それとこの質問には関係ないことですが、バイクを選ぶときに何が一番重要ですか? よろしくおねがいします。

  • VT250スパーダとR1-Zでどちらを購入すべきか悩んでいます。

    バイクを購入しようと考えています。 使用用途は基本的に通学、街中を楽しく走りたいなー程度です。 値段的に高くない250ccネイキッド、見かけない、の理由でこの二つに絞りました。 燃費はvt250spadaで見た目だったらr1-zかなーと個人的に考えています。 しかしバイク初心者なので維持費やパーツの入手、耐久性などの問題となってくるとまったくわかりません。 もしみなさんが学生であったとしたらどちらを購入しようと思いますか? もしよろしければ理由もご回答頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう