• 締切済み

いじめはなぜ悪いのか?

rhcJunの回答

  • rhcJun
  • ベストアンサー率41% (30/72)
回答No.20

再度、重ねて失礼します。 確かに貴方の言っている事は間違っていないと、素直に私もそう思います。 現実社会の在り方は、まさに貴方の言う通りですよね。 だから、私の言っている事は綺麗事で理想論なのかもしれません。 しかし、今の“いじめ”を生んだのもこの現実の社会のコミニティ-なのだと思います。 確かに国の機関は犯罪者を隔離をしていますし、コミニティー的にも制裁を与えていますが、その目的は犯罪者が犯した罪の重さを自身で受け止め反省をし人間社会に復帰できるための更生期間で在るのだと思います。 その根本に在るモノは、『罪を憎んで、人を憎まず』の考えだった筈なのだと思うのです。 人は犯罪の大きさで“悪”の“罪”の程度を判断しますよね。 確かに“罪”の程度は犯罪の大きさで変るとは思います、しかし“悪”は“罪”の程度では無く心の中に在る感情なのです。 大きかろうと小さかろうと“悪”は“悪”でしかない。 だから、“人殺し”も“いじめ”も同じ“悪”だと思います。 人は確かに流されやすい者、多くの者が右に行けば右に、左に行けば左にと周りの者と行動や考えを合わせていないと不安に成るもんですよね。 団体行動が出来ない人や協調性の無い人も困りものですが、私は“善”と“悪”を決めるのは己の心だと思うのです。 周りが「これは正しい」と言ったからではなく、その事が本当に正しいのか正しくないのかを真剣に自分の目や耳を使い物事の根本を掴み理解して決める事だと。 もちろん、周りとのコミニティーも非常に大切です。 自分だけの考えだけでは物事の根本は掴めないと思います。 ただ“善”“悪”の区別は、今の殆どの人が常識に囚われて判断をしている事が多いと思うのです。 人の心を学び、他人の心を知り、自分の心を知り、そして物事の本当の在り方を知る。 その上で、何が“善”で“何が“悪”なのかを判断するべきだと、私は考えるのです。 時として、“善”は“悪”になり、“悪”は“善”になる。 世の中は矛盾だらけです。 だから、本当はこの問答にも正解は無いのかも知れません。 けれども、“いじめ”はどんな形であっても“善”にはしてはならないと思います。 虐める方にも虐められる方にも、“善”の心は生まれ辛い。 生まれて来るのは“悪”の心の方が多いですから。 私もいじめを受けていたので、自分も“いじめ”が“悪”の心を産みやすい事を知っています。 だから、人は貴方の様に真剣に物事を考え、自分の中できちんと“善”と“悪”を判断していかなければならないのだと思いますよ。 そうしたら、少し世の中も変って来るのかも知れませんね。 長くお付き合いして頂き、本当に有り難う御座いました。 非常に心揺さぶられる御質問でした。 また、色々とお話できる事を楽しみにしています。 それでは失礼いたします。

chantacharm
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 やはり現実はどこでもこうなのですね。 ごめんなさい、読んでいて、とても、生ぬるいなと思いました。 そんなはずがないと思いました。 懲罰がなぜ必要かというのは、同じような行為がけして許されないという常識をコミュニティーに植え付ける、「見せしめ」だった。(また、統治するものの権力をみなに分からせるための手段だった。) 私はそのように感じます。 なぜなら、誕生初期の国家の役割は、泥棒や人殺しをとりしまり、人々の命だけを守る「最低限の警察行為」のみでした。 泥棒や殺人は、人の所有物を侵略行為です。テリトリーを犯すもの、利を害するものはコミュニティーから追放されました。 罪を犯すものは、追放すればいいのです。罰を与える必要などない。 人を罰し、人々が共存するためのルールを作り上げていく。 そのため発展したのが悪という概念なのではないですか。 「犯罪者が犯した罪の重さを自身で受け止め反省をし人間社会に復帰できるための更生期間」 この考え方は、とても付随的なものに思えます。 罰を与えるものを「善」と信じないと生じえない、自らやその他の人を善人とみる性善説を基盤とした考え方です。 私は自分のことを善い人だと思って生きてきました。まわりのひとも善い人だと思って生きてきました。 だけど、そんなことはありませんでした。人は自分の利のためなら手段を選ばず、平気で人を騙し、陥れます。 私は個人的に、rhcJunさんの意見が、とても好きだと思います。 意見を交わして、いじめが悪いことだということに理由を求めるより、 いじめを悪とし人のこころと意思を大事に大事にするよう努力する、 そうした秩序を私たち自らが作っていくことが大切なのではないかと思いました。 流されずに、自分の心にものを問うことをする人は、現実と理想の間で、物事のありかたに悩み、 単純にひとつの答えを見つけるというより、もっともっと考えることをし、 社会がどう、現実がこう、まわりがああだ、そういうことよりも、 「自分が」どうしたいか、どうあってほしいかを探し、優先し、 誰よりも自分自身を道標とし生きていく方法を身に付けた人なのだと思います。 しかし……、わざわざ社会的に一般とされる考え方から身を離し、自分自身の考えを作りだすことに意味はないです。 本人にとってどんなに大切なものでも、一般の人にとっては何の意味もなさない、普通じゃない、変な考え方です。 運が悪く大人数を相手にすれば、それで身を滅ぼすことになります。 現実を見つめ、それに追従して生きるより、もっとちがう何かを願って実現させるように行動することを選ぶことは、とても勇気あることだと思います。 夢を見れば何度も叩き落とされ、望みを奪われることが簡単に予測できるからです。 少数派になれば、迫害され、忌み嫌われ……。 それでもなお、どうしてそのような夢を描いて生きていくことができるのでしょうか? 今、とても不思議に思います。

chantacharm
質問者

補足

再度、失礼します。 もう見ておられるか分からないけれど……。 意見を引きだして下さったおかげで、改めて、落ち着いて考えることができました。 自分のような人が目の前にいたらどうアドバイスするだろうか、ふとした時に、考えました。 そして、その末出た答えに少し冷静になれました。 夢も希望も足元にころがっているのに、 不快なことにいつまでも集中するのはおろかなことです。 ましてやそれが世界のすべてだと錯覚してしまうなんて、ほんとうに不幸でかなしいことです。 私の今のつまずきは、信じて報われた時のためにあります。 これはみなさんにですが、意見を引きだして下さって本当に本当にありがとうございました。 意見を交わす中で、多くのことを学ぶことができました。 この機会を通して、様々な立場から物を見ることが必要不可欠なのだと、改めて学ぶことができました。 no.27さんでは、とくに、なにが悪でなにを善とするか考えるということです。 これははたして善悪の問題なのか、不可避の出来事ではないかいう考えが頭を支配していて、はじめは理解できませんでしたが、すんなりと読むことができます。 マイナーとか、メジャーとか言いますが、これについても私はもっと考えなければならないなと思いました。 >“いじめ”はどんな形であっても“善”にはしてはならない いじめの定義です。  1.自分よりも弱いものに対して一方的に、  2.身体的・心理的な攻撃を継続的に加え、  3.相手が深刻な苦痛を感じているもの。  4.個々の行為がいじめに当たるか否かの判断を表面的・形式的に行うことなく、  いじめられている児童生徒の立場に立って行う。 よく見ると、「『いじめ』が悪い」ではなく、 「特定の悪行」を「いじめ」と定めているということが分かりました。 身体を傷つけることは、傷が目に見えて分かりやすいけれど、 こころを傷つけることは、目に見える指標が身体に比べて大変わかりにくいために、 このような定義が設けられるのかもしれないですね。 他のみなさんのいうように、いじめはしてはいけないことなのですね。

関連するQ&A

  • イジメは、どこからどこまでがイジメなのでしょうか?

    例えば、執拗な回数で嫌なことを言われた・嫌なことをされた。 この場合は、周囲もイジメでは?と感じますよね。 では、回数が少ない場合、イジメと感じるのは当人だけでしょうか? ちなみに、傍観者(見て見ぬふり)も加害者に入るのでしょうか? 気付かない内に、人を不快にさせた場合はイジメになるのでしょうか? 社会人になれば、モラルハラスメント・パワーハラスメント・セクシュアルハラスメントといった言葉が使われていますが、大人のイジメということですよね? 未成年のイジメと何が違うのでしょうか? イジメが起きる原因は何でしょうか? イジメがなくなる方法はあるのでしょうか? 色々と書いてしまいましたが、どれか一つでも構わないので、ご意見をお願いいたします。

  • 【虐め(イジメ)】いじめられない、苛めのターゲット

    【虐め(イジメ)】いじめられない、苛めのターゲットにならない方法を教えてください。 まず入学して1番最初にすることは 誰とも友達にならないこと そしてクラスを観察して 十分に観察して1人ずつの性格を分析し、その間にグループ化が進んでいっても無視して、 もし仮にグループに誘われてもしれっと参加せずに、 参加表明は出さずにうやむやにしときながら、 どう考えてもこいつはいじめられるだろうと思しき人に近づき友達になる。 するとクラスでいじめのターゲットになるのはクラスに1人と決まっているので、 1番いじめられやすいいじめのターゲットになりやすい人物と友達になれば自分はいじめられないことに気付いた。 でもこれには欠点があってその人が不登校になって学校に来なくなると次のいじめのターゲットが必要になる。いじめのポジションが空席なのでいじられキャラとしていじめのターゲットを1人用意しないときけない。 そのときのいじめのターゲットになりやすいってこと。 でも、今までの経験上ではグループ化された中の末端の人間が次のいじめのターゲットに生贄にされることが多い気がする。 なので自分が最初にグループに誘われたグループに入って最下位の末端にいる方がいじめの次のターゲットになる確率はいじめられて不登校になってぼっちになっていじめのターゲットになるより確率は高くなる。 ということで自分がいじめのターゲットにならない方法としてはいじめられそうな人間に引っ付くのが1番自分はいじめられないと結論付けられる。 間違ってますか?

  • いじめとは?

    (1)いじめとは何なのでしょうか。あなたが思ういじめの定義を教えてください。 これはいじめだが、これはいじめではない、といった具体例を挙げて説明していただけれ ばありがたいです。 (2)ネットやマスコミなどによる特定個人を標的とした「バッシング」は、いじめだと思 いますか? (3)「社会的制裁」は、いじめでしょうか。 (4)「集団による私刑(リンチ)」は、いじめでしょうか。 (5)大義名分があればいじめにはならない、と思いますか? (6)いじめの定義について自由意見をお願いいたします。

  • 【イジメ問題】許されるイジメと許されないイジメ

    中2いじめ自殺事件ですが、 ネットでは、いじめた子の実名や写真、さらにはその子の家族の写真まで晒されてすごいことになっておりますが、これって一種のイジメですよね。 このイジメは許されるのでしょうか。

  • いじめ

    いじめがあっても「いちいちいじめで騒ぐな」と言うのはいじめ問題を放棄していたりいじめに肯定的と考えられますか?

  • イジメについて

    イジメの定義というものは何でしょうか? されてる本人がイジメられてると思えばイジメなのだと考える人もいれば、周りから見てイジメだと判断する人もいますよね? それとイジメはどこに行ってもあるのでしょうか?

  • いじめについて

    私は、小学生のときにいじめを受けていました。 今は中学生で、ある程度良い学校に入ったため、 いじめはなくなりました。 いまいじめを受けている子をみると、 かわいそうでしょうがないです。 アンケートしたいのは、 1、いじめを受けたことがあるか。 2、いじめはどう対処(なるべく少なく)して行くべきか。 3、いじめとは何か。 4、いじめについて思うこと何でも。 ついでに私は、 2、ひとりにしない 3、いらないな、と思う人を集団から追い出すこと。やる人にとって気分転換。 良ければ回答をお願いします。

  • いじめ

    いい加減いじめって言葉を無くすことはできないでしょうか? いじめって内容はすべて犯罪ですよね? 教師はいじめダメですって教えていますって話ますが、いじめって言葉はおかしいです。 メディアもいじめって言葉を使わないようにできないのでしょうか? 生徒にお前がしていることはいじめじゃない暴行、脅迫、強要すべて犯罪だ! 今すぐ警察に連れていく! このくらい強い取り組みをしないと学校内で集団暴行などなくなりません! 子供達に聞いてみた所いじめ=犯罪の認識はないようです。 いじめはいじめ。 暴行しても暴言はいても犯罪の意識はないです、いじめです。 教師やメディア、世間に発信する力のある方々いい加減気付いてください。 いじめは犯罪です、じゃない! いじめって言葉がおかしいことを世の中メディアが学校が政府が芸能人が発信しろ! 皆さんいじめって言葉は必要なんですかね?

  • いじめについて

    いじめについてみなさんがどう思ってるか聞かせて下さい 次の項目から選んで下さい (1) いじめは絶対にダメ、この世からなくすべきだ (2) いじめはないのに越したことはないが   人が生きていく上ではつき物だと思う (3) 能力が劣ってる人間、馬鹿な人間はいじめられて当然だ (4) いじめらないために勝ち組の人生を歩みたい (5) いじめは絶対になくならない (6) 義務教育であっても自分の子がいじめらてるので   あれば行かせる必要はない (7) いじめを受けたらその相手にやり返すために殴っても良い (8) 誰でもいじめの加害者になる可能性はある (9) 誰でもいじめの被害者になる可能性はある (10) あなたは今まで絶対にいじめをしたことがないと言い切れますか? 過激な意見もありましたが、この中から選んで下さい 後、性別と年齢も教えて下さい。 私自身は、(2)、(5)、(6)、(7)、(8)、(9)ですね。

  • いじめに負けたくない

    現在いじめを受けています。 私は学生ですし、やらなければいけない事がたくさんあります。なのでこんな事に苦しんでいる場合ではありません…。 そこで、いじめを気にしなくなる方法やいじめによる精神ダメージを減らす方法などを教えてもらえませんか? 私はいじめに負けたくありません。いじめはきっとこれから先もあると思います。いじめをされても平気な心が欲しいです。 どうか良い心がけや方法を教えてください。よろしくお願いします。