• 締切済み

ものすごく見られているのですが・・・

ものすごく見られているのですが・・・ こんばんは 高校3年生の男子です 実はクラスの女子のことで相談があるんです その女子をAとします またAと仲のよいクラスメイトをB、Aと同じ部活の女子(今は他クラス)をCとします 話は少し戻るのですが1年生のときに同じクラスだったCに悪口を言われたりけっこう馬鹿にされてたんです・・・ 例えばCが友人と僕の悪口を言っていて、僕が悪口が気になってその方向を見ると「うわ・・・Cのこと好きなんじゃないの??」等と馬鹿にした感、ありありの言葉を投げかけられたりしました そして2年生になりCとは別のクラスになり、Aと同じクラスになりました 去年はほとんど関わりがなかったのですが、今年になって(それもここ最近)よくAとBが自分のほうを見ているんです・・・ 決して自意識過剰などではなく、食事中や友人と話している間など、視線が送られてくるのがわかります それも1回に見てくる時間が5・6秒と長く、わざとやっているのが分かっているので目を合わさないようにするのも気疲れします・・・ たぶん一昨年のこと(1年生のときのこと)をCから聞いて、馬鹿にしているのでしょう 自分も意地でも絶対に顔を合わせないようにしているのですが、いろいろな意味で疲れてきました・・・ 自分のことを見てくる理由を聞いたところではぐらかされて、裏で「○○って超自意識過剰で、私が好きだと思ってやがんの」といった類の噂を流されるだろうし、最近では何で見てくるのか少し腹立たしくもなってきました 無視すればいいのでしょうが、上にも書いたとおり食事中や友人と話しているときに向こう側からまじまじと見てくるので、どうすることもできず対応に悩んでいます 補足をしておくと、僕はこの女子に対して恋愛感情は一切ありません また、本当に目が合っているわけでもないのにあなたの自意識過剰なんじゃないの?と言われそうですが決してそんなことはなく、まず間違いなく僕のほうを見ていると断言できます 相手の女子が自分に恋愛感情を抱いているというのも、ないと思います ちなみにA・B・Cの女子は3人とも活発で、暗いオーラはないのでその辺も参考にしていただけるとうれしいです 回答・アドバイスよろしくお願いします

みんなの回答

  • akiyama7
  • ベストアンサー率41% (41/100)
回答No.1

そんなことをして何が楽しいんですかね? まずは彼女たちがどういうつもりでそういうことをしているのか、理由がはっきりと分からなければ解決のしようがないのでは。 自分の思い込みで言いがかりをつけてもトラブルになるだけです。 あなたの周りに信頼できる友人がいるならば、その人に聞いてみたら。何か知っているかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分が気持ち悪いです。

    自分で自分が自意識過剰なんじゃないかと思います。 私は、最近クラスの人ともめ、その人がクラスの何人かにその事を言って、修学旅行の場で煽られまくった経験がありました。それから、私は悪口を凄く気にするようになりました。 そのしゃべる女子の中に、サッカー部のマネージャーがいて、その女はサッカー部の男子に話して、一時期噂されているときがありました。 考えすぎな性格もあるんだと思いますが、 私の後ろで喧嘩の相手とは関係のない2人の女子が悪口を言っていました。「聞こえていないフリしてるんじゃない?」とか言ってました。 丸聞こえです。それも私の事かは分かりませんが、たぶん私の事で、それも言ってる本人たちは私にわざと聞こえるように言ってるようにしか聞こえないんです。 そんな深読みをしている自分が気持ち悪いです。こんなの被害妄想ですよね。でも、言った本人たちから嫌われているのは確かです。 その人たちからは自意識過剰という悪口が聞こえてきました。大きな声で言うので丸聞こえだし、私という特定は大体はできるんです・・・・ 私はクラスに昔好きだった男子がいて、その人の事を好きだったということもバラされました。 悪口には「OOのこと昔好きだったんだよ。実はそんなこと思ってたなんて気持ち悪くない?」 とも聞こえてきました。その部分だけコソコソ話だったので、やっぱり私の事だったと思います。 でも、確かに実はそんな気持ちを持ってたのに、自分から話さなかったりしたのは気持ち悪いですよね。 自分に話しかけてくれる男子のことを恋愛対象にしてしまうんでしょうか? クラスに男子がほとんどいないんです。なんで男子への意識がへんなんですかねえ・・・ その男子が好きなこともその男子にばらされたと思います。その男子についでに私の悪口も言って味方につけてます。いまその男子は私の斜め後ろで、最低な悪口を言う女子は真後ろです。 私に変なあだ名を付けてグチグチ言っています。そのくせに、馴れ馴れしく挨拶をしてきたりもします。 その男子は、私が好きということを知るまでは私に頻繁に話しかけてきていました。 なのに、その女子から話を聞いたとたんに、「好きな人なんかできたことねーーよ」と大きな声で言ったりしてます。 自分が言われているのは確かではありますが、それでキレても自意識過剰ですよねえ。 性質がわるくないですか? そのせいで最近すごくネガティブになってしまって、話を聞いてくれるサバサバした友人にネガティブ発言をしました。 「私って~~~に似てるよね」とか言っちゃったんで、キモいと思われそうで怖いです。 その子は友人関係のドロドロとかけ離れている子です。「いろいろ溜まってきてイライラする」とほかの友人にいっていたので、私がダラダラと話しまくったからかなあ・・・って思います。 今日も悪口が聞こえてきて、「自分のことだって思ってる方が悪いじゃん」みたいな事を大きな声で言われました。 それと、生理前でさらに気分が沈んでたのでかなり暗かったんだと思います。 それで友人に「大丈夫?」といわれ、そのせいで涙がこみ上げそうになったりして心配されました。前にも別なことで泣きそうになって心配されました。 情緒不安定すぎてめんどくさいと思われてそうです。でもそんなことを考える自分が自意識過剰でキモいです。 煽りの耐性がほしいです。あとキモい性格をなおしたいです。

  • 友人の友人と気が合わない

    友人の友人と気が合わない いつもお世話になっております。高校2年の女子です。 ご相談させていただきたいのは、友人の友人Aのことについてです。 Aは、私の友人BとCの友人です。私はAのことを1年から知っており、何度か仲良くなろうと試みましたが、もともと気が合わないのか、今現在Aは私のことをあまり良く思っていないようです。 Aとは、先日のクラス替えで同じクラスになりました。友人Bも同じクラスです。 私が恐れているのは、Aに私の友人BやCがとられてしまわないかということです。 とられると言っても私はAがBやCと仲良くすることについては一向に構わないと思っています。 ですが、Aは私がBやCと仲良くしていることを良く思っていません。もし、Aが私のことを嫌い、BとCに「(質問者)となかよくしないで」と言った場合、心優しいBとCはそれに逆らわず、私のことを避けるようになると思います(BとCはそういう人です)。このようなことが起これば私は友人を失い、大変な痛手になります。 私はもし出来るのであれば、Aと仲良くしたいと思っています。もしそれが出来なくても、上記のような事態だけは避けたいと思っています。 私は、今後Aにどのように接していけば良いでしょうか? アドバイスをどうぞお願い致します。

  • 告白の判断に困っています

    自分は現在、中高一貫校の高校1年生です。今まで付き合ったことが無いのですが、現在気になる女子が3人います。 Aさんは、一番メールの頻度が高く、メールの内容は、自分が恋愛について振ると、「彼氏欲しいよね~」や、「卒業するまでに1回は恋愛がしたい」等の返信が来ます。特にいやがっている様子でもないと思います。 Bさんは、メールアドレスも知りませんし、あまり喋ったこともありませんが、ちょっと前に彼女がはまったMADについて話していると、結構楽しそうでした。彼女は結構、天然系のキャラです。 Cさんは、よく向こうからメールを送ってきます。こっちからはほとんど送りません。メールの内容は、Aさんと似たようなもので、「D(彼女の親しい友達)に彼氏ができたから私も欲しいな~(ちなみにDさんの彼氏は自分の友達です」等です。彼女からはよくカラオケに誘われ、他の女子数人と男子数人で行きます。学校ではAさんBさんに比べると、よく喋りかけてきます。 AさんとCさんからは、なんとなくアピールされている気がします。(自意識過剰かもしれませんが…) 僕は基本的に男子の群れの中心にいるので、さほど女子とは喋りません。しかし、女子からの評判はさほど悪くないようだと、ほかの男子や女子からは聞いています。容姿はクラスのアンケートでは上位3位に入っていました。 1,これらの情報を元に、 2,自分はアプローチされているのかどうか 3,今なら誰に告白をするべきか 4,もし告白するとしたら成功するかどうか の4点についてのご意見を聞かせてもらえるとありがたいです。長文となってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • ダメな事なのでしょうか

    今大学生なのですが 同じ大学内の異性にアドレスを聞かれる機会が最近増えました。 彼らに恋愛感情はなかったのですが 食事に誘われただけで自意識過剰に断ると 別にお前の事が好きで誘ってるんじゃないと思われそうだし、 実際私に恋愛感情を持っているのかも不明なので 食事に行ったりしていました。 そしたら最近 『男が誘うとどこでも行く尻軽』と噂されました。 そういった場合は 自分の事が好きだと自意識過剰に判断して 誘いを断った方がいいのでしょうか? 断るならどういった風に断るのが適切か教えていただきたいです (´・ω・`)

  • 隣のクラスの女子が…

    こんにちは とりあえず学生です! 学生なので仕方ないかもしれませんが… 解決方法をおしえてください! 私の友達のAはクラスでかっこいいといわれる、彼氏のCがいます。 その隣のクラスの女子Bも、Cのことが好きです。 だからっていって、Bはほかの友達に「Aしね」などと悪口を書いたそうです。 それだけなら、喧嘩でもなんでもできるのですが… でもBは、喧嘩で言われた内容に一言つけたしてお母さんに告げ口するんです… たとえば「こそこそ言わないで、はっきり言って!」と言ったら、「こそこそ言わないで、はっきり言って!そんなんだからCも取られたんだよ!」といった感じです。 このままそっとしておいたらBは暴走してCにAの悪口をいって、AとCを別れさせる、なんてこともあると思います。 Aは別れたくない!とおもっているのでBをそっとはしておけないのですが… 言ったら言ったでめんどうなことになります。 なので、どうするのか一番なのか、教えていただきたいです。 長文失礼いたしました。 よろしくお願いします。

  • 僕が悪いんだけど…

    僕は高校生です。 唐突ですが今、大変困ってることがあります。 それは今までになかった人生初の集団でイジメられているということです。 しかし、イジメとは言っても僕に原因があります。 原因として考えられるのは…高校のいつも絡んでるメンバーの1人友人Aと最近知り合った友人Bと荒れたことです。 友人Aと荒れたのは、僕が友人Aの好きだった女子Aと距離を縮めて友達より好きな人を優先する姿に憤慨したことだと思います。また、僕は普段から反射的に嫌われないように自意識過剰になってたりしてしまいます。また、人に頼りすぎな性格とその姿も友人Aには気に食わなかったのでしょう。 そして友人Bは、友人Bが女子B(僕の元交際者であり友人Bの交際者)をまだ好きなこと知ってるくせに無意識に色々当時のことを語ったり、復縁したいなと言ってみたり、女子Bのことを諦めて先程説明した女子Aを好きになった僕に失望したんだと思います。実際、僕は女子Aと話してるうちに好きになってしまい、そちらに気奪われて最近2人で遊びに行ってしまいました。それを友人Bが知り、さらに傷つけてしまいました。 それで、その友人A,Bが手を組んでクラスでは共感したいつも絡んでいるメンバーからは省かれ、誹謗中傷を浴びせられる日々が続いています。それでついに頭ん中真っ白になってしまい、彼等をTwitterの別のアカウントのフォローから解除してしまいました。そうしたら火に油を注ぐ感じになってしまって… またここ最近では友人Aには直接ではなく、間接的にクラスのLINEのグループやTwitterで他の人と手を組んで誹謗中傷を言われ、友人BにはTwitterもブロックされていくらLINEで謝っても既読無視という状況です。この2人には自分で考えられる原因を精一杯謝っています。ですが僕の考えが的外れなのか、それとも図星だからしらばっくれられているのか無視され、謝るたびにグチグチ言われてしまいます。 原因は分かっているのですが彼等にはいくら謝っても許してもらえず、いつも絡んでいるメンバーからはお前がしたことは本当に最低っと間接的に言われ続け、クラスでは完全に悪者扱いで独りになってしまっています。 まただからと言って他の人たちに逃げても、今回の原因を知れば便乗して僕を省きにくると心配で仕方ありません。 僕自身、今回したことは本当に反省しています。異性関係があやふやだったり友人関係より恋愛を優先してしまったことなど…。 しかし、改善していこうと思っていても彼等からの誹謗中傷や行動に耐え切れず、眠れなかったり食事が進まない毎日が続いています。 自業自得であることは自分自身本当に理解しています。ですが、このままでは耐え切れず不登校になってしまいそうです。 一体今後、僕は女子Aや友人たちとどうしていけばいいのでしょうか…お返事お待ちしております。

  • 勘違いされている

    前回の続きの話になるので、こちらを読んでもらえたら読みやすいと思います。 http://okwave.jp/qa/q8081855.html あれから私は隣のクラスの子2人(A、Bとします)とご飯を一緒に食べるようになりました。 AとBは頭がよくて人がよくクラスでリーダー的な存在です。 私が避けられていたグループの三人のうちの一人(Cとします)はこの子達と同じクラスです。 前の質問を書いて、次の月曜日(5月13日)にいつも通り昼ごはんを食べようと隣のクラスを覗いてみると相変わらず椅子は三つしかありませんでした。 その時にはもうAとBには事情を話して一緒に食べる約束をしていました。 ご飯を食べる前にトイレに行ったらあの三人がいました。調度よかったと思い 「今日AとBと一緒に食べるね」と言ったら、ものすごく嫌な顔をして 「え?何って言った?」と言われ、もう一度言ったら 「あっそう」と言われました。 トイレに行った後AとBのところに行って一緒にご飯を食べていたら、後ろの方でご飯を食べているあのグループの三人がずっと大声でぐちぐち言っていました。 私がこの子達と一緒に食べようと思ったのは単純に、よく話すからですが、 あの三人は 「うちのクラスで仲間つくるとか性格悪」 「なんであえて別のクラスにしとん、きも」などと言っていました。 その日の昼ごはんの時はどこまで私の悪口が出てくるのだろうと思うぐらい終始私の悪口を言っていました。 でも全部無視してAとBと話しながら食べていました。 そしてその日の放課後にあの三人に 「話がある」と言われ、放課後3対1で話しをしました。 その時言われたことは 「うちらのこと馬鹿にしとるんでしょ、馬鹿にしとるのが態度にも発言にもでとる。」 「最近上のクラスになったからって調子乗っとるように見える」 「馬鹿にされたらこっちだって気分悪い」 などと言われ、 「言いたいことあるなら言って」 と言われたので 「話についていけんくなって三人が怖くなった。それと馬鹿にしてない。」と言い、 「うちらおまえの前でおまえがわからんような話ししてないし。」 と言われ、後は悪口を直接言われているような感じの話でした。 その時は恐くてほとんど言い返せませんでしたが、今思えばただの嫉妬だろうと思いました。 そしてこの話しの最後に「もう一緒におるのやめるね」と言いました。 これで丸く収まったかと思ったけどその後もしばらくは私のことをぐちぐち言っていました。 でも気にしないようにしていました。 そのうち言うこともなくなったのか最近は何も言わなくなりました。 でも昨日、突然Cがとても声を荒げて 「まじうざい!うちの悪口人に言うぐらいなら直接言ってこいや!」とこっちの教室に怒鳴りこんできました。 そしたらすぐに三人で集まって話しをしていました。 自分のことではないと思ってぼーっとしていたら、三人のうち同じクラスの一人が私のところに来てすごく怒って 「AとBにどういうこと言っとんか知らんけどさ、言いたいことあるなら直接言ってくれる?」と言ってきました。 私はAとBに事情は話したものの悪口は一切いっていません。だから 「何のこと?何も言ってないって」と言いましたが、向こうは言い逃げみたいな感じで言うことだけ言ったらさっさと離れて「知らん!」と言いながらどっかに行ってしまいました。 AとBは私の話しを聞いてからCとは極力話したり関わったりせず距離を置いているそうです。 「関係なにのにそこまでしてくれんでもいいよ」と2人に言ったけど、 2人も一回Cと大喧嘩したことがありあまり好きではないのと いつまでもそういう喧嘩をいろんな人としていることにいい加減腹が立っているそうです。 それと「一緒におる友達がCと仲良くしてたら嫌じゃない?」といってくれました。 昨日は隣のクラスでは班行動があったようで、AとBとCが同じ班だったようです。 だから昨日の班行動のときAとBがCを避けるような素振りを見せたのだろうと思います。その原因が、私が2人に悪口を言ったから、だと思っているのだと思います。 私は本当に誰にも悪口を言っていません。なのに勘違いされて、また来週から大声で悪口を言われるのかと思うと学校に行くのが辛いです。 長文で、意味がわからなかったらすみません。 どうしていいのかわかりません。 回答待ってます。

  • 学校でいじめられた。

    学校でいじめられた。 男子の友達しかいない、という理由でいじめられました。 女子グループのリーダー的なAさん(同じクラス)が、 男子と仲良くしてたら睨んできたり、 女子グループの人達と私の悪口を言ったりします。 また、隣のクラスのB君とCさんは、「気持ち悪い、汚い、邪魔、帰れ」 と言ってきます。 B君とCさんは、前にいたクラブの仲間で 私がいじめられてクラブを辞める日まで ずっと悪口を言ってきました。 先生は「無視しとけばいいんじゃない?」と言っているので いじめに気付いていないと思います。 こういう時って いじめっ子に対して どう言い返したらいいのですか?

  • 好きのサイン

    こんにちは。私は今高一です。 今回は男性の方に質問します。 私は自意識過剰な奴なもので、 優しくされるとすぐ「あれ?この人私のこと好きなのかな?」と思ってしまいます…;; 例えば、私がゴミ箱を2つ持って捨てに行こうとして、クラスのある男子に 「重くない?一つ持つよ」とか言って貰うと、きゅーんと来て、私のこと好きなんじゃないかと勘違いしてしまいます^^; 「女の子だから」とか女の子扱いされても同じくw …大分キモチワルイ女ですね…。 気分を害されてしまったらすみません…。 かといって、優しくしてくれる男子を私の好きな人(恋愛感情有り)と認識するわけではないのですが… そこで質問なのですが ・好きな女子(恋愛感情有り) ・好きな女子(恋愛感情無し) ・好きでも嫌いでもない何の感情も抱かない女子 ・苦手な女子 ・嫌いな女子 上記の女子のパターンで 態度、表情を微妙に変えたりしますか? 「全ての女子に優しくする」という男性も、どんな些細なことでもいいので態度の違いを教えて下さい。 また、どういう女子に優しくしたいと思いますか? 拙い文章ですみませんm(__)m 回答よろしくお願いします!

  • 女のゴタゴタ

    わたしはある人と揉めました。 その内容は、喧嘩相手のAがCによく色んなものを買ってもらったり借りたりしていました。。それをCが自分の都合で、お金が必要になり、返して。とAに言いました。 すると、Aは「いきなり返してといわれても、そんなお金はすぐに用意できない」といい、AとCが喧嘩になりました。 それで、Cは、友人のBに相談したところ、Bが怒ってAに「お金を返せ」と言いました。 それでもAはずっと返さなかったのでBはもっと怒ってAとBが喧嘩になっていました。 私とAの関係は学校も一緒で、小学生のころから仲が良い関係でした。 なので、高校でもよく付き合いはある状態でした。 Bも私ともAとも凄く仲が良くてCもそこそこ仲がいいという関係性でした。 でも、BにAの悪口をたくさん言われ、板挟み?のような状況に陥っていました。 それで、最初は私は関係がない、と我慢していたのですが、BとCと3人で遊んだときに、相変わらずBとCは悪口を言っていて、それでついに私も「Aは前に約束破ったし、嘘も付いたし、相談もバラされたし」と Aの過去の喧嘩の事などを愚痴ってしまいました。その喧嘩についてはAに謝られて一応解決しました。 その日は生理前だったのか凄くイライラしていました。 Cとのお金の問題の対応から、イライラして昔の事を掘り返してしまいました。 Aのだらしなさに嫌気がさしていました。 あと、結局その場でAはCにお金を返すということになりましたが、私がSNSを見た時に、 Aが「将来借金取りに追われそうだ。お金返せるかな」的なことを呟いていて、Cの悪口として書いた訳じゃないとは思いますが、 なにこれ?と思い。CとAに「こんなこと書いてるよ」とつい言ってしまいました。 それでCがAにメールでキレてしまいました。 それで、私が監視してると思われてしまいました。別にそんなつもりは一切ありません。 でも確かに私はAの悪口を言いました。 そのこともあり、Aが関係のないクラスにその3人の問題と私の事を言ったんです。 それで、私が悪者になりました。 Aはクラスの女子に私がAの事をどう言っているか聞いてと頼んで、人を通して私に聞いてきました。 私はそれを雰囲気で察してしまい、ムカついて、伝わっちまえと思い「関わりたくないし、信用できない。過去の事もあったし信用できない」とまで言ってしまいました。それは案の定Aに伝わりました。 私が、いつまでも過去の事を引きずっていると思われました。自業自得ですけど・・・ 修学旅行の時に凄く大きな声で悪口を言われ、変なあだ名を付けられ、好きな人もバラされました。 Aの友人にコートを隠されたこともありました。 なんで3人の問題がクラスの問題になって板挟みだった私1人が責められるんでしょうか? Aは3対1になったと悲しんで、それをクラスの人が心配しわたしが責められました。 私だけがAと学校が一緒なんです。 でもなぜかAに謝られました。過去の事を謝られました。(一時的なものであって別に今は怒ってない・・・) ほかのクラスでの悪行はノータッチでした。 なので、私も、仲直りする気も起きなかったので自分の悪かったことには一切触れず、 「自分で分かってるならもういいよ。」とだけ言いました。 案の定ムカつかれました。またクラスの人に広めました。私が嫌われまくりました。 Aを一人にしといて自分は謝らないのかとか、プライドたかいとか・・・・ でも私も、本当は別に嫌いじゃないのに意地になっていました・・・ 凄く裏切りだのスパイだのゴチャゴチャすごいですよね 凄く私も私でめんどくさい女ですよね・・・ でも、Aと話す機会がこれからありそうなんです。どう場を乗り切るといいですか? Aとは前までは仲直りしたいと思っていましたが、人に言いまくって軽い苛めをされた後なので微妙です。

このQ&Aのポイント
  • Windows10までがPhotoshopソフト、Windows11からがフォトソフトになっているのかどうかについて、質問です。
  • Windows11にもPhotoshopが入っているのかどうかについて、質問しています。
  • MicrosoftフォトとPhotoshopに関するWindows10とWindows11の違いについて、詳細を教えてください。
回答を見る