• 締切済み

近所にヘリポート付きの消防署が出来るという噂。深夜や早朝に爆音がすると

近所にヘリポート付きの消防署が出来るという噂。深夜や早朝に爆音がすると思うと気が気でありません。そもそも住宅にそんなに近いところにいかに公共目的とはいえヘリポートなんて設置していいもんなのですか? 類似の判例はあるのでしょうか? ちなみに消防署予定地は拙宅と隣接、その敷地の一番遠いところにヘリポートができたとしても我が家から100メートルと離れていません。法律に詳しい方、ご教示頂けると幸いです

みんなの回答

noname#121659
noname#121659
回答No.3

>まだ出来てもいない消防署に連絡はできません ですから近隣者からの情報に頼るしかなく、 それは所謂「噂」のレベルでしかないのです。 行政は、買収用地の地権者等、直接の利害者以外、 恐らく設置決定間際まで、情報を開示することはないようですので 知りたい割に否定的な状況をだし、自ら動くことは消極的ですね、 それでは有益な情報の回答はないでしょう。 質問を連発しても同じ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#121659
noname#121659
回答No.2

複数サイトといっても、みんな元はOKWAVEです。 とにかく噂と曖昧な説明ばかりで騒いでますね。 ・・・それではあなたの満足する回答は得られません 気が気じゃないなら、消防署に直に詳細を聞いてからでは? 噂では。。。

gollgoll
質問者

補足

まだ出来てもいない消防署に連絡はできません ですから近隣者からの情報に頼るしかなく、 それは所謂「噂」のレベルでしかないのです。 行政は、買収用地の地権者等、直接の利害者以外、 恐らく設置決定間際まで、情報を開示することはないようですので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.1

ID変えて何度も同じような質問していませんか? それはそれとして、・・・ あなたひとりで戦おうとしても多勢に無勢ですから先ずは仲間を 募ることです。自治会とかあなたの地区から選出されている市会 議員さんとかと相談して反対勢力を集めることです。 公共の利益とあなた単独の不利益を天秤にかけて評価されるより あなたを含む多数の不利益を主張したほうが勝ち目は高いでしょう。 それと、ヘリポートを作るというのとヘリコプターを常備すると いう事とは必ずしも同じではありません。 常備するのであれば訓練等での生活騒音もあるかも知れませんが 緊急時の発着設備ということだけならば、日常での支障はそれほど ないかも知れません。計画をよく調査したほうがいいと思います。

gollgoll
質問者

お礼

どこかでもお答えいただいたのでしょうか? たしかに複数個所で全く同じ質問をしておりますが、当方は藁にも縋る思い どんな方がどこをご覧になっているか、わからないもので・・・ ともかく、御回答、ありがとうございました。 ただ、当方はまだ「戦う」などという段階に至っておりません 今は静観するよりも、まず事態を把握すること、と考え、皆さんから一般的な情報を頂けたら、 と思って質問させていただいております。 お目に障ったら申し訳ございません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 近所にヘリポート付きの消防署が出来るという噂。深夜や早朝に爆音がすると

    近所にヘリポート付きの消防署が出来るという噂。深夜や早朝に爆音がすると思うと気が気でありません。そもそも住宅にそんなに近いところにいかに公共目的とはいえヘリポートなんて設置していいもんなのですか? ちなみに消防署予定地は拙宅と隣接、その敷地の一番遠いところにヘリポートができたとしても我が家から100メートルと離れていません。法律に詳しい方、ご教示頂けると幸いです

  • 消防署にあるヘリポートって、頻繁に使われますか?

    消防署にあるヘリポートって、頻繁に使われますか? どのぐらいの頻度でヘリコプターが来るのでしょうか?

  •  私は、勤務する工場で安全担当をしていて、工場内の消防設備等を維持管理

     私は、勤務する工場で安全担当をしていて、工場内の消防設備等を維持管理する係りです。私の勤務する工場では、同一敷地内に危険物施設である工場棟とそうではない工場棟が混在しており、隣接しているため消防用水の設置基準には合致していますが、それぞれを消防用水の適用がある建物として包含すべきなのでしょうか?危険物施設の工場などには消防法第17条関係は適用しなくてよいと思うのですが、いかがでしょうか?  所轄の消防署へも相談して回答待ちの状態ですが、広く意見を聞きたかったため質問を掲載いたしました。  よろしくお願いします。

  • センサー付防犯ライトの向き

    お願いします。つまらない質問ですが申し訳ないです。現在一戸建てに住んでいます。建売なもんで、お隣とはかなり隣接しています。今回、防犯上の理由から、センサー付防犯ライトの設置を検討しておりますが、位置的にかなりの部分でお隣の敷地にセンサーが掛かります。お隣としては、自分の敷地(裏通路で室外機・ゴミBOX・小さな物置が置いてあり、人目につきにくく薄暗い)に防犯センサーが届き、境界線脇を通るたびにライトがつくと気分的に嫌ですかね。自分的には、通路を通るときライトがつくとく変に気を使ってしまいそうです。感想・アドバイスをお願いします。

  • テラス屋根を敷地ぎりぎりまで設置してしまいました

    5年ほど前にウッドデッキを設置した際、物干しにも便利だろうとテラス屋根を敷地ぎりぎりまで設置してしまいました。 このあたりはお隣の建物との間を1M以上あけなければならないとは聞いていましたが、テラスは建築物ではないだろうと思っていたので施工しました。が、このホームページを見るとまずいような気がしてきました。まだ隣接する土地は駐車場になっていて、建物は建っていないのですが、やはり違反なのでしょうか?

  • 野焼きによる延焼被害

    昨日、我が家が仕事で外出中、敷地内と続いている田んぼの半分と 畑の一部が延焼を受ける被害にあいました。 隣接するあぜの野焼きをしたのが原因とか・・・ 近くにいた方が消化にあたって下さりそれで済みましたが一歩間違えば 本宅も焼けていたかもしれません。 それを知ったのは朝なのですが、私と子供と弟の三人暮らしなのですが 野焼きをした方からの侘びもなく誰も何も伝えてくれてなかったので つい先ほど真相を近所に住む親戚に聞きました。 (田んぼと畑は未使用で本宅の裏にある為気がつきませんでした) この場合、消防に通報なりしたほうがいいのでしょうか?

  • 「深夜」と「早朝」

    「深夜」とは何時から何時までで「早朝」とは何時までの事をいうのでしょうか?か?

  • 近所の噂に。

    お隣の娘さんの再就職祝いに、私の家でホームパーティをしました。娘さんのお子さんも来られるとの事で手巻き寿司と茶碗蒸しにしました。ガス台は熱くなったら危ないので茶碗蒸しはオーブンレンジでと。カーペットも汚れても捨てられる物にと注意してたのです。来られた時に「手巻き寿司は出来てるけど茶碗蒸しがちょっと遅くなるし待ってね」その時娘さんが「レンジで茶碗蒸し?そんな事できるの?」・・までは良かったんですが、何を思われたのかコンセントを抜かれました。レンジを開け「熱いわ!火傷するわ!」お隣さんまで「娘に何をしてくれるの?」私が誤解だと言っても話しが全然通じません。「帰る!せっかくやし寿司だけ祝いに貰って行く!」茶碗蒸しは自動だしコンセントから抜かれたので半生状態でした。その次の日のゴミだしの時からご近所さんの目が変だな・・とか感じてたのですが、最近『あの人はおとなしい顔して娘に火傷させて誤りもしない。孫まで危なかった』と言う噂が飛び交ってます。何を言っても無駄・・そもそも仲良くしてても私に断りもなくレンジを切る?いや、切らずにコンセントを抜く?孤立してますが耐えてます・・でも辛いです。レンジのコンセントを見るたび思い出し、少し腹立ってくる事も・・この状態を打破したいのですが誰か良い方法を教えて頂けませんか?

  • 近所の噂

     大変困っています。  今の家は私が生まれた時から住んでいる家です。1軒やにドアで区切って、親戚と住んでいます、ここ1-2年で叔母の土地と建物に対する執着心がさらに強くなり、うちの戸締りや窓の開け閉めのチェックから始まり、親のない噂を方々にまいているようです。(実際被害にあっているのは、平日家にいる母です。私は仕事なので。)叔母の友達から無視されるわ、商店街で歩くと店の人から精神病患者が・・・などと言われているようです。(親も噂があまりにひどいのでこの後、幻聴を疑い、医者に行って薬をもらっています。「この薬を飲んでも噂が聞こえるようなら、幻聴ではないです。」と言われ、試したあとも同じように聞こえるとのこと。)直接叔母に言いにいってはいるのですが、ただ叔母は泣いたようです。らちがあかず、親のみ今は別に暮らしています。(父は長いこと単身赴任。)  うちの家族はどちらかというと財産や土地に疎い方なので、このような時どう対処していけばいいのか分かりません。娘として親を守っていきたいのですが、怒りばかりが先走り、物的証拠もなく、八方塞で私が体調を崩してしまいそうです。   どなたかいい案や経験があれば、教えてください。ちなみに叔母は普段会うと昔と変わらず、ますます人間不信になってしまいます。

  • 近所の噂にされてます

    おかしな話ですが自宅のインターホンの上に二年以上前から親が勝手に置いた僕の捨てようとした孫悟空のフィギュアをとったら近所中から噂にされ非難され、性格悪いだの誤解されました。なぜですか? 自宅の前はスーパーです。 またインターホンの上にフィギュアを戻したほうがいいですか?