18歳でラリードライバーになるための道のりは?

このQ&Aのポイント
  • 18歳で免許と車を手に入れ、大学の工学部を出て自動車整備士になり、ラリードライバーを目指すことは可能ですか?趣味でラリーを楽しみながら、将来的にはIRCやアジアのラリーに出場することができるのでしょうか?
  • 将来を考え、高校生のうちからラリードライバーになるために必要なことを知りたいです。カートやバイクの経験はないですが、自転車は好きでよく走っています。大学進学の進路についても悩んでいます。整備士以外の職業でラリードライバーになる道もあるのでしょうか?
  • ラリードライバーになるためには速さだけでなく、体力や技術も重要です。免許取得後、まずは大学の工学部に進学し、自動車整備士の資格を取得することがポイントです。将来的にはIRCやアジアのラリーに出場するために、経験を積んでいく必要があります。また、ラリードライバーを目指す際には、他の進路や職業の可能性も考えながら検討することが大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

18で免許と車を手に入れラリーを始め、大学の工学部を出て自動車整備士に

18で免許と車を手に入れラリーを始め、大学の工学部を出て自動車整備士になり、働きながらラリーで上を目指したらどのくらいまでなれますかね? 考える順番がおかしいことは分かっています。 なれるなら目指す、って考え方だと何にもなれないと昔言われました。(笑) 一応本気で考えています。 無理だと言われても、趣味でラリーをしていきたいと思っています。 なので、正直に教えてください。 質問はさっき書いたとおりです。 高校生ですが、カートとかバイクとかまったくやってません。 ただ、自転車は好きなのでよく1人でどっかいきます。(ちゃんとしたやつで) こんな感じですが、どうでしょうか。 もしかしたら、IRCとかアジアのラリーくらいにでれるようになりますか? さっき書いた進路以外でいい進路があったら教えてください。 職業についても、整備士以外の職業の方がいい場合は教えてください。 4年生大学は行かないといけません。 理系にいくか文系かは、今迷っています。 そのへん教えてください。 よろしくお願いします。

noname#120873
noname#120873

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toraayuyur
  • ベストアンサー率10% (180/1748)
回答No.10

友人がそれに近いですね。自動車整備士ではないですが、ある有名チームでメカニックをしていました。 結局、仕事を優先して、地方戦まででした。 レースの世界は学歴は関係ありません。実力、お金、コネです。 大学の4年を無駄に過ごすよりも、必死で資金を貯めた方が良いです。4年あれば1000万円はたまるでしょう。 金さえあればWRCだって出場出来ますよ。 あと、本気で趣味??どっちなの?趣味なら、ほどほどにしておかないと、借金しか残りませんよ。

その他の回答 (12)

  • nyasa
  • ベストアンサー率44% (22/49)
回答No.13

No.4で回答したnyasaです。 私が尊重したいのは、あなたの様な若い人の”これをやってみたい”と思う気持ちです。 自分もいい年になって来て考えるのですが、今までに、”これをやってみたと思い自分の意思で行動し、やり遂げ目標を達成したことがどのくらいあるか”と思うと、はずかしながら数える程しかありません。 思う気持ちを大切にして、色々調査して具体的に行動することが必要と思います。 質問箱もその一つの手段にすぎません。 若い人には色々な可能性があります。 希望が実現されるように期待しています。 以上

noname#214454
noname#214454
回答No.12

その昔全日本ラリーを見学に行った時、ドライバーの殆どは歯科医とか会社経営者とか、裕福な人たちが殆どでした、車は道具としか考えていないようで、ひっくり返ってもあまり気にしていないようで。保険にも入っているのでしょうかね。 ラリーは車両も含めて非常にお金がかかります。 普段の自家用車と兼務している人もいますが、上位にはいませんね。 整備士の収入は非常に低いです。 できるなら他の職業に就いた方がよろしいと思います。

回答No.11

 yahoo知恵袋の回答が気にいらなかったので今度はGoo知恵袋で投稿ですか?  http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1149551941  一応本気で考えている = つまり、本気じゃないってことじゃないですか?本気で選手になりたいなら、何故カート等をやらないのですか?わざわざ質問しなくても検索したらいくらでも情報が出てくるのにわざわざ回答を待っているのはどうしてですか?  私の過去の回答ですが、ANo2を見てください。  http://otasuke.goo-net.com/qa5916771.html  私の知人はここまでお金と時間を車だけについやして無理でした。  質問者様の才能は不明ですので、断定はしませんが車だけに全てつぎこんでいかないで勝ち抜ける程甘い世界と思ってるんですかね?  夢をみるのは勝手です。しかし、質問文を見ただけで甘えや逃げが見える状態ではやっても上へあがっていけないと思いますが。  きつめで書きましたが、ここまで書いた事を見て意思がゆらぐならやめるべきです。それでもやりたいと言うのでしたら、何はともあれお金が必要です。バイトして資金を貯める・筋トレをする等行っていくべきですね。  簡単ですが、書きたいことは以上です。

noname#120873
質問者

お礼

ここでも質問したのは、違う人の意見も聞きたかったからで納得いかなかったわけじゃない。 実際こっちの方が回答多かったし。 どっちにしろ、自分は甘いと分かりましたありがとうございました。 一つだけ。 こういう回答で楽しんでるんすか?

  • fivrizo
  • ベストアンサー率41% (122/292)
回答No.9

本気で考えているのなら ここで聞くよりラリーをやっているチームに直接いって話をしてください。 ここでどんな答えがでるかなんて考えているようではなれないですよ それに本気で上を目指すのなら大学に行きながらなんて考えないで、ラリーが強いショップで 働かせてもらって、朝から晩までラリー漬けになってください。 大学に行くお金があるのならそこ金をラリーに回してください。 それでも上に行けるのは一握りの人だけだと思いますけど・・・・・ ラリーではないですけど、モトクロスの有名なチームがあるところで走ってたときに 中学生だったと思いますが、レーサーを手で押してきて ここら辺に00ってチームがあるとおもうのでがっていきなりやってきた子がいましたよ 知り合いの紹介とか何もないなかで、いきなりきて何とかなるって根性がすばらしかったですね あとであったらちゃんとチームには入れたみたいだし、普通考えないような練習もしてましたね 本気で考えてるのならまずここで聞いてやりやすい方法を見つけるなんてぬるい考えは捨てた方が良いと思いますよ 中途半端はあとで後悔の元だと思います。 上を目指すとかでない、楽しいラリーなら別なんですけどね

  • superski
  • ベストアンサー率19% (388/2010)
回答No.8

>18で免許と車を手に入れラリーを始め、大学の工学部を出て自動車整備士になり、 >働きながらラリーで上を目指したらどのくらいまでなれますかね? 趣味でラリーは出来ません、費用以前にナビゲーターの命を預かりますから。 趣味ならばダートラでしょうね。 ガソリン、タイヤ、メンテ代など入れて月10万もあれば遊べますが、 全国トップ10に食い込んでいた知り合いは毎年1,000万は使っていました。 ラリーチームから御声が掛るようになるためには、最低でもそれ位のポジションが必要ですよ。

回答No.7

>大学の工学部を出て自動車整備士になり 意味がありません。自動車整備士になるには専門学校か、短大です。 工学部は、大学によるでしょうが、レポートの嵐で、毎日大学から帰って2~3時間は机の前です。レポートがたまると徹夜徹夜です。バイトをしていたやつは全員留年でした。ラリーなんてやっている暇はありません。 >4年生大学は行かないといけません なぜ?親に行けと言われてる?素直だねー。ラリーしたいって親に言ってる?OKもらっている?反対されたらどうするの? 真剣に将来について考えているとは思えないよねー

  • WriterGen
  • ベストアンサー率31% (51/163)
回答No.6

道は幾つもあるとおもいます。 他の回答者の方々の回答は、どれも正答だとおもいます。 私の意見としては、他人とのコミュニケーションがキチンと取れる人間でないと、上を目指せません。 ラリーでも、サーキットでも、自転車の草レースでさえ、自分ひとりで走るものではありなせん。 スポンサー探しでも、性格、人間性に問題のあるような他人に、お金を出してくれるところなどありません。 ラリーでも運営陣(オフィシャル)から嫌われたら楽しくないでしょう。趣味で続けることも考えているなら、なおさらです。社交的であれ、とは言いませんが、ごくまともな社会性は持ってください。

noname#161268
noname#161268
回答No.5

以前から同じような質問がありますよね。今はカートも何もやってないけどプロのレーシングドライバーになれるかとかWRCのドライバーになれるかとか。自分に耳ざわりのいい回答がつくまで続くんでしょうか。ここで回答者がなれると言ったら次はどうするのかな。また質問するんですかね。 先のみなさんが回答してるのは全てそのとおりですよ。腕も当然必要ですけど、政治力というか、金を集める能力も必要です。親や親戚、自分で出せればそんな苦労はないですけど。まあ、ここで聞いても何処までいけるか誰にも分かりません。がんばってください。WRCとまでは行かなくても、全日本のチャンピオンになったそのインタビューで、「gooで昔どうやったらドライバーになれるか質問したことがあるんだよね」なんて言うとカッコいいかもね。自転車というのは佐藤琢磨を意識してるのかもしれませんけど、それほど意味ないでしょうね。 だめなら趣味で続けるというなら、なるべく給料のいい職業がいいですよ。せっかく大学を出るなら、ラリーに復帰しそうなメーカーに就職したらどうですか。別のルートから道が開ける可能性もありますよ。

  • nyasa
  • ベストアンサー率44% (22/49)
回答No.4

大学選手権等でラリー実績を持つ自動車部のある大学にまず入学してください。 その自動車部へ一度話を聞きに行けば良いと思います。 入学できそうか、どのくらい金がかかりそうか。 ドライバーだけがラリーではありません。ナビゲータ、メカニック、オフィシャル等色々あります。 それから、免許証の取得とラリーカーのベースとなる車を購入してください。 大学の自動車部だけでなく、プライベートのクラブチームにも入れば良いと思います。 大学の学部は特にどこでも良い思います。 以上

回答No.3

質問者様、ご両親はお金持ちですか? あと、偏差値どれくらいですか? レーサーをされている方は、上記のどちらかがずば抜けてますね・・・ (そうではない方も一部おられますが、その方は運がとても良いか、幼年からレースをされています) どちらもたいしたこと事ないのなら、とりあえずご自分がしたいことに関係する勉学を極めるべきでしょう。 そのうえで、ラリーの事をお考えになられてはいかがですか? いまするべき事を極めない人は夢もかなえられませんよ・・・

関連するQ&A

  • 自動車整備士になるには

    こんにちは。 私は現在、とある国立大学の工学部機械システム工学科に在籍しています。将来的には自動車整備士になろうかどうか迷っているところです。周りの目では、せっかく国立大に入っているのに整備士なんてもったいない等いろいろ言われますが、大学へ入る前から選択肢として考えていたのでどうするべきかと悩んでいます。 そこで聞きたいのですが、大学卒で整備士になるにはどうしたらいいのでしょうか?一応機械システム工学系の学科に通っていますから普通に文系を出るよりかはなりやすいと思いますが、どうやったら手っ取り早く自動車整備士になれますか? また、自動車整備士をするに当たってのメリットってどんな物があるでしょうか?実際に職業としている人の意見を聞けたらうれしいです。 (ときどき空気を読めずに否定的な意見をどんどん書き込んでくる変な人がいますが、そんなことは全く求めていません。)

  • 法政大学工学部と東洋大学第二部どちらに行くのがいいでしょうか?

    大学受験生の者です。 法政大学工学部の生命機能学科と 東洋大学の第二部(学科はたぶん経済学部)を 受けようと思っています。もし、両方とも合格した場合、 どちらに行くのがいいでしょうか?理由付きでお願いします。 ちなみに自分は理系・文系どちらの勉強もやっていて、 どちらの学部の科目もちゃんと勉強しています。 経済的に困っている家庭でもありませんし、理系文系どちらにも 興味があります。

  • 法政大学工学部と東洋大学第二部どちらに行くのがいいでしょうか?

    大学受験生の者です。 法政大学工学部の生命機能学科と 東洋大学の第二部(学科はたぶん経済学部)を 受けようと思っています。もし、両方とも合格した場合、 どちらに行くのがいいでしょうか?理由を付きでお願いします。 ちなみに自分は理系・文系どちらの勉強もやっていて、 どちらの学部の科目もちゃんと勉強しています。 経済的に困っている家庭でもありませんし、理系文系どちらにも 興味があります。

  • 私立の情報工学・経営工学の大学

    自分は国立大学志望の3年生です。今までは国立一本と決めていたので、私立大学のことは全く考えていませんでした。しかし私立も何校か受けてみようと思いました。(センター利用も含めて) 現在情報工学,経営工学を考えています。 私立の有名な文系の大学(早慶は別としてMARCHなど) はよく文系がメインとしている大学なので偏差値は高いけど工学部 などはあまり良くない(どういう点が良くないのかは分かりませんが・・・)と聞きます。なのでどういう大学が工学部で良いのか教えてください。 早慶は化学IIが必要で自分は化学IIを履修してないので(授業は受けていますが内職してます)無理です・・・。センター利用も工学部はしていませんでした。 そこでそれ以外の私立として工学部に力を入れている(工学部などがメインの大学ですが)東京理科大とちょっとランクは下がって芝浦工大・近畿大学くらいしか分かりません。 関関同立・MARCH・日東駒専などこれらの有名大学は文系がメインだと思います。考えてみると理系がメインの大学は少なくどこを受けいて良いのか分かりません。偏差値だけで受けるのもどうかと思いますし。 ●関関同立,MARCH,日東駒専などは偏差値は高いが理系工学部と  してはどうなのか? ●東京理科大・芝浦工大以外に情報工学・経営工学を学べる大学(偏差値はある程度高い大学で)は他にどういう大学があるか? これら2つについて知りたいのでお願いいたします。

  • 理学部or工学部

    高3です。 理系の国立大学を目指しています。 現在考えているのは理学部か工学部なのですが、 理学部→大学院工学研究科 工学部→大学院理学研究科 このような進路は可能でしょうか まだ理学部にするか工学部にするか決めかねているので 回答よろしくお願いします

  • 名古屋大学 工学部

    名古屋大学工学部を志す新高2です。 うちの高校は高1で全員化学・現代社会を習います。 そしてこの前文理選択が終わったのですが、文系は春休みの宿題に化学が入ってなかったのですが(それは当然)、理系には現代社会も宿題として出されました。 理系の人は地歴をとるので現代社会はいらないと聞いていたのですが、なんだか不安になってきました。実際のところ、名大工学部には現代社会は必要なんでしょうか。調べてみたのですが正直よくわかりませんでした。回答よろしくお願いします。

  • 東京大学工学部卒が文系就職

    雑誌とかで総合商社やコンサルなどの一流企業で活躍している人の経歴を見ると、東京大学工学部卒や工学系研究科修了がたまに見られます。いや、結構いますね。マッ○ンゼーとかも多いです。 ちょっと疑問なのですが、文系卒が理系就職するのはすごく稀ですがなんで理系が文系就職するのは意外と活躍するのでしょうか? 商社なら商学部卒がスタート地点では有利でしょうが、いつ工学部卒が逆転するのか??? こういう疑問が好きな私に教えていただけませんか?

  • 筑波大学の社会工学類についてです。

    自分は理系なものの、経済や社会システムについて興味があり、そのような学部への進学を希望しています。 そこで目についたのが、筑波大学の社会工学類でした。 工学と名がついていたので、理系の学科だと思い込んでいたのですが、 試験科目やこの学科を目指している受験者を見ていると文系寄りのようです。 ここで、理系である自分が進学することは何らおかしいことではありませんか? 情けない話ですが、進学後周りが文系ばかりであると気後れしそうで心配です。 また、理系寄りの社会、金融工学と言った学部を持つ良い大学は他にもありますか?

  • 工学部でプログラミングとかしますか?

    大学時代工学部の材料学科だったためプログラミングなどITに関して勉強することはありませんでした。 しかし、 Excelは実験データを入力するため、Wordは卒論など論文を書くために Powerpointは研究発表などで利用するため勉強しました。 文系の人って、理系=コンピュータに詳しいというイメージがあるように思えます。 (最近、情報系の人も理系に含まれることを知りました。私は文系、理系の中間ぐらいだと思っていますが・・・) (理系の方に質問) 他の学部、学科の人がどのような勉強をしているのか分かりませんが、研究を主にする工学系の人がプログラミング言語を勉強するのでしょうか?回答をお願いします。 (文系の方に質問) 単なるコンピュータの知識ぐらいだと文理関係ないと思うのですが、文系の人は何故理系の人がパソコンに詳しいと思うのですか? 理系の人が何を勉強しているのか知らないからでしょうか? つまらない質問ですが、ご回答いただけると幸いです。

  • 大学の経済学部について

    ご覧頂きありがとうございます。 高校3年で進路について悩んでいる者です。 自分は理系なのですが、家の経済的な事情で行ける大学が経済学部の夜間だけなんです。 文系はかなり苦手です。 理系の人でも経済学部でやって行く事は可能でしょうか? 大学には行きたいと思っているのですが、無理して経済学をやるか工学系の専門学校(大学校)に行くかで迷っています。 実際に理系で経済学部に入った方などはいますでしょうか? アドバイスいただけたら幸いです。