• 締切済み

国際恋愛について

a_takayukiの回答

回答No.5

私は、東南アジア系の女性と結婚しています。他の方の回答にあるように経済的には妻の家族から頼られています。国際結婚する場合、相手の家族、親戚は、どのような生活をしているのか、自分で確かめる必要があります。私は、妻と結婚するまで10回程度行き、本当に結婚してやっていけるのか確認しました。日本人同士の結婚でも、結婚前に相手の親兄弟にあうと思います。国際結婚でも必ず相手の親に会って了解を得るのも当然だと思うし、経済的のにも援助できないのであれば結婚すべきではないと思います。 あなたは、結婚まで行くことに不安だと考えていませんか。

noname#122107
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 経済的な問題、相手の家族の事は国際結婚に限らず重要な点ですね。他の方からもご指摘があるように今の時点で結婚を考えるのは早いのかもしれませんが、どうしても意識してしまいます。会わなければ何も始まらないとは思っていますが、どこか冷静になってしまう自分がいて葛藤しています。一歩踏み出すのが怖いのかもしれません。(国際恋愛の問題ではないのかもしれませんね…) a_takayukiさんの奥様が東南アジアの方ということで、実体験のお話はとても参考になります。後悔のないよう、焦らずゆっくりと考えていきたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 国際恋愛

    国際恋愛を進めていくには、お互いの言語を勉強するしかないですか? 中国彼氏がいるのですが、まだ全然喋れません。 彼の日本語も私の中国語も片言の状態で、続けていくのは無理ですか?

  • 国際恋愛なんだったんだろうか?

    以前、外国人の彼女と数年間付き合っていました。 英語はペラペラと言われる位喋れます。 とはいっても、英語圏の方ではありませんでした。しかし、付き合うのに必死で相手の言葉を覚える余裕などもなく、相手に日本語を喋らせて付き合ったので相手の国の言葉なんか殆どダメです。日本での恋愛でしたから。 外国人との意思の疎通はどんなに上手な日本語でも誤解がお互いに生じます。日本への留学経験ありの日本語能力検定1級所持者でした。就職で日本にきたのでした。 言葉のアヤで喧嘩が絶えず、苦しみました。 自分自身、お見合いなどで国際結婚されている方を軽蔑していました。相手の母国語も喋れず、覚える気も無く恥ずかしい。という思いがありました。私の叔父もその一人でしたから。 しかし、気がつくと自分もその一人でした。どうせ使わないし、まあいいや。というのが本音でした。 でも別れてから、何が残ったのかな?相手の国のこともよく知りません。(2回行きましたが。)言葉も出来ない。 一緒に行ったときは、日本にいるようにリラックスして振舞っていました。 でも、最近になって、あれは一体なんだったんだろう?なににもならなかった。何も残ってない。と疑問に思うことがよくあるのです。

  • 国際恋愛 復縁?

    国際恋愛、遠距離恋愛について。 相手のことが好きなのに将来が見えないから結局別れちゃうってありますか? 国際恋愛が成功するためにどうすればいいですか? 状況によるとおもいますが、一般的には別れたらもう復縁はないですか?こういう時って復縁できる方法はないよね・・・。 (ちなみに、外国人の女性です。大好きな日本人の彼氏と6月に別れました。彼のほうから別れを告げられてそのときから2回しか連絡取れなかった。彼にとって復縁は無理だと思いますが、せめて連絡取り続きたい・・・。正直、彼の声を聞きたくてたまらない。でも、彼に言わないほうがいいでよね・・・。) ご意見を聞かせてください。 お願いします。

  • 言葉が通じないのに恋愛はなぜ成立するの?

    疑問です。外国人と恋愛しているカップルは、言葉が流暢でないケースも多いと思います。例えば、アメリカ人と付き合っているのに、英語がペラペラでなく片言だとか、です。まして、非英語圏出身者同士で付き合う時、共通言語が英語しかなく、お互いが片言だとしたら、なぜ恋愛が成立するのでしょうか?私は今、ヨーロッパにいて、外国人女性と親しくしています。私も彼女も英語が母国語ではなく、特に私の英語はかなり日本人英語です(文法はわかっても、会話が片言)。お互いの母国語もしゃべれません。彼女といると、大したことも話せないに楽しく、自分が恋心を抱いている事を意識しています。彼女もまんざらではないように見えます。私の最大の疑問は、これは本当に恋と呼べるのでしょうか?会話がスムーズでない分、妄想の部分も多く、恋に恋した若き日を思い出してしまいます。言葉がスムーズでないのに、付き合っている人達は、本当に相手が好きなのでしょうか?そうだとすれば、なぜろくに話しも通じない相手を好きになれるのでしょうか?私個人としては、ありえない事もないだろうと頭では理解していますが、理屈でわかりません。こんな事がありえるとすると、会話(くだらない話をして笑ったりとか)は恋愛にあまり重要な要素ではないという事になりませんか?だって、ろくに会話もできない同性二人が親友になるなんてあまり聞きませんよね。

  • 国際遠距離恋愛で不安なので、困っています。

    私は、アジア系の女性とお付き合いして、約半年になります。             イスラム教圏の国の方です。                                                                                  彼女とは旅行の過程で知り合いました。現地では約一週間しか滞在できなかったため、連絡先を交換してほぼ毎日メールでやりとりしています。                                                            自分の中では大事にお付き合いしたいと考えているのですが、これから日本で自分に合う女性が現れるのではないかという不安もあります。             もちろん文化の違いは大きな障壁になるのは分かっていますが、乗り越えたいと思っています。                                        次に会う予定などは決めていないのでこのままでは不安が募るばかりです。                                                    このままでは不安が増すばかりなので何か寂しさを減らす方法や、長続きするヒケツなどあれば教えてください。                              あと、イスラム教をよく知っている方がいらっしゃれば、日本人として気にすべきことや、恋愛や結婚観の違いなど教えて頂けたら幸いです。                                                               国際恋愛ではない方でも、遠距離恋愛の成功のヒケツなど教えてください。                                                     よろしくお願いします。

  • 国際恋愛の出会いの場所

    国際恋愛をされている方はたくさんいると思いますが、どのような方法が主流なのでしょうか? 私が考えた出会いの場 (1)ワーキングホリデー (2)留学 (3)米軍基地内の職場 (4)インターネット (5)クラブ・バー(in 日本) (6)永住権保持者で現地での出会い どれが一番良いand多いのでしょうか? そして、相手の外国人の方は韓国の方などアジアの方との国際恋愛話でよく聞くところで(3)のワーキングホリデーですが、(同じ英語が母国語ではないもの同士で語学学校やらなにやら馴れ合う場と助け合う場が英語圏の人とより多いと思います) ですが、英語圏の人との出会いの場はどこでしょうか? 体験談などありましたらすごく嬉しいです

  • アメリカ人男性との恋愛

    観光でハワイに訪れた際 出会った男性がいます。 たまたま入ったバーのバーテンダーです。 日本語は片言で話せ、短期留学経験あり、日本のドラマが好きだそうです。 連絡先を交換し、出会ったのが観光最終日だったので、その日のうちに連絡が来ました。 最後にもぅ一度会いたい と。 仕事が終わった彼は私の宿泊先のホテルのロビーに来てくれました。 可愛いね いつ会えるかな 日本で彼氏作らないで mygirlだったらいいのに 毎日mailしてね なんて甘い言葉をかけてくれました。 またハグやおでこにキスをされました。 アメリカ人なら当然のことなんですよね? こんなに甘い言葉をくれたのにmailは至って普通。予定を聞かれたりするだけ。 ハワイと日本だし、たかだか観光で1日会っただけだから仕方ないと思うのですが、寂しいです。 発展させるのは難しいですか? 私から連絡したりしない方がいいのでしょうか? 彼はまったく気がないのでしょうか。 国際恋愛は初めてなので戸惑っています。 アドバイスください。

  • 国際恋愛の経験がある方に質問です。

    アメリカ人の友達?がいますが、これからどう接していけばいいのかわかりません。 彼とは何回か会ううちにすごく親しくなり、部屋に招待されたこともあります。 彼が私に好意をもっている感じだったので、念のためいろいろなサイトで国際恋愛等について情報を集めて、知識は入れていたつもりです。 部屋に招待されたときに私がおどけてDo you like me?と聞いたところ、もちろんだよ、と答えてくれました。その時初めて、私も好きですと伝えました。 その後で堰を切ったように彼が私を求めてきました。 私は、“遊び”になるのが嫌だったので、「日本では、Hは恋人にならないとしないんだよ。遊びじゃないよね?」と聞いてしまいました。 私の片言の英語でどこまで通じたかはわからないですが、彼は「だいたいわかった」と言い、その私の言動にひどくショックを受けたようで、挨拶のキスもハグもしなくなってしまいました。 尋常じゃない落ち込み方で…見ていられないくらいだったので、私は必死に「嫌いだからじゃないよ」と伝えたのですが、そっけなくて、そのときはすねているのかな~と思っていました。 (実は、落ち込んでいる彼に、私が片言の英語で、日本の恋愛について一生懸命伝えている(解説?)時に「昔、日本人の彼女がいて、Hした」と言ってきたので、頭にきて平手打ちしてしまいました…。どうやら彼は、昔彼女がいたことで私が怒ったのだと思い、「僕は君が昔日本人と付き合っていたとしても気にしないよ、どうして?」と言われました。私は、過去に付き合ってHしたから、今回もと考えているのか、と思いましたので…ちょっとかわいそうだったかなと反省しています) 彼はその後で「彼女になりたい?でも私はのんびりだし、本国に帰ることになれば、(帰らなければならない)自分を恨むから彼女のことは考えないようにしているよ」と言っていました。 過去に日本に留学していたこともあるようなので、日本語はすこしわかるようです。それから、先にも書きましたが、留学中、彼女もいたようですが…彼女と言えるような付き合いだったのか、デート期間のみだったのかはわかりませんが、体の関係はあったようです。 一見すると、上の言葉は誠実にも聞こえるのですが、ただ楽しみたいだけなのかもしれないともとれます。 あの日以来、彼にきちんと伝えられなかったのではないかとか、誤解されてしまったのではないかと気になっています。 一度きちんと伝えようと思ったのですが、気にしない性格らしく蒸し返すのもなぁと思うこの頃です。 ただ、メールの返事が遅くなったり(きちんと返ってきますが)、前ほど二人でどこかにいくということがなくなっているので、やっぱり何か気になっているのかとも思います。 もうすぐクリスマスバケーションで旅行に遊びに忙しいようなので、会えなくても仕方ないのかなと思っています。 あの後、彼と会いましたが、英語で話してまた誤解させたり、傷つけたりするのではないかと、彼と話をするのが怖くなってしまいました。 今の状況は放っておいてもいいようなものなのでしょうか? なにしろ、国際恋愛の経験などなく、英語も満足に話せませんし、困っております。

  • 国際恋愛している方に質問です

    国際恋愛している方は、意思疎通はどのように行っているのでしょうか(どちらが相手の言語に合わせているのか)? 私には付き合って半年経つ外国人の恋人がいるのですが、最近モヤモヤしてきたことがあります。 私は彼の言語を話していますし、彼の国の文化や社会について勉強しています(それが私の大学の専攻であるというのもありますが)。 でも彼は一向に日本語を勉強したり、日本のことを知ろうとする姿を見せないというか・・・。日本にもあまり来たくないみたいです。一応、彼は日本語を勉強したいと言っていて、それで仲良くなりました。 意思疎通に困ることも少ないし、私は彼の国が大好きなのでいいのですが・・・。おそらく彼にとっては、たまたま好きになった女が日本人であっただけなんだろうと思います。仕事もしていますし、日本語の勉強にあてる時間がないことも事実ですが、相手が私の国のことを知ろうとしないのは私のことが好きではないからかもしれないと思ってしまいます。私は、本当に大好きな彼女のことであれば知りたいと思うのが当然と思っています。 この前、彼が「日本語勉強しなきゃ」と言ったので、思わず、「したくないならしなくていいよ」と言ってしまいました。そしたらショックを受けてはいましたが(多分)。 国際恋愛って難しいですね。 彼は私が日本人だからといって近づいたわけではないです(日本人だからと近づく理由も分かりませんが、よく言われるので)。逆に私からアプローチしました。 だからでしょうか。別に気にする必要もないことですか?それとも国際カップルには重要なことなのでしょうか> <

  • 国際恋愛について

    国際恋愛をしている人達をどう思いますか? 私は今アイルランド人の男の子に恋をしています。本気で彼を好きです。 それなのにある男性にに、『外国人に恋するなんて君の目は節穴だ』 だとか 『日本人に相手されなかったから外国人を好きになったんだろ』 とか 『お前みたいに外国人にホイホイついていく馬鹿女がいるから日本の女性は軽く見られるんだ』 とかほかにも酷いことをたくさん言われました とても傷付きました あたしは外国人を好きになったのは今回が初めてだし、恋人は外国人がいいとかそういうわけじゃ全くありません。 人種とか関係なく、彼の人間自体が好きなんです。 でもここまで言われてしまったら国際恋愛をすることは悪いことなのかと思ってしまいました… 皆さんの意見を聞きたいです。外国人に恋をするのはそんなに悪いことですか?人を本気で愛することは日本人ならいいけど外国人ならダメなんですか?とても悲しいです