私は失礼なことをしてしまったでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 最近、実家に防音室を作ることになり、見積りを依頼しました。
  • 防音室工事の見積り内容が価値なしと言われ、困惑しています。
  • 父親に意見を伝えたところ、怒られてしまいました。
回答を見る
  • ベストアンサー

私は失礼なことをしてしまったでしょうか。

私は失礼なことをしてしまったでしょうか。 最近、実家に防音室を作ることになり、ヤマハの方に見積りを出していただきました。 同時に父親が別の顔馴染みのリフォーム業者にも見積りを出しました。 実際にきた、リフォーム業者の見積りは、部屋ごと防音室にする工事で100万ほど。床は何もせず、既設の壁や天井にパネルと吸音シートを張りつけるといったものです。防音室工事の経験も一度しかないらしく(あとから個人的に聞いて知りました)、正直自分としても不安で、こちらのサイトでそこの業者の見積り内容を提示し、質問もさせていただきましたが、防音室としての価値はないという意見を何人からの方から意見をいただきました。 私はまだ養われている側で、お金は親に出していただくので、それだけでも感謝しなくてはいけないのですが、父親にリフォーム業者の批判を少しでも言ってしまうと物凄く怒ってしまい、私の意見は聞く耳を持ってもらえなかった為、ヤマハの取引先の方にリフォーム業者からの見積り内容を見せ、専門的な方から意見をいただき、それを父親に伝えました。 私は決してヤマハとリフォーム業者を互角に競い合わせるものだとは思いませんし、(そもそも分野が違うので)ヤマハには、単にそのリフォーム業者の見積り内容の欠乏点を、しっかりと見極めていただき、専門的な方の意見として父親に通したかっただけですが、父親は私の行動に対して、『失礼極まりなく非常識だ。こんな馬鹿はいないな。この話はなかったことにしよう』等と言っていました。 私は失礼なことをしてしまったでしょうか。 無知ですみません。ご意見くださると嬉しいです…。

noname#128631
noname#128631

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2789)
回答No.1

>私は失礼なことをしてしまったでしょうか。 失礼とは思いませんが、お父様がカチンと来ることだったのでしょう。 ま、それだけですが。

その他の回答 (3)

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.4

質問者さんは学生さんですか?それなら、しょうがいないです。半人前の人間がいっちょまえな口をきいたら「なにを偉そうな口をききやがってコノヤロー」といわれてしまうに決まっています。 弟子入りしたばかりの若者が、親方に対して「親方、間違ってないッスかね?」なんていったら、親方が本当に間違っていても怒られます・笑。だって、親方のメンツを潰しているもの。 そうなんです、今回の最大の問題は父親のメンツを潰したってことです。 質問者がもし誰かにラーメン奢ろうと知っているラーメン屋に連れて行こうとしたら「あ、この店マズいことで有名スよ。俺、もっと美味い店知っているんでそっち行きません?」といわれたらカチンとくるでしょ。もうお前にはメシは奢らん!と思うでしょ。そこまでいうならお前が奢れって思うでしょ。それと同じです。 やるんだったら、ヤマハの紹介した業者にきてもらって父親同席のもとどんな作業が必要なのか説明してもらうべきでしたね。もちろん事前に業者には状況は話した上でね。 そうした上で、最終的に判断するのは父親です。金を出すのは父親ですから。ヤマハの業者の説明を聞いて「そんなのは過剰だ。そこまでやらなくても充分だ」と思って知り合いの業者に頼むんだったらそれはそれで尊重しなきゃいけません。父親は「金を払う」という形でそのリスクと責任はとっているのですからね。

  • joint-aka
  • ベストアンサー率34% (116/332)
回答No.3

失礼と言えば失礼かもしれませんが、かみ合わなかっただけでは? 父親も親切心で顔見知りの業者に頼んだと思いますので、顔が立たなかったのでしょうね。 昔の人はそういう付き合いを大事にしますからね。買い物でも顔なじみの所から買ったりね。 今の人は価格とか機能とか徹底的に調べて買ったりしますから、人との付き合いとか関係ないですからね。 そのリフォーム業者の人と話し合った方が良かったのでは? 業者の人がヤマハのような工事はできませんとなれば、父親も納得したのではないでしょうか。 お金を出してもらう以上は父親の意見も入れないと納得しませんよね。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

失礼ではありませんがお父さんの親しい人だったから起こってしまったのでしょうね この話はなかったことにして大音響を出しまくればお父さんも考え直すかも知れませんね 逆効果で追い出されたりしてw どういう音を防ぎたいのかにもよりますね 外からの音を防ぐのか自分が出す音を防ぐのか

関連するQ&A

  • 家の中の一つの部屋を、部屋ごとピアノのための防音室にしようと計画してお

    家の中の一つの部屋を、部屋ごとピアノのための防音室にしようと計画しており、近所のリフォーム業者に見積りを出していただきました。 自宅は築35年ほど経ち、耐震強度の診断では引っ掛かってしまうほどの木造の古い家で、ピアノを置く部屋だけは、床だけ補強済みです。 防音室にしようと考えている部屋は、約6畳ほどの部屋で、2メートルほどの大きな窓が4枚、欄間にも小さな窓があり、横には襖が3枚あります。見積りではこの部分を40Dbカットできる遮音の窓にし、部屋の中にある2つのドアは1つにして、遮音効果のある30~50万のドアにし、取り除いたほうは壁にします。 壁と天井と床は吸音シートを貼りつけるそうです。 総額約130万前後の工事なのですが、この工事でどれほど防音できるのかがとても心配で、ヤマハなどでは35Dbカット40Dbカットなど、レベルを設定できるそうですが、訳有りで近所の業者に頼むので、全く完成がどのようになるのか分かりません。 専門的な方でおおよそのあたりで大丈夫ですので、防音室としてどれほど遮音できそうか、判定していただけないでしょうか。 情報が足りないかもしれませんが、分かる範囲でどうか宜しくお願いします。

  • マンションの防音工事

    新築の分譲マンションを購入したので、テューバを演奏する夫とフルートを吹く私の為に、一室(6.2畳)を楽器演奏室として防音工事をしようと思っています。 ヤマハのアビテックスフリータイプと、大建工業さんに見積もりを出していただいたのですが、どちらにお願いしたらいいのか、ものすごく迷っています・・ もし、実際に「大建工業の部材で防音工事をした」または「アビテックスフリータイプ」を入れた、という方がいらっしゃいましたら、ぜひ、感想・ご意見をお願いいたします

  • ガラスの工事は、ガラス工務店にまかせるべきでしょうか?

    以前に、「現在のガラスを、耐熱効果のあるガラスに換えたい」という質問をした者です。 その後、一度数社に見積もりを取ってもらい、丁寧な対応をしてくれる工務店に工事を依頼しようと思い、ネットでガラス工事店についていろいろ調べてみました。 そのネットのあるリンク先で、「リフォーム会社を匿名で紹介する」サイトを見つけ、そこで複数社に匿名での工事希望内容の送信依頼をかけたところ、いろいろなリフォーム会社から「我が社にお任せ下さい。無料見積もりもします。」という内容の返事を受け取りました。 それらの会社はすべて「リフォーム会社(キッチン、風呂等内装のリフォーム)」で、「ガラス工務店」もしくはそういうガラス専門店ではないんです。 ガラス(及びサッシも?)のリフォーム工事は、総合リフォーム会社ではなく、ガラス専門店の方がいいのだろうと思っているのですが、あまり両者に違いはないのでしょうか? それぞれのリフォーム会社の「会社概要」の中の「建設業許可」の欄に、「ガラス工事業」とあるのもあり、ないのもあるので、「ガラス工事業」とある方にだけ見積もり依頼をすればいいのかな、ガラス工務店じゃなくてもいいのかな、でも専門店のほうが安心なような・・・と揺れています。 何か目安のようなものはあるでしょうか?

  • バンド練習スタジオの防音について

    何度も防音対策で成功していません。予算も予算なのわかりますが。。。。 完璧に防音工事となると、高額な工事料金になります。 現在、木造住宅で、モルタル、断熱材200ミリ、遮音シート2枚重ね、タイガーボード1枚。 吸音に関しては、やわかかい物、防音に対しては硬い物ということは分かりましたが・・・ 何度もスタジオ工事してやっと落ち着いたと言ってた方は、外壁をコンクリート、断熱材、10センチの 空気層、最後に穴の空いたボード(すみません、専門の名わかりません)だそうです。 で、一層のこと、今の状態で、レンガ等積み重ね、貼り付けしようと思いましたが、費用がかなりかかるようです。 なので、タイガーボード3~4枚ずらしながら、貼り付けようと思いましたが、過去に簡易スタジオん作った人の経験談を聞くと、同じこと考え3~4枚タイガーボードずらして貼り付けたけど、 防音効果は1/10~2/10 程度の効果しかなかったようです。 今、建築屋さんにタイガーボード数枚重ねる工事の見積もりもらい、工事の依頼お願いするところでした・・・・又失敗するところでした・・・・ で、簡易のスタジオ作った人の意見を聞いたところ、お爺ちゃん(大工)に相談したら、 畳がいいとのことで、畳は、吸音と防音の役目を持ってるとの事で、結果良かったようです。3~4枚タイガーボード重ねたから良かったかも。。。。とのことでした。 ま~納屋の中にもう一つ箱作る、要は部屋作ったから良かったのも関係してるかもしれないが。。。とも言っていましたけれど。。。 解体屋さんからいらなくなった畳わけてもらって、とも考えますが・・・・ 他に何か、いい方法とか経験のある方いませんか? 因みに卵のケース(灰色のケース)試しましたが、ちょいとぶつかったり、触れたりすると、すぐ潰れてだめでした。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 防音工事

    防音工事専門業者の会社につていて。 リフォーム業者と同じく、会社自体の信用や施工における信頼性を調べるにはどうしたらよいですか? ちなみに、この教えてgoo!で検索したときに、スポンサーリンクで出てくる「阪神防音」、「関西防音」について、ご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 先日投稿させていただいた質問に不備がありましたので、質問を締め切らせて

    先日投稿させていただいた質問に不備がありましたので、質問を締め切らせていただき、新たに改定して質問させていただきます。 家の中の一つの部屋を、部屋ごとピアノのための防音室にしようと計画しており、近所のリフォーム業者に見積りを出していただきました。 自宅は築35年ほど経ち、耐震強度の診断では引っ掛かってしまうほどの木造の古い家で、ピアノを置く部屋だけは、床だけ補強済みです。 防音室にしようと考えている部屋は、約6畳ほどの部屋で、2メートルほどの大きな窓が4枚、欄間にも小さな窓があり、横には襖が3枚あります。見積りではこの部分を40Dbカットできる遮音の窓にし、部屋の中にある2つのドアは1つにして、遮音効果のある30~50万のドアにし、取り除いたほうは壁にします。 壁と天井と床は遮音パネルを貼りつけるそうです。 総額約130万前後の工事なのですが、この工事でどれほど防音できるのかがとても心配で、ヤマハなどでは35Dbカット40Dbカットなど、レベルを設定できるそうですが、訳有りで近所の業者に頼むので、全く完成がどのようになるのか分かりません。 専門的な方でおおよそのあたりで大丈夫ですので、防音室としてどれほど遮音できそうか、判定していただけないでしょうか。 材料の品名などもお載せします。 〈木工事〉 ・天井 既設天井板上.大建遮音パネル12.5張 数量13 単価\6000 ・壁 〃 数量24.6 単価〃 ・見切材 幅木.廻り縁 化粧プリント材 数量24 単価\2000 ・見切り 入口 窓枠見切 加工取付 数量2 単価\65000 〈建具工事〉 ・入口ドア 数量1 単価(約)30~50万 ・窓 欄間 トステム インプラス (40Dbカットできるもの) 窓部分に4枚 襖部分に4枚 〈内装工事〉 ・天井 クロス貼 サンゲツ 吸音クロス(SG-6422~6426) 数量15 単価\4600 ・壁〃 数量28 単価\4600 〈電気 塗装工事〉別途 〈経費〉運搬搬入廃材処理込み \20000

  • 部屋の防音対策について

    自室の6畳間でカラオケアプリを使い歌を歌っています。 歌うのはだいたい夜20時くらいです。 自宅は一戸建てで幸い周りの家とわりと離れています。 小さいお子さんなども居ず年配の方が住んでいます。 自室の雨戸を全部閉めドアも閉めて歌っていますが、防音対策をしようと思いました。 リフォームなどは一切できません。どうしても無理なんです。 あとは、防音室など販売していますが、とても買える値段ではないので、自作しようと考えました。 いろいろ調べてアマゾンなどで「吸音材 30*30*5cm 極厚 ウレタンフォーム 吸音対策 室内装飾 楽器 消音 騒音 防音 吸音パネル 両面テープ付き 」な物などありますが、壁などに貼っても効果ありますか? それと、発泡スチロールは防音対策になりますでしょうか? 一応、昔の公衆電話ボックスみたいなのをダンボールで作り、上記の商品を貼れば良いかなと考えていますが、、、。 ゲーミングなどをしたりする方や私のようなことをしている方などで、何か良い防音対策がありましたらお教えお願い致します。

  • 家のリフォーム,一度受け取った見積書の額で工事できないと言われました。

    家のリフォーム,一度受け取った見積書の額で工事できないと言われました。 家のリフォームを計画しています。 (家を建てた)ハウスメーカのリフォーム会社と地元工務店で相見積りをとりました。 当初見積もりでは,やはりハウスメーカ・リフォーム会社が高かったのですが, 「地元工務店でも見積もりを取っており,差額が大きい」 と伝えたところ,5%程度の値引きをする見積書をもってきました。 それでも地元工務店のほうが安価であったため,検討していたところ ハウスメーカ・リフォーム会社は 「キャンペーンで設備を無料で取り付ける」 と言ってきました。 これは,会社の周年記念できちんとしたチラシもあるものでした。 総支払額では相変わらずハウスメーカ・リフォーム会社が高かったのですが, 値引きととも無償設備を費用換算すると約15%程度の値引きになるため, ハウスメーカ・リフォーム会社に契約する旨を伝えたところ 無料で取り付ける設備の内容を含めた見積書をもってきました。 (この見積書が後に問題になりました) 2~3日後,その営業マンから電話があり 「会社内で決済がおりなかった。設備無償はやめさせてほしい」 との連絡がありました。 「こちらは見積書をもらっている,その額で設備無償を含めて工事してほしい」 と伝えましたが, 「若干の値引き上乗せをするので勘弁してほしい」 とのことでした。 見積書はいただいているものの, その見積書は会社としてオーソライズされていなかったようなのです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ たしかに営業マンの氏名の記載はありましたが,上司印などはありませんでした。 見積書をいただいており, 「この額で社内で許可が下りた」 ということは聞いており,すでのその営業マンと工事内容の詳細を詰めていました。 見積書を出しておいて,あとからこの額ではできない, ということはあってはならないことだと思います。 本契約はしておりませんが,見積書が出されている以上(但し,上司印/会社印などはありませんが) 責任を持たなければならないと思いますが,いかがでしょうか。 この件で,同様の体験をされた方, また,工事関係者の方などご意見をいただけたら幸いです。 *この会社の心象が悪くなってしまい, 向こうの言い値で工事を依頼するのもためらってしまいます。 また,相見積りをとった地元工務店も一度,断っていますので いまさら話をもっていっても,いい顔はされないでしょう。 ゼロから業者選びをするのも,とても腰が重いです。

  • リフォームで、業者とトラブルになってしまいました。

    リフォームで、業者とトラブルになってしまいました。 先日、店舗開店のため、賃貸をリフォームすることになりました。 知り合いの大工さんにお願いすることにしたのですが 見積書などは無く口約束で工事を開始してしまいました。 契約の内容は、300万円以下でリフォームをしてほしいということと あくまで店舗なので、内装もおしゃれにするために床財や入り口のドアなど いろいろとこちらの理想を言ったところ、全部そのとおりにして 300万円以下でリフォームしてくれると言われたので契約書も無しで頼んでしまいました。 工事が進むにつれて、大工さんに 『やっぱりこの床は出来ない、あとやっぱりドアは違うものにする』 などと全く違うことをたくさん言われました。 更には、金額が大幅にオーバーしてしまったと言われました。 『ローンでもいいからゆっくり払ってもらえれば問題ないよ』 と言われました。 最初の話と全く違うことになってしまっているのですが 契約書も見積書も貰っておらず、こちらもどうしたらいいのか分かりません。 私は、300万円以上の金額を出せません。 しかし、見積書も貰っていないで口約束の契約をした自分も悪いです。 実際、大工さんに何を言っても、専門知識のようなトークでごまかされて しまっているような気がしています。 現在、工事は90%ほど終わり、 今から私はどうすることが良いのかアドバイスを頂きたいです。 長文を読んで頂きありがとうございます。 よろしくお願いします。

  • 紹介させといて、相見積りをかけているって失礼?

    紹介した側です。 仕事の取引先での出来事です。 取引先に出入りしている業者(私とは別の業界です)が店を閉めるので、次の業者を探しているとのこと。前々から、その業界に知り合いがあるヨと伝えていたので、紹介してくれと頼まれました。 そこで皆様にご質問です。この取引先、相見積りをかけているのです。このご時世、当たり前かもしれませんが、紹介してくれというのなら、それは失礼では?と思います。せめて、私にそれは知られてはいけないでしょう?悪びれるわけでもなく、さらっと会話の中に伝えてきました。 たとえば、相見積りとるなら先にそう伝えるべきかと思いますし、もしくは、相見積りとってから最安値を私に渡して、値合わせ出来る?と紹介を仰ぐのなら、筋が通っているかと思うのですが。 取引内容、業者内容など、詳しく記載してないため分かりにくいかもしれませんが、皆様のお感じになるご意見お待ちしております。よろしくお願いします。