• 締切済み

雇用主の財団法人の担当の人が初めて職場に現れ「来年4月より財団法人から

雇用主の財団法人の担当の人が初めて職場に現れ「来年4月より財団法人から公益法人に変わる事になりました。公益法人は利益を上げてはならない為に営業が出来ないので3月末の契約で終了になります。」と言い、事実上の解雇通告を受けました。 来年4月からの営業は民間委託先を11月より公募するそうで、いまはまだ決まっていません。 パート従業員は5人、うち10年勤務の人、5年の人、3年以下の人が居ます。一日6.5時間で週1~3日勤務です。(仕事はほぼパート従業員でやってきました。財団は給料を払うのみ。) このまますんなり解雇を受け入れるなんて、納得がいきません!!どうすれば良いのでしょうか?泣き寝入りしない方法などがあれば是非教えて下さい。

みんなの回答

回答No.1

業態が変わる以上止むを得ないように思います。 また来年3月までと期間にも余裕がありますから「泣き寝入り」するほどひどいことではないのでは。 要求できるとすればその委託先(委託予定先)の業者に就職できるようなしてもらう程度かと。

tarou2010
質問者

お礼

ごもっともな意見だと思いました。 私も冷静になり考えた所、納得が行かないのは財団の役人の態度や人間性なのだと気付きました。気遣いのある一言や誠意ある対応があればまた違ったのかもしれません。就職先についての要求はしてみます。 ご迷惑おかけしました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 財団法人か社団法人の一般事務

    来年の4月から財団法人か社団法人の一般事務の仕事がしたいと考えています。財団法人や社団法人の一般事務の仕事というのは株式会社の事務と比べると仕事は楽なんでしょうか?普通の株式会社よりも公益法人の財団法人か社団法人の仕事のほうが楽な気がするのですが。 (1)財団法人や社団法人の一般事務の求人というのは人気があるのでしょうか? (2)財団法人や社団法人の一般事務の仕事というのは株式会社の事務と比べると仕事は楽なんでしょうか? (3)普通の株式会社よりも公益法人の財団法人か社団法人の仕事のほうが楽ですか? (4)公益法人の財団法人か社団法人の求人が多くでているサイトや、新聞がありますか? (5)とっておくと有利な資格はありますか?(これから受験できるもので) 公益法人の財団法人か社団法人というのはたまに新聞などに出る小さな求人のことです。

  • 財団法人(公益法人)への転職について

    現在、中小企業の経理担当者で勤務中です。年齢は30代後半ですが、財団法人(公益法人)への転職を希望しています。ある求人募集があり財団法人へ応募し最終面接にて不採用になりました。面接をきっかけにして是非、財団法人へ転職をしたいとせつに思うようになりました。財団法人の求人に強い人材紹介会社またはサイト等がありましたら是非ともご指南をお願いします。よろしくお願いします。

  • 財団法人に詳しいかた

    財団法人は社員はいないって言いますが、実際のところ 1)働いている人たちはどういう契約形態で仕事しているんですか。 2)一般的に待遇は悪くはないんですか? 3)職員の求人は、公募であるんですか?アルバイトから入ることが多いですか? すべての財団法人が同じではないと思いますが、よろしくおねがいします。

  • 公益財団法人の採用について

    公益財団法人の採用試験に応募しました。欠員が出た場合採用と言われたのですが、採用を待っているべきなのでしょうか? 公益財団法人に転職しようと思い、採用試験に応募しました。 最終試験(130人中8名が残りました)まで行き、昨日結果通知が来ました。 通知には、「採用候補者名簿第4番の登載といたしましたので、お知らせいたします」と書いてありました。 内定は3番までの人で、今後1年間(27年3月31日まで)の中で欠員が出た場合は、名簿登載順に内定を出すと記載されていました。 私はこの公益財団法人を第一志望にしていました。そこにどうしても就職したいと考えています。 他も受けましたが全て落ち今は手駒がない状態です。 記載の内容からすると、私は試験に落ちたと考えていいのでしょうか? 何となく煮え切らない結果で志望度も高かったため次へ進むことが出来ません。 3月末に現職を退職する予定なので、もし落ちたのなら他を探さなければいけませんし…。 もし4月以降で採用の可能性があるのならば、それを待っているという選択肢も考えていますが、現実的にはそのようなことはないでしょうか? アドバイスをいただけたらと思います。

  • 社団法人と財団法人の一覧ってありますか?

    社団法人と財団法人の一覧がないか探しています。 一般、公益の区別はせず、両方掲載されている一覧を希望しています。 あまり詳しく知らなかったのですが、法人を所管する組織も様々あり、 最初にイメージしていたよりもたくさんの法人があるようで、 一覧として確認できるようにまとめた資料はないのかもしれませんが、 なるべく全体を俯瞰できる資料があればいいなと考えています。 社団法人と財団法人の一覧のような資料で、 一般のひとが入手できる資料をご存知の方は、 どのような資料がどこで入手できるのか ご教示くださいませ。 おまけの質問ですが、日本には社団法人、財団法人は 合わせていくつくらいあるのでしょうか? どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

  • 公益法人改革での雇用について

    教えてください 身内の事ですが・・公益法人改革で、努めている財団法人が解散しそうです 身分としては、財団法人の正規職員で20年間勤務しています 財団は、地方自治体が設立しています 自治体側も行革などで、皆やる気を失っていてあてにならない状況です そこでご相談です 自分たちで、いろいろと調べてみましたが、いい方法がわかりませんでした 解散になってしまったら、雇用の保証はまったくないものなのでしょうか? どのくらい権利が保証されるのでしょうか? また、こういった場合の相談はどこに行けばいいのでしょうか 相談は弁護士はどうかな?とも考えております 法的なこととか教えてください この財団は、別に天下りの人などもいないし、年収も多くはないです この改革で、その他でも解散となる財団の人も皆不安な状況です 今まで真面目に勤務してきて、一部の天下りの人たちのためにこんなことにっと やるせない気持ちです よろしくお願いします

  • 一般財団法人&一般社団法人と株式会社について

    一般社団(財団)法人と株式会社の違いがいまいちよくわかりません。 例えば、ある人が法人を立ち上げようとする場合、一般社団(財団)法人か株式会社等の何らかの形態を選択するわけですが、一般社団(財団)法人は事業目的に公益性がなくても設立できるし、かといって税制も株式会社と大きく変わらないと聞きます。 どんどん売り上げをあげて投資をして事業を成長させ、株主に配当を分配し自分もお給料をたくさんもらいたい人はもちろん株式会社を選択するでしょう。 一方で、公益目的でない事業をしたいという人の中で、株式会社でなく一般財団(社団)法人という形態を選択する人もいると思います。ただ、なぜ一般社団(財団)法人を選択するのかよくわかりません。 なぜなら、一般財団(社団)法人は利益を分配できないので自分のお給料も大きく変化することはないと思いますし、なぜ株式会社の形態をとらないでしょうか。 大きな利益を上げようとするほどガツガツ働きたく、株主からのプレッシャーも感じない一般財団(社団)法人がいいと思って一般財団(社団)法人という形態を選択するのでしょうか。 それとも一般財団(社団)法人の方が聞こえがいいとかあるのですか?(あるいは銀行からお金が調達しやすい等) 勉強中で無知なことが多くて恐縮ですが、どなたかご存知の方がいらしたら教えていただければ幸いです。

  • 財団法人の減価償却

    お世話になります。今年から財団法人の経理を任され、わからない事がでてきました。このたび、芝刈り機を175000円で購入しました。出来れば早く償却したいのですが、この場合、当財団は大規模公益法人ではないので、いわゆる一括償却(3年均等償却)または全額損金算入してもいいのでしょうか?また、できるとして、科目は他の償却と同じ『機械装置』を使ってもいいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 一般財団法人を設立するには

    この12月から公益法人制度が変わり、一般財団法人は基本財産300万円でという低いハードルで設立できるそうですが、決算時までに300万円まで回復させれば、当面事務所立ち上げの費用などはその中から使ってもよいのでしょうか。実際は300万円レベルでは設立するのは難しいのでしょうか。設立を考えておりますのでどなたかアドバイスお願い致します。

  • 社団法人と財団法人に勤めている人は公務員?

    新卒の人とかも社団法人と財団法人に勤める事は可能なのでしょうか? どうも天下りで年いってる人しかいないようなイメージがあります。 ただ、若い人も働いているらしいですね。 どういう経緯で入社しているのでしょうか?

専門家に質問してみよう