• ベストアンサー

会社から源泉徴収を提出するように言われました。先月入社してその前に今年

会社から源泉徴収を提出するように言われました。先月入社してその前に今年は二カ所バイトをしていて短期にしてた仕事を期間を長く履歴書に書いてしまいました。 自分で確定申告をしたいので会社に源泉徴収を出さないようにする理由はないですか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.1

>自分で確定申告をしたいので会社に源泉徴収を出さないようにする理由はないですか? 「自分で確定申告をしたいので」を、そのまま言えばいいです。

関連するQ&A

  • 入社2年目の時点で入社前の源泉徴収の提出

    はじめまして 現在、新卒で入社した今の会社に勤めて2年目になります。 2年目の夏ごろに入社前の源泉徴収を提出していない人間は 提出しろとのことで提出をしたのですが、 今月に入り、差し戻され自分で確定申告しろとのことになりました。 知識不足で悪いのですが、 なぜ今頃になって自分で確定申告しないといけない理由がわかりません。 また以下の点でよくわからないので教えてもらますか? 1.1年目は源泉徴収を会社に提出していないため、入社前の 3ヶ月間の所得が課税の対象となっておらず「脱税」状態となっている? (1年目は会社が把握せずに確定申告をしているため) 2.1年目の確定申告を行う場合、1.で計算した直した 課税で今の課税で払い足りない部分が請求される+延滞金?がつくのかどうか 3.入社前の源泉徴収は1年全体の源泉徴収であり 1月から3月の収入は税務署に正確に把握してもらえるのかどうか (総収入は100万ありますが、1月から3月までの収入は せいぜい10万超えるぐらい) 4.もう1年以上たっており追加の税金請求は大きなものになるのかどうか です。 入社前に総務からは何も聞かされていなかったので、 寝耳に水なのですが、、、 これから先知らなかったでは済まされないので、きちんと 処理をしておきたいです。 ぜひアドバイスのほどよろしくお願いいたします。 (これって会社側に落ち度はないのでしょうか?)

  • 源泉徴収書

     会社に入社するに辺り、源泉徴収書は必ず提出すべきものなのでしょうか?  今年に入り、日払いのバイトをちょこちょこしてただけなので、どーしたものかと。  一応、会社から提出してといわれてます。  また、それは確定申告書でも代替え効きますか?

  • 源泉徴収票の提出について

    よろしくお願いいたします。 新卒で入社した企業を試用期間中の3週間で退職しました。 給与はその3週間分を受け取っています。期間が短いこともあり、このことを履歴書に書かないでおこうと思っています。 新しく入社する企業から年末に源泉徴収票の提出を求められた場合働いていないので源泉徴収票は無いと言って提出しないとどうなるのでしょうか?また源泉徴収票を提出しないと税務署から何か新しく入社する会社に連絡が行ったりするのでしょうか? もしそれで問題があるのなら「株などの副収入があるので確定申告は自分でします」と伝え乗り切ろうと考えているのですが… それも何か問題があるような気がします。 本来こんな嘘はついてはいけないことなのでしょうが、どうしても書類で通らないと思いなかったことにしたいと考えています。

  • 今年12月入社での源泉徴収票

    今年12月に転職し、職場の担当者から前職の源泉徴収票を提出するように求められました。私は無職の期間が約1年あり、今年は短期アルバイトを少しした程度で、収入がほとんどありません。前職となると、一昨年を指す事になるので、担当者に聞いてみたのですが詳しくは分からないとの事でした。今年12月入社の場合、通常は今年の20年度の源泉徴収票を提出するのが正しいのでしょうか?私の場合、前職となると19年度になり既に確定申告済みの為混乱してしまいました。

  • 前職の源泉徴収票を提出したくないのですが…

    今年6月に入社した会社に勤めております。 年の途中での入社ですので、年末調整の用紙と一緒に、前職の源泉徴収票を提出するよう求められますよね。 これをどうにか提出せずに済ませる良い方法を教えて頂きたいのです。 理由としましては、履歴書には今年1月~4月までとある会社に勤めていたと書きましたが、実際は一週間しか在籍しておりませんでした。 無職の期間があることを書くと不利になると思い、そうしました。 誠に情けない話です。 ですので、源泉徴収票を提出すると金額の少なさで実際の勤務期間がばれてしまうのではないかと思い、会社に年末調整の用紙は提出せず、来年の2月に確定申告に行こうと考えております。 現在の会社へは『前の会社の源泉徴収票がまだ届かないので、自分で確定申告に行きます』と言おうと思っているのですが… 要約すると、 ・3ヶ月勤めたことになっている前職の源泉徴収票に記載されている"支払金額"が3万程度というのは不自然に思われますよね? (実際は一週間だけですので合ってます。) ※ちなみにこの分の"源泉徴収税額"は0円になってます。 →もしこれがとくに不自然ではないのなら、この源泉徴収票を提出し、年末調整をしてもらおうと思ってます。 ・いろいろ調べてる中で、『前職の源泉徴収票が提出できないならば、今の会社の分だけを年末調整してもらって、来年2月に前職の源泉徴収票と現在の会社の源泉徴収票を揃えて確定申告に行けばいい』という書き込みを見ました。 私の場合、上記にもありますように、前職の"源泉徴収税額"は0円です。 この場合でも、確定申告に行かないといけないのでしょうか? →現在の会社の分だけで年末調整してもらえるなら、確定申告に行く必要ないのでしょうか。 (そもそも、"現在の会社の分だけで年末調整してもらえる"というのが不可解なのですが…) 面接当時は採用を貰うことに必死になるあまり、職務期間を偽りました。 本当にまぬけでお恥ずかしい話です。 自業自得なのは承知の上です。 どうか皆様のお知恵を貸しては頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 源泉徴収票  必ず会社に提出しないといけませんか?

    源泉徴収票 1年で3回職場変わっています 正直に会社に出したほうがいいでしょうか? 入社して試用期間に印象良くないでしょうか? 履歴書も、少し手直ししようと思います 履歴書は、まだ出していません 出さないと還付金がこないだけ 所得税を払ってるから、いいのでしょうか? 来年2月15日~3月14日の間に確定申告すればいいでしょうか? その理由は、病院で高額負担 9万以上かかった ことにすればいいでしょうか? 会社から給料天引きで。住民税が引かれてるなら、 前年度の収入で計算された書類が 市町村から会社へ届きますので、会社で調整した時の 収入額と合わなければ会社でバレると思います。 12月中、今年で決まらなければ 会社にはバレないと思いますが・・・ あるいはバイトしたことにして 履歴書に書かないとか・・・ 智慧を貸してください お願いします

  • 源泉徴収について

    次の転職先から今年の源泉徴収票を提出するように言われました。 源泉徴収についてうろ覚えなのですが、2箇所以上で働いていた 場合、転職先ではなく自分で確定申告しなければいけないという 決まりではなかったでしょうか?前の会社以外に週1回バイトを していました。どなたか教えて頂けますか?急ぎです!

  • 仕事を始める事になり、経理から源泉徴収の提出を求め

    仕事を始める事になり、経理から源泉徴収の提出を求められました。 今年分の源泉徴収です。 しかし、今年短期バイトでしか働いていません。 履歴書には、今年の6月頃まで、去年、働いていた会社で勤務していた事になっています。 要するに、今年分の源泉徴収がありません。 ◉この場合どーすれば良いですか?

  • 今月から働く会社に源泉徴収票を求められました。

    先月12月末まで働いていた会社で年末調整をしてもらいました。 自分で確定申告をする必要はないですよね? 去年働いていた会社は二社あり、後半に働いていた会社からの源泉徴収表はあるのですが前半の会社からは後半の会社での年末調整のため源泉徴収表を送ってしまいました。 そもそも1月から働く会社で源泉徴収表を必要とする理由がわかりません。 12月まで働いていたことは言ってあるので年末調整したことはわかっているはずです。 何のために提出を要求されているのでしょうか。 ちなみに今年、住宅を購入する予定があるので自分で確定申告をすることになると聞きました。源泉徴収表の提出理由と絶対に提出しなければいけないのか、ぜひ教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • 前会社の源泉徴収票提出をしない方法

    前会社で一年以上、休職(病)をしていました。 今年、現在の会社へ転職を行ったのですが、前会社の源泉徴収票を求められています。 前会社の源泉徴収票は手持ちにあるのですが、支払金額は”0円”と記入されています。 支払金額が”0円”や”休職していた”ということを現会社で知られたくないのですが、前会社の源泉徴収票を提出しない良い理由がないか考えています。 私が考えた方法 ・確定申告を自分で行うと言う。(株式の売買、医療控除申請の為、源泉徴収票の提出をしない) ・前会社へ、源泉徴収票を依頼したが貰えるまでに時間がかかるとの理由で、現職場への提出期日に間に合いそうにないと言う など考えてみましたが、前会社の源泉徴収票を現会社へ、提出しない妥当な理由であるのかが分かりません。 良きアドバイスがありましたら、お願いします。

専門家に質問してみよう