• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人付き合いが面倒でなりません。)

人付き合いが面倒でなりません

このQ&Aのポイント
  • 元々は一人でいる事が苦ではないタイプでしたが、最近は人付き合いの煩わしさや面倒な部分ばかり見えてしまいます。
  • プライベートな関係では、詮索や意見の食い違いに煩わしさを感じ、交流関係が広がらないこともあります。
  • 自分が異常なのか不安になることもありますが、トラウマや嫌な経験から心にわだかまりを持ってしまった可能性も考えられます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#142920
noname#142920
回答No.2

こんにちは。30代既婚女性です。 …わりとそれが普通では?って思ってますけども(笑 年齢を重ねると状況が異なってきますから、なかなか無邪気に友達ではいられないです。 また、価値観も固まってきますから、許せないこと、受け入れられないこと、嫌いなことがはっきりしてきますから、そういうのに触れないような、『表面上うまいことさらっと流す』みたいな知人に留めないと、難しい状況になります。 ごくわずかの真の友人がいればそれでいいのではと思いますよ。 私は20年来の親友と夫がいればそれでいいです。 もちろん、新しい出会いに常にオープンではいたいですがね。

noname#162012
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね、私も長年の付き合いのパートナーがいれば それが幸せなことなのかな。と最近は思います。 「新しい出会いに常にオープンではいたい」 良い言葉です。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#247529
noname#247529
回答No.3

異常ではないですよ。いたって普通の事だともいます。 ただ、人付き合いは、面倒だと思うと面倒な面ばかりに気づいてしまいます。 ご自身が面倒だと思えば、相手にも伝わるのですから当然でしょう。 ただ、老後など困ってから人付き合いを頼るのはおすすめできません。 80歳くらいの人と話すとわかるのですが、仕事とプライベートを分ける、など、いろいろ線を引くという考え方は、最近の考え方で、そもそも、仕事もプライベートも『生活』という大きなくくりでは一つです。そのくらいの年代の方と話すことが多いので気づいたのですが、現代人の常識って歴史の浅い場合が多いです。 意見の食い違いだって、本当の『考え方の違い』ではなく、勘違い・くい違いで、深いところでは全く同じだったりします。 自分の心に素直にではなく、人の輪に飛び込むくらいの気持ちで、しばらく人の言うことに素直に従って、相手にとって気持ちのよい行動を心がけてみるとまた違う感触が得られるのではないでしょうか?

noname#162012
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#126630
noname#126630
回答No.1

異常ではありません。 私もそう思います。 もしかすると私は異常なのかもしれませんが…。

noname#162012
質問者

お礼

ありがとうございます。 異常じゃないと言っていただけて嬉しいです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう