JR社内での英文アナウンスの違いと一般的な言い方

このQ&Aのポイント
  • JR社内での英文アナウンスには、『右側のドアが開きます』という表現と、『Doors on this side will open』という表現があります。
  • 『右側のドアが開きます』では具体的なドア群が開くことを示し、『Doors on this side will open』では右側のドア群全体が開くことを示します。
  • どちらの表現も正しいですが、『右側のドアが開きます』の方が一般的な言い方と言えます。
回答を見る
  • ベストアンサー

JR社内での英文アナウンス案内

JR社内での英文アナウンス案内   先日、京浜東北線に乗っていたところ、 アナウンスで『右側のドアが開きます』というような意味のことを 社内アナウンスでは、次のように言ってました。 --------------------------- (A)The doors on the right side will open. ---------------------------   同時に、右側のドアのディスプレイ上には、 同一内容が、次のように英文表示されました。 --------------------------- (B)Doors on this side will open. ---------------------------   (A)のほうは、定冠詞theのおかげで、『右側にある具体的なドア群』が開きます、  ということで、非常にすんなりと頭にはいります。   (B)のほうは、こちら側(ここでは右側)のドア群、一般が開く、という感じで  定冠詞theを使った(A)と比べた場合に、冠詞なし複数形を使っているだけなので  特定感(具体的に何を指しているのか)が弱い印象を受けます。  文として、本当に正しいのかな? と疑問に思ったしだいです。   定冠詞を使った(A)も、冠詞なし複数形の(B)も、ともに正しいとすると、 ニュアンス的にはどういう違いが生じるのでしょうか? また、どちらが一般的な言い方なのでしょうか?   よろしく、ご教示ください。

  • rinzai
  • お礼率60% (152/252)
  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私がアメリカに来てまだ1年くらいの頃、実は 同じことをアメリカ人の知り合いに尋ねたことが あるんです。 こちらのメトロにも同じように冠詞がぬけた文が ドアのところにあり、ずっと疑問に思っていた のでたまたま彼とメトロに乗った時に聞いたんです。 そしたら彼は、 「ああ、それはね、単にスペースの問題だよ。 この場合文法的には絶対このdoorsに冠詞は必要 だけど、the を省けば文が短くなって狭いところに ハマりやすいし、ドアのところにあるドアの説明 だから、この電車のドアの事言ってるってだれでも 分かるでしょ。こういったサインは冠詞が省略 される事が良くあるんだよ。」と。 なんだかそんな理由?!と拍子抜けしてしまいました。 その後注意していろんなサインをチェックしたら、 確かに監視の抜けた文を沢山発見してへぇ~と 思ったのを覚えています^^。

その他の回答 (4)

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.5

見出しのようなものでは、極力、冠詞を省くのです。ディスプレイですから冠詞を書かなかったのです。わかりやすく言うと、建物内の表示では「The Exit」と書かずに「Exit」と書くのと同じです。

  • newbies
  • ベストアンサー率39% (45/115)
回答No.4

例えば、電車の進行方向に対して背を向けながら電車に乗っている。 とアナウンスが流る The doors on the right side will open. わたしは自分の右手側のドアが開くと思う・・ しかし、目の前に立っている人は私に顔を向けている(進行方向に向いてたっている) 彼の右手は私の右手と逆です・・・・どちら側のドアが開くの? 進行方向のドアの右側を見るとディスプレイに表示された言葉が Doors on this side will open. なるほどアナウンスは進行方向に対しての右側で私の右側ではないのですね。 当たり前の話ですが・・・・・・・この言葉がアナウンスで使われ、字幕がThe doors on the right side will open.であれば、翌日はJRで何万件のクレームの電話が鳴り響くでしょう。 theとthisの使い方はTPOに沿う的確な表現になりません?

回答No.2

冠詞って難しいですよね・・私も正直自信が無いし、間違えてること多々有ります。 ただ、私が感じたこの英語のニュアンスですが、Aは確かに質問者さんの意見が正しいと同意します。 「右側のドア群が開きますからね」的ニュアンスですよね? Bは >>Doors on this side will open. 「こちら側」を強調したかったのではないでしょうか?   私の上司の先生が電車で聞いてたアナウンスで ""This train will briefly stop at OO." と言うbrieflyがどうも停まった途端、発車する感じでおかしい・・直ぐパッと降りないと、ドアに挟まっちゃうよね?とか、良く分からない事を言ってました。手短にだから別に合ってると思うんだけど・・と、私は思ったんですが・・ 結構、取る側によって意味合いが変わる事も有りますしね・・ 難しいです・・

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

The がつくと右側のドア全部というニュアンスになり、つかないときは開かないドアもあり得るということになります。たとえば井の頭線の神泉駅の最後部は開きませんが、そのときに定冠詞がついていると英語圏の人達からクレームが来るかも知れませんね(^_-)

関連するQ&A

  • JR車内アナウンス(英語)

    JR車内アナウンス(英語)で、何回耳を澄ましても聞き取れないことがあり、気になって仕方がないので教えて下さい。 次の駅で、どちら側のドアが開くか知らせる時  The door ○○ right side open.  The door ○○ left side open. の ○○に入る単語は何ですか。

  • 山手線の車内アナウスで・・・

    The doors on the right side will open. The doors on the left side will open. とありますが、どちらも「right」と聞こえてしまいます。 「left」って最初は「レ」から入りますよね? 右側は早く、左側は若干遅く 聞こえるんですが、聞く為に何かコツとかあるんでしょうか? 適当に検索すると英語の車内のアナウスが聞けますがやっぱり 上記の内容に聞こえてしまいます。 詳しく分かる方お願いします。

  • 上り宇都宮線、大宮駅手前にて

    ほぼ毎日通学のためにJR宇都宮線を利用している者ですが、 車内アナウンスについて質問させて頂きます。 気になるのが、上り電車(普通上野行き)の土呂~大宮駅間で 流れる大宮駅での乗り換えなどをアナウンスする内容の中の、 英語での開閉ドア方向の部分です。 私の耳がおかしくなければ、3番線に到着して右側のドアが開くときも 4番線に到着して左側のドアが開くときも 「The doors at "right" side will open.」 といった文章になっています。 湘南新宿ラインや一部の車両では"left"とアナウンスする こともあるような気がしますが、圧倒的に"right"が多いです。 もし仮にそうだとしたら、左側のドアが開くときに日本語が分からない 外国人の方は逆方向のドアが開くと思われているわけですから危険ですよね。 利用している方の中で同じような疑問を持った方はいらっしゃいますでしょうか? また、英文の聞き取り方が誤っているようでしたらご指摘頂ければ幸いです。 こんなことJRに直接聞けといった内容ですが、あまりに的外れだったら 恥ずかしいのでこちらにてご質問させて頂きました。 お時間のあるときにでもご回答して頂けると嬉しいです。

  • ...に入る英文はなんですか?

    ...に入る英文はなんですか? 1. 食べ物がすぐに腐る(go bad)ので、冷蔵庫のドアを開けっ放しにしないで下さい。 Don't leave the fridge door open... 2. 休暇で沖縄にいるときは、天候はよかったですか。 Was the weather good ..... on holiday?

  • この英文の間違いを教えてください。

    It will be rainy tomorrow as it is a rainy seoson.  この英文の間違いを探しなさいという英語の問題です。 冠詞が違っているのかと思いますが自信がありません。 よろしくお願いいたします。

  • Door will open は正しい英語ですか?

    電車に乗ってると、液晶画面にこんな英語が表示されました。 Door on this side will open. 文章に違和感を感じました。 主語のドアが何かを開けるわけではなく、ドアは開かれる立場なので、この場合は受動態にして will be opened が正しいような気がしますが、違うのでしょうか?

  • この英文の和訳をお願いします!

    I'm going broke buying special spray for my glass shower doors.Is there a low -priced solution that will provide a nice clean shine? ニュアンス的には、ガラスのドアをぴかぴかにする安価な溶液はないか?って感じの文章ではないかとは思うのです。でも、「I'm going broke buying 」の部分をどうやって訳していいかわからないのです。これも未来形のうちに入るのでしょうか?

  • 自然な英文に。

    「去年ラジオを聴いていたら、Aさんが出ていて、その番組の中でBと言う曲をかけていた。」 を英文にしたいのですが、なんだかしっくりきません。 Last year, when I was listenig to the radio, A talked and played B on the program. 自然な英文にしたいのですが、どうしたらよいでしょうか? Aさんが生演奏したわけではないのでplayは変ですよね。。。

  • 英文の和訳

    英文の和訳をしていただけるかた のみで、お願いできますでしょうか? 抽象的かもしれませんが どうぞよろしくお願いいたします。 Fate will orchestrate the meeting, if by any chance an action of yours or his should block the path, or speed up the path, all that will happen is that fate will rearrange itself and you’ll either meet in very similar circumstance a little earlier than your due to meet or a little later. If you want to help. Make sure that there are many avenues in your life open where you come into contact with people, work, leisure, travel, home life, interests, internet, other people and so on, so long as you don’t become a total recluse and close doors to the world and opportunity. However narrow an opening into your life, Fate will help to make it happen and will find the door way and avenue to make it happen. Even if you do become a recluse and lock yourself away from life fate will try and open up the path for you and put opportunities your way by which you can meet someone, and this special person, but the more avenues in life that you have to meet people the easier it is for destiny to flow.

  • 英語の冠詞について質問です。

    There are rumors that he will run for mayor. という英文に出会ったのですが、自分はmayor の前に冠詞が必要ではないかと思いました。冠詞がないのは何故でしょうか?冠詞をつけると誤りなのでしょうか? もしも冠詞をつけても良い場合、冠詞をつけた場合と、つけなかった場合の意味が変わってくるでしょうか? また、冠詞をつけても良い場合、つけるべき冠詞は aでしょうか?それともtheでしょうか?