- ベストアンサー
上り宇都宮線、大宮駅手前にて
ほぼ毎日通学のためにJR宇都宮線を利用している者ですが、 車内アナウンスについて質問させて頂きます。 気になるのが、上り電車(普通上野行き)の土呂~大宮駅間で 流れる大宮駅での乗り換えなどをアナウンスする内容の中の、 英語での開閉ドア方向の部分です。 私の耳がおかしくなければ、3番線に到着して右側のドアが開くときも 4番線に到着して左側のドアが開くときも 「The doors at "right" side will open.」 といった文章になっています。 湘南新宿ラインや一部の車両では"left"とアナウンスする こともあるような気がしますが、圧倒的に"right"が多いです。 もし仮にそうだとしたら、左側のドアが開くときに日本語が分からない 外国人の方は逆方向のドアが開くと思われているわけですから危険ですよね。 利用している方の中で同じような疑問を持った方はいらっしゃいますでしょうか? また、英文の聞き取り方が誤っているようでしたらご指摘頂ければ幸いです。 こんなことJRに直接聞けといった内容ですが、あまりに的外れだったら 恥ずかしいのでこちらにてご質問させて頂きました。 お時間のあるときにでもご回答して頂けると嬉しいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はい、通常JRの駅はどこのホームか決まってますから、出口が右か左かというのは予めわかっる筈です。 例えば、高崎線上りは6番線(右側) 上野からの高崎線下りは8番線(左側) 上野からの宇都宮線下りは9番線(右側) 湘南新宿ライン下りは11番線(左側) したがって、湘南新宿ラインの下りの大宮駅は左・・・というふうに予め入れているのでしょう。 ところが、平日ラッシュの宇都宮線上りは3番線と4番線の2つのパターンがありますね。3番線なら「右」、4番線なら「左」になりますから、列車によって変えなければならなくなります。 現状それに対応していない、ということなのでしょう。 他のアナウンスに関しては間違っていなかったかと思います。自分の記憶の範囲ですが。 他は高崎線上りの7番線バージョンがあったかもしれませんが宇都宮線よりは少ないと思います。
その他の回答 (1)
- LAMY
- ベストアンサー率25% (249/985)
宇都宮線ですか...高崎線や上野発(逆方向)かも知れま せんが、そのアナウンス(女性の声)は聞いたことありますね。 (新幹線でも利用されていと思います) 正直なところ、英文の意味までは意識していませんでした。 (「右」だったか「左」だったかの意識はないです) まぁ、これは完全に個人的な意見です。 自身が海外にて同じ様な状況になったと想像するなら、 「あぁ...アナウンス間違えてるな」とは思うでしょう。 確かに混雑時には危ないですが、駅名や開放扉の間違いでは その程度ではないかと思います。 そもそも慣れない外国なら状況にもよりますが、混雑した 電車も避けると思いますし、聞く頃には慣れている? 総合的に考えると「間違いなら直した方がいいですが、 「危険だ!」という程でもない」かなと思います。 ...如何なもんでしょうか?
お礼
例えばの話ですが、その列車を初めて利用する外国人の方が 「次の停車駅は逆側のドアが開く」と誤認して扉にもたれかかっており、 開いた瞬間にバランスを崩して転倒といった状況は考えられなくも無いです。 引き続き、皆様のご意見を募集致します。 ご回答ありがとうございましたm(_ _)m
お礼
なるほど、対応していないということですか。 一応"right"と"left"の両方の音声パターンは存在しているのですから 組み合わせを変えるだけの話だと思うのですが…JR何やってるんでしょうね^^; ご回答ありがとうございました。 もう少しだけ意見を募集させて頂きます。