• 締切済み

2年前定年になった後再雇用され、来年は退職したいですが、全額年金出るの

2年前定年になった後再雇用され、来年は退職したいですが、全額年金出るのは1年先なので、全額年金出るまでに、失業手当はもらえますか?もらえるとしたら金額はどういう風に計算しますか?教えていただきたいです。(定年時の月収は50万弱、現在は16万です)

みんなの回答

  • toka
  • ベストアンサー率51% (1083/2094)
回答No.1

 現在雇用保険には加入しているということでよろしいですか。  退職時の雇用保険の給付額は、嘱託契約が終了した時(あなたの場合は16万)が基準額となります。  そこで公的な補助ですが、 1.高年齢求職者給付 「65歳以上で離職して更に求職する場合」30日または50日分の一時金を受けられます。 https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_basicbenefit.html#kounenrei 2.高年齢雇用継続給付 「60歳以上65歳未満の一般被保険者が、60歳時点に比べて75%未満の賃金で働き続ける場合」 ほぼ75%に足りない分が支給されます。 https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_continue.html#kounenrei  ご質問を見る限り、既に「2.高年齢雇用継続給付」の条件を満たしているような気がしますが、そちらは既に給付を受けていますか。  既に受けられている場合、それが救済というか補助になります。  受けていない場合、60歳時点からえらく損をされているので、至急事業主に支給申請書を出して下さい。

binsada
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 定年して再雇用後に退職した場合、再雇用期間中に高年齢雇用継続給付金をも

    定年して再雇用後に退職した場合、再雇用期間中に高年齢雇用継続給付金をもらっていても、失業手当は再雇用しないで定年後すぐに退職した場合と同様に同じ金額及び期間いただけるのでしょうか?また、再雇用の契約期間が終わらない内に退職しても同じでしょうか?

  • 定年退職後に再雇用された64歳、失業給付はどうなる

    現在64歳で、11月に65歳になる父のことで質問いたします。 60歳で定年退職し、再雇用で嘱託として働いていましたが、10月いっぱいで完全に退職 することになっています。(退職金もすでに受け取っています) 40年以上、ずっと同じ勤務先でした。 先日、退職したらそのあとどうするかという話をしていた時に、父が 「自分は65歳以上で、年金をもらうから失業手当はもらえない」と言っていたのです。 私はそんなはずはない、ハローワークに行って認定されれば「高年齢者求職者一時金」 を受け取れるはずだと思いました。 しかし、そもそも今月で退職するということはまだ64歳なのだから、一時金ではなく、 普通に失業給付が受けられるのではないかという疑問も浮かんできました。 どちらにしろ受け取れないということはないと思うのですが、退職金を受け取っていて 再雇用されたことの影響が何かあるのだろうか、と今ひとつ自信が持てません。 そこで疑問点をまとめると、以下の2点になります。 ・65歳の誕生日前に離職すると、一時金ではなく失業給付をうけることになるのでしょうか。 ・それは、定年退職から同じ職場に再雇用された後の離職でも同じ扱いになるのでしょうか。 知識が足りないもので、ご存知の方はぜひ回答いただきたいと思います。

  • 定年退職後、再雇用(短期間)の場合の失業保険

    定年退職後、再雇用(短期間)の場合の失業保険 父がこの度60歳で定年退職いたします。 そこで会社側から引き続き(期間をあけずに)数ヶ月間だけ同じ所で 働いて欲しいと言われております。 契約は60歳までは正社員で、それ以降は延長有りの契約社員だと思います。 そこで何点か質問です 1)その場合、失業保険は60歳になった時点でいくらか頂けるのでしょうか? 2)再雇用後の退職は、また失業保険がいただけるのでしょうか? 3)定年退職の失業保険と、再雇用先退職の失業保険、金額はかわるのでしょうか? 4)定年退職後の失業保険は1年延長受給などあるようですが、再雇用先退職後も   同制度を利用できるのでしょうか?一度再就職しているので除外でしょうか? 5)再雇用後に何ヶ月以上働いた方がお得、というのはありますでしょうか? ※補足※ 再雇用後に再度辞める期間は未定で 会社が次の人材を確保出来たらだそうですが、理由は契約期限いっぱいのため 自己退職扱になるのでは、と思っております 父は故・母の遺族年金があり、60歳から年金受給資格がある者のため 短期間の再雇用(再就職)であれば、自己都合退職になり 受給できる金額もぐんと減るのでは?働かない方がお得なのでは?と思っております ちなみに、再雇用先の退職後は、少し休んでから他の仕事を探したようです

  • 個人事業主で来年60歳で定年退職を迎えます。失業手当を受け取るにはどう

    個人事業主で来年60歳で定年退職を迎えます。失業手当を受け取るにはどうすればいいですか? 親から後を継いだ 酒・たばこ販売(妻がきりもりしています)の自営業者でサラリーマンです。 来年60歳で定年退職を迎えます。 店は ここ数年赤字続きで退職をすれば 収入がぐっと減ります。 退職後は 再就職を希望していますが 決まるまで失業手当を受け取りたいと思います。 どのような手続きをすれば 受け取れるようになりますか。

  • 定年退職後の雇用保険延長給付期間

    先ごろ定年退職をしました。仕事の区切の関係から同社で勤務を延長し、雇用契約を変更して雇用期間1年間の契約社員(嘱託)となりました。一年後の契約延長は61歳になり「特別支給の老齢厚生年金」を受給できるので再度判断しようと思います。 ここで、 (1) 一年後に再延長をやめた場合、定年後の失業保険を受給するには「失業保険の給付期間は退職した日から一年間」の定めがありますが、私の場合は、「同じ会社で勤務を延長した人間の退職」となりますので、一年間の「給付期間の延長」が可能と考えます。この延長手続きは、退職後2ヶ月間となっていますが、同社に継続勤務の場合でも、この間にハローワークへの手続きが必要となるのでしょうか。なお、失業保険(基本手当)と厚生年金の同時受給はできないことは理解しています、また双方の金額の差もおおよその計算はしてあります。失業保険の受給要件は満たしています。 (2)一年後に失業保険を受給するとした場合、7日の待機期間の後、基本手当の支給となるのでしょうか、あるいは3ヶ月の給付制限があるのでしょうか。 宜しくご教授下さい。

  • 失業保険を全額給付されたあと、年金受給が出来ますか?

    失業保険を全額給付されたあと、年金受給が出来ますか? 私の母のことで質問です。 現在56歳を迎え何も無ければ今の勤務先で60歳まで働く予定です。 定年を迎え、希望があれば正社員ではないですがバイトとして雇われることも可能だそうです。 今までの人を見ているとほとんどの人が63歳で退職をして65歳を迎える前に失業保険をもらうそうです。 なので、母も63歳まで働き、60歳までには雇用保険を20年以上かけている計算になるので 退職後雇用保険の手続きをすれば150日受給されるのでしょうか? しかし、雇用保険を受給出来る条件ってすぐにでも再就職出来る状況の人に対してですよね? 失業保険をもらい終わった後、間が少しあきますが65歳から年金をもらおうと思っている人に受給資格が得られるのでしょうか?

  • 定年前退職と年金、失業手当に関して

    定年前退職と年金、失業手当に関して 私の叔父が定年を迎える年(誕生日9月の1ヶ月前)にパーキンソン病が理由で仕事を退職しました。 職業はタクシードライバーで現在59歳と11ヶ月です。そこで、教えて頂きたいのですが、 (1)普通に誕生日の9月まで待って年金の手続きをするべきですか? (2)失業保険の方が年金より高いものなのでしょか? (3)何をしたら得になりますか? (4)どこに相談すればわかりやすく教えて頂けますか? 詳しい方がいらっしゃれば、教えて下さい。私は全くの無知なので叔父の手助けを少しでもしてあ げたく質問させて頂きます。

  • 定年退職後に再就職しても年金をもらえる?

    60歳で定年退職し、約8か月位ハローワークから失業の認定を受けて失業給付金を受給してました。この間は厚生年金はもらえませんでしたが、近くに再就職することになりました、雇用保険、厚生年金等加入し給料から天引きされる場合、どうなるのでしょうか?年金はもらえるのでしょうか?また厚生年金を引かれながらも、もらえるのでしょうか?そして退職したとき支払った分は年金は増えるのでしょうか?仕組みがよくわかりません。ご教授いただけたらとおもいます。よろしくお願いいたします。

  • 定年退職後の失業手当について

    基本的な質問で申し訳ありませんが、過去の質問を読んで大体理解できたのですが、改めて質問させてください。 定年を迎え退職し、その後再就職の予定が無い場合、失業手当は貰えるのでしょうか? もし貰える場合、基本手当の平均日額の算出方法は分かったのですが、その受給期間はどのくらいでしょうか?  例えば、 退職日直前6ヶ月の賃金合計1,440,000円÷180日=8,000円(平均日額)とすると、 失業手当は何ヶ月間、いくらくらい貰えるのでしょうか? 雇用保険を払っていた期間によると思いますが、10年以上払っていたとして貰える金額の計算方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 定年退職した再雇用者の残業と年金について

    間違いかもしれませんが、年金について、次のような話しを聞きました。 60歳で定年退職して、その後、65歳まで再雇用者として働く予定の人が、 残業した場合、将来受け取る年金に影響が出る、つまり、年金額が減額される場合がある。 これが正しければ、具体的には、どういうことですか? よろしくお願いします。