• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「インドの貧しい地域へ直接行って物を手渡したい!」)

インドの貧しい地域へ直接行って物を手渡す!「貢献心」に目覚めた友人の行動の意義と注意点は?

bongkichi72の回答

回答No.5

東南アジアの別の国ですが、古着を配ったことがあります。 顔見知りの人だけに・・と言うつもりで、最初は並んでいましたが、 うわさがうわさを呼んで、どんどん知らない人が集まって、一枚の 古着をつかんで、引っ張り合いが始まり、ついにつかみ合いのけんかに なりました。 かなり危険でした。現地人が一緒だといいかもしれませんが・・・。 たとえば、マザーテレサの施設に寄付をするというのはどうでしょうか。

zari514
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大変な思いをされましたね。混乱した光景が目に浮かぶようです。 「最初は並んでいた」というのが印象的ですね。 「マザーテレサの施設」というキーワードで、 http://www.cecj.net/programe/mother_teresa/motherteresa.htm こちらに行き当たりました。 やっぱ、こういう団体のサポートを受けた方がいい気がしますね。

zari514
質問者

補足

ちなみにマザーテレサは 「インドにくるより身近な人を大事にしなさい」的な事を言ってますね(´~`; お礼の補足

関連するQ&A

  • インド現地ガイド

    インドへのひとり旅行を計画しています。 ひとりで自由に見歩きしたいのですが、やはり不安もあります。個人のフリープランで、現地ガイドの方と一緒に観光したり、歩いたりはできないかと考えています。 そこで、信用できるインド現地ガイドの方を、ご存知の方いらっしゃいませんか?実際ガイドの方にプランを組んでもらった、またはガイドの方のサイトなどおしえていただきたいです! よろしくお願い致します!(^^)

  • インドに旅行に行きます。ビザについて教えて下さい

    15日間程、インドに旅行に行きます。 ビザは必要なのでしょうか? また、インドの観光スポット、気をつけなければいけない事などありましたら、教えて下さい。 女二人で行くのですが、泊まる所は現地でとっても大丈夫でしょうか?

  • インドかカンボジアか

    ドかカンボジアか インドとカンボジア3月に旅行に行くならどちらがおすすめですか?! 往復ふくめ10日間滞在予定です。 インドはタージマハールを見て現地のひとと交流 カンボジアならアンコールワットを見て現地のひとと交流 を考えています! 季節など関係なくても行ったことのあるかた、それぞれのいいところわるいところをお願いします!! あと航空券などを含めどちらが安くいけるでしょうか?

  • インドに旅行に行こうと考えています。

    こんにちは。 夏休みの期間を利用して数日間インド旅行に行こうと考えています。 女一人なので、ツアーで行く予定です。 でもせっかくの旅行なのに一日中団体行動はちょっと息苦しいかなと思いながらも、 よさそうなツアーを検討中です。 その中でも宿泊先がホテルではなくホームステイができるというものがあるらしいのですが、 体験されたことがある方はいらっしゃいますか? 私自身はアメリカでホームステイをさせてもらったこともありましたが、 英語力には全く自信がありません。 ですが、せっかくなら現地の方と触れ合いたいと思います。 どういった感じになるかがわからないのでそのへんが気にはなりますが。 英語が話せないのに無謀ですかね? インド自体あまり安全ではないとも聞きますが、やっぱり行きたいと思ってしまって。 体験談やアドバイスなど頂けたらと思います。

  • インドの不動産は合法?

    インドの不動産を日本人が買う事は法に問われるのでしょうか? 買うといっても実際購入するのはインド人の友人です。 私は彼にお金を託し売買益の利益を受け取ろうと思っています。 (共同購入で名義がインド人の彼) 日本での法律では  [お金の貸し借り]  ・個人間で、一回きりの貸し借りでは、許可も登録も必要ない  ・元本が百万円以上の場合 年一割五分(利息制限法)  [不動産売買に関して]  ・投資目的であっても国土交通省の管轄。  ・国土交通省では、日本では該当する法律がないので現地の法律に準ずる となっています。 なので下記2点が論点となるのではと思っています。 ・インド人に日本人がお金を貸す事(金銭の受け渡し) ・インド不動産で外国人が共同購入に関わること ご存知の方よろしくお願いいたします。

  • 南インド いろいろ教えて下さい

    来週から3週間ほど南インドへ行ってきます。 インドは三度目ですが個人で行くのは初めてで女一人旅です。 ベトナム、タイには一人旅経験アリですが やはり、インドは一筋縄ではいかない気がしますので 気をつけたらよいことなどを教えていただけるとうれしいです。 ルートとしてはコーチン、カニャークマリ、マドゥライ、 カンチープラム、チェンナイあたりを周ろうかなと考えています。 コーチン又はカニャークマリからマドゥライへの交通手段を 迷っています。列車か又はバスか・・ ホテルなどは現地に行ってから決めようと思っているのですが、 おすすめがあったらぜひ教えて下さい。 予算は日本円で2000円から3000円くらいの中級ホテルくらいを 考えていますが、清潔であれば安ければ安い方がいいなと思ってます。 あと美味しいお店、おすすめのお店などの情報もありましたら ぜひお願いします。 ガイドブックやネットでもいろいろ調べましたが、 南インドは情報が少ないのでいろいろ情報を下さると 助かります。 よろしくお願いします。

  • インド 現地ツアー

    今月末インドに初めて一人旅に行こうと考えています。 詳しい方にお聞きしたいのですが、観光地等に女一人で行こうとするのは危険と言われますが、日本人の女性で一人自分の足で観光している人はいないのでしょうか? また予約しているホテルに旅行代理店が入っていて、現地でツアーを組んでもらう事も可能だと旅行会社の人が言っているのですが私の滞在は7日程度。その間にデリーからヴァナラシまで行きたいと思っているのですが、その短期間で現地のツアーを申し込む事は可能なんでしょうか? ちなみに海外旅行はカナダに滞在がある程度で、インドは地球の歩き方で観光しようとしています。色々危険な事が書いてあるのを見て、いい人なんているのかなぁと自信をなくしています。 道が分からなくても、周りにいつも「暴行される・盗まれる」なんて心配ばっかしてたら買い物はおろか観光なんて出来ないじゃないですか・・・インド旅行された方、実情教えてください。

  • インドの見世物小屋

    前から気になっていることがあります。 インドでは手足を切り落とされた人間を見世物としている所があるということです。しかも生きたままだという噂もあります。インドでは行方不明になる観光客が多く、そういった人の中には現地の人に拉致されて見世物とされている人もいるのでしょうか?もし本当だとしたらとても不思議でなりません。

  • インド旅行に関する質問

    海外は初めてでインドに一人旅に行こうと考えています。 それでインドへ行ったことのある方に伺いたいんですが そタージマハルを観光するとき 現地の日帰りツアーを利用していますか? それとも個人で観光しているのでしょうか? 両方のメリット・デメリットを教えて頂けたら嬉しいです。 また、観光地はタージマハルのみで、あとは街中をぶらぶらしたいと思っています。 何泊くらいが妥当ですか? お願いします。

  • インド人はなぜカレーだけしか食べないの?

    インド人に聞けといわれそうですが。 私は今まで「インドではスパイス料理をよく食べる」程度の習慣だと思っていました。しかしバラエティ番組でインド人の生態みたいなのをやっていて衝撃を受けました。 日本に来るインド人旅行者を追っていて、例外なく全員が、日本に滞在している全期間のすべての食事を、インド料理屋に駆け込んで食べる様子を紹介していました。普通、旅行は現地の食事も楽しむものだと思います。それを全くしようとせず、インド料理屋のカレーだけを食べる様子は不思議で仕方がありませんでした。 「好き嫌い」とか「習慣」では済まされない大きな理由があるように感じました。どちらかというと、宗教的なものかカレー以外のものに対する畏怖とか。…と書いていて思ったのですが、食べちゃいけないものが含まれている可能性があるからとかなんですかね?でもだったら、ケンタッキーや寿司とか焼き魚・煮魚など明確なものだったらいけそうな気がするのですが…。ナンなんですかね。 もし分かる方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。