• 締切済み

この前DAX50を貰いました。

この前DAX50を貰いました。 バイクをくれた友達は 少しの間のってなかった そうです。 そのため、バイク屋で バッテリー交換などして もらったのですが、 キックを何回もしないと エンジンがかかりません。 エンジンがかかったと 思ったらすぐにエンジンが 止まってしまいます。 何が悪いんでしょうか? どうすれば良いのでしょうか? 改善策を教えてぐさい(>_<)

みんなの回答

noname#214454
noname#214454
回答No.5

タンクのガソリンを全部入れ替えて、キャブのオーバーホールをしましょう。 出来なければショップに持ち込んで依頼することです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

ちなみに復刻版DAX50(12V)?それとも6VのDAX? 始めのバイクがDAX50とは…ハードル高いですね でも自分で整備しやすくもありますので頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

何回もキック…まぁよくあることです^^; チョークを知らないと言うことは、あまりバイクに詳しくない? チョーク弁とは一時的に燃料比率をあげて…簡単に言うと始動時ガソリンを多くエンジンに送る 始動したら元に戻す(もしくは少しエンジンが暖まってから戻す) 改善策 キャブレターの整備(キャブレターの中の部品交換含む) 電装系の整備(プラグの交換、プラグコードの交換とか) >バイク屋でバッテリー交換などしてもらったのですが、 などっていうことは他も何かしたの? バイク屋さんで何かしたほうがいいよとか言われませんでしたか?

jmbegva
質問者

お礼

ありがとうございます。 初めてのバイクでわからない事 ばかりでして… とりあえずバイク屋で 一度みてもらって見ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.2

チョークを使ってください。

jmbegva
質問者

補足

チョークとは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TarChang
  • ベストアンサー率25% (406/1574)
回答No.1

こんにちは。 DAX50って古いバイクですよね。 エンジンが暖まらないとエンストし易いです。 それともプラグが悪いのかな・・・ 外していたらスイマセン。 バッテリー交換してもらったショップで相談するのが早道かと・・・

jmbegva
質問者

お礼

バイク初心者なので わからない事ばっかりで 助かりました。 ありがとうございます。 とりあえずバイク屋に 行ってきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 原付が動かなくなりました

    2001年式のジョルカブです。 バッテリーは一度も交換したことがありません。 1年位前からセルでエンジンがかからなくなっていましたが、キックでエンジンがかかってたのできにしていませんでした。 ひと月ぶりに原付に乗ろうとエンジンをキックでかけたのですが、エンジンがかかりません。 バッテリーが切れるとキックでもエンジンかからなくなりますか? あと、現在自走できないのですが、 バイク屋さんはとりにもきてくれますか?

  • キックでエンジンがかからないです。

    知り合いの知り合いからバイクを買いました。 買う10日くらい前、実際にエンジンをかけて試運転したときは キックでかかり、普通にのれました。 が、セルではかかりませんでした。 「バッテリーが弱ってるからセルではかからないよ」とのことでした。 それで、事前にユアサのバッテリー(おととい液を入れ、充電済みで送ってもらった)をオークションで買っておきました。 で、今日バイクを売主のお宅に取りにいき、その場でバッテリーを交換しました。 そして、キックでエンジンをかけてみました。2~3回でかかりました。で、エンジンを切って、今度セルで試したら、うんともすんとも いいません。なんでだ~~?バッテリーを買った業者の人が「しばらくはキックでかけたほうがいいですよ」と言っていた言葉を思い出し、 とりあえず、キックでかけてもって帰ろうと思い、キックでかけようとしたら、かからないんです。何度も何度もやったけどダメでした。 50~60回は試しましたがダメでした。 (アクセルをふかしてはダメだよといわれていたので、一度もアクセルはふかしていません) 何が原因でしょうか? 素人なりに、プラグかな・・と思ったんですが、 もし、そうだとしたら、自分で交換できますか? どこにプラグがついてるのか、さっぱりわかりません。 修理の仕方とか載ってるサイトありますかね? バイクは、ホンダのジョルノ(型式A-AF24)です。 よろしくお願いします。

  • スズキのアドレスのエンジンが掛かりにくいんですけどぉ

     野ざらしバイクで 週に度乗るくらいで 4500kmぐらいしか走っていません。  5年目になりますが バッテリーの調子が悪いみたいで キックを 20回ぐらいしないとエンジンがかりません。 バッテリーは交換していません。  ぼろくなってきているのでしょうか?

  • SUZUKI GS50

    SUZUKIのGS50に乗っています 最近、バイク屋にて プラグ交換をしました ですが エンジンのかかりが悪いです バッテリーが弱っているようなのですが、関係あるのですか? 現在は何回もキックをしても なかなかエンジンがかからないような状況です バッテリーを交換したら 直るでしょうか? また バッテリーが関係ない場合 どのような不具合があるのでしょうか? 回答お願いします

  • ライブディオZXについて 不安

    この間 普通に乗っていて ガス欠してガソリンスタンドまで押してガソリンをいれたら エンジンが着かないためプラグをみたら エンジンが回ってなくて 知り合いのバイク屋にもっていって そしたらついたんですが 次はバッテリーが上がってエンジンが着かなくなりました そしてバッテリーは安物のやつやったんでユアサの純正バッテリーを買いました そして新しいバッテリーを着けたらキック一発 セル一発で着きました 次の日乗ろうと思ったらキックを踏んでも中々着かない セルもキュルキュル~と着かない そしてキックを踏みまくったらやっと動いて 一回動いたらすぐセルで一発で着きました また次の日乗ろうとしたらまた着きません これの繰り返し 三回ぐらいです なにがいけないんでしょう 今は寒くないので冷えてることはありませんよね

  • 8年乗っているホンダ原付バイクのエンジンのかかりが悪いです。

    8年乗っているホンダ原付バイクのエンジンのかかりが悪いです。 時々原付バイクに乗ってお買い物に行くのですが キックを20回くらい踏んでからやっとエンジンがかかる時があります。 また、そのバイクでの出先でもさっきまで走っていたのにまた、エンジンがかからない時があります。 これは、プラグが悪いのでしょうか?またはバッテリー? バッテリー交換ならいくらくらいかかるのでしょうか? やっぱりバイクは、ヤマハの方がよかったのでしょうか? よろしくお願いします。

  • address v125gキックが壊れた

    address v125gを乗っています。 バッテリーが弱くなっていた為、キックでエンジンをかけていましたが、 キックのレバーが壊れて、戻らなくなってしまいました。 今は、手で強引に持ち上げた状態ですので、 当然キックしてもエンジンはかかりません。 バッテリーを交換すれば、走るようになるのでしょうか。 バッテリーは数千円で購入し、自分で取り付けられますが、 キックの修理は無理ですし、修理に出すと7~8万とバイク屋に言われています。 バイク屋ではバラしてチェックしていないので、 何が壊れれているのか厳密には分からないはずですが、 軸か歯車だろうと言っていました。 キックの部分が壊れていても、セルでエンジンをかければ、走るのでしょうか。 (そもそもエンジンがかかる?) バッテリーは、最近あまり高く無いので、 回答が無ければ、購入して試してみようかと思いますが、出来れば買いたくありません。

  • 95年式DAXの馬力についての質問です。

    88年式シャリーから95年式DAXへの乗り換えを検討しております。 いろいろ調べたところ馬力がシャリー4馬力、DAX2.6馬力とパワーダウンとなります。燃費もDAXの方が悪いようです。 スピードを出すバイクではないのですが、ちょっと気になります。 同じエンジン、キャブレター、車重、ギア比のようですが、なぜこのような差がうまれるのでしょうか?? ご存知の方、ご回答よろしくお願いいたします。

  • バイクのバッテリー

    バイク初心者です。購入後4年の50ccバイクに乗っているのですが、最近バッテリーが上がってしまいキックでないとエンジンがかからないようになってしまいました。新しいバッテリーは8000円もするし、月に2~3回程度しか乗らないこともあり、このままキックだけでエンジン始動しようと思っています。冬場になってもキックだけでエンジンは始動するのでしょうか?教えてください

  • 原付のエンジンがかからない

    HONDAのTodayに乗っていますが、5ヶ月ほど乗らずにいたら、エンジンがかからなくなってしまいました。 5ヶ月まえから、セルではエンジンがかかりにくかったため、 キックでかけていましたが、今ではキックでもかからず、キックが動かなくなっている状態です。 ウィンカーやブレーキランプは、付きますが、バッテリーがあがってしまっているのでしょうか? 購入したバイクやに問い合わせたところ、バッテリー交換に1万円と キックの部分が動かない為、グリースを塗るので6000円かかると言われましたが、この金額は、妥当なのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • Excel関数を使用して左から右に4月から3月までの表の数値を反映させたいが、1月ではうまくいかない。
  • 数値を反映させたいExcel関数が、4月から3月までは正常に動作するが、1月ではうまくいかない。
  • Excelの関数を使って表の数値を反映させたいが、1月の数値が正しく表示されない問題が発生している。
回答を見る