• 締切済み

債権差押え通知が届きました。住宅ローンの滞納分です。

債権差押え通知が届きました。住宅ローンの滞納分です。 第三者債務が銀行になってました。 速達から一週間経ち、もうすぐ給与の振込なんですが、やはり、止められているのでしょうか? その対処とかは、どう動いたらよいでしょうか? とりあえず司法書士に相談しに行った方がいいのでしょうか?

みんなの回答

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.3

借入先に早く連絡して返済計画について話合うことです。 口座差押えなんて入り口の警告みたいなものです。 滞納分の回収が不調に終われば、そのうちに期限の利益喪失 ということで、一括返済→家の競売へと進んでいきます。 残債はさらに給与差押えなどで追い打ちをかけられます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

 債権差押は,差押命令が第三債務者(銀行)に届いた時点の預金が対象です。その後に新たに預け入れられる預金は差押の対象ではありません。  差押の順序は,定期預金→通知預金→普通預金→当座預金とされていると思いますが,その順番に,請求債権額に満つるまで,あなたの預金が「別段預金」という特別の口座に移されます。記帳されると分かると思いますが,普通預金の欄には,「別段預金」とか「差押」などと表示されて,残高が0にされているはずです。  ただ,最初に述べたように,債権差押は,ピンポイントでされますので,口座は生きています。残高が0にされるだけです。ですから,その後に入金された給料などは,自由に引き出すことができます。

kotekotaro
質問者

補足

ありがとうございます。確かに昨日残高0になってました。今日が給与の振込なんですが、残高は0のままですか?今日嫁が引き落としにいくので、引き落としが出来るか心配になってまして。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140269
noname#140269
回答No.1

債権差し押さえ通知の内容に目を通しましたか?給与が差し押さえられる場合は、会社の代表者宛にも通知が届く筈です。対処法としては弁護士、または司法書士に相談に行くのがベストでしょう。ここでなまじ変な回答や複数の違う回答をもらうよりは、ずっと確実です。

kotekotaro
質問者

お礼

ありがとうございます。会社の名は載ってなかったです。 という事は、とりあえず給与は引き落とし出来るんですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 住宅ローン債権について

    住宅ローン債権について 日本住宅ローンフラット35を利用し約3千3百万を借り入れました 土地建物を合わせ住宅に掛かった費用は約5千3百万 新築から約2年間暮らしましたが、家庭崩壊、仕事も辞め債権者である私は家を出て家族との連絡も絶ち暫くはホームレスとなっておりました 住宅ローンの支払いも滞り家を売却することとなりました 家には妻が住んでおり、司法書士を介して家の売却処分に関してのすべてを妻に委任する書類に署名捺印いたしました 家の登記は債権者である私の名義です 売却価格は4,980万~でスタートするも時期も悪く買い手も見つからないままで、競売にかけられる前に売却した方が良いとの司法書士からの話があり、3000万で売却がきまりました その後、日本住宅ローンより住宅ローンが約300万と違約金が約300万で総額600万近くの債権が残っており返済要求の連絡がありました 自己申告で指定された返済口座に毎月3万円の返済を暫く行いましたが失業し収入がなくなり返済出来ない状態が続きました 家の売却は司法書士の方から、3000万で売却が決まった話を口頭で聞き売却に必要な書類に署名捺印はしたものの、日本住宅ローンにいくら返済されたかも把握出来ておりませんでした 日本住宅ローンの担当者にもローン借り入れからいつまで返済し滞りとなった時の残高と家を売却し返済にいくら入帳されたのかなとの明細を求めましたが発行いたたけず、債権残高と違約金のみが記載された用紙が送られて来ただけです また入金してもその都度の残高明細等も発行頂けず、ちゃんと債権消し込みされてるかも不安になっておりました この件に関しても電話でやり取りした際に、入金は元金消し込みとなっており、違約金の支払いは不要と言われました 日立キャピタル債権回収に譲渡となりましたが、債権回収担当者に変更はなくいのですが、最後に入金の問い合わせを頂きその後、約1年9ヶ月音沙汰がありません 最後に入金したのは約3年前です 現在も失業中で仕事が決まり次第で返済したいと思うのですが… 借入開始から今現在迄の明細請求と違約金の支払い免除の書類を請求したいのですが可能でしょうか? 滞り債権となった場合は入金明細書は通常発行されないのでしょうか? 知識お持ちの方がいらっしゃいましたら、お教え願います

  • 住宅ローンを継続させるには・・・

    民事再生(給与所得者等再生手続き)を考えている者です。 債務処理に該当する銀行口座に住宅ローン(金融機構関連)があります。金融機構に相談したら、新規受け入れ銀行を探してみてください。との回答。付き合いのある銀行に確認したら、返済途中での受け入れはしていないとの返事でした。 介入通知後に口座凍結されると思いますが、この住宅ローンを継続させる方法を教えてください。債務処理の銀行窓口で住宅ローンのみ応じてくれるよう頼むしかないのでしょうか。何卒、宜しくお願いします。

  • 銀行債権の預金との相殺について

    住宅ローンの支払が苦しく自己破産を考えております。 同じ銀行に給与の振込口座を別に持っており、住宅ローンを滞納した場合にその預金口座の扱いが心配になっております。現時点で給与振込の口座を変える事が出来ません。詳しい方お願いします。 (1)、銀行はどの時点で口座取引停止にするのでしょうか?(弁護士に受任通知を出してもらう予定です。) (2)、停止だけで相殺はされないのでしょうか?

  • マンションのローン滞納について

    今年離婚した夫(48)が8年前に 買ったマンションのローンを2ヶ月滞納しています。 今月より役職を下ろされ20万円の減給になりました。 住宅ローンを除く支払いをすると、 手元に8万円しか残らず、 来月の住宅ローンも払える見込みはないそうです。 早急に銀行へ相談に行きますが、 残債が1000万円ほどあるかもしれません。 銀行側は任意売却を勧めてくるでしょうか? 夫は消費者金融2件に借金があり、もちろん貯蓄はなしです。 所得税、市民税の滞納もあり、 自己破産もできないと思います。 債務整理をするにしても、 弁護士費用も払えません。 住宅金融公庫で35年ローンを組んだので、本来なら75歳まで支払わなければなりません。 憎み合って別れた訳ではないので、 相談にはのっているんですが、 私もわからないことだらけで心配してしまいます。 このままでいくと夫はどうなってしまうのでしょうか? まとまりのない文章ですみません。

  • サブプライムローンとその債権化について

     いままでTVで聞き流していたのですが改めて考えてみるとおかしいことばかり。  まづ商業銀行が住宅ローンを組みます。これは通常の住宅ローン債権。このローンを債権化する、これが住宅ローン担保債権。多くは投資銀行か、あるいはフレディマック、ファニィーメイのような住宅公社?とにかくこの時点で最初の商業銀行は資金を回収しリスクヘッジする訳です。そうして新たにローンを組む。  この債権化された住宅ローン担保債権を各国の中央銀行までが大量にもっていた訳ですが、支払いが滞ると物件は競売に掛けられます。すると多くは半値からのスタート、回収できる金額は元本を割れてしまうはずです。  すると住宅ローン担保債権を買った機関投資家は大損します。 しかしです、最初に住宅ローンを組んだ商業銀行はこのローンを担保に債権化して売り払っています。損はありますか?  そうやってリスクヘッジしていたのではないのですか? ちなみに、CDSは住宅ローン担保債権にもかけられていたと 思うのですがリーマンのように売主が破綻すると保障出来ないということなのでしょうか?

  • 住宅ローン

    住宅ローンを申し込むのに,給与の全額振込みを融資条件とされたのですが,守る必要があるのでしょうか?今の給与振込み口座は,公共料金引き落としで使っているため変えたくありませんしなによりポイントがあって,給与振込みをやめてしまうとサービスが受けられなくなってしまいます。給与振込みを変えることは出来ないと銀行には伝えたのですが,申し込みの書類に手書きで「給与振込みが条件となります」と書いてあり困っています。

  • 住宅ローンの返済を一回滞納してしまいました。

    住宅ローンの返済を一回滞納してしまいました。 残高不足で引き落としができず、銀行から委託された債権回収の会社から入金するよう手紙がきました。返済口座に入金すればいいと思うのですが、その口座が銀行のカードでキャッシングを貸越限度を超えていたため引き落としができなかったみたいです。いくら入金すればいいか分からないので教えてください。 1、いまの残高をすべて返済してさらに住宅ローンの額を入金すればいいのか。 2、とりあえず貸越限度内になるように入金すればいいのか。    いままでは限度内のときは滞納の扱いにはなっていません。 3、このことでこれから新しくローンを組むとき審査が通らなくなるのか。    3年後くらいに車のローンを組もうと思っています。   自分は年収500万円程度で、勤務年数は20年超えます。   もうひとつ銀行のローンカードで55万円くらいキャッシュローンの残高があります。   ただ12月には半分くらい返済する予定です。      現在住宅ローン(35年固定)と車ローン(あと3年くらい)があります。   すべて同じ銀行のローンです。        誰にも聞けず困ってます。すみませんがいろいろアドバイスお願いします。

  • 債権譲渡

    今から約七年前に債務整理をしました。 武富士がなかなか和解出来ずにいましたが三年くらいたって和解、延滞で40万くらい付いていました。 一年くらい払った所で主人の会社が給料の未払いになり生活がとても苦しくなり情けない事に支払いができなくなってしまいました。それから四年近くたち、最近になって債権譲渡をしたというコピ-された用紙と債権回収を委託しましたという手紙が一緒に普通郵便できました。 コピ-された手紙の宛先は債務整理した時の司法書士さん宛てでした。二年くらいまえの日付の入った手紙のコピ-でした。支払いをしなければならないのは重々承知しておりますが、ネット等で見てみると債権譲渡のときは、はじめの譲る会社から私への通知が必要だとありました。通知が無い時は、私は債権譲渡はしらないので払いません!と言えばいいともありました。今回お聞きしたいのは債権譲渡の通知は司法書士のみでいいのか?という事です。ちなみに司法書士の先生からは武富士の和解があった時から一切連絡はありません。このような状態で私は債権譲渡はしりません!と主張できますか?支払っていない間 の延滞金がつき合計で140万円を超えています。 債務整理した時の司法書士の先生に聞けば一番いいとは思うのですが、支払いができずに来てしまった事で聞きにくいです。よろしくお願いします。 手紙は配達記録てもなく配達証明でもなく普通郵便で親展の印字がされていただけです。

  • 住宅ローンの審査での不安・・・

    まだ婚約の状態なのですが、欲しい物件が見つかって住宅ローンを申し込もうと思います。彼の年収が420万、私の年収が320万で2400万の物件を買うつもりです。初期費用が200万ほどかかるというのでそれを現金で払い、その他に頭金100万円ずつ入れて2200万ほどの住宅ローンを2人とも住宅ローン控除を受けられるように私が連帯債務のような形で組みたいと思っています。その審査での不安なのですが・・・ 彼が3年前ほどに押し貸しという詐欺にあいまして(口座に勝手にお金を振り込んでくるもの)、その事を司法書士に相談すると、契約とかはないのだからずっと無視しておけばいいんだと言われたそうです。なのでずっと放っておいたそうなのですが、途中から初めに振り込んできたところとは違う消費者金融から催促のハガキ頻繁がくるようになって、不安になったので司法書士に相談したところ「吸収合併みたいになって、データが本当に借りたようになっているのかもしれない」と言われたそうです。そういう事もあり、結婚する事も決まったので司法書士にもうハガキを送られてきたりするのが嫌だと相談すると「全て解決したいなら小さい額だし全部払ってしまった方がいいかも」と言われたそうです。なので利子含め8万円ちょっとを振り込むと(半年ほど前)ハガキなどもなくなったそうです。でもいざローンを組む事になってその事がきがかりだったので、司法書士に電話すると相談していた人は辞めていて、他の司法書士に話をしたら「延滞履歴が残っているのでたぶんローンは借りられない」と言われたそうです。 今日事前審査を申し込むのですが、不安でたまりません。この事を不動産会社にも話した方がいいのでしょうか?何か解決方法などがありましたら教えてください。

  • 個人版民事再生法(住宅特例つき)について

    民事再生法の住宅特例つきの申請をする予定です。 3名の司法書士の先生に相談にいきましたが、それぞれ 回答が違うので教えてください。 住宅特例つきなので、住宅ローンだけはこのまま支払っていくつもりなのですが、その取引銀行に住宅ローンの件で 司法書士と一緒に足を運ぶ必要があるのでしょうか? ちなみに、給料振込み口座、住宅ローン支払い、フリーローン(再生法利用)支払い口座が同じです。 司法書士の先生によって、同行してくれ。という人と、司法書士の先生だけで良いという人がいます。 同行は必要なのでしょうか? ご経験のある方がおられましたら教えてください。