• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人にあげたものには口を出すべきではないでしょうか?)

人にあげたものには口を出すべき?

oishiimonosukiの回答

回答No.9

国民性の違いである事 一度譲った物に口を出さないのが美徳な事 貴方がはっきりと大切な物・愛着がある物だと言って置くべきだった事 これらは今までの方のお答えと一緒ですが、問題点が一つあります。 もしも私なら、彼女から貰った物は嬉しくて手放せません。。。 少なくともお付き合いしている間は、手元において置きます。 彼にその感情があるのかどうかです。 もしかしたら、貴方に対しての感情が薄いのではないかなと疑います。 余計なお世話ですが、彼にとって貴方の立場がどの程度なのか一度再確認した方がよいのではないでしょうか?

gemeinschaft
質問者

お礼

私と彼を知る友達は、彼が私に甘えていると言っていましたが、確かに私に対しての感情が薄くなっていたような気がします。 oishiimonosukiさんの回答をいただいた後、彼との間に他にも問題があり別れてしまいました。 もしかしたら彼はサバサバした性格の人で、そのようなことをしても私のことを本当に大事に思ってくれていたかもしれませんが、私にとって今後の彼との付き合いはきっと大変だったと思います。 これからは似た感性を持った人と出会えたらいいなと思います。

関連するQ&A

  • 苦手な人

    最近苦手な人ができました。高校1年生。留学してます。その中で日本人と遊ぶことに抵抗を感じ始めました。必ずしも関わらないことが必要だとは思ってません。もともとたくさんの人と関わるのが私の目標で、海外の人、日本の人の友達も仲良くなることが出来ました。海外の人と出かけることもたくさんありましたが、日本の人とと出かけることも多いです。というより日本人の子と遊んでることが若干多いです。その子は3年留学で私は1年留学です。その子は日本人の子としか遊びたくない。ぐらいの日本人しかつるまない人で、あとわずかな月日でこんな生活はしていたくないと思いました。てかなんのために留学来てんのって感じです。あと、他の子と遊ぶと拗ねます。お金の価値観だって全然違います。相手はお金持ちで、ご飯を毎日誘ってきます。断ってることもありますが、気まずいです。高いアクセサリーかってその後にご飯食べて服買って。羨ましいけれど、自分にはそんな貯金はないから何度も断ってるけど、えーみたいな感じで飽きられます。正直めんどくさくて、嫌いになりかけてます。私は結構ボディータッチをするのですが、最初は嫌がられてて自分も苦手になり始めて、触らないようにして距離をとったらウザ絡みをしてくるようになりました。結構嫌がってんのにやめてくれません。子供みたいな態度をとってやめてって言ってるのに笑ってきます。この前触られたら鳥肌が経ちました。元好きな人との思い出も語られるし、(付き合ってすらおらず、相手の人も私は知らない)そんな知らん人の話聞かされてもどう反応すればいいのかわからないし、今いい感じの人とのメールのやり取り送ってきて、こうがこうだったと伝えられます。電話も多めで酷い時は毎日暇電してきました。断ってやめてくれましたが最近再開し始めてます。皆さんから見てどう思いますか?それと今まで別々にご飯食べてたのに明日から一緒に食べるからって言われました。都合のいい人みたいな感じでめっちゃ嫌です。どうすればいいですか?

  • 口だけが強い人どう思います?

    こんばんはかなり前に友達二人と自分と後一人「三人を下に見て」上から目線で、ラウンドワンに行きました。行ってボウリングをしました。自分はボウリングが苦手で、付き合いと言う事で行きました。 友達二人とは話したのですが。もう一人とは高校の時から仲が悪く、話さずにやってました。 そしてやってると、周りが暗くなって、ノリの良い音楽がなり始めて、「この10ピンを倒すと記念に写真を撮る。」と言うイベントが起きて、その時僕の番だったんだけど、友達が「やりたい」って言ったので、やらせてあげました、そして全部倒したから、店の人が作り物の花の首飾りを持ってきて、意味は無いのですが僕が自分の首に掛けたら、何故か上から目線の奴自分を見てが大笑いしたので、切れて、少し言い合いになりました「我慢出来たけど。ここで言わなきゃ舐められると思い切れました。」言い合いになって言い合いになってる時相手が「今度有ったらぶっ殺す。」って言って来たので。 「僕が今やれよ。」って強めに言ったら、何故か黙って殴りませんでした。 その後も私は「殴れよ」とか言いました。けど来ないんです。 確かに高校の時も良く、ガキ大将的な奴と一緒にいて弱い奴をいじってましたが、「確かに自分も大人しい方だから舐められたと思うけど、てかいじられました、けど面倒だから黙ってました。」その後、僕の仲の良い友達の車に乗せて貰って、帰ったのですが、その仲の良い友達から車の会話の事を聞いたら、口だけの奴が「あいつ珍しく切れてたね」って言ってた事を友達に聞きました。 僕に対して愚痴言うと思ったのですが。 皆さんはどう思いますこう言う口だけの奴、本当に殴り合いになることを考えてないんですかね? 皆さんはどう思いますこう言う口だけの奴?

  • 好きな人が彼女がいる人になっていました。。

    2年ほど前に告白をして振られたのですがまだ好きです。 その後も友達としての関係は続き、彼はアメリカに留学しました。留学後、1年間、月に1~2回のメールのやりとりは続いていて、直接的な「好き」や「会いたい」などは書いてはいませんがバレンタインなどにハートのカードを送ったり遠まわしなことはしています。 でもつい最近、その彼に彼女がいることがわかりました。 しかも留学する少し前から付き合い始めたとのことで、彼女も今アメリカのほかの州に留学中とのことです。 私は1年間彼女がいることを知らなかったので、知ってから、過去に彼に送ったメールを読み返してみると、何にも知らずに彼へ送っている好意丸見えのメールがなんだか恥ずかしくなりました。又、負担になってたりしないのかな、と思ったので、最近メッセンジャーで話すこともあるので、「迷惑なら、連絡しないけど?」ときいてみたところ「迷惑なんて。メールきたらやっぱうれしいし」との答え。ホッとしたけど切なくなりました。 その後、彼女とのことを少し聞いたら上に書いたようにアメリカに居る等話してくれました。 彼と彼女とは日本で同じ学校で付き合う前は普通に仲のいい友達だったようで、今もお付き合いは順調のようです。 私と彼も友達としてはうまくいっています。 そして、今月、彼の大学が夏休みのため日本に3ヶ月ほど戻ってくるそうです。 とっても嬉しいのですが、留学前(彼女がいないとき)のようにご飯や遊びに誘ったりしていいのかわかりません。 彼女がいると知らないままだったら誘っていると思うのですが。。。 バイト仲間でもあるので、みんなで集まったりは2~3回はあると思います。 でもそれ以外のつながりがないので、彼と会うには自分で機会をつくらないとなんです。。 せっかく日本に帰ってきたのだから、会いたいのですが、彼女ができたのだから遠慮すべきでしょうか? それとも、会うか会わないかは結局は彼が決めることなので、誘うこと自体は以前とかわらない対応で遠慮しなくてもいいのでしょうか? その場合、もし一度断られたらもう誘わないべきでしょうか?

  • 口が強い・・・

    私の悩みは口が強い事です。 自分では最初気がつきませんでした。 それが普通だと思っていたので…汗 親の影響や家庭の事もあり 口が強くなった?悪くなったのかなとも 思います。 それだけならいいんですが、 私は中学生なんですけど 友達と少し喧嘩っぽくなるじゃないですか。 「ここからは言ったらいけない。」とは 思うんですけど 結局は友達を泣かすまで がーーって言ってしまいます。 1人の先生まで泣かしてしまう事も以前 ありました。 最後は話し合いで仲直りするんですけど… いっつも後悔します。 また人を傷つけてしまったなって。 友達はいます。でも私の口が強い事を 喧嘩が強いと勘違いした子もいて それで友達になったって子もいます。 それを知った時ショックでした。 もちろん全員がそうではありませんけど… だから自分なりに喧嘩以外では 優しく接するように気をつけてます。 こんな私にアドバイスをくれたら嬉しいです。 口を治す気は十分あるつもりです! 変な文章でごめんなさい。

  • Hはしてないけど口でだけしてしまいました。

    こんにちは、私は海外で大学生をしている日本人です。 少し長くなってしまいますがすいません。 ついこの間、スカイプで出合った日本人の男の人がすごい近所に住んでいる事が分かり、お互い日本人で海外に住んでいるので親近感がありすぐに打ち解けました。 相手の人は私より14歳離れていて、仕事の関係上女の人と出会う事もなく、色んな州に行ったり来たりで凄く忙しい人です。私もいろいろ話をしてるうちに、尊敬できたし好きかもしれないと思ってしまいました。 たまたま1週間くらいこちらに戻ってくる事になったらしく、会おうと言われ、会ってしまいました。不安で最初は緊張していましたが、会ってから色んな話をしまして凄くいい人で安心しました。 でも行き成りHな話をしてきて、距離も近くなって「付き合っても居ないのにHはしたくない」「もうチョットお互いの事知ってからがいいなぁ」と断ったのですが好意があるからこう言う事いってるんだよ、とかいろいろ3時間くらい説得されて、私は基本的に押しに弱いし自分の意見を伝えるのに時間がかかってしまうので、最後は言い返せなくなって、頭がぐちゃぐちゃになってきて、私が考えすぎなのかもしれないと言う気分になってしまいました。そして口だけでしてしまいました。 入れたいといわれましたが、それはなんとかごまかしました。でもいくら体は許さなかったとしても口でしてしまった以上、なんか情が移ったというか、嫌われたくないって思ってしまって。でも次の日やっぱり色々考えてこんな関係変だと思い、朝も求めてきましたが用事があるからと断って帰りました。 その後も「会いたい」とか「もっと甘えたかったけど、今日の朝君すごい距離とってたじゃん。」とかメールがきて、私も確かに会いたし甘えてもらってもいいんですが、Hはしたくないんです。せっかく出会えたのだから、もう少しちゃんと相手の事を知りたいし、そういう関係になるのはお付き合いしてからがいいんです。もしそれがダメならば友達になりたいんです。 最初に隙を見せてしまった事に対してはとても後悔しています。もっと時間がかかっても、考えすぎだよって言われても、しっかり自分の思っていることを伝えればよかったって思いました。 口でもしてしまった以上、もう一度最初からというわけにはいかないと思いますか?もう遅いと思いますか?

  • 思ってもいない事を口にする人はいらっしゃいますか?

    こんにちは^^ 人は思った事を口にするのだと思いますけれど、思っていない事を口にするなんてことはあるのでしょうか? 一度発した言葉は消せません。 また、自分の発言には責任を持たなければいけないのではないでしょうか。

  • 口の軽い人

    高校で同じ部活の男友達(以下A男)が、とても口が軽い。 私は中学の時は剣道部で、部長を務めていましたが、足を悪くして高校での部活は断念し、前から絵を描くことが好きで、(卒業文集の表紙を描いたりした)美術部に入ることにしました。 A男は、中高共に美術部らしく、色々な事を教えてもらい、絵の趣味が合い、仲良くなりました。足を悪くして剣道を止めたことも言っています。 ある日、友達から体育の授業の時に、「運動神経いいねー文化部だとは思えないよ!」と言われた時、A男と同じ中学校だったB子(私とはあまり接点が無い)が、「中学だった時剣道部だったもんねー」(B子には剣道部だったと言ってない)と言われ、そしたら友達が「何で剣道部入んなかったの?」と聞かれ、B子は足を悪くしたことをペラペラと話しました。 私は足を悪くしたことは苦しかったし、苦い思い出なのに、A男はB子に話した。そしてB子は簡単にそれを喋った。 とてもショックでした。 私は怖くてA男に話しかけられても、素っ気ない態度をとっています。何も知らないA男は「どうした?怒ってる?」と聞いてきます。 思い返してみると、A男は普段仲良くしている友達の悪口や、集団から外れた変わった人を馬鹿にして笑う様な癖があります。 このような口の軽い人とはどう付き合えばいいですか?

  • 韓国人留学生の経済事情

    韓国人留学生で、日本の大学に行くために日本語学校に通っている人を何人か知っているのですが、特にバイトなどもしていないのですが、やはりお金持ちの家庭の子なのでしょうか? 私は留学したことがないので知識はないのですが、留学はものすごくお金がかかるイメージです。

  • 彼女の口が臭いんです

    初めまして、よろしくお願いします 今、付き合っている彼女がいるのですが口が臭くてキスをする気にもなれません 口が臭い上にたばこを吸うので、ドブのような臭いです、キスは数ヶ月に一度すれば良い方です 正直に言うべきなのか迷っています、このままではこの先付き合っていくのが不安で仕方ありません 何をアホなことをと思われるかも知れませんが、かなり切実です また、口が臭い人というのは自分で理解していないものなのでしょうか? 彼女も僕も高校生なのであまりお金はありませんので高価な治療などは無理だと思います

  • 口が上手い人に質問

    私は、自分で言うのも変ですが口が上手い方で、他人をおだてたり、持ち上げたりするのは、得意です。 夜の世界で働けば?なんて言われるぐらいで・・・。 でも、実は私の場合は、万人にそうという訳じゃなく、嫌な人にはお世辞も言えないし、ニコリとも笑えないし、結局、八方美人ではないんです。 結局、自分が他人に対して、いい事を言って喜ばせたり、おだてたりする時は、少なくとも自分が本当に思った事をストレートに、でも相手がより喜ぶような口調で、言ってる場合が多いです。 皆さんの場合はどうでしょうか。 ブスな子に、「かわいいねー」って言ったりしますか? ダサい子に、「おしゃれだねー」って言ったりしますか? どうでしょう、口が上手い人と言われる・思ってる、人。