• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:禁煙して三日が経過しました・・・。)

禁煙3日目の禁断症状と衝動について

gasenetaの回答

  • gaseneta
  • ベストアンサー率11% (4/36)
回答No.5

禁煙して 3年になります 最後の一本を・・・ その 一本が 1日20本から 25本 30本の 禁煙 リバウンド 行き着く果ては タバコ代による 家計圧迫 消費者ローン 返済に追われ 多重債務 家庭崩壊 人格欠落 タバコ欲しさに 犯罪を犯す でもタバコを続け また罪を犯す 体をヤニ、タールに蝕まれる 廃人。 それでも まだ 続けますか? タバコやめますか? それとも 人間 やめますか? 驚かすつもりじゃないけどタバコやめられた 人間からしたら 本当にやめてよかった やめて後悔なんてゼロだから 禁煙は健康で豊かな将来への貯えと想えば楽ですよ タバコやめてからは 周りの人が わたしに優しくなりました。 (きつい禁煙格闘中に茶化す様な回答で吸いません 本当にもう吸いまゎぁせんでした)君なら出来るさ

関連するQ&A

  • これは禁煙成功ですか?

    禁煙草(ニコチンの入ってないタバコ)のみで禁煙しました。 昨日まであんなにひどかった禁断症状が一切なくなり、喫煙欲求も全くなくなりました。 これは禁煙成功とみていいのでしょうか? もちろん、今後もタバコは一切吸いません。 タバコが吸いたくなったら禁煙草を吸いましょう、とあるので、どこに行くにも携帯するつもりです。 禁煙のご経験のある方、教えてください。

  • 禁煙

    1日2箱のセブンスターを二十数年吸ってきました。 ふとやめようと思い、禁煙を初め、20日間一切ニコチンと円を切っています。 初めの5日間は、偏頭痛や酷い眠気、冷や汗などが出て苦しかったです。 今はもう食後ですら吸いたいと思うことはなくなり、苦しくなく普通に生活できるようになりました。 今後、禁断症状は出るのでしょうか? 病院には行ってません。

  • 禁煙うつ?

    禁煙2か月目です。 自力では3日坊主を繰り返し。とうとう禁煙外来に行きました。 チャンピックスを服用し、禁断症状もなく楽に止めることができました。 最初は、凄い凄いと喜びました。感動もしました。 禁煙は素晴らしい。喫煙は百害あって一利なしとはこの事。もう喫煙者には戻るもんか、と思っていました。 しかし、です。ここへきて、毎日タバコが吸いたくてたまらない。 薬もまだ服用しています。禁断症状もありません。 食後のタバコが食事よりも楽しみで、 何をするにもまずはタバコに火をつけてから・・・のわたしも タバコが無い生活も当たり前になりました。 でも、吸いたいのです。 気のせいかな・・・とも思いますが、禁煙のせいなのか薬のせいなのか、ずっと気分が落ち込んでいます。 生理前症候群のような症状がずっと続いています。 まるで、うつ状態です。 タバコを吸えば、元の自分に戻れるような気がしています。 心が折れそうです。 禁煙を辞めようか悩み始めています。 せっかく続いたのだから、禁煙は続けたいのですが。。 禁煙は、精神的に良くないのでしょうか。 わたしみたいな奴に禁煙は向いていないのでしょうか? それとも、これを乗り越えれば、タバコなんか無くても元の自分に戻れますか? もう少しの我慢でしょうか? 禁煙成功された方、何かアドバイスありましたらお願いします

  • 禁煙させたい!

    私は元喫煙者です。 昨年旦那さんが 煙草が値上がりするから絶対10月までに禁煙しなきゃダメだと言われ、 旦那さんはずっと俺は禁煙した。後はお前だけだ。と言っていて、 追い込まれながら禁煙に何度も失敗し、 そして10月1日に禁煙を軽く 成功してしまいました。 本当に禁断症状0で禁煙しました。 理由は同時期にゴミ屋敷を一人で 掃除&娘の世話&問題児犬三匹の世話を していて大変すぎて煙草所では なくなってしまったためです。 そして今年に 私が禁煙して臭いに敏感になり、 旦那さんの全身から煙草の臭いがして しかも仕事着から煙草が出てきて、 旦那さんが喫煙しているのを 発見してしまいました。 問いただしたら十日間しか禁煙 出来なかったそうです。 そしてもうやめるといいながら 全然やめれないようです。 私も旦那さんが禁煙してイライラする のは怖いです。でも娘もいるし、 ギリギリで生活しているので タバコ代はきついですし、 一番は旦那さんの体が心配です。 もう歳で病気もいくつもあります。 しかし私も禁煙のアドバイスをしたい のですが、私は禁断症状を経験せずに やめてしまったので、どうしたらよいか まったくわかりません。 旦那さんの仕事は運転手なので、 ずっと座りっぱなしで、 同じ仕事の人が全員喫煙者で 平気で隣に来てぷかぷかするようで 禁煙が難しいようです。 どうにか禁煙させたいのですが どうしたらよいでしょうか。

  • 禁煙1ヶ月経ちました

    禁煙1ヶ月たちました。最初の1週間ほどの禁断症状はもうありませんが、1日に何度かまだタバコを吸いたいと思う瞬間があります。例えば食後やカフェでお茶をしている時です。多分、今までであれば吸っていたであろう場所やタイミングで吸いたい衝動にかられるんだと思います。まだまだ、タバコの臭いも嫌いになれません。どれくらい経てば本当にタバコの煙が嫌いになれるんでしょうか?個人差はあると思いますがみなさんの経験談など教えて頂けると、また頑張れそうなのでよろしくお願いします。。。 ちなみに、喫煙10年、一日1箱でした。

  • 禁煙後1年経過して、なぜタバコが吸いたくなるのか?

    1年半前に禁煙しました。 それまで1日1箱半、10年間吸っていました。禁煙はニコレットを使ってのソフトランディングで、多少きつい場面もありましたがニコレットの分量を調整してやり過ごし、1ヶ月経過後には完全禁煙できました。 途中何度かゆりもどし(吸いたいなぁと思うこと)がありましたが、2ヶ月もすると基本的には人の吐く煙がいやになりました。吸っていた時代、ちょっとした禁煙状態になると(会議とか)人の吐く煙すら欲しがったりする身体でしたが。人間変わるものです。 さて、ちょっと不思議に思ったのでご存じの方がいれば。 禁煙経過後1年半以上経過し、ニコチンは完全に身体から抜けたと思っていたのですが、最近どうも身体がタバコを求めているようなのです。ちょうど禁煙初期の感覚のように、肺が収縮してニコチンを求めている状態に近いです。 なぜ、ニコチンが完全に抜けていると思われるにもかかわらず、禁煙後の禁断症状のような感覚がよみがえるか、ご存じの方はいらっしゃいますか? 意志としてはまったく吸おうと思いませんが(再び吸うときは葉巻の似合う男になろうと決めているので)、禁煙後一定期間経過後の肺がタバコを求めているかのようなこの感覚は生理化学的にはどんなもんなんだろうと疑問に思いまして。ちょっと聞くと、2年の禁煙期間で再び喫煙に転じる人もそれなりにいるとか。 なにかご存じでしたら教えてください。

  • 禁煙したら便秘に!

    もともと便秘症だったのですが煙草を吸ったら便が出るというきっかけで6年前から煙草を吸うようになりました。(実際その6年間は便秘では悩みませんでした)←これは私の場合ですので決して真似をしないで下さい! しかし、やはり身体には良くないと思い、禁煙して10日・・。禁断症状は6日間、それも乗り越えられました。 それは良かったのですが、禁煙したらかなり頑固な便秘になってしまいました。 そこで質問です。 1.皆さんは禁煙して便秘になったことはありますか? 2.喫煙時と禁煙時の便の質(汚くてすみません)変わり  ましたか?←私の場合喫煙時の便はゆるかったです。 宜しくお願いします。

  • ★禁煙:タバコ、本当にやめたいのです・・・

    *30代、女性、既婚、2児の母してます。 *喫煙歴:約10年。途中、妊娠中も喫煙がやめられず。 数日前に体調を崩し(腹痛)、やっぱりタバコを吸っても美味しく感じられませんでした。 タバコは「健康のバロメーター」などとバカな事を思ってしまう私。 しかしその反面、いい加減「タバコ、やめなきゃなぁ」とも。 自宅ではいつも台所換気扇下で喫煙してますが、やはり幼い我が子にとっても、この環境は良くない事は、頭では分かっているつもりです。 その日を期に「禁煙」に向けて気持ちが動き始めました。 半年前に買ったままの本「禁煙セラピー」を読み始めたり、禁煙グッズ「Dr.スモーキング」を始めてみたり・・・。 長年「マイルドセブン:タール10」を1日1箱喫煙していましたが、何とかこの2日間で、タール6を1日12~14本にまで減煙中。 毎回喫煙時には「Dr.スモーキング」のパイプを使用中。 肉体的禁断症状もさる事ながら、やはり長年の「習慣」には勝てない私です。 そもそも禁煙時の離脱症状の原因は「ニコチン」だと聞きますが、「タール」は体内にどのような影響を及ぼすのでしょうか? また、喫煙する限り身体に悪影響とはいえ、ニコチンの少ない銘柄を喫煙すれば、多少はマシというものでしょうか? ネットで「離煙パイプ」なるものも見ましたが・・・これもどうなのでしょうか? 皆さんの経験談やアドバイスを是非お願い致します。

  • 私はタバコを八年ほど吸ってましたが、このたび禁煙することにしました。今

    私はタバコを八年ほど吸ってましたが、このたび禁煙することにしました。今10日続いてるんですが、禁断症状がきついです。ガムを噛んだり、禁煙サイトを見たりして気を紛らわしていますが、つい一本吸いたい衝動にかられます。 そこで、禁煙をされた方や禁煙中の方に質問なんですが、タバコを吸いたくなくなるには何日間くらい必要なのか?そして、禁煙中に一本吸ってしまうとどのくらいヤバいのか教えて下さい。 効果的な体験談とかあれば助かります。

  • 禁煙の禁断症状とか・・・

    私の吸っている銘柄のタバコが販売終了になり、買い置きタバコが切れたタイミングから、惰性で禁煙を始めて7日目です。 惰性で禁煙を始めたので、禁断症状が苦しければいつでも挫折できるように、今でもライターと携帯灰皿は持ち歩いています。^^; でも、未だに禁断症状が出てきません。禁断症状の始まる時期と期間と具体的な症状と苦しさ加減を教えて下さい。 あと、禁煙本とかニコレットとかニコチンパッチとか今からでも入手した方が良いですか? p.s. タバコは、16歳から16年間、1日1箱のペースで吸ってました。