• ベストアンサー

同棲・結婚・仕事がテーマにある漫画

pupPeTeer119の回答

回答No.1

星里もちる『ハーフな分だけ』 高橋留美子『めぞん一刻』 めぞん~はちょっと方向性が違うカモ?

wyco
質問者

お礼

お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。 『ハーフな分だけ』はネットで2話ほど試し読みできました。あまり古い作品を読む機会がないのですが、『不埒な関係』が自然に表現されているのが意外でした。古い=生真面目すぎるという偏見があったので、思っていたよりも読みやすいかもしれません。 『めぞん一刻』はあらすじや有名なシーンくらいしか知らず、それでもいつか読みたいと思っていた作品です。勝手に長編と思い込んでなかなか手がでませんでしたが、単行本でも15巻で完結なんですね。有名な作品なので、すぐに見つけられそうです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • キャラの服装・メイクがおしゃれな漫画

    高須賀由枝の「グッドモーニングコール」やあいざわ遥の「カラフルパレット」のような、キャラクターのファッションがおしゃれかつ現実的な作品を探しています。 できれば上記のような線の細い絵柄のキレイな(安定した)作品が良いのですが、当てはまらなくても結構です。 作品自体のテーマは問いません。 よろしくお願い致します。

  • 『グッドモーニング・キス』について

    以前りぼんで連載されていた高須賀由枝先生の『グッドモーニング・コール』の続編が、『グッドモーニング・キス』というのでクッキーに掲載されていることを知りました。 5月にはコミックスも出るようですが、どなたか内容ご存知でしたらネタバレしていただけませんか?? 気になって仕方ないんです!!お願いします。

  • オススメの少女漫画を教えてください!

    私は最近少女漫画をよく読んでいるのですが、 これまでに読んだのは ☆ミントな僕ら ☆ママレード・ボーイ ☆グッドモーニングコール ・・・こんな感じのマンガが読みたいのですが 他にどんなマンガがありますか? 教えてください!

  • 条件に合う恋愛系少女マンガ、アニメを教えてください

    最近、趣味で恋愛系の小説を書き始めているのですが、いまいち進まないのです…。 ネットで掲載されている恋愛小説なども読みますが、 「御曹司」「孤児」「異世界」「特殊能力」「芸能人」など、 日常とかけ離れている作品が多く、あまり参考になりません。 もちろんそういう作品が嫌いなわけではないのですが…。 なるべく読者と目線が同じで、共感できて、感情移入できるような作品を作りたいと思っています。 なので、少女マンガなどを読んで勉強したり、ときめく気持ちを思い出したりしたいのです。 そのために、できれば高校生もしくは大学生のお話が読みたいのですが…。 一応、読んでいるまたは見ている作品のタイトルを載せさせていただきます。 ○君に届け/椎名軽穂 ○ストロボエッジ/咲坂伊緒 ○ちはやふる/末次由紀 ○キミにハピネス/一瀬ルカ ○夏のカケラ○はあとのじじょう○蜜色キャンバス○恋文/千川なつみ ○耳をすませば○猫の恩返し/スタジオジブリ ○彼氏彼女の事情/津田雅美 ○グッドモーニングコール/高須賀由枝 「ちはやふる」のように、目的は他にあるけど恋愛要素も…という作品でも構いません。 アニメ作品でも大丈夫です。一応成人していますので、性描写があっても問題ありません。 ネットの恋愛小説はここでは聞けないので、少女マンガ、アニメなどでお願いします。 注文が多くてすみませんが、何かおすすめの作品で良いのでご提供いただければ幸いです。 日常的な学生さんの恋愛系マンガ、アニメなどを教えてください。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 少女マンガ(ラブストーリー)のおすすめ教えてください。

    少女マンガのラブストーリーが好きでよく読んでいます。 是非もっと読みたいと思うのでおすすめの少女マンガを教えてください。 小学館フラワーコミック(少女コミック)系は結構読んだと思います。花とゆめ系のものはあまり読んだことがないのでよければお願いします。もちろんフラワーコミック系でもそれ以外でも大丈夫です。 好きな話の傾向は・・・(どれか1つでも含んだ内容だと嬉しいです。) ◎ハッピーエンド(暗い、シリアスな話は苦手です) ◎ツンデレ(男の子がクール) ○幼なじみ ◎結婚している、または途中で結婚してその後もストリーが続いている ○先生と生徒 ↑上記の傾向に限らずおすすめがあれば教えてください。 ラブストーリーは基本でお願いします。あと、あまり古くない作品がいいです。よろしくお願いします。 ★お気に入りの作品 いたずらなkiss 天は赤い河のほとり 恋なんかはじまらない 恋したがりのブルー B.O.D.Y KIRAI  グッドモーニングコール・キス 高校デビュー ふしぎ遊戯 キスよりも早く

  • 同棲がしたい、どうしたらできる?

     仕事から帰ってきて、一人枕を抱きかかえながら寝ることに寂しさを最近感じます。  同棲でもしてみたいもんだと考えているんですが、あまり異性と出会う機会が少なく、職場に女性はいるのですが、年齢が離れてたり知り合いから「付き合ってみたら?」と紹介された時もあるのですが、そういう気になれなかったり。  こうなったら、風俗嬢をお泊まりコースでお願いするしかないのですが、所詮一時の慰めでしょう。    実際、同棲する人ってどういう流れでそうなるんですか?  まあ、結局は恋人関係→結婚を意識→同棲開始  みたいな流れなんでしょうけど  悲しいことに私に恋人ができる確率はとっても低いです  浮気相手か不倫相手としてしか交際経験がありません(´;ω;`)

  • 「働きマン」のような働く女性が主人公の漫画を教えて下さい。

    「働きマン」のような働く女性が主人公の漫画を教えて下さい。 「働きマン」のように女性がガーっと勢いよく仕事をしている様子が描かれたものでも、仕事をしながら淡々と静かに日常を送る様子のものでも、何でも構いません。 出来れば恋愛中心では無く、仕事や普通の日常が中心だと嬉しいです。 読んで面白かったのは 「働きマン」 「おひとり様物語」(その他の谷川史子作品) 「キャリアこぎつね金のもり(まち)」 「シマシマ」 などです。 少女漫画、青年漫、何でも構いません。 何かご存知でしたら教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 新社会人の同棲について。。。

    新社会人の同棲について。。。 こんばんは。 みなさんに、お尋ねしたいことがあります。 今現在大学の4年生。4月からは新社会人になります。 私には今付き合って1年ちょっとになる同い年の恋人がいるのですが、 私が社会人になり、新たな生活をスタートするにあたって、 彼女との同棲を考えています。 私と彼女は同じ大学で、お互い一人暮らしを4年間してきました。 結婚も視野に入れており、結婚の資金をためるために2年間という期間を設け、 同棲したいという旨を両家の両親に伝えようと思うのですが、 こういう考えは甘いのでしょうか? ちなみに彼女は就職が決まっておらず、私についてくる形です。 母に相談したところ、「2,3年仕事して、生活の基盤がきちんとできてから同棲すれば?」 と言われていまいました。 しかし、実際そんなに結婚まで恋人のままではいたくないと思っています。 出来るだけ早く結婚するための最短ルートとして、一緒に同棲して結婚の資金を貯める というのが、今回の同棲のコンセプトです。もちろん、彼女もバイトなりなんなりしてもらうつもりです。 繰り返しますが、 「新社会人の私と彼女が2年後の結婚を目標に2人で同棲する」という考えに対して、みなさんは どう思われるでしょうか?? みなさんの意見をよろしくお願いいたします。

  • 同棲、結婚してる方々について質問です。

    同棲、結婚してる方々について質問です。 最近わたしが仕事を辞めたという事ことを期に 彼氏の家で半同棲状態です。 ただ仕事もせずに家に入り浸るのは良くないと思い 家事に転職活動は真面目にやってるつもりで、そこは彼も褒めてくれます。 喧嘩もせず仲良くやってるのですが 彼はオナラなど平気にするようになり、 だらしないところを見せるようになりました。 それも信頼関係ができたのかなと思ってます。 ただ性行為についてですが 前は週2~3回だったのが減り 週1、一週間しなくなった時もあります。 それがつのりにつのって心配になり 先日、喧嘩になってしまいました。 彼は「もう自分たちは付き合いたてのカップルじゃないし、大人にならないとダメだ。これを乗り越えないとこれ一緒にいれないよ」 と言いました。 確かに同棲を始めてるカップルに聞くと 彼氏っていうより家族だ。という言葉をよく聞きます。 確かに結婚すれば家族になる訳ですし、ずっと付き合いたてのカップルではいれないと思います。 これから彼ともっと仲良くするためには なにが必要でしょうか? 後、皆さんも同じように恋人より家族という雰囲気の方が多いのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 同棲から結婚か、解消か

    ひとりでもやもやと悩み続けており、 どなた様かアドバイスをいただければ幸いです。 付き合って9年、同棲して4年半の彼との今後を どうすべきか迷っています。 彼はとてもやさしく、包容力のある人柄で 同棲生活は概ね楽しく暮しています。 ただ、彼に困っている点がいくつかあります。 ・彼は複数の消費者金融からの債務があります。 同棲を始めてまもなく彼からプロポーズをしてくれたのですが、 私は借金を生理的に受けつられず、 「借金を完済したら、ぜひ」と返事をして保留しました。 それから4年たちましたが、先日返済状況を確認したところ 「完済まであと1年以上かかる」とのことでした。 ・彼はアニメやまんがが大好きで、私も好きなほうですから 共通の趣味として楽しんでいます。 ただ、成人マンガや美少女萌えフィギュア、エロゲーなども 部屋にたくさんあり、食卓のそばにもあり嫌なきぶんです。 言えば押入れにしまってくれますが、 処分する気は全くないようで、今も日々増え続けているようです。 結構高価なものもあり、それを借金返済にまわせばいいのに、 とも思います。 ・ゲームもかなり好きなようで、 とくにオンラインゲーム、FF11をやりこんでいます。 彼の帰宅はだいたい深夜なのですが、 朝方までネトゲをして、昼に起きて出社しているようです。 せっかく2人で家にいても、 彼はゲームをしながら会話する状態が多く、 返事はうわの空ぎみです。 ・家事はすべて私負担です。 私も仕事があり、生活費は折半です。 これほど好きで気が合う人もいない、とは思いますが 将来結婚して子供ができてもこの環境が続くかもしれないと思うと、 非常に暗い気持ちになります。 いっそ同棲を解消したほうがよいのかも、と考えます。 もし結婚して子供ができたら、 男性って変わるものなんでしょうか? 長文で失礼いたしますが、似たようなご経験をお持ちの方に ぜひご助言いただければと思います。 よろしくお願いいたします。