- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:論文・レポートの引用法について質問です。)
論文・レポートの引用法について質問です
このQ&Aのポイント
- 論文・レポートの引用法について質問です。本やWEBページから引用をする場合、著者の言葉遣いを変えるべきか、引用箇所は「」が必要か、WEBページの引用は不適切かなどについて教えてください。
- 大学生が初めて論文形式の文章を書く際の引用法について質問です。著者の言葉遣いを変えるべきか、引用箇所は「」が必要か、WEBページの引用は不適切かなどについて教えてください。
- 論文・レポートの引用法について質問です。著者の言葉遣いの変換方法や引用箇所での「」の使用、WEBページの引用の許容範囲について教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
直接引用する場合は(他者の書いた文章をそのまま書き写す)、引用部分を「 」または“ ”で囲み,末尾に著者の姓,出版年,所在ペ―ジを( )内に書く。 ってことで、(1)は変えたらマズイです。 (2)は、自分の言葉でまとめるなら引用ではないですが、筆者が述べている事そのものを書いてそれについてどう思うと後に書くつもりなら、もちろん引用ですので引用として書かなくてはいけないです。 (3)は普通にWebの参考ってことで、サイト名やらアドレスなどを入れておけばいいと思います。 PDFでも普通にWeb上にアップしてあるならそのページのアドレスがあります。 Webの場合はいつの日付かなどの記述も必要になってくる事が多いです。 >これは参考文献としては不適切でしょうか? これについては、何とも答えようがありません(^^;)どんな内容の論文・レポートかが分からないので・・・教授に適切かどうか確認すべきです。 参考までに「参考文献の役割と書き方」(PDF)http://sist-jst.jp/pdf/SIST_booklet2009.pdf 役立つ事があるかと思いますので、是非読んでみてください。
その他の回答 (1)
- nebnab
- ベストアンサー率34% (795/2317)
回答No.2
No1さんに補足です。 引用は、元の文章を一字一句たりとも変えずに引き写さなければいけません。 たとえ元の文章に明らかな誤字があっても、勝手にその誤字を修正してはいけません。誤字のまま引用しないといけません。 誤字が気になる著者は引用の誤字の部分に「ママ」というルビを振ります。
質問者
お礼
誤字でもそのまま引用なんですね! 写し間違いも気をつけないといけないですね。 本を読んでるときに「原文ママ」と書いてあって どういう意味かわからなかったんですが 謎が解けました! ありがとうございました。
お礼
なるほど!わかりやすい説明、ありがとうございました! 参考ページもありがとうございます! 助かりました^^