• ベストアンサー

論文の参考文献の書き方

論文を書くために、インターネット上の資料を参照しています。特にPDFの、正式な体裁の論文を見ています。 参考文献として、それらを挙げたいのですが、 発表された年代と、掲載された雑誌(どこにも掲載されていない可能性もありますが)、がわかりません。 書けるのは、筆者名と論文のタイトルだけです。 この場合、年代と雑誌名は、どのようにすればいいでしょうか。 なにか記号を書くことになっているのでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hukuponlog
  • ベストアンサー率52% (791/1499)
回答No.3

論文検索をやってないのですか? 著者名やタイトルが分かるならCiNiiで検索をかければ、発表年月日と掲載誌は出るはずです。 http://ci.nii.ac.jp/

weidade
質問者

お礼

こういうものがあるとは知りませんでした。 ありがとうございました。 助かりました。

その他の回答 (2)

  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.2

何を持って正式な体裁と言っているのかわかりませんが どこかの雑誌で掲載された論文ならその雑誌のサイト以外では見れないはずですが(著作権などの問題のため) というより、どこかに掲載された論文なら上か下に雑誌の名前が入っているはずです

weidade
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。

  • inara1
  • ベストアンサー率78% (652/834)
回答No.1

論文のタイトルを " " で囲んだものを Google の検索欄に書いて検索すると、その文章の語順の通りのものだけが出てきます(これをフレーズ検索といいます)。 それで出てきたものの中には、そのタイトルの論文を References として引用しているものがあるはずです(そのタイトルの論文がJournal誌の論文であれば)。あるいはそのJournal誌そのものの目次ページが出てくるかもしれません。そのような情報からお探しの論文が掲載されている雑誌名やVol番号、ページ、発行年が分かるはずです。

weidade
質問者

お礼

フレーズ検索というものがあることを 初めて知りました。 役立てて行きたいと 思っています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 論文の参考文献の書き方について

    論文の最後のページに書く文献リストに関する事で質問です。 基本的には、以下のような本の場合は、参考文献としてどのように書けばいいでしょうか? ・AさんBさんCさんが1章づつ書いた本です。 ・Aさんはこの本の編集者です。 ・Amazonなどには筆者としてBさんCさんの名も載ってますが、 本の表紙や背表紙には、編者としてAさんの名前のみ書かれてます。 そして、私はBさんの章を参考に論文を書きました。 このような場合は 参考文献 Bさん、2007年、「本のタイトル」、出版社 という風に書く事は正しいですか? 本のタイトルと共にBさんの章のタイトルも書いた方が良いですか? それとも、BさんではなくAさんの名前を書く事になりますか? 宜しくお願い致します。

  • 卒業論文の参考文献について

    こんにちは現在卒業論文を作成しています。 そこで質問なのですが、とある自治体のホームページに掲載されている戦略のpdfをダウンロードしました。 それを読んで参考文献としたいのですが、その際pdfのURLは参考文献リストにまとめる際に必要になるのでしょうか?

  • 卒業論文の参考文献について

    経営学部の4年生です。現在、卒業論文の執筆中なのですが、参考文献の書き方について質問させてください。 私の通う大学では、7月末・9月末・12月末に卒業論文の中間発表として論文を提出しなくてはなりません。7月末には問題意識とテーマを、9月末には文献研究と仮説、12月末には検証と結果というように、定期的に提出した論文の一部分たちが、最終的に論文になるという方法をとっています(意味ちゃんと分かりますかね?) そこで、9月末提出の文献研究と仮説の部分に着手しているのですが、この際の文献研究で参考にした文献は、いったいどのように扱ったら良いのでしょうか? 普通、参考文献は論文の一番最後に書いたりしますよね?だけど、あくまで中間発表なので…。どうしたものかと考えています。 また、文献を参考に書くからといって、いちいち本のタイトルや作者名も文章中に書く(例:○○氏が△△で述べたところによると…など)べきなのでしょうか? 長くなりましたが、ご回答いただけると幸いです。

  • 参考文献の書き方(論文)

    大学花子2005「参考文献の書き方」『月刊論文』5号、大学出版、pp.5 大学花子2005『論文の書き方』、大学出版、pp.50 と言う具合にかいています。 以下のような場合はどうすればいいですか? ・記事を書いた人が明記されていない雑誌の記事 「参考文献の書き方」『月刊論文』5号、大学出版、pp.5 でいいですか? ・その雑誌全体を参考にした場合 」『月刊論文』5号、大学出版  でいいですか? よろしくお願いいたします。

  • 論文の参考文献について

    いま、英語で論文を書いているのですが、参考文献の書き方で質問があります。 日本語で書かれた日本語タイトルの本を参考にして論文を書いた場合、 参考文献にはそのまま日本語(漢字やひらがな)でタイトルを書いてもいいのでしょうか? それとも、自分でタイトルを英訳して書き換えるべきなのでしょうか? 回答よろしくお願いします!

  • 学術論文の参考文献

    学術論文を英文で記述する場合の参考文献の書き方です。 「英文タイトルのない日本語の書籍は、そのままローマ字表記すればよい」と学会で教わりました。 様々な論文の参考文献欄を参照すると、ハイフンをつけていたりつけていなかったり、と様々なスタイルが見られます(例:Nihon-Shinbun)。 このハイフンはつけるべきか否か、また、ケースバイケースなのかなど、コツがあったら教えてください

  • 引用文献と参考文献

    経済学部4年で卒業論文を執筆中の者です。 引用文献と参考文献についていくつかわからない点があるため質問させていただきます。 (1)論文内で国による統計資料(情報通信白書)の数値を引用しているのですが、この場合情報通信白書は引用文献のリストに載せるべきでしょうか。それとも参考文献・参考資料のリストに載せるだけでよいのでしょうか (2)引用文献と参考文献のリストを分けて作ろうと思っているのですが、それぞれのリストに付ける引用番号は全体の通し番号でよいのでしょうか 私の卒論内で登場する順番の例を挙げると (1)引用文献 (2)参考資料 (3)引用文献 の並びになっている部分があるのですが、この場合、論文末尾のリストにおいて 引用文献 (1)○○○ (3)○○○ 参考資料 (2)○○○ と表記するのと 引用文献 (1)○○○ (2)○○○ 参考資料 (3)○○○ と表記するのではどちらが良いのでしょうか。 回答よろしくお願いいたします。

  • webの参考文献

    現在大学の卒業論文を書いていて下のページで検索した資料を参考文献として載せたいと思うのですが、このページに掲載されている資料はどの程度信憑性があるのでしょうか。 http://www.archives.gov/research/arc/ よろしくお願いします。

  • 参考文献

    参考文献に関する質問です CINiiの収録刊行物では200ページと書かれているのですが、実際にその論文のpdfを見ると300ページと書かれていました。参考文献の部分にはどっちのページを書けばいいですか?

  • レポートに記載する参考文献の表記について

    一通り検索したのですが、目当ての回答を見つけることが出来なかったので質問させていただきました。 レポートに記載する参考文献の表記についてなのですが、叢書に収録されている論文を本文に引用した際、参考文献に記載するのはその本のタイトルのほかに、その論文の題と筆者も入れるべきなのでしょうか? 入れるとしたらどのように表記するのが良いのかも教えていただけたら幸いです。 どうかよろしくお願いいたします。