- ベストアンサー
論文の参考文献について
いま、英語で論文を書いているのですが、参考文献の書き方で質問があります。 日本語で書かれた日本語タイトルの本を参考にして論文を書いた場合、 参考文献にはそのまま日本語(漢字やひらがな)でタイトルを書いてもいいのでしょうか? それとも、自分でタイトルを英訳して書き換えるべきなのでしょうか? 回答よろしくお願いします!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アメリカに35年ほど住んでいる者です。 日本にはいくつかのローマ字表示方法がありますが、その一つ、たとえば、ヘボン式、に一貫して、ローマ字表示すればいいです. 英訳する必要はありませんが、もし、その日本語の本に英語のサブタイトルがついているのであれば(一番最後のページに出版社などの名前が書いてあるところにあると思います) また、その本のISBN番号を添えることも出来ます. これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、また、補足質問してください。
その他の回答 (2)
- rei00
- ベストアンサー率50% (1133/2260)
何の論文でしょうか? 学術雑誌に投稿する論文などの場合は,その雑誌ごとに「投稿規則」や「論文作成の手引き」みたいなものがあるはずです。そこに記載があれば,それに合わせる必要があります。 もし記載が無ければ,その雑誌で日本語の論文がどの様な形で引用されているかを過去の掲載論文で調べて,それに合わせます。 それもない場合,日本の雑誌であれば日本語で書いても良いでしょう。国外の雑誌の場合は,ローマ字で記載するしかないでしょうね。 なお,時には文献が日本語で書かれていても英文タイトルのある場合があります。その場合は,英文で書いた後ろに「 [in Japanese] 」と添えたりします。 論文の著者がどの様な意図でタイトルを付けたか分かりませんので,『自分でタイトルを英訳して書き換える』のはするべきではないでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そのようなたいそうな論文ではなく、学校の課題のようなものなんです。 やはりみなさんがアドバイスくださったように、ローマ字表記にすることにします。 詳しいご回答とても参考になります。
- guchipan
- ベストアンサー率42% (9/21)
日本語の本のローマ字表記で書いてました。 もちろん、著者名、出版社名共にローマ字で。 その上で、( )内に日本語表記も加えました。 必要なかったような気もしますけど・・・。
お礼
さっそくのご回答ありがとうございます! 参考にさせていただきます。
お礼
ご回答ありがとうございます! なぜかローマ字表記ということには気づきませんでした。 書誌事項に英語のサブタイトルが書いてあるかもチェックしたいと思います。