• ベストアンサー

フォームはCGIを使用しなくてもいいのですか?

CamelLightの回答

  • ベストアンサー
回答No.5

どういう内容の「メールで内容を送信する登録フォーム」なのか分からないので「簡単」「難しい」を答えることが難しいのですが、一般的な「登録フォーム」を想定すると、HTMLだけで、確実に入力内容をメールで送信することはできないと思います(もちろん、CGIを使っても「確実に!」ということは無理なのですが)。他の方のおっしゃっている通り、perlやPHPなどのプログラムを使用してメールで送信する、という方法が一般的です。また、「登録フォーム」ということなので、メールを担当者宛に送るだけでなく、名簿のようにまとまったデータとして保存しておく必要もあるのではないでしょうか?その場合は、HTMLだけでは不可能です。 ご質問とは脱線しますが、簡単な知識としてのCGIは必要かも知れませんが、HTMLでフォームのレイアウトだけを作成して、実際のプログラムは別の担当者(プロダクション、システム会社)が作成する、ということは一般的に行われていることだと思います。なので、readmeさんの作業自体は問題ないのですが、「わたしの作業はここまで」ということを文書などの残る形にしておかなかったのがまずかったかと。。。見積書などにも「プログラム作成費は含みません」と書き添えておけば良かったかと思います。(そういう証拠、残っていませんか?) 今後、HTML作成をされるときには「プログラムはどこで作成しますか?」「こちらで手配してもよいですが、御社のサーバはどういう環境ですか?どういうプログラムを使ってもよいですか?」と確認されると良いかもしれません。 ちなみに、わたしがHTMLを作成するときは必ず仕様書(完成予想画面、使用するプログラム、プログラムの内容、挙動などをまとめた資料)を事前に提出し、それでOKがでてから制作に取りかかります。そうすれば後から「ここはこうでなかった!」と言われても、「仕様書でOKが出ている!」「仕様書に書いていないのだから、追加料金になる!」と説得することができます。 また、お知り合いにプログラマーの方がいらっしゃるとのこと。お客さんが望んでいることを実現するために、どういうことを確認すればよいのか、どういうプログラムがあって、それぞれのメリット・デメリットなど教えてくれるでしょう(有料になるかもしれませんね)。そのあたりのことから入って行くとよいのではないでしょうか? では、がんばってください!

noname#5333
質問者

お礼

CamelLight様 ご回答ありがとうございます。 >HTMLだけで、確実に入力内容をメールで送信することはできないと思います(もちろん、CGIを使っても「確実に!」ということは無理なのですが CGIを使っても確実ではないのでしたら、HTMLだけでは 尚更危険ですよね。 >ご質問とは脱線しますが、簡単な知識としてのCGIは必要かも知れませんが、HTMLでフォームのレイアウトだけを作成して、実際のプログラムは別の担当者(プロダクション、システム会社)が作成する、ということは一般的に行われていることだと思います。 ありがとうございます。 私もそう思っていたのですが、皆様方のご回答を読ませていただくと、デザイナーでもそれなりの知識は必要なのだと実感しました。 CamelLight様がおっしゃるように、打ち合わせ内容を文書化しなかった私の全面的なミスだと思います。 仕様書がなければ後から文句言われてもしょうがなかったと思います。 今後このようなことが無い様に気を付けて参りたいです。 >お客さんが望んでいることを実現するために、どういうことを確認すればよいのか、どういうプログラムがあって、それぞれのメリット・デメリットなど教えてくれるでしょう(有料になるかもしれませんね)。そのあたりのことから入って行くとよいのではないでしょうか? 一応今回生じた問題についてはその知り合いのプログラマーには相談しました。 ただ先方にもう一度連絡をとりましたが激怒されていて(出来ないのであるならば、もうやらなくても良い、信用もなくなった、と言われました)今回は諦めようと思います。 CamelLight様はこのような事態になってもプログラムを引き受けた方がいいと思いますか? 私はうまく行く自信もないし、取りあえずはやらなくてもいいと言われたので、これ以上関係をこじらせたくないと考えてます。 今後は頂きましたアドバイスを元にしっかりと仕様書を作成し、後から問題が発生しないように気を付けて参ります。 本当にありがとうございました。

noname#5333
質問者

補足

時間がないので後ほどお礼をさせていただきます。 「登録フォーム」は住所・氏名・メールアドレス・年齢・その他の項目からなるフォームで、おっしゃる通り名簿のようなものを作成されると思います。 しかしその企業が零細企業で、登録フォームが送信されてくる数もそう多くないことが予想されます。 その為、データベース化するのはメールの内容を見て、逐一他のソフト(例えばAccessなど)に入力されていかれるものと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お問い合わせフォーム・・・送信できるようにするには?!

    はじめまして。お問い合わせフォームの作成の仕方について教えていただきたいのですが・・・、 独学で、HTMLとCSSでWEBサイトを作成しお問い合わせフォームも作成しました。ただしフォームの作成というのが初めてでこれを送信できるようにするにはどうしたらいいのかわかりません。 CGI?PHP?の知識が必要になるということはいろいろなサイトを見てわかってきました。いずれは勉強してみたいと思うのですが、友人に頼まれたサイトということもあってアップしたい時期も押し迫っています。もっとも簡単に設置する方法はないのでしょうか。 PHP・CGIフォームを「フリーでお使いください」などとプログラムを公開しているサイトもみつけましたが、素人の私には説明が足らず、それすらどうしたら良いのかわかりません(*_*;

    • ベストアンサー
    • PHP
  • CGIを使用したフォームの作成について

    現在、会社用のWEBサイトを作成しています。 サイト内にCGIを使用した問い合わせフォームを設置したいと考えています。 とりあえず、DreamweaverでHTML形式のフォームを作成していきましたが、フォームの内容をサーバーへ送信させる際の設定がわからず、そこで止まっています。 過去の質問やCGIについて書かれているサイトで調べてみたものの、よくわからないでいます。 調べたどのページにも、「まずプロバイダに確認すること」とあるのですが、別途レンタルしているサーバーを使用してCGIを設置する場合でもプロバイダでの確認というものが必要なのでしょうか? またどういった点を確認したらいいのでしょうか? レンタルサーバーはWebManegerを使用しています。 CGIは使用できるようで、よくわからないままインストールを行ないました。 学校でHTMLの勉強を少しだけ行ないましたが、実際にサイトをアップロードしたりという経験はありません。 その段階で、CGIの設置の仕方を質問するのは順序が違うかとは思いますが、何かコメントをいただけると助かります。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • ホームページビルダーでのCGI設定について

    現在の状況はホームページビルダーでメールフォームはできているのですがこれとCGIの関連性がまったくの素人でわかりません。 不明な点は (1)ビルダーで申込みフォームを作成しましたがこれにCGIで何か追加または設定するのでしょうか? それとも自分でホームページビルダー上でメールフォームを作成せずに一からCGIで作成するのでしょうか? ※色々なHPを見て「Post mail」がお勧めだというのは分かったんですが、このPost mailのメモ帳で準備している HTMLをそのままホームページビルダーの中でHTMLの中にコピペするのでしょうか? それともリンクなどの設定でこの変更したPost mailのファイルをどこかに設定するのでしょうか? 例:ホームページビルダーのトップページから下のHTMLにPost mailで変更したものをそのままコピペするのか?   自分で作ったメールフォームの送信ボタンにリンクなどの設定をするのか?   それともそもそもCGIの考え方が根本的に間違っているのか? Post mailさんの説明を素人目線で解読するとメールフォームのCGIは自分好みに設定した後にファイルを転送するような 感じで書かれているような気がしますが、そうすると自分で作ってアップしたホームページとCGIで作成したメールフォームは どこで紐付けされるのか?どのページにCGIで作成したメールフォームがアップされるのか???とこんがらがってしまいます。 自分の頭の中ではホームページをサーバーにアップ。別にCGIを転送設定でアップだと仕組みってどうなっているの?と考えてしまいます。 本当に無知識ですみませんが、噛み砕いて教えていただけると幸いです。

  • フォームCGIをSSLで使用したいのですが

    タイトルどおり、現在使用しているフォームCGIを、SSL領域?で使用したいと思っています。 送信された内容を、CSVファイルに蓄積していくタイプのフォームです。 現在利用しているサーバーのSSLサービスを利用しようと思うのですが、フォーム及びCGI自体に修正は必要となるのでしょうか? 当方、WebPageの作成は出来ますが、CGIの作成は出来ません。 既存のCGIを利用する程度の知識で分かる語彙で、ご回答いただければ嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • HP内に購入申し込みフォームをつくりたいCGI教えてください。

    ホームページ内に、購入申し込みフォームを 設置したいと考えています。 ラジオボタンが3つ使えるものが希望です。 ホームページビルダー9を使用しています。 ですがCGIの作成の知識はなく、ただCGIを 貼り付けることはわかっています。 有料、無料も含め探していますがこのようなサービスが不明でお願いしたく存じます。 そのようなCGI記述があれば教えてください。

  • ホームページビルダー16のお問い合わせフォーム

    ホームページビルダー16のフルCSSテンプレートで、企業HPを作成しています。 最初から組み込まれているお問い合わせフォームのページをそのまま使いたいのですが、 付属の解説本は、あくまでホームページビルダーサービスとの契約前提で説明されているだけで、他のサーバーでの設置方法が載っていません。 この問い合わせフォームはCGIで動くプログラムなのでしょうか? もしプログラムがCGIでしたら、サーバーはロリポップをレンタルしているので、設置は可能です。 どこを書き換えればいいのか判らず、色々検索もしましたが知りたい情報がなかったので、 こちらで質問させて頂きました。 ご指導、よろしくお願いします。

  • メールフォームのCGIで簡単に設置出来るもの

    現在。HTML4.01で開発しているサイトに、メールフォームのCGIを埋め込みたいと考えています。 私自身。HTMLの知識はあるのですが、JavascriptやPerlなどのスキルは全くないので、 出来る限り簡単に設置出来る、メールフォームを探している次第です。 可能であれば、広告が出ないものを希望しますが… 設置難易度が低ければ、多少の広告が出ることは構いません。 ただ。「自分のサイトに埋め込んで、自分でフォーム修正が出来ること」だけは、必要条件です。 良いCGIをご存知の方、教えてください。 その「選定ポイント」も合わせて書いていただけますと、助かります。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • CGIを使った問い合わせフォームの作り方

    現在、Webサイトを作成しており、もうそろそろで完成します。 しかし、問い合わせフォームの作り方がわかりません。 PerlによるCGIを使った方法があることは知っているのですが、具体的にどのような手順で始めたら良いのかわかりません。 どこからがHTMLで、どこからがCGIなのか、サーバー側で何をしたらいいのか、わかりません。 例えば、都道府県や生年月日をプルダウンで選択する項目などがありますが、プルダウンのリストに入っている都道府県や数字はHTMLだけで表示できるのでしょうか?CGIやサーバー側で、何かする必要があるのでしょうか? 何かアドバイスを頂ければ幸いで御座います。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • CGIを使用しないフォーム受信について

    現在ホームページを作成しています。(ほぼ初心者です) 使用しているケーブル会社のサーバーがCGIの利用不可なので 作成したフォームの結果をメール受信できるようにHTMLを書き込みました。 ところが送られてくるメールは空メールになってしまいます。 何か良い解決方法はあるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • CGIによるアンケートフォームのメール送信

    私は今までHTMLでアンケートフォームを作成していました。しかし、HTMLで次のコードを組み込むとメール送信時に警告が出てしまいました。 <form action="mailto:○○○@△△△.co.jp"> そこで、いろいろなアンケートフォームのソースを見てみるとCGIが使われているようでした。 CGIはまったくの初心者です。 CGIでのアンケートフォームの作り方を教えてください。

    • ベストアンサー
    • CGI