• ベストアンサー

フォームはCGIを使用しなくてもいいのですか?

master-3rdの回答

  • master-3rd
  • ベストアンサー率35% (582/1641)
回答No.4

#1です。 >逆に言えばそれらの細かい設定が必要なければ、参考URLにあるようなタグのみで問題はないのでしょうか。 問題はあります。 #1の回答でも書いた問題ですが… ページ上にメールアドレスを載せているのとほとんど変わらない状態 と言う問題です。 これは、気にしないと言うのだったら問題にもならないのですが、「メールアドレス収集プログラム」と言うのをご存知でしょうか? いわゆるスパムメール・広告メールを流すときに、その送信先(メールアドレス)が必要ですよね。このメールアドレスを収集するためのプログラムなのですが、ホームページ上に書かれた「@」前後の語句を収集するプログラムなんです。 ホームページ上にメールアドレスを掲載していると、このプログラムによりメールアドレスが名簿屋などに流れてしまいます。 あとは、いろんなメールがどんどん来るという仕組みですね。もちろんウイルスも流れてくるでしょう。 これを防ぐためには、必要な人にしかメールアドレスを教えない=CGIによるメールフォームが必要になります。 企業ページにメールフォームをつけるのだったら必ずと言って良いほどCGIなどで作ったほうが良いですよ。 メールフォームの設置はそんなに難しくはないですよ。ちょこっと設定を変えるだけでちゃんと動きます。 チャレンジしてみてください。

noname#5333
質問者

お礼

master-3rd様 再度御回答ありがとうございます。 >企業ページにメールフォームをつけるのだったら必ずと言って良いほどCGIなどで作ったほうが良いですよ。 やはり通常企業サイトの場合はCGIなどで作る方が良いんですね。 >メールフォームの設置はそんなに難しくはないですよ。ちょこっと設定を変えるだけでちゃんと動きます。 チャレンジしてみてください。 分かりました。少し難しく考えすぎていたのかもしれません。

noname#5333
質問者

補足

時間がないため、お礼は後ほどさせていただきます。 「メールアドレス収集プログラム」は恥ずかしながら知りませんでしたが、企業サイトではメールアドレスの記載があるところも多いように見受けられますが・・・ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お問い合わせフォーム・・・送信できるようにするには?!

    はじめまして。お問い合わせフォームの作成の仕方について教えていただきたいのですが・・・、 独学で、HTMLとCSSでWEBサイトを作成しお問い合わせフォームも作成しました。ただしフォームの作成というのが初めてでこれを送信できるようにするにはどうしたらいいのかわかりません。 CGI?PHP?の知識が必要になるということはいろいろなサイトを見てわかってきました。いずれは勉強してみたいと思うのですが、友人に頼まれたサイトということもあってアップしたい時期も押し迫っています。もっとも簡単に設置する方法はないのでしょうか。 PHP・CGIフォームを「フリーでお使いください」などとプログラムを公開しているサイトもみつけましたが、素人の私には説明が足らず、それすらどうしたら良いのかわかりません(*_*;

    • ベストアンサー
    • PHP
  • CGIを使用したフォームの作成について

    現在、会社用のWEBサイトを作成しています。 サイト内にCGIを使用した問い合わせフォームを設置したいと考えています。 とりあえず、DreamweaverでHTML形式のフォームを作成していきましたが、フォームの内容をサーバーへ送信させる際の設定がわからず、そこで止まっています。 過去の質問やCGIについて書かれているサイトで調べてみたものの、よくわからないでいます。 調べたどのページにも、「まずプロバイダに確認すること」とあるのですが、別途レンタルしているサーバーを使用してCGIを設置する場合でもプロバイダでの確認というものが必要なのでしょうか? またどういった点を確認したらいいのでしょうか? レンタルサーバーはWebManegerを使用しています。 CGIは使用できるようで、よくわからないままインストールを行ないました。 学校でHTMLの勉強を少しだけ行ないましたが、実際にサイトをアップロードしたりという経験はありません。 その段階で、CGIの設置の仕方を質問するのは順序が違うかとは思いますが、何かコメントをいただけると助かります。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • ホームページビルダーでのCGI設定について

    現在の状況はホームページビルダーでメールフォームはできているのですがこれとCGIの関連性がまったくの素人でわかりません。 不明な点は (1)ビルダーで申込みフォームを作成しましたがこれにCGIで何か追加または設定するのでしょうか? それとも自分でホームページビルダー上でメールフォームを作成せずに一からCGIで作成するのでしょうか? ※色々なHPを見て「Post mail」がお勧めだというのは分かったんですが、このPost mailのメモ帳で準備している HTMLをそのままホームページビルダーの中でHTMLの中にコピペするのでしょうか? それともリンクなどの設定でこの変更したPost mailのファイルをどこかに設定するのでしょうか? 例:ホームページビルダーのトップページから下のHTMLにPost mailで変更したものをそのままコピペするのか?   自分で作ったメールフォームの送信ボタンにリンクなどの設定をするのか?   それともそもそもCGIの考え方が根本的に間違っているのか? Post mailさんの説明を素人目線で解読するとメールフォームのCGIは自分好みに設定した後にファイルを転送するような 感じで書かれているような気がしますが、そうすると自分で作ってアップしたホームページとCGIで作成したメールフォームは どこで紐付けされるのか?どのページにCGIで作成したメールフォームがアップされるのか???とこんがらがってしまいます。 自分の頭の中ではホームページをサーバーにアップ。別にCGIを転送設定でアップだと仕組みってどうなっているの?と考えてしまいます。 本当に無知識ですみませんが、噛み砕いて教えていただけると幸いです。

  • フォームCGIをSSLで使用したいのですが

    タイトルどおり、現在使用しているフォームCGIを、SSL領域?で使用したいと思っています。 送信された内容を、CSVファイルに蓄積していくタイプのフォームです。 現在利用しているサーバーのSSLサービスを利用しようと思うのですが、フォーム及びCGI自体に修正は必要となるのでしょうか? 当方、WebPageの作成は出来ますが、CGIの作成は出来ません。 既存のCGIを利用する程度の知識で分かる語彙で、ご回答いただければ嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • HP内に購入申し込みフォームをつくりたいCGI教えてください。

    ホームページ内に、購入申し込みフォームを 設置したいと考えています。 ラジオボタンが3つ使えるものが希望です。 ホームページビルダー9を使用しています。 ですがCGIの作成の知識はなく、ただCGIを 貼り付けることはわかっています。 有料、無料も含め探していますがこのようなサービスが不明でお願いしたく存じます。 そのようなCGI記述があれば教えてください。

  • ホームページビルダー16のお問い合わせフォーム

    ホームページビルダー16のフルCSSテンプレートで、企業HPを作成しています。 最初から組み込まれているお問い合わせフォームのページをそのまま使いたいのですが、 付属の解説本は、あくまでホームページビルダーサービスとの契約前提で説明されているだけで、他のサーバーでの設置方法が載っていません。 この問い合わせフォームはCGIで動くプログラムなのでしょうか? もしプログラムがCGIでしたら、サーバーはロリポップをレンタルしているので、設置は可能です。 どこを書き換えればいいのか判らず、色々検索もしましたが知りたい情報がなかったので、 こちらで質問させて頂きました。 ご指導、よろしくお願いします。

  • メールフォームのCGIで簡単に設置出来るもの

    現在。HTML4.01で開発しているサイトに、メールフォームのCGIを埋め込みたいと考えています。 私自身。HTMLの知識はあるのですが、JavascriptやPerlなどのスキルは全くないので、 出来る限り簡単に設置出来る、メールフォームを探している次第です。 可能であれば、広告が出ないものを希望しますが… 設置難易度が低ければ、多少の広告が出ることは構いません。 ただ。「自分のサイトに埋め込んで、自分でフォーム修正が出来ること」だけは、必要条件です。 良いCGIをご存知の方、教えてください。 その「選定ポイント」も合わせて書いていただけますと、助かります。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • CGIを使った問い合わせフォームの作り方

    現在、Webサイトを作成しており、もうそろそろで完成します。 しかし、問い合わせフォームの作り方がわかりません。 PerlによるCGIを使った方法があることは知っているのですが、具体的にどのような手順で始めたら良いのかわかりません。 どこからがHTMLで、どこからがCGIなのか、サーバー側で何をしたらいいのか、わかりません。 例えば、都道府県や生年月日をプルダウンで選択する項目などがありますが、プルダウンのリストに入っている都道府県や数字はHTMLだけで表示できるのでしょうか?CGIやサーバー側で、何かする必要があるのでしょうか? 何かアドバイスを頂ければ幸いで御座います。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • CGIを使用しないフォーム受信について

    現在ホームページを作成しています。(ほぼ初心者です) 使用しているケーブル会社のサーバーがCGIの利用不可なので 作成したフォームの結果をメール受信できるようにHTMLを書き込みました。 ところが送られてくるメールは空メールになってしまいます。 何か良い解決方法はあるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • CGIによるアンケートフォームのメール送信

    私は今までHTMLでアンケートフォームを作成していました。しかし、HTMLで次のコードを組み込むとメール送信時に警告が出てしまいました。 <form action="mailto:○○○@△△△.co.jp"> そこで、いろいろなアンケートフォームのソースを見てみるとCGIが使われているようでした。 CGIはまったくの初心者です。 CGIでのアンケートフォームの作り方を教えてください。

    • ベストアンサー
    • CGI