• 締切済み

先日、交通事故にあいました。

先日、交通事故にあいました。 相手が自動車で当方は自転車です。片道1車線の相互通行道路の交差点での出来事です。 当方(自転車)は車道の左端を走行し交差点を直進しようとしていました。 相手はその正面方向対向して向かってきて右折しようとしてきたのですが、 相手の車の前方に左折する車が渋滞を起こしていたので相手の車は2~3台を対向車線を走行し追い越して右折してきました。 交差点のちょうど真ん中付近でこちらはその車がいて直進できず停止したところ、 相手の車は一度停止するも「どけ」と言いこちらをどかそうとしてきました。 こちらが進めないので停止したままでいると相手の車はアクセルを踏み前進して自分の足へ接触してきました。 運転席の窓が空いている状態で口頭で「痛い」と言いましたがそのあとにさらにアクセルを踏み強引な右折をして 自転車をでタイヤで踏みつけてそのまま逃走しました。 自転車が走行できそうだったので追いかけて300m先の交差点で赤信号で停止しているところ追いつき相手が観念して警察を呼び対応しました。 警察がくるまでの間に車についた傷(自分で付けた傷のはずですが)を 「傷がついたから弁償しろとかおまえは何がしたいのか?金が欲しいのか?」 「赤信号で侵入してきたおまえがすべて悪い」等いってました。 この時赤信号だったのは歩行者用の信号で交差点には自転車横断帯もなく歩行者用信号に「歩行者・自転車専用」等書いてありませんでした。 この場合自転車は歩道走行していた場合は別問題ですが、 車道を走っている場合は車両用の通常の信号を守る必要があり当方の交差点侵入は問題ないです。 相手は 逆走行 第17条 車両は、道路(歩道等と車道の区別のある道路においては、車道。以下第9節の2までにおいて同じ。)の中央(軌道が道路の側端に寄つて設けられている場合においては当該道路の軌道敷を除いた部分の中央とし、道路標識等による中央線が設けられているときはその中央線の設けられた道路の部分を中央とする。以下同じ。)から左の部分(以下「左側部分」という。)を通行しなければならない。 3月以下の懲役又は5万円以下の罰金 進路妨害 第37条 車両等は、交差点で右折する場合において、当該交差点において直進し、又は左折しようとする車両等があるときは、当該車両等の進行妨害をしてはならない。 (罰則 第120条第1項第2号)5万円以下の罰金に処する。 報告義務違反 第72条 交通事故があつたときは、当該交通事故に係る車両等の運転者その他の乗務員(以下この節において「運転者等」という。)は、直ちに車両等の運転を停止して、負傷者を救護し、道路における危険を防止する等必要な措置を講じなければならない。この場合において、当該車両等の運転者(運転者が死亡し、又は負傷したためやむを得ないときは、その他の乗務員。以下次項において同じ。)は、警察官が現場にいるときは当該警察官に、警察官か現場にいないときは直ちに最寄りの警察署(派出所又は駐在所を含む。以下次項において同じ。)の警察官に当該交通事故が発生した日時及び場所、当該交通事故における死傷者の数及び負傷者の負傷の程度並びに損壊した物及びその損壊の程度、当該交通事故に係る車両等の積載物並びに当該交通事故について講じた措置を報告しなければならない。 器物損壊 刑法第261条  前三条に規定するもののほか、他人の物を損壊し、又は傷害した者は、三年以下の懲役又は三十万円以下の罰金若しくは科料に処する。 上記内容が当てはまると思いますが相手が非を一切認めませんので民事訴訟や刑事告訴など必要になるのではないかと考えています。また、警察も物損事故だからと手抜き対応をしているので人身事故扱いに変更しようかとも考えてます。人身事故となれば自動車運転過失致死傷罪も可能性としてあったのではないかと思っています。 自転車が破損しているようなので弁償させたり民事訴訟や刑事告訴も視野に入れて対応したいのですがどう対応すれば良いか?又、どこへ相談すれば良いか教えてください。 事故対応した警察官2名は対応不十分だった為に事故専門の警察官を呼ぶ事態になってます。

みんなの回答

回答No.9

No5です No8の捕捉に対してですが 貴方の自転車の時価をいくらにするかで変わってきます 修理費が、時価を越した時に保険会社は、時価相当しか払いませんので注意してください ただ車と違って、公的な時価総額を書いたものが有りませんので≪車には有ります≫ 自転屋さんと相談して、時価をいくらで保険会社と話し合うか決めておいた方が良いと思います 修理費が高額になると、必ず保険会社は、時価を査定して修理費が時価を超えたら全損扱いとして時価しか払ってくれませんので注意が必要です 頭のお片隅にでも入れておいてください

ambush_coyote
質問者

お礼

たびたびありがとうございました。 いろいろ参考になりました。 そうですね。修理費次第で保険使うか相手が決めるそうなので。 全損の場合は定価の半分が最大だと思っています。さらにそこからどれだけ使ったかで価値が下がるので使用度合い次第でしょうね。 ひとまず相手が保険を使うと言いそうなので過失割合も重要になるということで過失割合の目線での質問を「http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6263892.html」でしています。

回答No.8

No5です 警察も頼りにならないな~(vv;) 究極の方法を教えます≪ほんとはあまりこの様な所では公表できないのですが≫ 相手が事故を認めて居ることが前提ですが 物損の場合で、金額が低い場合には、目撃者がいれば、警察を通さない方法が有ります ここではやはりこれ以上書けませんので≪法律違反では有りません≫ もし貴方が保険に入っていたら、保険会社同士で話させたり、 あなた事故相手の保険会社で話し合う形が有ります ただ相手が保険会社に連絡してくれない事には始まりません 最低でも相手に保険会社に連絡を取ってもらってください それで無いと始まりません それと見積もりを出すだけで、まだ直さないでください この前この相談箱に有ったのですが、話し合いが完全に終わらないうちに直してしまって、結果修理費の一部しか出なかったという相談が有りましたので先に言って起きますが、 修理は話し合いが終わって、お金を振り込まれてからにしてください

ambush_coyote
質問者

お礼

たびたび回答ありがとうございます。 過失割合もきになっているので質問を入れました。 事故の状況の簡易図付です。

ambush_coyote
質問者

補足

進展があったので補足しておきます。(なんだか実況になってしまってすみません。) 本日、自転車の損傷について修理の見積もりを依頼しました。 また、16日(土)の事故だったのですが相手から連絡が来ない旨を警察へ連絡していたので18日(月)に警察より加害者へ私へ連絡するように電話がきたそうです。 そこで19日(火)に着信があり出れなかったのですが20日(水)の夜に事故後初めて話をしました。 相手は自転車の損傷について現状回復について賛成しているような感じですが値段次第という感じでした。 修理代が安ければ保険を利用せず対応したいようです。 電話でひとまずシティサイクルでないスポーツ車である為場合によって全損の場合高額になる場合があると相手には伝えたところ、見れば普通の自転車じゃないことはわかるのである程度覚悟をしているとのことでした。 相手は弁償すればいいんでしょという感じの話し方でした。 話した時の口調からしていつでも逆ギレしそうな様子を受けました。 ひとまずこの質問を見ている人で自転車に詳しい人もいるかもしれないのでわかりやすくそのスポーツ車について細かく書いておきます。 完成車から部品交換をしてロード用クロスバイクとして組み上げていますがベースはダウンヒル用バイクです。ダウンヒル用のフレームなのである程度頑丈ですが自転車が踏みつけられているのでフレームが交換となればとなれば全損になると思います。 相手の損傷はサイドバンパーのリアドア下のボディーに擦り傷です。 保険屋を通したりした場合に過失割合等の問題がでてきますが当方の自転車は完全停止している状態でしたので割合は相当低いのではないかと思っております。 ひとまず修理見積もりが出たら連絡することになりました。

回答No.7

意味不明です。質問者が怪我をしたのですか?怪我をして負傷したなら病院で診断を入手して、人身事故に切替えればよいだけです。民事の場合、一度弁護士に相談。刑事訴訟の場合、警察署・検察庁に届出を出す。但し、警察が事件と認めない場合、検察庁も受理しないでしょう。

ambush_coyote
質問者

補足

被害者の私が怪我がないため物損事故と処理された上に対応した警察官2名が適切な対応をしていないので不利な方向へすすんで降ります。ひとまず地元の区市町村役所へ無料相談でどうしたらいいかとか弁護士紹介などしてもらおうかと思います。 相手が弁償する意思がない上に謝罪が一切ないので民事又は刑事訴訟まで発展しないとむずかしそうです。 相手と話した内容を録音もそうですが警察官との話も録音しとかないとまずそうですね。

回答No.6

No5です 物損ですか 物損の方法は前に書いた通りですから、それを参考にしてください 一番もめるのが過失割合です≪おそらく相手が保険会社に依頼してもその事でのやり取りになると思います≫ まずあなたがする事ですが警察の現場検証に立ち会うのは勿論ですが その他に自転車の修理の見積もりを出して見積書を作って居てください そしてそのコピーを、内容証明で相手に送ってください≪ほんとは保険会社が出てくればこんな事は必要なく見積書を保険会社に送って話し合いになるのですが相手が保険会社に連絡しないとなるとしょうが有りません≫ そして相手から連絡が有ったら相手の保険が遺書と話をしたいので連絡してもらってください≪もしかすると入って居ない可能性があrその時には相手との話し合いになります≫ ただ気を付けなければならないのが事故から30日以内に保険会社に通報しないと保険がおりませんのでその点も相手に放して連絡してもらってくだっさい これは物損事故と言っていますが、器物損壊ですから相手に修理費を請求できます≪ただ交通事故の為に過失割合などが発生するだけです≫ 恐らく相手が保険に入っていなければ話し合いになりますので、調停等も頭に入れておいた方が良いと思います、≪裁判所に行けば必要な経費と書類を押せてくれます≫ まずは修理の見積もりを出して相手に連絡をしてください≪相手が保険を使うか使わないかは関係有りません≫

ambush_coyote
質問者

補足

遅れながらも医者には行きました。自覚がないだけで実はケガが医者の目から見て見つかったりするかもしれないと思ったので。結果的に治療の必要はないと診断されたので診断書が出ませんので人身事故扱いにはなりませんでした。 また警察の現場検証はまだ行ってないので10月19日に警察へ出向き自転車の証拠となる写真を撮影しました。そのときに現場検証をしてくださいと要望は伝えました。相手と別々に行う可能性はありますが現場検証してくれそうです。 事故は10月16日の夕方ですが今まで相手側から連絡が一切ありませんでしたが、10月19日夜に携帯へ着信がやっとありました。1度だけの着信と留守電は残されてなかったです。 明日、自転車の修理に関する見積もりを上げてもらうようにします。 いろいろ相談できる窓口へ相談してみたのですが「交通事故相談」「示談あっ旋」など 相手側が連絡がない時点での相談でしたので相手側が話し合いのテーブルについていない現在は何もできないといわれました。 相手が何の話をしてきたかわかりませんので明日に電話が来ないようであれば夜にこちらからかけてみます。 事故発生直後の逃走も含めた対応からして被害者の私に不利な要望をしてきそうな気がします。その場合は相手に弁護士でも第3者を相手側に相手の費用で立てさせるつもりです。 今までの警察の対応が道路交通法改正後の対応として悪い例として残りそうですね。ひき逃げも当て逃げも事故の届出をしていないので道路交通法72条1項後段の報告義務違反と前段の救護義務違反が成立するはずなのですが、事故後の連絡を取れてない今ではなんともいえませんが、上記内容を成立しないとなると簡易になるとおもいますが裁判まで行かないとだめなようです。 事故直後に被害者の私が110番に電話をして警察を呼び交通捜査課が来ないと踏んだので担当する最寄警察署へ現場検証に必要な車両を来るように連絡を入れております。通常110番だけで来るのですが着てない異例事態と被害者からの直接電話が合ったにもかかわらず結果的に交通捜査課が来なく現場検証をしていないこと、逃げたことへの現行犯逮捕ができるところをしていない上にその場の事情聴取で加害者を解放していることなど。対応の悪さには驚きを隠せません。駆けつけた警察官2名の識別番号は控えてます。この対応の悪さについても警視庁へ相談しようと思います。

回答No.5

まず難しいことは必要ありません あなたはその時に怪我をしましたか?怪我をしてその怪我の診断書を書いてもらえれば立派な人身事故で、ひき逃げです≪物損だけですと当て逃げになります≫ 当然人身事故ですと、ひき逃げですから、貴方の怪我次第で、起訴猶予から懲役まで変わります≪おそらく罰金だと思いますが≫ もし診断書を取れるようでしたら事故専門の警察官が来る時に怪我をしたので人身事故として扱ってもらってください≪当然ひき逃げになるので相手は最悪その場で逮捕される事もあります≫ ここから大事ですので、よく考えてください 相手は交差点での右折、あなたは直進で、当然相手に非が有るように思うかもしれませんが、あなたにも自転車も軽車両ですから事故を回避する義務が有ります 例えばあなたもその時にあなたも何とかバックなどして回避できなかったでしょうか? そこでそれぞれの過失に元ず居て過失割合を算定します 相手は前方不注意、人身としてひき逃げ あなたは前方不注意、 これはひき逃げが無ければ、2:8位≪あなたが2です≫から話し合いになりますが、ひき逃げが成立したら、0:10悪くても1:9からの話し合いになると思います 当然人身に関してはこの過失割合を元に、慰謝料などが決まりますが ややっこしくて皆さんが納得しないのが物損の場合です ここでは仮に1:9として話すと 相手はあなたの自転車と衣服などを含めた物損の分の時価総額の9割を負担します あなたの損害を計算しやすくするために1万円として9000円貰います 相手の車の修理代を例えば5万円とすると、その1割、5000円をあなたが負担します、 相殺の原理で4000円貴方が貰って、物損事故の分に関しては終わりです≪時価総額がかかってきますのでもっと複雑になりますが≫ ただ人身事故の分に関しては1:9でしたら、治療費は相手の保険会社から出ますので、問題ありませんが 慰謝料の方は過失割合が関わってきます、ただこの話の内容からすると、貰えて10万~30万行けばよい方だと思います≪怪我も大したことなく休業補償も発生しないからです≫

ambush_coyote
質問者

補足

人身事故にはならないようで物損事故のみです。相手の車は擦り傷が着いただけですが当方の自転車はフレームにタイヤ痕とフレームやリアサスペンションにエスティマ AERASプラス大人三人分の約四分の一の重さが自転車にかかってるので見た目以上の損傷があるかもしれません。損害を過失相殺しきれないと思います。また当方が先に前方へ進めないと停止しているところへ踏み付けながら右折してひき逃げておきながら自分のしたことをすべて棚にあげておまえが悪いの一点張りでした。また事故後に相手も相手の保健屋からも連絡は一切ないです。こちらから連絡しないとだめでしょうか…?

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2131/10810)
回答No.4

過失ではなくて、傷害罪であり、ひき逃げの事件だと思います、 医者で、診断書を書いて貰って、警察に提出してください。 救護義務違反で35点加算されます、最低3年以上は免許を取れません。 刑事裁判の対象になります。

ambush_coyote
質問者

補足

自転車は怪我(損傷)しましたが、自分は軽度の打撲程度でしょう。見たかぎりアザ等ないので医者には行ってません。事故から数日たってますから人身事故に切り替えるのは難しいでしょう。対応した警察は対応悪く説き伏せました。逃走した事実はあるものの現行犯逮捕にはなってません。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.3

「報告義務違反」と言うより「当て逃げ」「ひき逃げ」になるのでは。 それなら刑事告訴出来るでしょう。

  • oreja
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.2

先の方が答えているように診断書と、口頭でのやり取りの内容を相手が警官の前で認めていれば殺人未遂、暴行傷害、脅迫に問えるのではないかと思います。

ambush_coyote
質問者

補足

診断書はもらえないと思います。また、相手は一切非を認めていない上に対応した警察官もその非を認めさせようともしていません。対応した警察官が誰か控えておりますので今後の対応次第では初期対応が悪いので他へ相談することも検討しています。今回の場合、逃走しているので警察官が駆けつけた時点で即逮捕ができる可能性があります。またひき逃げなので免許の減点も35点+αまで望めるはずなのですが、初期対応の悪さに-2~3点で済みそうな気配です。またどこかでひき逃げしかねないドライバーですが。

noname#255857
noname#255857
回答No.1

痛みとか、ちょっとした痣や擦り傷でもいいので、のこってたらすぐに診断書を。

ambush_coyote
質問者

補足

残念なことにアザや擦り傷等は見たかぎり自分にはないです。相手が二回目に分けてアクセル踏みましたが一回目で足に触れて二回目には足を避けてます。そんな悪質ドライバーに差し出す足は持ってませんので。その変わり二回目の前進で自転車が踏まれたのでタイヤ痕が自転車についてます。相手の車にも擦り傷がつきましたが人身事故じゃないので証拠写真等は撮ってません。

関連するQ&A

  • 交通事故の実況見分で警官が間違って法律を理解

    高速道路の高架下の入口と出口に交差点のある(間隔は30m以内)場所で ・入口の交差点の20~30m手前ではRV車は原付の後方を走行 ・入口の交差点の出るあたりで、RV車は原付の右を走行、 ・高架下の出口の交差点ではRV車は原付の前を走行 ・高架下の出口の交差点の真ん中あたりでRV車が急停車したので原付が接触 ・医師の診断書を提出して人身事故扱い という事故の実況見分で、道路交通法第三十条第二項の「交差点の手前の30m以内の部分の追い越し禁止」の違反を主張した所、警察官は「車線変更していないので追い越しではなく、追い抜きだ」と言って、警察官は追い越しではないと言って、道路交通法第三十条第二項の違反も認めませんでした。 しかし、後で道路交通法を確認すると追い越しの用語の定義には「(車線変更ではなく、)進路変更」という言葉が使われていて、明らかに追い越しがあり、RV車は道路交通法第三十条第二項に違反しているので、道路交通法第三十条第二項の違反でも厳重に刑事処罰を求めたいと考えていますが、どうすれば良いのでしょうか? ちなみに、RV車の運転手は「自分は、一切、悪くない」という態度を取っており、接触後、その場を立ち去った事も(警察が控えていたので後で調べた)、「接触した事に気が付かなかった」とふざけた事を言っており、厳重に処罰されないと反省しないという相手です。 道路交通法の抜粋 (定義) 第二条  この法律において、次の各号に掲げる用語の意義は、それぞれ当該各号に定めるところによる。 八  車両 自動車、原動機付自転車、軽車両及びトロリーバスをいう。 二十一  追越し 車両が他の車両等に追い付いた場合において、その進路を変えてその追い付いた車両等の側方を通過し、かつ、当該車両等の前方に出ることをいう。 (追越しを禁止する場所) 第三十条  車両は、道路標識等により追越しが禁止されている道路の部分及び次に掲げるその他の道路の部分においては、他の車両(軽車両を除く。)を追い越すため、進路を変更し、又は前車の側方を通過してはならない。 三  交差点(当該車両が第三十六条第二項に規定する優先道路を通行している場合における当該優先道路にある交差点を除く。)、踏切、横断歩道又は自転車横断帯及びこれらの手前の側端から前に三十メートル以内の部分

  • 先日、交通事故にあいました。→物損事故として取り扱いされています。

    先日、交通事故にあいました。→物損事故として取り扱いされています。 相手(自動車)で当方(自転車) 片道1車線の相互通行道路の交差点で自転車は車道の左端を走行し交差点を直進。 相手は自転車の進行方向の正面から来ました。相手の車の前方に左折する車が渋滞を起こしていたので相手は2~3台を追い越し対向車線を走行後に交差点へ進入して右折してきました。 直進の当方は逆走され進行先道路を塞がれていたので交差点のちょうど真ん中付近で直進できず停止したところ、 相手の車は一度停止するも「どけ」と言いこちらをどかそうとしてきました。 こちらが進めないので同じ位置で停止したままでいると、相手の車はハンドルを右にきりつつアクセルを踏み前進して運転席ドア外側が自分の足へ接触してきました。 運転席の窓が空いている状態だったので口頭で「当たって痛い」と言いましたがそのあとにさらにアクセルを踏み強引な右折をして自転車のペダル付近を後輪で踏みつけてそのまま逃走しました。 自転車が走行できそうだったので追いかけて300m先の交差点で赤信号で停止しているところ追いつき相手が観念して車を左へよせたので警察を呼びました。 警察がくるまでの間に 「傷がついたから弁償しろとかおまえは何がしたいのか?金が欲しいのか?」 「赤信号で侵入してきたおまえがすべて悪い」等いってました。 この時赤信号だったのは歩行者用の信号で交差点には自転車横断帯もなく歩行者用信号に「歩行者・自転車専用」等書いてありませんでした。 この場合自転車は歩道走行していた場合は別問題ですが、車道を走っている場合は車両用の信号を守る義務があり当方の交差点侵入方法は問題ないです。 事故から17日経過しても相手が非を一切認めず謝罪が一度もない上に相手がこのように言ってます。 (1)「現場検証してもらうしかない」 (2)「事故自転車を後日すり替えただろ」 (3)「こちらが被害者(車ですが)だ」 (4)「あなたは当たり屋でしょ?」 (5)「自転車の修理代は払う気はないし車の修理代を請求する」 (6)「警察に免許に傷(減点)がつきますよと言われても現場検証を頼むしかない」 (7)「他の人(相手の同乗者)もあの人はあたり屋だ、こちらは悪くない」 (8)「たかが自転車で修理代●万は高すぎる」 つまり、現場検証をしてもらえばこちらが悪くないことが立証できるし自分の車がぶつけられたということが証明できると考えているようです。 話が早く済むし相手の主張を代弁してくれるので保険屋を立てるように申しましたが 相手が上記ことを言ってるのでどうしようもありません。 修理代だけ払ってくれれば良いと思ってたのですが。 上記(1)~(8)まで補足します。 (1)現場検証は人身事故じゃないのでできるかどうかわからない。又、すればお互いに減点はされると思います。 (2)事故自転車のすり替えはないのですが現場の警察官2名が現任しております。後日見た自転車が「なんか違う」のではないかとも言ってましたが年のせいで記憶が曖昧としか言いようがありません。当方20代ですが自分より2倍以上生きてそうな方ですので。 (3)車が被害者ということはありえません。接触時に動いたのは車だけです。 (4)趣味として自転車に乗り通勤もしていますから歳や走行距離相応の危険な目にも多々あっております。過去にも事故経験がありますが当たり屋ではないです。学んだことはたくさんありますが。 (5)自転車の修理代は最低でも過失相殺してあまったら払う義務があるように思えますが・・・。車の修理代を請求されてもこちらからぶつけてません。 (6)対向車線を走ったことは事故に直接関係ないので現場検証で交差点内で停止していて動かなかったこちらを見て免許減点が被害者の私につくかもしれないみたいです。 (7)相手が「他の人」といいますが、相手の車の同乗者は加害者側の立場であって当然加害者の肩を持ちますからなんと申しても認められないとおもいますが。 (8)修理代が高いもスポーツ車なので普通だと思います。 弁護士立てたり裁判や訴訟などしないと修理代を回収できなさそうな気がします。また非を認めず弁償する気もないので告訴も考えないと。 自転車の破損は ・リアディレーラー(後輪変速機) ・クランクセット(前ギア) ・ペダル (ぐらつきはタイヤで踏みつけられた時の物ですが事故直後には気がついてなかったです。相手は直後に言ってないので事故後にぐらつきの部分をすり替えただろといってます) 車の損傷は リアディレーラーの擦った傷のみ お互い保険屋を立てて対応するのが一番よいのか、この段階となるとどうしたり相談すれば良いか教えてください。 *事故現場の逆走のメッカを証明する動画をサンプル投稿検討中。

  • 車同士の交通事故の過失割合について

    交通事故の過失割合について質問します。 道幅は同じで、センターラインなし、信号なしの交差点です。一方は、点線により優先道路となっています。一時停止の標識はありません。 車両Aは非優先道路を走行していて先に交差点に進入しました。 車両Bは交差点に進入しようとして、交差点を直線進行中の車両Aの運転席ドアに車両の正面が衝突しました。 この場合、過失割合はどの程度になりますか? 双方共にケガはなく、物損事故となっています。 保険会社はこれから調査に入ってもらいます。 事故後すぐの警察の現場検証では、5分5分ではと言われましたが、修理工場の方は車両Aの過失が大きいのではと言っていました。 どんな小さなことでも構いませんので、ご意見お願いいたします。

  • 先日、交通事故に合いました。

    先日、交通事故に合いました。 私は自転車であいては車です。 相手が100%悪いのに、事故の後に運転手以外の家族はそのまま徒歩で外食に行くわ、こっちは被害者なのに笑顔で話しかけてくるわ、ナンバープレートが壊れただのグダクダ言うわ、事故の原因を道路に街灯がないだのを言ったりして全く反省してないように思います。 事故から1週間経つのに相手から「お詫び、心配」などの連絡は一切きません。 一応、事故で警察は来たのですが… 事故を起こした相手に後々になって腹が立ってきました。 何か訴える等のことは出来ないでしょうか?

  • 建造物損壊に係る交通事故?

    10月末に、物損事故を起こしました。 こちらが6M・中央線ありの道路を制限速度で走っていたところ、 交差する4M・中央線なしの道路(右方)から来た相手と衝突したものです。 自車の右側面に相手車の前部が突っ込み、そのまま街灯に衝突し止まりました。 幸い双方に怪我もなく、物損事故として処理されました。 (正確にはかすり傷程度はあったのですが、私の処分歴が1だったこともあり、 警察にその程度なら物損にしたら、といわれまして) 相手側には「止まれ」はありませんでしたが、相手側の交差点手前にのみ、 反射鋲が数個、埋め込んでありました。 既に示談は保険会社にて自車1:相手車9で成立しました。 ところで少し触れましたが、私は夏に免停を受けており、前歴1なので、 点数が気になるのですが、「物損なら点数はつかない」というのは本当ですか? 少し調べたら、 『治療期間15日未満の軽傷事故又は建造物損壊に係る交通事故』は 専らなら3点、専ら以外なら2点となっているようですが、 この「建造物損壊に係る交通事故」に当たるかどうかが良くわかりません。 なお、被害は自車・相手車ともに全損、及び街灯全損(町の所有物)、 ガードレールの一部破損(町の所有物)です。全て、 保険にて支払い済みです。 既に2ヶ月以上が経過し、何の連絡もないのですが、 (点数がつくなら安全運転義務違反2点+事故点数2点なら4点で免停、ですよね) 「建造物損壊に係る交通事故」には該当しなかった、ということでしょうか?

  • 先日の交通事故の過失割合についての質問。

    先日の交通事故の過失割合についての質問。 状況を簡易的な図で紹介します。 センターライン=青色 停止線=パープル色 当方の自転車=グリーン色 加害者車両=赤ライン 歩道=オレンジ色 横断歩道=ピンク色 その他車両=水色 交差点はお互い青信号で進入しています。ただし、歩道の歩行者向けの信号は点滅開始した直後で接触したころに歩道の歩行者向けの信号は赤でした。 当方の自転車は車道の左端を走行して直進です。 自転車横断帯がなく歩行者信号に「歩行者・自転車専用」の記述がない交差点で片道1斜線の相互通行道路です。 センターラインを超えて逆走しながら交差点へ向かってくる自動車に対して、当方の自転車が前進できずグリーンのラインの先端付近で停止しているところ相手の車がそのまま右折を行い接触しました。 接触後に車は止まらずに逃走し300m先の赤信号で止まってるところ追いつきそこで警察を呼び事故処理をしています。 逃走行為による現行犯逮捕はなく、300m手前の事故現場へ戻り現場検証も行っていません。相手は事情聴取後解放されています。 この場合の過失割合はどの程度になりますか? 当事者が過失割合を決めるわけではないことは十分に承知していますが目安的なご意見をたくさんききたいです。 細部はこちらで質問しています。 http://okwave.jp/qa/q6258340.html

  • 自転車同士の事故について

    過失割合はどのようになりますか? <事故状況>  幹線道路の交差点で、信号のない横断歩道でのことです。 一時停止し、その横断歩道のそば(交差点内)を横断したのですが 横断しきった所で左方向から直進して来た相手と接触しました。 警察に届けたところ、物損事故となり示談になりました。 相手の車線は優先道路なので、私に過失があります。 しかし、車両は道路交通法第38条にありますが 横断歩道に接近する場合は停止できる速度で走行 するのが原則ではないのでしょうか? 私としては、一時停止もせずスピードを出して横断したわけではなく、 横断できるときを待ち横断しました。 3人乗り自転車で子供が後ろに乗っていたこともあり 重いのでゆっくりと横断していたと思います。 接触したということは、相手は停止できる速度でなかったとなりますが、 38条は適応しないのでしょうか? 適応しない場合、「歩行者・自転車がないのが明らかな場合を除く」 とありますが、逆に歩行者・自転車がいる場合というのは どういった状況なのでしょうか? 警察にも聞きましたが、よくわかりませんでした。 相手が転倒され、競輪選手が乗るような自転車が 動かなくなったとのことなので、 過失割合を参考に修理代をお支払いしたいので よろしくおねがいします。 ちなみに相手の自転車の修理はまだしてないようなのですが、 する前にこちらが何か確認しておくことはありますか? (例えば自転車の写真を撮ったり、修理に出す自転車屋の確認など) 、

  • 交通事故の過失割合について

    交通事故の過失割合について教えて下さい!ホントに困っています! 過失割合で相手方ともめております。 当方が車、相手が自転車です。 交差点の事故です。 道路はこちらが優先道路(交差点内までセンターライン有り)で、 信号機はあるのですが、 優先道路の方向のみで相手の方の道路は押しボタン式の歩行者信号用のみです(自転車横断帯有り)。 ちなみに相手側の方には一時停止の標識が立っております。 状況は私が信号が青だったので交差点に進入しようとしたところ、 左からものすごいスピードで一時停止無視、信号無視した自転車が来て、 横断歩道の手前の車道で衝突しました。 相手側の道路は坂道で下り坂だったのでスピードが出てたことに納得がいきました。 それでこの事故ですが、 信号機があり、こちらが優先道路で、かつ相手に一時停止の義務がある場合なんですが、 (1)信号機のある交差点での判例 (2)片方に一時停止のある交差点での判例 (3)片方が優先道路である交差点での判例 どれになるのでしょうか? 相手側は「この信号機は歩行者用の信号だから、 この場合は信号無視にならず(2)の判例があてはまる!」と言ってきています。 しかし歩行者用の信号機にはしっかりと「自転車・歩行者専用」と書かれております。 大体判例をみると、 (自転車:車) (1)80:20 (2)40:60 (3)50:50 の過失なので、正直(2)だと私が納得いかないです。 ちなみに相手は自転車なので保険に入っておらず当事者同士の示談交渉です。 私としては(2)の場合、相手の過失が一番低いので相手は(2)を主張してきているのだと感じてます。 この場合は、第3者からみて(1)~(3)、もしくはそれ以外、どれが妥当でしょうか? ちなみにこれに加え、相手には場合により 夜間+5(夜間でした) 右側通行+5(これは相手も認めています) 前方不注意(著しい過失)+10 坂道でのノンブレーキ高速度進入(重過失)+15 などの修正要素が含まれる可能性があります。 (著しい過失と重過失が合算されることはないのは知っております。) しかし前方不注意は著しい過失にはならず、重過失の修正要素は相手側が高速度進入したことを認めなければただの水掛論になる。と私の保険員に言われました。これは正しいのでしょうか? ちなみに警察に事故状況を改めて聞くと、「あれは一時停止無視で信号無視ではない」と言っています。 私が「では一時停止を守り左右を確認すれば赤信号でも渡っていいということですか?」と聞くと、 「それは違う、本来ならば一時停止で停まり、押しボタンを押して自転車横断帯を渡るのが正しい」と答えたので、 私が「では、信号無視じゃないですか!」と言うと、 「いや、信号無視ではない。一時停止無視だ。」ともうわけわかりません。 みなさまの知恵をお借りしたいです。 詳しい判例があれば教えてください。 すでに相手ともめて今度調停をすることになっています。

  • 交通事故

    交通事故です。交差点で信号待ちをしていた時、後ろから車が突っ込んできました。警察には連絡済みです。又、相手さんの保険会社とも連絡済みです。交通事故のときは体は痛くなかったのですが、現在体が痛くなってきているので病院に行こうと思います。今後どのようにして相手さんの保険会社と進めていけばいいか教えてください。

  • 交通事故の対応

    昨日、交通事故に会いました。交差点での乗用車同士の衝突です。 相手の信号無視ですが、相手が認めません。状況は以下の通りです。 ・青信号で交差点に進入 ・右から相手の車が交差点に進入 ・ブレーキをかけたが間に合わず相手車の左側面に衝突 ・相手方の後続車数台は赤信号のため停車(交差点には進入していない) ・私の後ろには後続車はいませんでした 目撃者が出てこないと、警察もどうしようもないとのことです。 なんとか相手の信号無視を立証できる方法はないでしょうか? 宜しくお願い致します。 (カテゴリー選択に間違いがあるかもしれませんが、何卒宜しくお願い致します)

専門家に質問してみよう