• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:恨みが消えません。)

恨みが消えない理由と解決方法

hiroki-7の回答

  • hiroki-7
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.2

読ませて頂きました。 お疲れ様です・・・ だいぶ人間関係に疲れているみたいですね。 あなたは、いつ何処でも他人に迷惑をかけない様に、気を使い頑張っておられるみたいですね。 少しでも楽になればと思い、書かせていただきます。  今現在、私の友人にも同じ様な境遇の方が居られます。 私自身、いたって適当人間ですから、あなたの様に他人に迷惑をかけない様 頑張っている方ではないと思います。  ※ 最低限はやってると思いますよ  私の勝手な意見ですが、だれでも人として他人にやってはいけない事=(禁止事項)を 定めていると思います。  これも一つなのですが、両親(大人)からうそをつく人になっては×ダメ等、言聞かされましたよね。 それらも含め、あなたの人生経験から、これは人としてやってはいけない事というもの=(禁止事項)を成型してきたと思います。 (禁止事項)を設けること自体は、社会のなかで必要だと思います。 ただ、それが今度は、あなたにイタズラをするんですねー。 『軽い例として』  Aさんがダイエットに挑戦してるとします。そこへAさんをよく知ってる友人のBさんから、御誘いの電話が  あり一緒に食事ヘ出かけました。  Bさんは、肉類や揚げ物などを平然とオーダーし、お腹いっぱい食べたとします。  Aさんは思います。    ※私がダイエット中なの知ってるはず。(デリカシーなさすぎ!) 一般論か解りませんが、ダイエットしてる友人の前では出来ない行動だと思います。 でも、もしBさんがこんな事を思っているとしたらどうですか。   ※Aさんダイエットしてるって言ってたけど、元々スタイルいいし頑張らなくてもいいと思うから、気を使   わなくても大丈夫だよね・・・ (少しぐらいポチャとなってもキレイだし・・) この様に思っていたらBさんの行動は、憎めないですよね。 貴方にとっての禁止事項も他人から見れば小さな事かも知れません。 だからといって、貴方の考え方が間違ってるとも思いません。 問題は、貴方はどのような経緯で禁止事項を定めたかということです。 貴方は、すてきな人になりたいなという思いで、頑張ってこられたと思います。 それは、自分自身を、何度も、何度も砥石で磨いていく様なものだと思います。 ただ、貴方の砥石で他の人を磨くと、他の人はボロボロになってしまいます。  ※他の人は、貴方みたいに強くありませんよ・・・ わかりやすく、伝えられなかったかもしれませんが、貴方の砥石は貴方の為に使って下さい。 また、磨いてばかりでは熱くなり過ぎて、貴方も疲れ果てると思います。 たまには、水を打ってあげる様に、ゆっくり自分自身を休めさせてあげて下さい。  恨みを持つと、しんどいのはよく分かります。  少しでも、恨みが消えることを祈っています。

noname#127928
質問者

お礼

貴重なご回答ありがとうございました。砥石の例、そのとおりだと思います。他人の包丁を欠けさせたこともあったかもしれません。ほかで愛情を失っていたと思っていて、余裕がなかったのも気持ちが激しくなった原因とわかりました。恨みなんていけませんね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 郵便の転居届の転居先住所は「信書の秘密」?

    転居した場合、郵便局に「転居届」を提出します。 すると、転居先には転居先住所が貼り付けられた郵便物が転送されてきます。 この貼り付けられた転居先住所も郵便法で言うところの「信書の秘密」にあたるのでしょうか? 要は、郵便法第8条1項に該当するかどうか知りたいのです。 郵便法第八条 (秘密の確保)   1.会社の取扱中に係る信書の秘密は、これを侵してはならない。 2.郵便の業務に従事する者は、在職中郵便物に関して知り得た他人の秘密を守らなければならない。その職を退いた後においても、同様とする。 よろしくお願いいたします。

  • お金貸していた人の勤務先を見つけました。

    たまにつながる携帯しか連絡先を知らなかった人の勤務先を偶然見つけました。拇印押した借用書は有りますが、勤務先と携帯番号だけで可能な回収方法教えて下さい。 転居先不明で携帯で話しても、知人宅に住んでいるとはぐらかされ… 携帯番号は有るから、定期的な収入は有りますので、払って欲しいです!金額は30万円以内簡易裁判を考えましたが、住所不明で断念。勤務先に差し押さえは可能なのか?など思案中です。同じ境遇の方教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 住民票

    転勤で住むところが変わる場合、住民票を転居先に移動させると思いますが、 転入期間があまりにも短かった時(例えば2ヶ月)は手続きができないと聞いたことがあるのですが、本当でしょうか。 TV番組「秘密のケンミンSHOW」の「辞令は突然に」みたいなイメージです。 また、現住所から転勤先に住民票を移動させ、短期間(上記のような)でまた現住所に戻る場合も同様に問題はあるでしょうか。 分かりにくい文章になってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 興信所の調査方法

    興信所は人探しの依頼を受けた時に、 どのように転居先の住所を調べるのでしょうか。 役所で第三者が住民票などから転居先を知ることはできるのでしょうか。 また聞き込みや尾行以外の手段で調べることは可能なのでしょうか。

  • 現在は別居している人宛の郵便物の処理

    以前は同じ住所で生活していたが、現在は別居している人宛の、 郵便物の処理について質問します。 元・同居人宛に、知らない方からの喪中ハガキが届きました。 私は、元・同居人の転居先を知っています。 元・同居人とは、直接連絡をとりたくありません。 しかし、ハガキの差出人には、転居先を教えてあげたいです。 元・同居人は転居した旨と、転居先の住所を、受け取ったハガキに書き込み、 郵便ポストに戻せば、差出人まで届くでしょうか? 喪中ハガキのことなので、早めの回答をお願いします。 よろしくお願いします。

  • 正社員採用を取り消されました

    9月に家庭の事情で東京の会社を退職し、家族で奈良県の実家近くに転居して、10月1日から県内の中堅食品会社に3ヶ月後の正社員登用を前提に採用され、現在試用期間中として勤務しております。 昨日の事ではありますが、突然社長より解雇予告を告げられました。 理由はなかなか言ってくれず、「特別な事情をわかって欲しい」とだけ言われるのですが、私としては人生を賭けて転居・転職し、子供もこの地域に転校してきておりますので、到底納得できる事ではないので、食い下がったところ、私が特殊部落地区の出身者であることが原因と教えてくれました。 差出人不明の者から手紙が来て、私が被差別地区出身であり、私をこのまま雇用し続けるのであれば最大の取引先である県内中堅のスーパーに対して、「○○食品(株)は穢多が食品を扱っている。」と投書し、その商品の売場にもそのことを書いたのビラをまくとの内容だったそうです。 私は確かに被差別地区出身で子供の頃には酷い差別を受けましたが、大学を卒業して今まで東京の大手食品会社の情報部門で、何の差別も受けずに中間管理職としてがんばってきたつもりです。転居したばかりの自分には恨みを買う理由も見あたりませんが、差出人はおそらく私の入社を快く思わない同僚ではないかと思います。(正社員昇格後は工場長となることが内定していたので) 社長は涙を流しながら「わかって欲しい。転職先は責任を持って探す」と言われますが、私としては未だにこんな差別があることが理解できません。ただ私も面接時に特殊な地区出身であることは申告していなかった点は落ち度があったのかもしれません。奈良県では未だにこんな事は普通なのでしょうか。また試用期間中でもあることから、受け入れるしかないのでしょうか。どなたか労働問題に詳しい方などアドバイスをいただければと思います。

  • 元彼女に対する恨みと呪い

    はじめまして、私は人生の悩みがあるのでこんな夜に書き込みをします。 私は珍しく、22歳で大学一年です。他の同世代は就職していますね。 私の悩みを言いますと、高校生の時に好きだった女性に対する恨みです。私はこの問題で5年の時間を悩んできました。 私が彼女に出会ったのは高校生の時です。自分が1年生、彼女が2年生でした。学園祭の時に自分の組と一緒に公演することになったのがきっかけです。 私はその時を回想してみると、その彼女になにか引かれていて、これをどう表現すればいいのか分からなかったりしていました。 情けないと思っています。彼女にどう告白すればうまくいくのかなどを楽しく考えたりもしていましたが、今になって回想してみると情けないことだったと思います。 自分が彼女にいろいろプレゼントしたことや、彼女が自分の悩みをブログに書き込んだりすると、自分はいろいろ助けの言葉を伝えたりしていました。彼女はその時にはありがとうと言っていました。 彼女が卒業し大学に入りました。自分は彼女のブログに元気かなどの見舞いや安否の言葉を書き込んだりしていました。しかし、以前には返事をしていた彼女の行動が冷たくなっていたことに気づかなかった自分も情けないです。 そして自分は両親に頼み、携帯電話を買いました。そして携帯のメールで連絡をとってみました。彼女は嫌なことを言わずにいたので正確に言うと、4回で携帯メールで連絡しました。4回目に彼女は自分からメールが来るのが嫌だからもう連絡しないでと言われました。携帯電話のメールでです。 私はそれ以来、将来をめぐって親との争い(進路相談なのか戦争しているのか分からない状態でした。)、弟に対する不信感、勉強などの悩みがありましたが、この問題ほど自分を長い間悩ませた問題はありませんでした。 上で述べた悩みは今年になって、自分が好きな歴史分野の専攻のため大学を東京の方に移したことと、弟との旅行、移りたかった大学に合格したことによりだいたい解決されました。 そして今は積極的に人と出会うように学部の飲み会には必ず行くことにしています。いろいろ女性にも話をかけたり、故郷の食べ物をあげたりして親しくなっています。 しかし、書き込みの話題にもありますが、5年も前のことなのに、彼女に対する恨みが消えません。長い間、自分は彼女のブログを監視するかのように見ていました。見るたびに感じたのは、自分はこんなに悲惨な感情を味わっているのに、彼女はオーストラリアに語学勉強のために1カ月行ったり、友達と3人でヨーロッパ旅行に行ったり(行った国だけでもフランス、オーストリア、ドイツ、スイス、オランダです。)、タイに家族で旅行に行ったり、その上今年には小学校教員試験に合格し、小学校2年生の担任です。また彼氏もいるようでした。あまりのも幸せすぎる人生を送っていました。 私は友達にもそんな感情を抱かないほうがいいと言われたりもしましたが、彼女は自分の気持ちも分からないのか?それが疑問でした。 こんな話をして申し訳ありませんが、自分は夢の中で彼女と出会った高校の廊下で首を絞めたりしたことがあります。これはあくまでも夢の中でです。 「初恋はこの世で一番美しい思い出」 「かなえられなかったこそ美しい」 などの言葉を自分は見ましたが、自分は「ふざけるなよ。」と心では言っていました。自分の場合はどう説明できるか上の言葉を言った人に聞いてみたい気持ちでした。 今でも多くの女性と出会い、話したり、自分から先に話をかけたりもしていますが、5年前の彼女に対する恨みが消えません。彼女が勤務している小学校を自分は知っています。 彼女が自分の前に跪いて「ごめんなさい。」、「申し訳ありませんでした。」と謝罪すれば、消えるのかなと思ったことはありますが、今の自分を彼女が知ったら笑われるだけなのかと思っています。 この長い間の恨みを消すのにはどうすればいいでしょうか?教えてください。

  • 引越し先が決まらないままの退去で郵便物について

    事情があり今月末でマンションを退去します。次の引越し先を探していますが、まだ見つかっていません。 もし引越し先が見つからない場合一時的にビジネスホテルなどに滞在する事を考えていますが(荷物はトランクルームに預けて)、郵便物に関して預かってくれるところを探しています。 郵便局に事情を話したのですが、一番良い方法は知り合いの人に預かってもらい郵便物を手渡ししてもらうのうが良いと言われました。(転居先を知り合いの人の住所で登録する。引越し先が決まればまた転居届けをだす方法です) ただ近くに頼める人もいません、また実家は遠方で郵便物の引取りが困難です・・・ こういう場合、郵便物を預かってくれる(または転居先として住所を貸してくれるような)サービスを知っていたら教えて下さい。お願いします。

  • 支払督促のための情報

    10万程度なのですが3年前に貸した金を返してほしいと電子メールで連絡したところ、なしのつぶてですので、支払督促を考えています。 しかし、手元には 「本名」 「住民票が存在していない住所(転居済みの可能性大)」 「銀行口座番号(貸したときの振込みに使いました。まだ存在する可能性が高いです)」 「勤務先の住所と電話番号」 「解約済みの携帯電話番号」 の4つの情報しかありません。 1.住民票がなくてもそこに今でも住んでいれば督促は可能だと思いますが、この認識は合っていますか? 2.住んでいない場合、住所不明+勤務先 で、勤務先に督促を送達してもらえるものでしょうか? 3.ほかになにか方法はありませんでしょうか・・・ 漠然とした質問で申し訳ありません。よろしくおねがいします。

  • 転居したのですが

    先日引越しをして、郵便局に転居届けを出しました。そして、引っ越し先に郵便物が届いたのですが、全く知らない人の郵便物でした。10通くらいまとめておくられてきたのですが、その人の住所は前住んでいた住所の近所です。名前は似ても似つかなくて。 私宛に届いた郵便物はどこへいったのか?転居届けに間違いはないと思われます。 それと郵便局に尋ねてみたところ、あいまいな返答で解決したのかわかりません。