• ベストアンサー

賃貸に出しますが、最近は条件の良い借家人さんはいないのでしょうか?

賃貸に出しますが、最近は条件の良い借家人さんはいないのでしょうか? 市場価格より若干高い気はしましたが、借家に出すことにしました。 しかし、借りたいとやってきた人は、年収も低く、定職について間無し、 家賃が払えるのか心配になるほどです。 こちらとすれば、置いておいても仕方ないので貸しに出しますが、失業すれば保証会社の家賃保証は受けられますが、いつ滞ってもおかしくない気がします。 最近の借受人はこんなもんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2623)
回答No.1

景気の低迷で定職に付けない人も多いですから、条件の厳しい人が多いですよ。 その人は他の物件では審査に通らずあなたの物件を紹介された、という事かもしれません。 持ち家を賃貸に出す、という事ですよね。 持ち家の場合は普通の賃貸物件よりも良い物件が多く、昔は企業が転勤者用に、それもある程度の役職の人用にという事も多かったですが、最近はそういうのも少ないですしね。 いずれにしても厳しいでしょうね。

te31102000
質問者

お礼

持ち家です。 職場が離れており、当分戻る予定も無いため貸しに出すところです。 >景気の低迷で定職に付けない人も多いですから、条件の厳しい人が多いですよ。 その人は他の物件では審査に通らずあなたの物件を紹介された、という事かもしれません なんかそんな気がしました。 でも、戸建てなので建物の魅力は結構あるので借りたのかなと思います。 現在、契約準備中です。 もう、頑張って払ってもらうしかないようです。

関連するQ&A

  • 賃貸アパートから借家に引っ越す際の注意事項

    現在賃貸アパートで暮らしているのですが、一軒家の借家を借りようと考えています。田舎なので家賃はそれほど変わらないのですが、借家になった場合何か気をつけなければいけない事や費用の面で負担増になることはあるのでしょうか?

  • 賃貸

    賃貸住宅を借りる際に最近は保証人をたてないで保証会社をつけるところが増えたと聞きました。そうするといままで審査があった年収のチェックなどの基準も今までと同じようにあるのでしょうか。例えば月収15万の人が家賃8万ぐらいの所を借りられたりも可能でしょうか。

  • 親子間の賃貸契約について

    親子間の賃貸契約について教えてください。 父が生前老後のためにと自宅の隣に家を建てました。(地番は違います) 借家にして他人に貸すと言うので、私が賃貸契約を結び借家として借受ていました。 その父が亡くなり、母は、私からの家賃が年金以外の唯一の収入なので、このまま賃貸契約を結び続けてほしいとのこと。 そこで、建物だけを母の名義にして、土地は私名義にして建物の賃貸契約はそのままにしています。 父の相続の時に税理士の方には、この契約で問題はないとお聞きしたのですが、この契約は法的に問題は無いのでしょうか? 賃貸契約も自分達で行い、家賃の領収書もちゃんと作成しています。 会社の家賃の補助費も、父の生前からもらい続けています。 母とは、住所も生計も違うのですが、自分の土地の建物(母所有になっています)を借り受けていることが気になります。 どなたか教えてください

  • 賃貸マンションか借家か

    隣人からの騒音に悩まされたことから最近鉄筋の賃貸マンションに引越ました。以前のコーポよりはかなり音に関してはよくなりましたが時折夜中にドンドンという足音がどこからともなくして気になってしまいます。 集合住宅の騒音に関してここでの質問を多く読み、結局は住んでいる人間の質によりけりという結論になりそうです。 そこで、それならいっそのこと一戸建ての賃貸でもと思いネットで調べると築25年の一軒家が手ごろな家賃でありました。まだ下見にも行ってない状況ですが、1軒家を借りるに当たりメリット、デメリット、注意することなど思いつくことをおしえてもらえないでしょうか。

  • 私の父は古い借家を持っていまして、人に賃貸しているのですが、

    私の父は古い借家を持っていまして、人に賃貸しているのですが、 昨日はじめて聞いたのですが、その人は一昨年は4ヶ月分、去年も4ヶ月分しか家賃を払っていない らしく とても困っています。不動産屋さんは入居後の管理までの契約をしておらずその辺は関知しないらしく・・もっと早く 対処していればなんとかなっていたような気もします。 【内容証明】を自分で書いて送ったらしく どんな内容なのか?そんなシロウトが書ける物なのか? 心配です。以前も1回、送ったらしいのですが、まったく返事もないそうです。 このままにしていたら ずるずると年月が経っていきそうで なんとかしたいのですが・・ はっきりいって この人には退去していただきたいとゆうのが気持ちです。 なんとか ならないでしょうか?

  • 借家の保証人

    自分の家がある人は 良いのですが 借家住まいで終わる方も 沢山いると思います。 両親が亡くなり 血縁者が 兄弟しかいない場合 皆さんは 兄弟の保証人になりますか? 私も昔は 兄の保証人はうちの夫 うちの保証人には兄でした。 今は 再婚して、家を買ったので保証人はいません。 しかし 兄はバツイチで賃貸。 私の夫が保証人で 一年前までは 10年ほど 不動産から電話があり 家賃延滞で 立て替えしてました。 今の家も古くなり 代わりたいと言い出してます。 一年ほどは 立て替えはないですが お互いに 60近く 今までみたいに 快く…とはいかないです。 家の保証人は 血縁者以外中々いないと思いますが 兄には ずっとお金で頼られてきて 不安もあります。 短気な兄で 簡単に考える人です 上手な 断り方 アドバイスお願いします。

  • 定期借家について

    教えてください。 定期借家の決まりで 借家契約は期間満了の6ヶ月前までに賃貸人が正当な事由により更新拒絶を通知しないかぎり、自動的に更新される(1年未満の契約を除く) というものがあると思うのですが、契約が1年の場合は何ヶ月前の通知になるんでしょうか? 現在物件を探していて、物件が定期借家で1年契約の物件がありました。ただ、よほどのことがない限り1年で出て行く気はありません。 その物件は大きさや場所の割には家賃が相場より結構安くて気になっています。ご回答よろしくお願いいたします。

  • 友人の賃貸マンションのことでお尋ねします。

    友人の賃貸マンションのことでお尋ねします。 家賃を滞納して、保証協会から、強制執行の通知が来ました。 借りるとき、彼女は保証人が立てられないので、信用保証協会に頼んだそうです。 今週の金曜日に、引き渡しをかけると言われました。 中の家財道具は、貸し倉庫に入れて、費用は、彼女に請求だそうです。 1、このようなことが実際あるのでしょうか? 2、借金:家賃六カ月分60万円:が払えないときには、その借金はどうなりますか? 3、家財道具はどうなりますか?

  • 賃貸契約の保証人の責任範囲について

    賃貸物件の法人契約で話が進んでいますが、まだ日本で登記をしていない外資系企業のため、日本に居住する日本人を保証人にしてほしいと言われました。夫が日本人ではないので、頼むとしたら私の親族ということになりますが、身内は他の親族が購入した不動産の保証人になったり最近不動産を購入しているので、なかなか承諾してもらえそうにありません。また比較的高額な物件のため、年収の保証額も高いのですが、世帯の年収ではカバーできる額です。例えば、一定の費用を払って第3者(企業)等を保証人に立てることは可能なのでしょうか?また賃貸契約の場合の保証人の責任範囲というのはどこまで及ぶのでしょうか?残念ながら不動産会社は保証人は「建前」だといい明確な答えや代替案を提示してくれません。借地借家法等で定められているのでしょうか。

  • 分譲か賃貸か。

    現在、賃貸マンションに住んでいます。 毎月の家賃は16万円です。 このまま賃貸で住むのか、 5000万くらいの分譲マンションを購入か 迷っています。 家賃は20万までは支払可能です。 分譲賃貸でもいいような気がします。 頭金は500万円で、年収はざっと1000万くらいです。 ご教授ねがえれば幸いです。 よろしくお願いいたします。