• ベストアンサー

不倫した人は天罰が下るとか地獄に落ちるとか言いますが周りでうまくやって

不倫した人は天罰が下るとか地獄に落ちるとか言いますが周りでうまくやっている人しか見たことがありません。 本当にそれなりの罰が当たることってあるんでしょうか? 私は既婚女性ですが男性に混じって仕事をしているため既婚男性と飲みに行くことがよくあります(二人きりではありません) 男性達はよくご自分の浮気や不倫の武勇伝を話していますし実際に社内で不倫している人たちもいます。 ですが皆さん家庭も守りつつ仕事も順調、適度にきれいな女性とお付き合いを楽しんでとても地獄に落ちるとかいうイメージはありません。 奥様が耐えていらっしゃるのかもしれませんがW不倫にいたっては当人同士は気ままに浮気を楽しんでいるように見えます。 私が浮気をしたいわけではないですが何だか理性もなくどんどんいろんな女性に手を出しても何の制裁もなく懲りずにまた次、というのを見ていると不公平というかそんな気がしてきます。 誰でも大なり小なり浮気心や恋心はあると思いますがみんな理性でそれを抑えているわけですよね。 それなのに結局やりたい放題性欲の赴くままに生きている人のほうが自由で楽しく生きているんじゃないかと最近思うんです。 その男性達がもてるからかもしれませんが・・・。 こちらの掲示板を見ていますと不倫がばれて裁判とか慰謝料とかいう話もよく見ますが私の周りでは40代くらいかそれ以上の男性でも結構自由に遊んでその話を酔った勢いで私に話してきたりします。 一度もばれていないし痛い目にあったことないと皆さんいっていたので殆どの人はばれないのかなとも思いました。 長くなりましたが私はそういう人があまり好きではないです。 今ばれてなくてもいつか罰があたるとか失脚するとか何か不幸になればいいとか意地悪なことを思ってしまいます。 不倫をしている人はたくさんいると思いますがほとんどの人はおもしろおかしくばれずにうまくいっているのでしょうか? 体だけとか主婦はエロイから落としやすいとか酔って平気で言うような男は地獄に落ちればいいのにと思ってしまうのは私だけでしょうか?

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • siawase1
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.21

人間、生まれた時から不平等ですよね。ですから、人生も不平等だと思います。 不倫もしかり、 まんまとうまくやる人だって沢山いるでしょう。 ばれた時、された側は癒せない程の心の傷を負う事もあります。 私もその一人です。 淋しさや怒りや不安で何度も涙を流しました。悪夢にうなされて目が覚めてまた泣きました。 夫はそんな私を見てみぬフリをしました。 でも、私は不倫は決してしませんでした。 夫を愛してたからじゃありません。子供を裏切りたくなかったからです。 弱っていたので、男性からの「結婚したい」の言葉にとても揺らいではいました。でもそれは、所詮現実逃避です。 夫は家族の「裏切り者」であり、 「尊敬するべき父親」でも「愛すべき夫」でもありません。 確かに、同じ苦しみを与えてやりたいという気持ちは大いにありますが 私の痛みは絶対に誰にもわかる事はないのです。 ばれようが、ばれまいが その人間が 大切にすべき人を裏切った事実は一生消えないです。 本人がその罪悪感に苛まれる事もないのであれば、それだけの人間だったというだけ。 憎しみ続けるのは止めよう、前を向いて明るく生きてこそ、相手への復讐になるんだ …と思える事が私の目標です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (20)

noname#120880
noname#120880
回答No.10

不倫はやっぱりいけない事です。 でも、上手くやってるように見える人は「大事にしないといけない物・失いたくない物」が明確に自分の中にあるんじゃないでしょうか。 結局は、自分しか愛せない人・大事にできない人もいます。 私はそういう人が、異性関のトラブルが多い気がします。 常に家族や彼女が優先順位の1位にある人と、両天秤にかける人ではバチの当たり方が違うんじゃないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.9

外で浮気をする人が楽しそうであっても、社会的な制裁が下らなくても、 幸せでおきラクかどうかは分かりませんよ。 家に残されている側が必ずしも辛い思いをしているとは限りません。 生物学的変化から、子供を持って、本気で旦那は金を運んできてくれる だけでいいと思ってる人もいますし、体裁を保つ為に形だけの家族があれば 十分だ、と考える人もいます。そういう人には、旦那が浮気してくれれば 渡りに船の心境でしょうし、金運び虫のように扱われているご主人の 心中、察するに余りある。 だからといって、不倫が社会的に容認されるべきだとは思いませんが、 一面だけを見て正義をかざすのは、どうなのかな、と思いました。 お気楽そうに見えて、実は家族から相手にあれない、邪険にされている などの辛さを抱えているのかもしれません。 が、まぁ、浮気の数を自慢したり女性をさげすむような言葉を女性の前で 言ってしまう様な浅はかな人間は、別の意味で軽蔑しますね(^^; ついつい意地悪なことを思ってしまうのも分かります。 しかし、そこでそんな風に相手の不幸を願うと、相手のやっていることを あなたの脳内で何度盛りプレイすることになってしまいます。 意識すると言うことは、その人の存在を認めると言うこと。 それがあなたの賛同しかねることであっても、存在は認識しています、 ということなのです。 お腹立ちはごもっともですが、瑣末な人間のことは構わないに限ります。 お仕事上、最低限の必要な会話は仕方ないと思いますが、その他のことは、 あー、また虫程度の人間が何か言っている、位に流して相手にしないことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uran101
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.8

不倫など人の道に外れるようなことをすると、魂が汚れると思いませんか? それをまた、ことさらに自慢するような人は、軽蔑されて当然です。 女子高校生などの援助交際が話題になったとき、魂が汚れるからやめなさい、と諭した人がいましたが、大人にも同じことだと思います。 必ず、そういう人には天罰が下ります。 地獄に落ちればいいんです!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sahia
  • ベストアンサー率19% (7/36)
回答No.7

天罰が下って欲しい、地獄に落ちて欲しいと思います。でも思った所で叶わないでしょう。不公平が世の中の本質だと思います。私は余りに無知で幸せ主婦してました。浮気する人は特別な人だと思ってたんです。男性は知的で賢く理性があり向上心が高いと勝手に理想化してました。元夫を尊敬し大好きでした。けれど知りました。男性のほとんどがそうだと言う事を。男性は外見やお金有る無し関係なく、出会い系サイトやひっかけで1回限りの浮気を繰り返しているのです。私は再婚しましたが自分だけで食べていけますし子供だって育てていけます。美しくすることにお金をかけて、もしまた1回でも浮気発覚したら、またすぐ主人を捨て、新しい若い男と付き合っていきます。悲しい事に昔の私みたいに、うちの主人は違う尊敬する大好きな主人と豪語する人をみると、いつまでも知らないで幸せでいて欲しいなと本気で思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • peri1005
  • ベストアンサー率33% (610/1798)
回答No.6

人生には運、不運があります。一寸先は誰もがわからぬ闇なのです。いくら上手にやっていようともバレたら最後となります。 新入社員としてある会社に入りましたが、そこの営業所長クラスはほとんどが愛人がいたり、かつては愛人もいたという人たちだらけでした。貴女のいうようにいわゆる「武勇伝」も聞かされましたし、絶対にバレないと信じ込んでいる人たちだったんです。 ところが何がキッカケでバレるのかなんてわかりません。一人、また一人とバレていきました。そのほとんどが会社関係での不倫でしたから、苦情は当然会社側に入ってくるわけです。会社としては個人的問題として片付けるところもあるようですが、私のところは違いました。バレた者は即、地方営業所に降格の上、左遷です。静岡から札幌へ、大阪から千葉へ、さいたまより新潟へ、見てきただけでもこれだけいるのです。その方々が管理職につくことは2度とありませんでしたし、本社へのリターンを果たした人も見たことはありませんでした。会社都合で解雇するのは簡単ではないことです。飛ばしてしまうことが一番手っ取り早い方法なのでしょう。 本人たちは面白おかしくやっていることでしょう。しかし家庭をもっている身であるなら、最後はその家族も巻き添えにして不幸な境遇に落ちていってしまう現実を知らないのです。一人だけが不幸になるのではありません。他の人に迷惑をかける点では最大の罪といえることなのです。 やりたいならやらせておけばいいことです。道にはずれていつまでも暗闇に迷っていればいつかは穴に落ちて大怪我をするものです。人間は幸福も不幸もトータルすれば平等に与えられるといいます。貴女自身が故意に不幸を招かなければそれでいいことです。そのような理由で不幸な目に合う人がいたら、心の中でせせら笑ってやっても罰は当たりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#125059
noname#125059
回答No.5

30代既婚男です。 >体だけとか主婦はエロイから落としやすいとか酔って平気で言うような男は地獄に落ちればいいのにと思ってしまうのは私だけでしょうか? →率直な感想は、私も相当なバカだと思いました。人の噂ってどこから漏れるか分かりませんし、世間は広いようで狭いですからね… その男性が地獄に落ちるかどうかは分かりませんが、そんな男の相手した女も相当程度が低いだろうし、気にするまでもないと思います。 私の職場にも、職場内で浮気を疑われている先輩がいます。私は、その先輩とは仲がいい方なんですが…私にも絶対言いませんよ。 私は浮気経験はありませんが、もしするとしても絶対人には言いません。 そんなもんですよ。 酔った勢いで話す武勇伝… だいたい内容の薄い話が多いのも事実ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

英雄色を好むと昔から言われているように、出世する男はお盛んなのが普通です。我慢するかどうかは別として、これは動物の本能でもあります。 動物は強いオスがたくさんのメスを独占し、弱いオスは一生独身です。 脳の性欲をつかさどるところと、リーダーとなる頭脳は近いところにあるためです。 現代の日本では制度として一夫一婦になっていますが、明治以前では多くの政治家や金持ちは妾をかかえており、それは法律で認められていたのです。 その良し悪しは別にして、不倫や浮気を重ねるほどの男は甲斐性もあり仕事ができる場合が多いのです。そして多くの給料を手にしますからまた遊ぶ機会もおおく、出世する可能性も高い。 制度や法律は本能をしばるところまではできません。 一方で、ひとりの相手で満足するタイプはひとりの相手さえも満足させられないことも多く、社会てきストレスに弱く、うつ傾向であったり、セックスレスであったり、経済的弱者であったりします。 そうでない場合はあなたの言うように我慢しているのかもしれません。 いずれにせよ、時代や国によってはなんら罪にもならないことなので、殺人やら盗みとは違って死後に地獄に落ちるほどのことでもないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

私は 既婚女性で主人は浮気の過去があります。 いまは、家庭の状況が理解できるようで、私の態度の変化にも気が付きますが 彼女に 目が行ってるときは 家族の気持ちの変化に気が付くほど 関心がありませんでした。 今でも独り言のように 「自分は(私に)愛されてる」と 呪文のように唱えますが 地獄に突き落とされたのは私のほうで 表面的には平静を装っています。 家庭が崩壊していても、妻を地獄に突き落としても自覚のないのが浮気です。 おそらく 質問者様の周りの男性は彼女との蜜月で 現実が見えない、あるいは、現実を受け入れられて いない方が多いのではないでしょうか? 英雄色を好むとありますが 働く男にとって オンナはガソリンのようなものと、最近では捉えるようになりました。 男は、自分の男性の部分を他の女性で 確かめないと気がすまない生き物だと思います。 ただ、浮気でも奥さんを働かせて 其の稼ぎを女性につぎ込むとか 子供を可愛がらない、あるいは 生活費を入れないなど 人と思えない行動を取る人以外は 案外うちでも外でも上手くやっていくのではないでしょうか? わたしも おだてて しっかり働かせて 女性がいようがいまいが 給料を人並み以上に持って帰れば 自分の趣味につぎ込むことが出来ますし ただ、気持ちよく趣味を許可させるのもテクニックが要りましたよ・・・ 結果的にそれが主人にとっての 極上の幸せなら 目を瞑るしかないと思うようになりました。 私は、相当な時間と精神的なダメージはありましたが 主人はまったく 気にも留めておらず 未だに私の妄想と思い込みたいようです。 こんな男に付き合うのもバカバカしくなり 勝手にさせてる状況です。 ただ、将来的に夫婦の危機に 私が主人に救いの手を差し伸べる自信はありません。 また、一般的に浮気はハイな状態が継続するので 意外と、本人の自覚なく体にダメージを受けてるように思いますね。 早く帰って体を休めればいいものを 無理をしないと、浮気も出来ませんから そういうことが少しずつ 体を弱らせていると思います。 自分自身というより 子供の代になって苦しむと言う人もいるのではないでしょうか? ただ、女性にしか興味のない男性は 年を取ってからまったく魅力に欠ける男になってるパターンが多いように思います。 奥さんに信頼されてる、愛されてる男性は輝いていますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.2

>男性達はよくご自分の浮気や不倫の武勇伝を話していますし実際に社内で不倫している人たちもいます。 そんな話 まともにきいてはダメですよ。 おおぼら吹いてるのですよ。 本当は、痛い目にあってても そんなことは 口にはしませんよ。 仮に上手く 不倫していても「自分の行いは必ず刈り取らなくては」なりません。 たまたま 自分は上手く何事もなく済むかも知れませんが、彼らが やってきたツケは 彼らの子供が刈り取ることになります。 この人生は、自分がやったことだけが 結果として出て来ます。 これは 人生の法則であって いかんともしがたいことです。 >体だけとか主婦はエロイから落としやすいとか酔って平気で言うような男は地獄に落ちればいいのにと思ってしまうのは私だけでしょうか? 貴女の正義感はわかりますが、貴女が 「地獄に落ちればいいのに」と思わなくても 彼らは必ず その制裁は受けることになります。 またこのような事を言う男は「それなり」の男でしかないのですから。 こういう男は、(口には出さないで)見下していればいいのです。 「朱に交われば赤くなる」という諺があります。 また「類は友を呼ぶ(似たもの同士は自然と寄り集まる)」とも いいます。 私は58歳の主婦ですが、子供を育ててるときは、子供が付き合うお友達を よく注意していました。 素行のよくない子とは、距離をおくようにさせました。 自分の子供は 母親である私が 注意するしかないからです。 人は交わる友によって善悪いずれにも感化されます。 ですから 友人は良ーく 見極めねばなりません。 貴女も そういう下らない男性陣とは 極力 お付き合いしない方がいいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.1

はじめまして 二児の母です。 不倫とか浮気とか 上手にやる人って居ますからね。 バレなければそれまで だと思います。 バレたら地獄なのだと思いますが、、、。 浮気する男性って バレない様にする為には マメじゃないと出来ませんよ。 私や夫の友人でも 浮気している人って居ます。 マメです! バレていると私は言いますが、当人達は<うちは鈍感だから>って言ってます。 バレているけど黙っている、熟年離婚する可能性はありますよね? 定年後 地獄に堕ちるかもしれませんし。 病に倒れた時 浮気の事を持ち出され離婚を継げられるかも知れませんし。 そのまま婚姻生活を続けるかも知れませんし。 いつか罰が当たる、失脚しちゃえばいいのに、、、等は 私は思いません。 それなりの器がある と思って 当人達は浮気をしているのでしょうから、自己責任ですもの。 後で泣きつくなよ。 って事しか 夫も私も言いません。

sinatuyu4468
質問者

お礼

そうですよね、そんなこと思っちゃいけませんよね。 夫はすごく真面目で浮気なんて縁がなさそうなタイプですがそんな夫より浮気者の男性達のほうがはるかに要領よく収入もよく運のいい人生を生きているように見えたので私のひがみで地獄に落ちたらいいと思ってしまったのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 周りに浮気や不倫する人います(いました)か?

    過去の話でも現在の話でも結構です。 浮気や不倫をしたり・されたりした経験ありますか? 私の周りはそんな事してる人が本当にいないので、こんな言葉は無縁です。 でも、こういう不祥事を起こす人がいないとは思っていません。 浮気や不倫をした事がある人は、どのような理由で浮気や不倫をするのですか? 又、浮気や不倫をされた人は、具体的にどのようなケースで浮気や不倫をされましたか? できれば、浮気や不倫の経験者(した・された両方)の回答がほしいのですが、 周りの人の話でも結構ですので教えてもらえればと思います。 あと、浮気や不倫をするのは、男性・女性どちらが多いと感じますか? ■支障無ければ、回答者さんの年齢・性別をお願いします。

  • 不倫で地獄を見るって どんな?

    こちらで何度か質問させていただいた者です。 既婚の男性に片想いしています。 彼の社会的立場を考えれば 告白したり誘惑したりしてはいけないことは充分に分かっています。 ・・・・・不倫の恋に溺れると地獄を見るよ。と言われることが多いです。 その地獄とはどういうものですか? 相手の奥さんに恨まれ、つらい思いをするとか ですか? 具体的に地獄の意味をご存じの方 教えて下さい。

  • 天罰なんてないと思ってしまう(駄)

    小さい頃ことあるごとく、「そんなことをしたら罰があたる」と言われて育ちました。 例えば口内炎が出来たら「昨日お父さんに憎まれ口を叩いたから口罰があったのよ」と言われたり…(多分ストレスとビタミン欠乏でしょう) 大きくなっても何かいらぬことをするとすぐ罰が下る人間なんじゃないかとどこかで劣等感を感じていました。 しかし世の中見渡すととんでもない人もいて、「天罰なんてありえないのでは?」と考え方が180度変わってしまいました。 ・金持ちできらびやかな生活をしている人が不倫三昧だったり・不正なことで金儲けをしている人(生活保護の不正受給)、汚い政治家がいたり ・とてつもないイジメモラハラ人間が会社で幅をきかせ、たいした能力もないのに、高給取りだったり(上司と寝て座を勝ち取った人も) なんだ、天罰なんて存在してないじゃないか、罰を下るべき人に下ってないことがざらにある。 これが私が親元離れて感じたことです。 悪いことをしたら警察につかまるのは結果である。 うちの父は大酒飲みで体を患い早死にしてしまいましたが、それも天罰のようでただ、体に悪いことをし続けた結果なだけである。 天罰天罰と言うならば、生きたいのに難病と戦う人やハンディのある人、天災でお亡くなりになった人は過去にそんな大罪を犯したのか?!と問いただしたくなります。 天罰なんて存在しない! と絶対に思うのですが 様々な意見をお伺いしたいです。 ちなみに子供には「ごはんつぶを残したら罰があたる」 ではなく 「大事にお米を育てた人の気持ちになって食べようね」と教えて行きたいです。 だってコンビニじゃあ毎日のように廃棄弁当が出ます。 米を残すで罰が当たるならコンビニは毎日大火事にでもならなければつじつまが合わないです(笑)

  • 不倫・浮気をした事のある人

    倫理に反した質問でみません。 皆様の中で、かつて「不倫」「浮気」をした事のある方、現在進行形の方々、そのきっかけや結末を教えて下さい。 できれば「独身男性との間で不倫・浮気をしている既婚女性」「既婚女性との間で不倫・浮気をしている独身男性」の方々、宜しくお願い致します。

  • 天罰でも下ってくれなければ、やり切れないこと・・・

    世田谷一家殺人事件からもう7年も経ちました。毎年暮れが近づいてくると、どうしても思い出されます。 そして、第三者の私でも、まだ犯人の手掛かりさえ掴めないことに、怒りと苛立ちを覚えます。 もしもこの犯人に、人間の法律でも罰を与えられることが出来ないとすれば、本当に天罰でも下ってくれなければ、やり切れません。 又、これとは比べ物にならない犯罪かもしれませんが、昔、一国の首相が収賄罪に問われながら、持ち前の金と権力で裁判を引き伸ばした挙句に、法律で裁かれることなくあの世に行ってしまったのは、天罰が下ったのか本人が逃げ切ってしまったのか、複雑な気持ちでした。 皆さんはどうでしょうか。 そんな、天罰でも下ってくれなければ、やり切れないと思うことがありますか? 犯罪関係ではなくても、或いは現代のことではなくとも、更には身近のちょっとしたことでも結構ですので、ご自由にお聞かせいただけるとありがたいです。 宜しくお願いします。

  • 女性にしつもんします(不倫)

    あなたの職場の好きな人が既婚者だとします。あなたにも不倫のチャンスはあるが、理性で抑えてるとします。 そんな中、その男性が職場の女性と堂々と不倫を始めたらその女性に嫉妬しますか~?

  • 不倫をする女性

    既婚者と不倫をする女性はしょせんその程度の女性だ、といわれることがありますが、やはりそうなのでしょうか。 きちんとした理性と知性があれば、いくら既婚者である男性に好意があっても踏みとどまるのがきちんとした一流の女性なのでしょうか。 そして不倫をした男性さえもが自分のことを棚に上げてその女性の事を しょせん不倫ができる女性なのだと思う日がくるというのも本当なのでしょうか。 そこに純愛はないのでしょうか。 好きだからこそ不倫相手としてでも一緒にいたいというのはやはり女性を下げることでしょうか。

  • 不倫、浮気の要因とは?

    私は現在独身で、今付き合っている彼と結婚を考えています。 しかし、自分の周りで独身、既婚の知り合いが不倫や浮気でイタイ目にあっているのを見るとどうしても結婚に対してネガティブな考えを持ってしまいます。 男性が浮気をする原因って何ですか? 結構、既婚男性から誘うパターンが多いみたいですが。 新鮮さがほしいとかセックスレスとか色々と原因があるようですが、浮気をしてしまう時点で、相手に対する愛情がない人だと思うのです。 浮気をして、それでも妻を愛してますなんで筋が通らないですよね。 相手を本当に大切にしていて失いたくない存在だったら、裏切りは怖くてできないと思いました。愛情(家族愛)が理性につながるのではないでしょうか? 男女問わずお答えしていただきたいです。

  • なぜ女性は不倫が好きなのか

    男性は浮気傾向があり、女性は不倫傾向がある。 これはまず間違いのない事実だと思います。 男の浮気好きは、より子を残すための本能などとする説明を聞いたことがあり、これは一応納得できます(肯定するしないの話ではありません)。しかし、女性の不倫好きはよくわかりません。また、逆に男性が不倫をするケースは圧倒的に少ないと思います。 私は男性でドラマをよく観ますが、不倫のドラマは気持ち悪くて好きではありません。しかし題材に使われるということはそれを好きで見る人が多いということで、おそらくは女性視聴者に人気があるのではないかと思います。 一応ここでは、パートナーがいるのに別の異性と関係を持つことを浮気パートナーがいる異性と関係を持つことを不倫とします。この定義で「浮気+不倫」のケースもあるとは思いますが、数は少ないように感じます。 (私の)記憶に新しい不倫のニュースを挙げると 今井絵理子は未婚、相手の議員は既婚 重婚ウェディングの中川議員は既婚、相手女性は未婚 育児休暇(不倫休暇)の宮崎謙介議員は既婚、相手のグラビアアイドルは未婚 ベッキーは未婚、ゲス川谷は既婚 どれも、男性浮気・女性不倫です。 また、相手男性に子どもがいる場合、離婚したら親権は奥さんに取られ、男性は養育費を払い続けなければならなくなることが多いでしょう。そんな男性と付き合うより普通に未婚男性と付き合った方が絶対にいいと思います。しかしそれでも、既婚男性と付き合いたがる女性が多く、その理由がさっぱり分かりません。 質問は以下です ・女性はなぜ不倫が好きなのか。 ・男性はなぜ不倫をしないのか。(浮気はするのに) この点について教えてください。よろしくお願いします。 ※全ての男性が浮気をするわけではありませんし、すべての女性が不倫をするわけではありません。それは言うまでもない当たり前の話で、あくまでも傾向の話です。「男性は浮気傾向があり、女性は不倫傾向がある」を前提に考えることができる人だけ回答をお願いします。

  • 既婚者の不倫と、独身者の浮気

    最近、ちょっと理解不可能&頭に来ることがあります。 自分は30代の既婚者で、不倫に近い経験があります。それを周りの人に知られてしまい、結構いろいろとありまして、周りの見る目も変わったことがわかりました。 それはそれで仕方ないと思いますし、自分も反省しています。既婚者の不倫は、いいわけもできないと思います。 しかし、自分の職場で、独身男性で彼女がいて、結婚まで考えている人がいます。 その人は、彼女がいるにもかかわらず、他の女性と二人っきりで飲みに行ったり、ナンパして夜遅くまで遊んでいたりしているようなのです。体の関係まではわかりませんが、そう言ったことを平気で自慢しているかのようにみんなに言いふらします。 それに対して他の人は、彼女がいるのにどうして、と言うことも言わず、笑いながら聞いています。 既婚者の不倫はいけないことですが、独身者の浮気は許されるのでしょうか。彼女がいても、独身ならば他の女性と遊んだりしても、世間では許される行為なのでしょうか? というのも、その男性、私の不倫を相当白い目で見ていて、結構裏で陰口を言われたのです。そんな自分が、彼女を裏切る行為をしている。それもはずかしげもなくべらべら言いふらしている。それが我慢ならないのです。 結婚していようがしていまいが、パートナーがいることには代わりありません。そのパートナーを裏切る行為は、私もその独身男性も変わらないのではないでしょうか。なのに、独身者の浮気、女遊びに対しては、何も言われません。しかも自分から言いふらすなんて。 どうしても理解できないのです。この件について皆さんの意見を聞かせてください。

Rewardsを非表示にする方法は?
このQ&Aのポイント
  • Microsoftの「Rewards」が表示されるようになりましたが、非表示にする方法を教えてください。
  • Windows 10を使用していて、いつの間にかMicrosoftの「Rewards」が表示されるようになりました。非表示にする方法を教えてください。
  • 富士通FMVを使用している際に、Windows 10でMicrosoftの「Rewards」が表示されるようになりました。非表示にする方法を教えてください。
回答を見る