• 締切済み

介護事業所の管理者です。ある介護職員Aさんに辞めて頂くように考えていま

介護事業所の管理者です。ある介護職員Aさんに辞めて頂くように考えています。 Aさんは入社5カ月目ですが 2か月前にうつ病であることがわかりました。 辞めさせたいその理由としては 失敗をすぐばれる嘘で固めてしまう。言い訳が多い。 休憩時間に仮眠をとり そのまま30分~1時間寝過ごすこと週に一回(これだけは今は改善しています)。 思い通りにならない利用者様に声を荒立ててしまう。(何度指導しても声を出してしまいます。) 薬を服用していることから注意散漫になり 特に夕方になると椅子に座ったまま何をするでもなくボーっとしている。 歩行介助が必要な利用者様が一人で前を横切っても微動だにせず…。 利用者様の転倒につながりそうになること数えきれず…。 もちろん仕事の覚えは悪く 指摘 指導したことは身についてくれません。 私も何人もの人間を指導してきたことがありますから仕事ができるできないでは判断したことはありません。 物覚えが悪いのは我慢できますし 教育が管理者の仕事ですので むしろ力の見せ所だとは思います。 ですが 常識で判断することができず 大事な判断を誤り 事故に繋がりそうになることが怖いです。 (専門的な判断ではなく 人としての常識からの判断です。) 何度かカウンセリングを行いましたが ここが好きだから辞めたくないそうです。(その割には利用者様との対話はできません。) 人としての弱さから嘘をついたり能力的な欠点から相手にされなかったりで今に至るとは思います。 同情するところはありますが 何より 利用者様に事故が起こることが怖いです。 小さな施設で少ない人員体制ですので どんな雑務でも必ず+見守りができるが前提です。 解雇通告や解雇予告手当等云々は抜きにして 辞めて頂く場合 上記の理由は 客観的合理的理由 社会通念上相当である基準に入るのかを皆様に伺いたいです。 実際は腰を据えて 今の状況が事故に繋がる可能性があることを理解してもらうまで諭し 自主退社という方向でお話をするつもりです。 使用者よりも労働者の方が立場が強いのが通常であることから せめてこの判断が人道的に正しいのかを知りたいです。

みんなの回答

回答No.2

はじめまして。小規模デイの施設長をしています。 解雇・自主退職どちらのせよ、辞めていただく理由を本人に説明する必要性があります、 事業所の主張を理解していただくためにも、就業規則のどの部分に抵触しているのかを、きちんと説明し同意を得る必要があります。 就業規則に沿って対応しないと、後々事業所が弱くなっていきますので所轄の労働安定基準局と相談しながら対応されることをお勧めいたします。

noname#155552
noname#155552
回答No.1

うつ治療中の者です。 ご質問の件から少しそれますが… Aさんが嘘をつく点についてはわかりませんが、利用者さんに声を荒げたり、注意散漫になったり、夕方にぼーっとしたりするのは、うつの症状によるものだと思います。 うつのときは、集中力や判断力が低下し、追い詰められた気分で余裕がありません。 夕方は疲れが出てきているのでしょう。 この状態ではご心配のように事故が起こりやすいでしょうし、Aさん自身の病状も心配です。 病状が良くなれば、立派に働けるかもしれません。 ですから、退職の話の前に、休職を勧めてみてはいかがでしょう。 うつの症状が改善されてからも、利用者さんにとっての状況が変わらなければ、退職の話も仕方ないかと思います。

xxxcubler
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね。まずは休職を勧めることが行うべきことでした。 私自身 うつの方との関わりが今までなく困惑しています。 うつの方への差別とならないのか 企業としてではなく人としてどうあるべきなのか 何らかの理由をつけたかったのかもしれません。 休職を提案することから始めてみます。

関連するQ&A

  • 社会人常識を知らない介護職員

    私の母は要介護1でDAYサ-ビスに通所しています。 そこは、社会福祉法人で歴史ある所なので、利用者等に無礼な態度を とる人は少ないです。母が元気な頃は、施設等で働いてましたが、 特に一般社会の厳しさを知らない若い職員の言動は、許せない! 機嫌が悪いと、利用者や年上のパ-ト職員に「タメ口」や挨拶もしない人が、統計的に多く、敬語が全くできません。 特に若い介護福祉士に見られる現象ですが、学校とかで習わなかったのでしょうか。すぐに、仲間同士固まり、本当に感じ悪いです。 利用者さんに、人気のあった年配の方(苦労して介護福祉士を取った人)も我慢できず、辞めて行く現状です。 「家で診られないからしてあげてる!」 「我慢しなさい!」とか、言葉の暴力です。最後に極めつけは、 鼻をつまんで「食事・薬」を平気で飲ませていたのを、見て、 施設長に言っても状況証拠が無いため、逆に嫌がらせを受けたため、 辞めました。新しく出来た綺麗な施設でしたが、その後も何人か辞め、入居者も減り、運営が苦しいそうです。その施設長も40歳半ばで、 福祉一筋で、世間の常識を知らない人でした。 多分、一般企業では使いものにならないでしょう! 介護職離れは、給与面だけではないように感じました。 今は、利用者の家族で、ケアマネ等を厳しく言葉使い等を教えて あげたら、凄く成長しました。私は、介護職には戻りませんし、 自宅でも介護してますので・・・。 何で、介護の仕事を始めたのですか?と言う質問はご遠慮下さい。 ただ、今でも、介護の仕事は、イヤではないですよ。 私と同じ様な思いをされ、辞めた方、その他の理由の方、 ご意見下さい。参考まで。

  • 介護事故のあとの再就職

    私の友人が介護施設に働いています。 その友人から相談を受けました。 その友人が介護事故を起こしてしまいました。 幸いにも発見されたときの状況がよかったのと適切な応急処置のおかげで命は取り留め、利用者はその日に自宅へ帰宅したようです。 職場の上司から利用者に対する安全管理ができていないと言われ、契約更新にならなかったというこです。 友人は生活をしていかなければならないので、仕事を探すとのこと。 その友人はそんな状況にあっても、また介護の仕事がしたいと思っています。 こんな場合、仕事を探す場合どうしたいいでしょうか? 退職理由はどうしたらいいでしょうか?

  • 介護職員の疑問!

    介護職員の方!もしくは主任格の方に聞きたいことがあります!実は特養で働いています!現在悩んでいることがあるのでもし支障のない程度で教えていただけませんか?実はうちの施設はミスや事故など起こすと誰がやったか?誰が誘導したのか?のような犯人探しみたいな事をやる施設なんです!もちろんどういう経緯で事故が起こったのかを追求し今後同じような事故を起こさせない!と言うことなのでしょうが~事故が起きたとき利用者がほぼ食堂等に居るにもかかわらず職員を全部集め反省会なるものを開くのですけどこういった行動はどう思われますか?もちろん失敗をした人はその場で晒し上げられるわけです!職員の中には言葉や接し方に対しても乱暴な言い方をする人も居るのですけど~この回答していただけた方にお本当に聞きたいのです!自分自身迷っているのも確かで・・・介護とは何かと!職員の質ってなにか?こんな介護でいいのか?本当に迷っているところです!実際今の職場を去ろうと思うこともあります、去ったほうが良いのでしょうか?相談できるような人も居ない話すとその話は筒抜け どうしたらいいのか本当に悩んでいます!ぜひなにか良い案などあれば教えていただけないでしょうか?お願いします!

  • 介護職員の昇級

    介護職員の昇級・昇格(ユニットリーダーや介護主任)などはどのような仕組み・評価で、任命されているのでしょうか? 今まで、残念ながら、施設管理職に対して、いわゆるごますりで役職に就いた方々しか見ておりません。 ですから、他の施設のことが気になりました。 自身の欲ではなく、利用者のために頑張っておられる皆さんの職場の職員評価をどのようになさっておられるのかご教授いただければと存じます。 よろしくお願いします。

  • 居宅介護支援事業所について

    めまして、今まで老健やGHでケアマネをやってきましたが、今度訪問介護をやっている小規模の事業所で、居宅介護支援事業所を立ち上げるという事でそこに勤務する事になりました。 居宅介護支援の仕事は初めてで不勉強で申し訳ありませんが、以下の件についてお教え頂きたく宜しくお願い申し上げます、 (1)他業種の社長が事務所内で訪問介護(小規模5人くらい)を行っており、社長自らが管理者(福祉経験及び資格はなし)をやっているのですが、新しく立ち上げる居宅も管理者は社長が訪問介護と兼務して行っても、私(介護支援専門員)が常勤で勤務しているのであれば、介護支援専門員が管理者兼務でなくても問題ないのでしょうか?(要するに介護支援専門員でない者が管理者でも、介護支援専門員が常勤で1名入れば問題はないのでしょうか) (2)居宅介護支援のケアマネジャ-業務の流れや給付管理などを説明したテキスト等はあるのでしょうか?一般的には、中央法規出版の「居宅介護支援・介護予防支援給付管理業務マニュアル」があるようですが、そのような研修を行っている団体やHPのサイトなどあるのでしょうか? 新しく立ち上げる所はケアマネジャ-私一人の為不安があり、判らな い時に相談できるところがあればと思います。 以上、宜しくご指導をお願い致します。

  • 口下手でも介護職員になれますか?

    こんにちは。 現在大学4回生で来年から、有料老人ホームで介護職員として勤務するものです。 でも正直、自分にこの仕事が務まるか悩んでいます。 自分の性格を一言でいうと、物静かでおとなしい性格です。それに口下手です(><)でも、話すのは苦手なんですが、聞くことは得意です。 介護の仕事は学生時代から興味をもっていて、ご高齢者の方に何かお役に立てれば・・という単純な思いから、面接を受けて先月に内定をもらいました。 性格上、はきはきと大きな声で明るい人じゃないと介護職員になれないのかなと思ってしまいます。実際、施設見学とか行ったんですが、そう思いました。 自分の性格は一朝一夕には変わらないので、少しづつ変われるようには努力は必ずしていきます。 お聞きしたいんですが、こんな自分ですが介護職員に向いているんでしょうか? 又、どういった人が向いていますか?今からどういった努力をしていったらいいでしょうか?? アドバイスよろしくお願いします。真剣に悩んでいるもんで・・・

  • 介護の仕事

    こんばんわ~! 介護の仕事についてお聞きしたいことがあります。 介護の仕事は他の職業より大変なのでしょうか? 私は介護の仕事はした事はありませんが親の介護をしていました。 確かに本当に大変でした。 なので今、親は施設に入所しています。 父は、2ヶ所の施設を利用しましたが・・・ 一つ目の施設の看護師さんは、介護の仕事は大変ですね!と言われますが私は特別大変だとは思っていません。他の仕事と同じですよと言っていました。 でも今の施設の管理者の方は・・・ 本当に介護の仕事は大変だからみんなヘトヘトですよ! 介護の仕事は他の仕事に比べたら大変だから! そう言っていました。 正直、心ん中で「ふざけんなよ~」って思いながら聞いていました。 特別意識のある管理者の言葉がすごく腹立しました。 私も介護したことあるので大変さはわかるのですが、どんな職業でもそれぞれの大変さがあると思いますし、仕事に優位を付けるのが嫌です。 みんな大変なんです。 同じだと思いますが、みなさんはどう思いますか?

  • 介護職員の社会的なイメージ

    介護職員の社会的なイメージ  介護施設で数年勤務していますが、ここ何日間で世間の介護職員の社会的なイメージを痛感することがありました。  利用家族を交え各職種が揃って行われたケアカンファレンスでの出来事。  日ごろの利用者の様子を家族に本人希望をお伝えしたのですが、家族より「あなたみたいな誰にでも慣れる仕事の方には言われたくありません」と言われました。すぐに担当ケアマネがフォローして利用者家族は納得されましたが、家族に「あなたみたいな誰にでも慣れる仕事の方には言われたくありません」と言われたのは正直ショックでした。  その後ケアマネから、「悔しいけれど介護職員の社会的イメージは結構低いよ」と言われました。そのケアマネも元々は介護職員がベースの人なので、介護職員時代と今のケアマネとでは家族の態度が違うと言います。  勿論、そんなことがあったからといっていい加減な介護はしませんが、ある種「介護職員は他の職種に比べ家族に信頼を得にくく、社会的イメージや地位も低いのか?」と思うようになりました。  皆様の施設ではこのようなことはあるでしょうか?  また、実際に介護職員の社会的イメージや地位は低いと思いますか?

  • 介護職員同士での言葉遣いはどうですか?

    病院、老健の二つの職場で通算、一年ほど、介護の仕事をしていたものですが。 今までいろんな職場で仕事をしきましたが、介護の職場ほど、言葉遣いが乱れてる職場はないな、と思いました。 まず、前職の老健では一番の古株の先輩に歳が四つも下だったのにもかかわらず、「お前」呼ばわりされていたことが一番、我慢できませんでした。 「お前さあ、●●なんだから、もっとしっかりやれよ」 みたいな・・・まあ、人間的にはそれほど悪い人ではなかったのですが、そういう風に言われる度に、内心、カチンとくるものがありました。 私は、どの職場でも腰が低すぎるほどの低姿勢で、言葉遣いは堅苦しいほど敬語です。相手がどれだけ若い人でも、先輩であれば敬意を払いますが、いくら、仕事のできない新人でも目上の人間に向かってお前呼ばわりする人間には初めて会ったので、出勤が憂鬱になるほど、気にしていました。 言葉遣いはタメ口でもいいし、時として命令口調でもまだ許せますが、歳が四つも下の人間に「お前」と呼ばれるのはどうにも我慢できませんでした。 まだ、ポストが違うとか、課長と平くらいの差があるならまだ分かるのですが、同じ仕事をしてるわけだから、 せめて、「~さん、何しといてよ」くらいの言葉遣いは期待する方がおかしいのでしょうか? 別の職場の病院では、5年、7年、と勤めてる25歳くらいの人が、40代の人を君づけで呼んでいたり・・・、全く、私の常識では理解できませんでした。 今までいろんな職場を回りましたが、介護の職場以外で こんなに言葉遣いを気にした職場はありません。 私がたまたまそういう職場に出くわしたというだけの話なんでしょうか?

  • 介護についてざっくり学べるサイトありますか?

    介護の仕事をするため勉強したいです。素人なのでざっくり学べるサイトみたいなものは ありますか?職種は介護施設の管理・運営・広報などです。施設の種類など必要な 一般常識を理解したいです。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう