小型の充電器の性能とバッテリーについて

このQ&Aのポイント
  • 充電器の性能について、バッテリーの寿命にかかわる要素があるか疑問です。
  • J-POWER~6V12AH密閉型バッテリーを充電器で充電できるか、教えてください。
  • バッテリーと充電についての知識がないので、教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

小型の充電器の性能につきまして

小型の充電器の性能につきまして 昔、小型の安い充電器を買いまして、車のバッテリーが弱ったときに使って来ました。 特に不便はないです。画像のような、チャチなもので、12/6Vの切り換えと電流メーターが付いています。 内部は小さなトランスと基盤があるだけです。『状態に応じて動作するので、終期充電は充分おこなってください』という旨の説明が付いています。 諸元は、input AC100V、50/60ヘルツ、36VA、output DC6~12V、3A(MAX)です。 普通車の40のバッテリーだと、8時間程度の目安だと表示されています。 質問その1 昔から疑問なのですが、たいていの充電器はもっと大型で高価なものです。私のものが充電時間が長く必要なことをのぞけば、他にバッテリーに対して性能の違い(いわば充電の質とかバッテリーの寿命にかかわるとか)があるのでしょうか? 質問その2 J-POWER~6V12AH密閉型バッテリー[http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l41959640]を入手して、デジカメの外部電源に利用しようと思います。ちなみに外部電源としてDCアダプタ6V2.1Aを直接つないで、デジカメが動作することは確認しました。今度は屋外撮影で大容量バッテリーの外部電源を利用したく思います)。前述のバッテリーを入手した場合、この充電器で充電できるでしょうか? バッテリーと充電につきましてまったく知識がありません。知識のある方、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

はじめまして♪ 充電器が大型で重く、高価になるのは、大電流に対応できるようにするためです。 小型で電線もあまり太くない物は、大電流が不得意なので充電時間が長くなります。 それでも、万が一のときの電流制限や温度制限の安全回路やヒューズ等が有れば、実用上問題ないと思います。 今回のバッテリーをご利用中の充電器で充電する事は、基本的に問題ないと考えられます。 さて、鉛蓄電池をデジタル機器に利用するときは、非常に危険性があります。 表示している電圧より、かなり高い電圧がかかって機器に致命的な事態を招く場合があります。 一般的な自動車用12Vバッテリーでは、13~14V、物によっては15V以上と言う場合があります。大電流を流す事で電圧低下を招くため、セルを回したとき等は10V以下まで落ちる場合もあります。 大電流を必要としないデジカメ等ですと、そのまま13V以上の電圧を懸け続けてしまう事になりかねません。 さて、今回は6Vのバッテリーと言う事ですが、リンク先のグラフは変ですよ?? 充電直後が13.2V(かな?) その後も12V以上が定常状態ですので、12V仕様の資料っぽいですね。 似たような仕様だとしますと、フル充電で表示電圧の1割増しくらいでしょうから、6.6V程度になっている可能性は十分に考えられますので、デジカメ側の安全範囲に入っているか調べてみてから利用してください。 デジカメメーカーは、指定の電源を使ってくださいと言うはずなので、接続した瞬間に内部回路が丸焦げでも文句は言えません。 推測するしかありませんが、利用可能な電池の性能をネットで調査しますと、おおむね利用可能ラシイ情報が得られると思います。 乾電池も他の充電池も最大電圧と定常電圧、減衰時の電圧低下などから自分の責任で安全範囲かどうかを決めるしか有りません。 たぶん、私ならコノ環境を使おうと思いますし、問題点が有れば対処できる範囲なら使うかも~(^o^)  痛い経験はありますよ。DC端子の電圧をテスターで確認しようとして、ショートしてしまい、内蔵のバッテリーから大電流が逆流して基盤が燃えました。基盤交換すら不可能で購入から数ヶ月でポータブル録音機がゴミに、、、当時5~6万くらいだったかなぁ、高校生の頃でしたのでお年玉が燃えた、、、それはもう大ショックでしたよ(涙) ご質問者様は私のような失敗をしないように、慎重に調査してから利用してくださいね。

tamaki1954
質問者

お礼

ibook 2001さん、いろいろとご親切にありがとうございました。 なるほど、実際の電圧に注意をしないということを教えていただいて、大変勉強になりました。 補機に工夫しても本体がパーになったら、どうしようもないですもんね。 電池をひどく消耗する悪名高いデジカメなんですけど、倹約してやっぱり大事に使おうと工夫しているところなんです。ミノルタのD-mage7i というもう古いカメラです。500万画素。13万もした。 失敗談も披瀝してくださって・・・ありがとうございました。察するにそれはデンスケじゃないかなぁ~ 当時ポータブルのくせにずいぶん音がいい、と評判でしたね。デンスケは・・・。 あと、イメージの写真に、食いつきました。ホーンがちょっと見えているのはアルティクA-7かなぁ。 The Voice of theater、他の二台は自作なのかなぁー、長岡先生の流れを組む・・・ずいぶん高級なアイテム群に、生唾ごっくんです。いいご趣味ですねぇ。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

再び iBook-2001 です♪ お礼を書き込んでいただき、ありがとうございます。 さて、他の回答者様が多方面にも詳しく書き込まれていますので、今更わたしなどが追加アドバイスも無いのですが、、、、 質問の趣旨とは無関係ですが、誤解は解いておきたいので、、、(苦笑) A-7なんて高価な物は持っていませんよ。オーディオ好きでもありますが、あまり資金が無いのでピュアオーディオ好きだけどプアオーディオファンです(爆笑) ホーンに見えたのは右下の四角い部分かな? これ、ハンドルネーム通りの2001年に購入したアップルのノートパソコンiBookの一番安い製品です。 縁側で聞くときのサブシステムで、音源として活用してます(iTunesで、パソのイヤホンジャックからマランツのアンプ経由です。) 奥の2ウエイがメインで、アルテック755Eとパイオニアのリボン、密閉です。 左下部は手前に置いた友人に作ってもらった小型バックロードで本来はフォステクス用でしたがLCのユニットを取り付けて実験していた当時の写真です。 オーディオ談義も楽しみなのですが、質問と回答をする場所ですので、誤解を解くための説明だけにしておきます。 すでに、この書き込みすらマナー違反と通報されかねませんからね、、、

tamaki1954
質問者

お礼

さらに、お返事(ご訂正)をありがとうございました。 ずいぶんトンチンカンな推測を申しあげましたようで・・・おはずかしい限りです。 パソコンの画面がホーン開口だなんて・・・面目ない。 すでに、このようなことを書いていることがマナー違反だとは、・・・これまた、勉強になりました。 ありがとうこざいました。 あっ、私も愛機はアルティク604-8H(ウーハーは515てやつ)ですー。自作箱入り。(^^ゞ余計か では今度こそ、ありがとうございました。

noname#214454
noname#214454
回答No.3

今、市販されている充電器は、急速充電、オートストップ機能、バッテリーの大きさに合わせて充電電流をフルオートで可変できたり、上がったバッテリーでもエンジン始動を補助する機能が付いてます。 私もコレと同じものを持っています。普通乗用車だと一晩くらいで充電するタイプです。ですが、充電満了になっても、充電を停止する機能はありませんので、忘れて2、3日充電するとバッテリーを痛めることがありますから、注意が必要です。ホームセンターによくあるコンセント側に着けるタイマーを着けると良いです。 また、昔の原付のバッテリーは6Vなのでコレで充電できるので助かります。

tamaki1954
質問者

お礼

まったく同じものを持っておられるなんて、うれしいです。奇遇ですね。 取説には充電状態にしたがって、メーターの振れ方がかわってくることを、結構こまかく説明してありましたね。もう無くしましたが。充分時間をかけて終期充電をしてくれ、と書いてありましたが・・・ なるほど、自動的に終了はしないので、過充電の恐れはあるわけですね。 お教えいただいて、たいへんよくわかりました。 ありがとうございました。

  • P0O9I
  • ベストアンサー率32% (693/2146)
回答No.2

質問その1) 36VAならそんな物でしょう。 >たいていの充電器はもっと大型で高価 出力電流がもっと大きく、フル充電まで制御できるからでしょう。フル充電をきっちりするには、充電電圧を監視して、既定値になったら自動的に停止する回路が必要です。 この充電器では、フル充電までできなく、人間が適当なところで停止させるのではないでしょうか? 質問その2)この充電器パネルについているスイッチで、6V用に切り替えることもできるのですよね。それなら、6Vバッテリも可能です。 デジカメの仕様が分からないので断定はできませんが、7Vぐらいの入力でも耐えられるのなら、問題有りません。

tamaki1954
質問者

お礼

なるほど、本格的な充電器がそのような機能があることを初めて知りました。 長年のささやかな疑問が、氷解しました。ちょっと、おおげさか・・・。 バッテリーの電圧変化が、充電のポイントなのですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 車用小型充電器(カーバッテリー充電器)のヒューズが飛ぶ

    カーバッテリー用小型充電器の使用をすると、ヒューズが飛びます。どうすれば充電器でバッテリーを充電できるか教えてください。使用している小型の充電器は100V電源を6V12Vに変圧して、自動車用バッテリーに充電できるものです。これで難なくバッテリに通電して充電していました。ところが、今回10日程前に新品で購入した自動車用バッテリー(グレードはB)があがってしまったので、この小型充電器で補充、回復させようと通電の電源を投入したら充電器のヒューズが飛びます。ヒューズは100V200V兼用3アンペアです。4アンペアに取り替えても同じでヒューズが飛びます。どうやら、バッテリは完全に放電しきっているようです。でも、まだ新品ですから3アンペアで12時間ほど徐々に充電すれば回復可能だとメーカーの説明があります。

  • リポバッテリー充電について

    リポバッテリー(3S 3700~4200mAh)の充電について 。 12Vの鉛バッテリーを親電源として3Sのリポバッテリ充電が出来ないので他の方法を検討しています。 12Vの鉛バッテリーにリポバッテリー用充電器を直接接続した場合、充電器側でバッテリー電圧チェックになってしまいます。 この方法だと、おそらく出力電流不足が原因で充電出来ないんだと思います。 AC100Vの発電機を導入すれば問題ないのですが、持ち歩くには重くて車載スペースも塞がります。 そこでDC/DCコンバータで昇圧して充電できないか検討しています。 リポバッテリー用充電器はいろいろ(12V入力専用やAC/DC12V入力)持っています。 そこで12V鉛バッテリーを親電源にして、DC/DCコンバータで3Sのリポバッテリ充電は可能でしょうか? 可能でしたら具体的なDC/DCコンバータ商品も紹介下されば助かります。 予算的には¥10,000以内で、出来るだけ小型軽量のものを考えています。 よろしくお願いします。

  • シールド・バッテリー充電器の違いは?

    デジカメの外部電源として6V9AhK シールドバッテリーを買いました。 ずいぶん昔の(30年前)小さな充電器で最初の充電をしました。シールドバッテリーなどない頃の充電器です。買った店に相談すると、充電可能だというので、テスターでチェックしながら充電しましたが、その時は無知識だったので、長く充電しすぎて、後で教えて頂くと、電圧的に過充電に終わっています。しかし、その初期充電のまま、現在でも快調に使用できています。(今後は、よく監視しながら充電しようと思っています。) その後、セルスターSS-5という充電器を入手しました。 説明書によりますと、シールドバッテリーへの充電は不可とあります。 過充電防止回路も付いてはいませんが、このこととシールドバッテリーへの充電ができないのとは、直接関係はないと思います。 そもそも、シールドバッテリーへの充電が可能な充電器とは、そうでない充電器と比べて、どこが違うのでしょうか?また、セルスターSS-5や前述の古い充電器(SS-5が不可なのだから、当然これもダメということになる)充電をした場合、どんな不具合があるのでしょうか?

  • 車のバッテリーの充電

    車のバッテリーは普通の12V用DC電源で充電するとやっぱりマズいのでしょうか?どういう機能がついた電源で充電してやればよいのでしょうか? 昔、バイクのバッテリーを普通の電源で一晩充電したら、朝見たらブクブクと電気分解が起きていてました。結局、直ぐに弱ってしまうので、結局交換してしまいましたが。 この場合中身はどうなっているのでしょうか?

  • 小型風力発電機(DC6V)でケータイの充電はできますか?

    小型風力発電機(DC6V)でケータイの充電はできますか? 小型風力発電機-DC6V、220mA、約1.4W【風速10m時】-の製品を昇圧器やインバータを使いAC100Vに変換した場合、ケータイやデジカメ、モバイルPCなどの充電は可能ですか? 自転車に取り付けて、走りながら充電しつつ旅に出ようと思っています。 ワット数が足りていなければ充電すらできないのでしょうか?それとも、ボルト数さえ合えばゆっくりゆっくり充電できているものなんでしょうか? 詳しい方、宜しくお願いします!

  • バッテリの充電回路について

    バッテリの充電回路について教えてください。 私は今、バッテリの充電回路を設計しています。 バッテリは12Vのバッテリを直列接続しDC24V(使用電流:5A)の バックアップ電源として、UPSのような使い方を検討しています。 バックアップ電源なので常に電源に接続しておいて 停電時に備えておきたいのですがどのような方法があるのでしょうか? 知識、経験などのある方がいらっしゃいましたらご教授お願いします。

  • バッテリーの充電について

    電気的な知識がまったく無いのでどなたか教えて下さい。 一般的なオートバイ用のバッテリー(12V)を充電したいのですが、 カー用品店などで売っている"専用の充電器"でないと充電は出来ませんか? 仕事の関係で、直流安定化電源?(恐らく高価な物です)という物を自由に使える環境に居るのですが、これで充電は出来ませんか? 例えばこういったものです。 http://www.takasago-ss.co.jp/dc/kx/kx_top.htm 極端な話、この機械の+と-端子に、バッテリーを繋いで、12Vに設定して電源を入れたらどうなりますか? 素人丸だしな質問で申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • 充電池とDC-DCコンバータ

    充電池とDC-DCコンバータ 3.6V/1.2Aのバッテリーを搭載したプレイヤーに DC-DCコンバータをつけて、5Vの出力をプレイヤーの充電端子につないだら、 バッテリーはなくならないのでしょうか? 多少は減ると思いますが、常にフル充電になっていると思うのですが、可能なのでしょうか? 過充電は充電端子につなぐので、されないし 保護回路も入っているので大丈夫だと思います。 このようなことは可能なのでしょうか? 電気的知識と技術力は多少はあるので、問題ないと思います。 お力を貸してください。お願いします。

  • 小型扇風機のモーターは?

    卓上用の小型扇風機のモーターはDCモーターなのでしょうか? 電源はACを使う扇風機でもモーター自体はDCモーターってことはありますか? もしDC用だとしたら5Vや12Vで動作できるでしょうか? 小型扇風機を車内で使いたくて、改造を考えております。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 乾電池式充電器(ビデオのバッテリーパックを充電したい)について

    乾電池式充電器(ビデオのバッテリーパックを充電したい)について よろしくお願いします。 バッテリーパック式のビデオカメラを所有しております。 屋外でも充電できる機械が欲しいのです。 安値で購入できる乾電池式充電器をネットでいろいろ検索したのですが、科学についての知識が全くないため、使用できるかどうかの判断ができません。 ビデオの詳細です。 なお、全くの初心者の為、記載の内容が意味不明の場合は指摘してください。 ビデオカメラに表示 ・DCプラグにて充電 ・DCは7.2V ・DCプラグはACアダプタ ACアダプタに表示 ・ACIN     ~100V-240V 50/60HZ 18W ・DC OUT   8.4V 1.7A http://www.gametech.co.jp/products/catalog/1210/1210_1.html 上記商品は使用可能でしょうか? あと知識として知りたいのですが、 7.2Vのビデオカメラに充電したい場合は7.2Vより低い充電器なら大丈夫なのか、 7.2Vには7.2Vの充電器しかダメなのか・・・ご伝授ください。

専門家に質問してみよう