リストラ前に銀行ローン(投資用不動産)を組むべき?

このQ&Aのポイント
  • リストラ前の5000万円~8000万円の不動産購入計画について、銀行ローンの可能性やリスクについて検討します。
  • 退職後の就職先や年収目標から考えると、与信の問題や勤続年数の影響について確認が必要です。
  • リストラの噂が広まっており、退職勧奨が出される可能性が高くなっています。対応策を考える必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

リストラされる前に銀行ローン(投資用不動産)は組んだ方がいいでしょうか

リストラされる前に銀行ローン(投資用不動産)は組んだ方がいいでしょうか。 賃貸用アパート物件として、5000万円~8000万円の不動産購入を計画しているのですが、 今年中に現在勤務している会社からリストラされそうです。 外資系企業に10年8ヶ月に及ぶ勤続年数で、年収は1700万円です。 もし退職してしまうと銀行は投資用不動産であってもお金は貸してくれなくなるのでしょうか。 次に転職する会社も外資系企業で、年収は1200-1800万円を取りたいと目論んでいます。 仮に就職できても勤続年数が一気に短くなるので与信が下がるかどうかご教示下さい。 クビにならないのが一番ですが、噂では来週10/18に私への退職勧奨が出されるそうです。 もう逃げられそうにありません。

  • 融資
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 660815
  • ベストアンサー率47% (84/177)
回答No.1

リストラされそうなとき、投資用不動産はタブーです。築5年程度で既に入居されていて、利回りが10%を確保している物件だと別ですが、テナントが出た場合、家賃が入らないから、返済を給料から払うことを前提に考えなければなりません。本業がしっかりしているときに、副収入で投資は結構ですが、今のタイミングは止めた方が良いですよ。

yellowchair
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そのような物件がタイミング良く出てくればラッキーですが、なかなかそうは行かないでしょうね。 あせらずチャンスを窺います。

関連するQ&A

  • 不動産投資の金融機関融資について

    26歳のサラリーマンです。 今勤めている会社は上場企業で、入社してもうすぐ1年になります。 不動産投資をする為に、金融機関の融資を考えているのですが、審査で見られる項目の中に、その人の勤続年数というのがあると思います。 様々な本には”勤続年数3年以上”が必要と書いてありますが、 それは必須なのでしょうか? それともなくても審査は通るものなのでしょうか? どの程度大事な条件なのか教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 会社員の不動産投資についてです。現在ローンで購入したマンションに住んで

    会社員の不動産投資についてです。現在ローンで購入したマンションに住んでいますが、出来れば投資用に不動産を購入して利回りを得たいと思います。 初期費用の捻出も問題ですが、そもそも収入が一般的な会社員となると、銀行からの融資を得られませんよね。例えば年収が500万円で、5000万のマンションや土地を購入して人に貸すなどの方法があるかと思われますが、自宅のローンも終わっていないのに、まず無理だと諦めるべきでしょうか?それとも何か方法がありますか? 不動産投資信託(REIT)だと、あまりにも利回りが低いので。 庶民でも可能な不動産投資の方法があれば教えて下さい。

  • 【不動産投資】融資と雇用形態について

    よろしくお願い致します。 私は現在、派遣社員(一般派遣)として大手企業内で働いており、年齢26歳、年収は300万前後です。 将来的に、自分で投資用の物件を購入したいと考えており、貯金を増やしております。 銀行等から融資を受けるにあたり、正社員のほうが有利だと思うので就職活動をしようと思っております。 そこで質問なのですが、今の仕事の経験を生かして正社員でどこかの会社に入れた場合、 今より総年収額が落ちてしまったとしても、やはり正社員のほうが融資は有利になりますか? それとも、今の職場を大切にこのまま派遣を続けて(現在3年目。時給ですが、年々 上がっていくと思います)勤続年数を延ばすほうが良いのでしょうか? どちらにしても、正社員なら倒産やリストラ、派遣なら突然の契約終了といったリスクは あると思いますが、そこも加味していただき御教示をお願い致します。

  • 住宅ローンがあっても不動産投資ができますか?

    不動産投資(1億円以下のアパートorマンション)を検討しています。 下記のような状況でも不動産投資は可能でしょうか? ・既婚年齢30代半ば ・年収900万 ・自分名義の住宅ローン2500万 ・カーローン150万 ・預貯金1000万 ・共有名義で投資用戸建所有(負債なし。年収60万) お分かりになる方、宜しくお願い致します。

  • 不動産投資ローンの銀行選択について

    ご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。 私は会社員10年目で将来の年金対策と、現在の節税対策で不動産投資(主にワンルーム) を5年ほど前から始めました。今の所ですが、リスクらしいリスクもほとんどなく、順調に資産が 貯まっていく感覚で、毎月の家賃振り込みを楽しみにしています。 先日お付き合いをしている、不動産会社さんから物件買い増しのご提案をいただき、 条件的にも、立地的にも非常に気にいったため、進めていただくようお願いしたのですが、 既に投資用物件を複数所有している事、また持ち家を所有している等の理由から、 返済比率、総借入額の二つの側面から融資の否決という結論が出てしまいました。 その不動産会社さんが提携している金融機関では、その否決が出てしまった銀行さんが 条件もよく、借り入れも柔軟ということだったのですが、このような結果になってしまいました。 私の状況としましては、投資不動産を複数軒所有しているため、 (1)家賃収入を年収にある程度でも合算してくれること (2)総借入額を考慮しないこと の2点が条件になると思います。 なお、購入を検討している物件は、東京と大阪に1軒ずつございまして、 東京は築浅ワンルームマンション、大阪は40m2程度の新築1LDKマンションです。 キャッシュの持ち出しは物件価格の2割程度まで押さえられること、借り入れの金利は 3%以下が希望です。 お詳しい方がいらっしゃったら、銀行名だけでも教えていただければ幸いです。 宜しくお願い申し上げます。

  • 【不動産ローンの審査は通るのでしょうか?】

    【不動産ローンの審査は通るのでしょうか?】 マンションの購入を考えています。物件の価格は4300万円程度、提携銀行へのローン審査をしてもらおうとしているところです。 自分には、130万円程度の信販系カードローン、自動車のローン(残80万程度)があります。共に返済に遅延したことはありません。 年収は700万を少し超えるくらい、貯金はほとんどありませんが、7月にストックオプションの行使により300~400万程度の確保が可能(行使費用を鑑みて)です。 また、現在の勤務先はジャスダック上場企業、勤続年数は5年になります。管理職です。 よろしくお願いします。

  • 不動産投資の融資を受けたい!

    今の僕には不動産投資に限らず、どんな種類のローン(多額の)も難しいと思っています。なぜなら・・・ 1.国民年金を払っていない(国民健康保険は払ってる) 2.勤続年数1年 3.社員なのに社会保険に入っていない 4.担保はない ...やはり無理がありますか? 不動産投資がも可能なら頭金(自己資金)として1000万用意出来ます。自己資金がいくら多くてもやはり必要最低条件を満たすことにはならないのでしょうか?親の所有する不動産を担保に出来ますか? 銀行と親との間で築き上げてきた信用をその子供が利用することは出来ないでしょうか? どうにかして不動産投資を始めたいと思っているので、よろしければアドバイスをください。 仮に小さな投資をいくつもっていうのなら可能なのでは?って思ってるんですが、どうでしょう。例えば300万ぐらいのワンルーム物件を最小限の頭金でローンを組むとか・・・この場合のローンって何ローンなんですか?これぐらい小額だと頭金とか要らなさそうですね。国金とか貸してくれそうじゃないですか?甘いですかね?

  • 不動産投資のプロになるには

    本田健さんの本や、ロバート・キヨサキさんの本を読んで、不動産投資に興味を持ちはじめました。 現在は大学生で、不動産投資に関する本を読み漁っている最中です。 これらの本を読み進めて行く上で、長期的に不動産投資で成功する(失敗しない)ためには、 法人のなかで不動産投資ビジネスを経験したほうがいいのではないかと考え始めました。 そこで、どのような会社に入り経験を積み、その後どのようにキャリアアップを考えていけばいいのか、よろしければアドバイスをいただけないでしょうか? 今まで調べたものをまとめますと、以下のような職業につくことを考えています。 不動産会社のPM、AM 不動産販売会社のPM 不動産仲介会社 生命・損害保険会社の不動産に関する資産運用部 信託銀行の不動産に関する資産運用部 不動産投資信託会社 証券会社の資産運用部 また、外資系と内資の違いもよくわからなかったので、お聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 不動産屋が言うままにローンを組もうとしましたが・・・

    先日、物件を見に行きました。気に入ったので手付金を支払い 不動産屋と売買契約を締結しました。 当初の話だと夫婦合算収入である程度条件を満たしているので 何社でもローンが組めるのでそこから条件のいいローンを 選びましょうと不動産屋に言われました。 特に勉強しなかったのですが、今日になって私(派遣社員)の 勤続年数が2年数ヶ月で3年に満たないので年収の1/2しか収入と して認められず、金利が若干高い地方銀行のローンの事前審査を受ける 事になりました。銀行のローンも勤続年数が3年経ったら借り換えを すれば特に問題ないと言われたのですが・・・。 これから子供も欲しいので3年まであと数ヶ月働けるか不明です。 主人の年収だけではローンは組めません・・・ 当初の話を違うのでこれは契約解除の対象になるのでしょうか? 手付金はもちろん返ってこないとは思いますが、返ってくる 方法はないでしょうか・・・契約締結した場所は不動産屋さんです。 あまり勉強をせず不動産屋が言うままにトントン拍子で話が 進んでしまい後悔はしています。 これがきっかけで買うのもトーンダウンしてしまっていっその事 諦めてもいいかなとは思っています。

  • 退職勧奨を受けた際の退職条件に関してどの程度、交渉の余地があるのか?

    退職勧奨を受けた際の退職条件に関してどの程度、交渉の余地があるのか? について教えてください。 まず概要をお伝えすると、 私は外資系企業に勤続10年8ヶ月している40歳のビジネスマンです。 この会社の事業を立ち上げた最初のメンバー(経営者ではなく一社員として)だったのですが、 高給取りの私が退職勧奨の対象になってしまいました。 米国の不況のあおりで日本でもリストラが行われるとのことです。 (米国企業はその点、非常にドライです。立ち上げメンバーでも辞めさせます。) うちの会社の退職勧奨基本パッケージは、下記の通り。  ■3ヶ月前事前通知  ■勤続年数÷2で算出された数字を月数とし、その○カ月分の給与を退職金とする 私としては下記をカウンターで要望したいと考えています。  ■3ヶ月前事前通知+3週間延長(クリスマスと年末年始があるために延長を要請)  ■勤続年数分の月数分の退職金をもらう    その条件として、  (1)競合他社に勤務しない   (2)競合他社の営業コンサルタント・営業指導をやらないという念書を入れる こうした交渉ができる余地というのは実際にはあるものでしょうか。 来週10/18におそらく退職勧奨の面談が行われる見込みです。 一般論で論ずるには難しい交渉ケースかもしれませんが、事例・常識・一般通念などの 観点からご教示いただければありがたいです。(助けてください!!) よろしくお願いします。