• 締切済み

ここ3年くらい、ゴルフでスライスに悩んでいます。

ここ3年くらい、ゴルフでスライスに悩んでいます。 原因はなんとなくはわかっています。 (1)振り遅れでフェースが開いている (2)右に体重を乗せようとしすぎてスエーしてしまう (3)トップからインパクトまでにこしが回っていない (4)アウトサイドから入っている いろいろ考えすぎてテンプラ病になってしまい、最近ではフェースにボールが当たらないくらいになってしまいました。 身長は169cm,体重は55kg,中二でゴルフは小五からやっています。 スライス、てんぷらの矯正方法、練習方法がありましたら教えてください

みんなの回答

  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.3

5番目としてもう一つないですか? 切り返し以降で左サイドに思いきった体重移動ができていない。というものです。 こちらの方が深刻なんですよ。 もっとも、中学生という事で大人の、いわゆる明治の大砲型(右足に体重が残ったままフィニッシュまで振ってしまうスイングの事です)ではないと思いますが、体が柔らかい分スイングも大きくなってしまっているでしょうから、少しの思い切りのなさが振り遅れを呼ぶことは十分考えられます。 2番目ですが、スウェーしても体自体が戻れば問題ないんです。C・ストレンジプロ(USPGAシニアのプロです)のテークバックを機会があれば見ればいいと思います。彼はスウェーしています。軸への体重移動意識を強調した結果(ボディターン系のスイングですから)だと思います。確かにスウェーはスイング中のその後の動きを考えればあまりいいとは言えませんが、今のあなたの年齢で考えれば体重移動の思い切りを捨てる事の方が今後のあなたのスイングには危険でしょう。 3番目なんて特に考える必要がないとも言えます。腰が回っていなくても体重移動と連携できた肩がきっちり回っていれば全然問題ありません。逆にテークバック~トップオブスイングまでは右足を踏ん張ってでも腰はできるだけ回さない方がいいと思いますよ。体重移動につれて肩が回転する、それにつられて腰も回ってしまうものなんだという考え方でいいと思いますね。逆に回し過ぎると右に体重がうまく乗っていかない可能性すら出てきます。 例えば、自分の例で申し訳ないのですが、自分は初心者時代から初級者時代にかけてクラブを2本折っています。その最初は全くの初心者時代ですからスイングにはまったく影響しませんでしたが、次に折った時は結構影響しました。「クラブを折った」事が頭に刷り込まれて、切り返し以降の体重移動の思い切りが一気に減った事があります。当時からインサイドアウト系でしたので、右に出て右に曲がるプッシュスライスが多発しましたね。妙な矯正法を試してしまったものですから、以降バランスが狂って切り返し以降上半身が立つようになって、それもプッシュの原因と化して長らく苦しんだ覚えがあります。あなたの場合は年齢から考えて指導者さんがおられると思いますが、その指導者さんにきっちりあなたのスイングをチェックしてもらって指導を受けるようにして下さい。妙な矯正法以降はそれで防げますからね。

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.2

てんぷらの御質問がありましたね テンプラはボールの下をヘッドがくぐる ためにヘッドの上部で(特にウッド系) ボールをヒットします グリップがしっかりしている事 膝や腰、両肩の上下動 (これは頭の動き過ぎが原因のことが多い) を極力押さえる事で防ぐ事ができます 現在中学2年生との事 御両親にお願いしてレッスンを受けてください 今のうちなら修正は比較的容易に出来るでしょう 年齢が上がると難しくなります また、レッスンで基本を作ると 後の進歩の速度が上がります 追記まで

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.1

一つ確認したい事があります 「(2)右に体重を....」この文章から 左利きと理解しましたが正しいでしょうか? さて、なんとなく判っている原因から フェースが開いてあたっているか カットしているかのどちらかに間違いありません そうなる原因を確認しましょうか A)インパクトでグリップが先行して ヘッドが追いつかない=振り遅れ B)軸足でなく後ろの足に体重を残す 事による軸の傾きからフェースの開き C)アウトサイドから振ることによるカット A)ヘッドが追いつかない原因は 腕の力でクラブを振ろうとするケースが 殆どです 勿論タイミングが合わない事もありますが この場合はインパクトでグリップが アドレスで構えた位置よりも左に寄ります ハンドファーストのような形でしかも 左肘が体から離れます B)後ろ足に体重が残ると体の軸が後ろに 倒れた形になりその分フェースが開きます インパクトで軸足が突っ張る時にも 体の軸が後ろに傾き同じ現象が出ます C)トップからのダウンスイング開始時に 腕に力が入りますとグリップが外側に 押し出されその結果アウトサイド軌道に なりカットされるケースが多いのです 総体的にスイングに力が入ると スライスになると考える方が当たっていると 思います 参考まで

関連するQ&A

  • ゴルフでスライスが治らない

    ゴルフをはじめて7~8年ぐらい経ちますが基本的に、ゴルフの打った球が捕まらずスライスになってしまいます。 ひどいときは打てば打つほどスライスが出て出だしは構えた方向に飛んでいくのですが、すぐにコース外までスライスでOBになってしまいます。 インパクトの時にフェイスが開いて球に当たっているのは分かるのですが、その治し方がサッパリ分かりません。  いい解決法を教えて下さい。

  • スライスからフックへ

    ゴルフで長年スライスに悩んでいた28歳男です。 今年から本格的にゴルフを始め、スライス矯正の研究もあってドライバーでまっすぐ飛ばすことが できるようになりました。 ただそれと同時に、アイアンがフックになるようになり(どがつくくらいのフック) これまでにフックになったことがないため、なぜ突然フックになったのかがわかりません。 (インパクト時にフェイスがかぶってしまっていることが原因だと思うのですが、これまでどちらかと いうとフェイスは開き気味でした) ドライバーのスライスを矯正しようと練習したがために、アイアンがフックになってしまうことって あるのでしょうか。 またフックの矯正方法などあれば教えてください。 よろしくおねがいします。

  • スライス矯正方法について教えてください

    生まれて初めてゴルフ練習場へ行きました。 アイアン・ドライバーともに大きくスライス(右へ曲がる) してしまいます。 おそらく、左手を捻ってしまっていて、インパクトの瞬間に フェースが開いていることが原因かと推測していますが どなたか良い矯正方法を知りませんでしょうか。。 よろしくお願いいたします。

  • スライスを直す為フェイスをターンさせると・・・

    ゴルフ歴5年くらいですが、 最近昔よりスライスが酷くなってます。 スライスの直し方は過去ログでたくさんありますので、 そちらを参考にさせてもらってますが、1つ疑問があります。 フェイスが開くからスライスするので、 テイクバックは右脇を締め、インパクトの時に左脇を締めて、 頭を残して、フェイスをターンさせるような打ち方を意識して 練習してます。 そうするとボールは真っ直ぐは飛ぶのですが、 ボールが上に飛ばなくなりました。 フェイスがインパクトの時に上を向いているから上に飛んでいき、 フェイスを被せるとフェースがより真正面を向くので、 上には飛ばない気がします。ドロー系のボールを打つ方が なぜあんなにボールが上がるのか不思議でなりません。 実際フックを意識すればするほどボールが上に飛ばなくなります。 この固定観念を払拭するにはどのように 考え方を変えれば良いでしょうか。。。

  • ゴルフのドライバーが打てません

    ゴルフを始めて1ヶ月の初心者です。 アイアンはまあまあ打てるようになったのですが、 ドライバーが打てません。ほとんど、テンプラか、 スライスになってしまいます。 もっと体重移動をうまくするように言われましたが、 体重移動を意識すると、どうしても体が前につっこんでしまい、 ゴロになってしまいます。 ドライバーはインパクトの時、ボールより頭が後にあるようにする と聞きましたが、自分は右足から左足への体重移動とボールより 頭が後にあるようにするのとを同時にできません。 要するに、頭を残すことを意識すれば体重移動がうまくできないし、 体重移動を意識すれば、体がつっこんでうまく打てません。 どのようにして打てばうまく打てますか? 下手くそな文章ですみません。 よろしくお願いします。

  • スライス矯正とアプローチの質問

    雑誌に書いてある内容ですが、見てもわからないですので、どうかご指導ください。 1.ドライバーで打つときに、「ひっかけるイメージ」で、しっかりとリストターン。      その「ひっかけるイメージ」とはどういう打ちかたですか? 2.「左へスエーしないように、左足に体重を残したまま、インパクト、フォローへと振ってみてください。」「スライスが出る人はまず、ダウンスイングで頭と体が左にズレて、インパクトの後フォローで腕を左に振っていけず、左ひじを抜いてしまう。」   上の「フォろー」とはどういうことを意味するんですか? 3.アプローチ、浮いてるボールは「丸く」+「ゆっくり」でふんわり寄せる。   浮いてるボールとはボールはどういう位置にあるんですか? よろしくお願いいたします!!

  • テニス経験者のゴルフ

    こんにちは、30歳のオトコです。 テニスを長年やっていて、数年前からゴルフを始めました。 そこで気になる点を質問させて頂きます。 テニスをやる時は、いわゆるウェスタングリップで握っていて、 グリグリのトップスピンタイプでした。 その手・腕の動きが取れず、ゴルフのスイングでも 右手の手のひらがインパクトのとき左斜め上を向いてしまいます。 そのためゴルフでは、フェイスが開き (特にロングアイアンとドライバー) スライスがいつまで経っても直りません。 また、体が早く開き、腕が遅れて来るのもトップスピンタイプの 典型的な体の動きで、それがさらにスライスに拍車を掛けていると 考えています。 そこでご質問なのですが、 ゴルフの右手の正しい動きというのは、インパクトの時に、 手のひらを開いたらボールと垂直(手のひらが横を向いている)= (チョップの形)が正しいんですよね? テニスラケットを持った場合で言うと、 いわゆるコンチネンタルグリップで握って、 インパクトのときにボールと垂直で打つように。 そのためには、私のような癖がある場合は、 テークバックからインパクトまでの間に、 開いたフェースを垂直に戻す意識を持たなければ 正しいインパクトにはならないと考えているのですが、 この考え方は間違っているでしょうか、 テニス経験者の方がいらっしゃったら是非アドバイスを お願いいたします。

  • ゴルフのフルショットでフェースを返さないと振れませんか?

    ゴルフのフルショットでフェースを返さないと振れませんか? 「前へならえ」と感じでインパクトをこねないまま通過することは不可能なのでしょうか? フェースを返すなとも言うし、フェースローテーションをしないからスライスで飛ばない球しか出ないとも言われ、何が正しいのでしょうか?

  • ゴルフ#1の正しいアドレスは?

    一般論として一体次のどちらのアドレスが正しいのでしょうか? (ゴルフ歴45年も経って、未だにあやふやな考えしか持って居なくって恥ずかしいのですが・・・) 通常ボールの位置と左足踵が直線になっていますね?その場合は両手は 中央に位置しています。 (1)そこでボールとフェースを垂直にすると必然的に両腕は左へ寄せられます。インパクトの瞬間はT型になってる。 (2)フェース角の分を無視してシャフトに真っ直ぐ立っている。当然ボールにインパクトする瞬間はフックの形になる! 一般論で願います m(__)m どちらが正しいのでしょう?

  • モダンゴルフを読んだらフック連発

    最近ベンホーガンのモダンゴルフを読んだら、 フック、ピーチンばかり連発するようになってしまいました。 さらに少しトップ気味です。 それまで一貫してプッシュアウトかスライスばかり打っていたので、 モダンゴルフの影響力に驚いていますが、一体なにが原因なので しょうか?また、どうやってストレートやドロー系のまともな ボールに矯正していたったらよいのでしょうか? モダンゴルフを読んでから注意しているのは以下の点です。 ・グリップ(以前より多少右手がかぶせ気味になった) ・インパクト周りの右手の動き ・腰の回転からダウンスイングを始動させること ゴルフ歴:1年 ラウンド経験:1回(スコア114)

専門家に質問してみよう