• 締切済み

すみません。怖かったので投稿致しました。

noname#155097の回答

noname#155097
noname#155097
回答No.4

相方さんの浮気相手のマーキングだと思います。 心霊現象ではないので安心しましょう。

関連するQ&A

  • 女性に質問です、生理について

    ご覧いただきありがとうございます。 当方22歳の学生です。 今回生理が突然早く終わってしまったのでそのことについてです。 普段から決まった日ではなく、大体1ヶ月から1ヶ月半ごと程度で生理が来ていました。 経血の量は恐らく正常の域で、3日目まではどばっと感じるほど、4日目からは1日ナプキン1枚程度で6日で終わるような感じです。 しかし今回は、1日目にいつも通りどばっと感じるほどの量が出て、2日目はぴたっと止まってしまいました。 正確に言えば、お手洗いで拭き取ればトイレットペーパーに経血は付着していますが、ナプキンはほとんど汚れていません。 不正出血や過少月経に不安に思っていますが、 考えられる病気や、生理が終わってない状態で病院に行っていいのか、とりあえず終わってから行くべきなのかお教え頂ければ幸いです。 現在私用で不安に思っていることはありますが過度なストレスは自覚がなく、過度なダイエットも行なっておりません。また、妊娠の可能性はありません。 何卒よろしくお願い致します。

  • 水洗トイレの水洗の不具合

     前略  用便後トイレの水を流した際、トイレットペーパが残ってしまいます(大便が残ることは無い)。  現在の対処方法としては、洗面器等で水を流すか、トイレットペーパが便器内から無くなるのが確認できるまでレバーを倒しっぱなしにするか、水タンクに再度水がある程度溜まってから、流しています。  前者の洗面器等で追加した場合は、便器の水がたまっている部分の底まで一旦水が排水管側に引けてから、再度便器側に戻って来る(正常の動きと思える)。後者の場合は、現状とと同様で、便器内から水が一旦無くなって、再度戻ってくる事はない。  今年の1月に業者さん(クラシアン)に見てもらったが、異物は発見されませんでした。  改善が見られないまま、いつまでも水を洗面器で追加注水しているわけにも行かないので、再度クラシアン殿に連絡をし、今回は排水管側をファイバースコープで確認。詰まっている状況も認められず、便器の排水口側から便器内にも異物はありませんでした。  更に書きますと、水洗時に水が排水管側に流れる際、「ゴボゴボゴボ…」と言う音がして、水が便器内にとどまったまま残ってしまいます。  今回のような現象が起こる前までは、用便の後水を流せば一旦便器内から水が無くなり、再度便器内に水がもどり溜まっていました。  TOTO様にも問合せしましたが、配管側の不具合との返答となっており、マンションの管理員殿に他の居住者宅内でそのような不具合が発生している事の有無を聞いた見ましたが、そのようなことは聞いてないとのこと。  トイレ側からファイバースコープで配管側を見ましたが、便器の取り付け部分より横に60cm程度ですぐに縦管になってしまうので、配管が詰まっているということもなさそうなのです。  どなたかこのような経験があり、改善された事のある方は、どうぞよろしくご教示方よろしくお願い致します。 以上

  • 食費

    家計を支えている方々に質問です。 旦那と私の二人暮しで、収入は手取りで14万円です。 毎月ー 食費(三万円~四万円) 医療費(一万円) 交通費(一万五千円) 雑費(月々で変動しますが、大概一万円) こんな振り分けで生活しています。それ以外は貯蓄・支出にまわっているとお考えください。 医療費は歯科通院や医薬品購入で、交通費は車のガソリン代で、雑費は交際費や買い物に当てています。月末に残れば、ささやかな贅沢をするか貯蓄にまわしています。 水道代(水道・下水道)は二ヶ月に一回の請求で、およそ一万五千円弱の支出になる為、水道代と被らない月に、トイレットペーパーや洗剤などの生活日用品を二ヶ月分まとめて購入しています。 肝心の食費ですが、朝食は殆ど作りません。というか、朝ダラダラ・バタバタの生活で作る時間がありません。 夕食は、例えば今日カレーライスを作れば、腐らない限り無くならない限りカレーライスで、数週間後にはまたカレーライスという、料理は出来るのですが、面倒臭がってバリエーションに富んだ料理を作ろうとしません。 旦那には「俺だから我慢してるけど、普通なら別れを切り出されてるぞ」とか「いつも同じメニューで食費三万円って高くないか?」「ちゃんとチラシ見て買い物してたら大変だろうけど出来るんじゃないの?」ってやんわり言われるのが常です。 確かに、スーパーの半額シールが付いた揚げ物ばかりを夕食に並べる毎日で、これでは身体を壊すのも時間の問題だとは思っています。 質問は、毎夕・朝食きちんと作るとして、三万円では足りませんか? 各々のやり方で四万円なければダメな人もいれば、二万円で上手にやりくりしている人もいると思います。私は後者の方に憧れます。 今後の生活の足しにする為、時間の使い方や工夫などあれば何でも教えてください。 お恥ずかしいのですが、トイレ掃除・部屋の掃除・庭の掃除・ベッドメイク・洗濯・食器の洗い物・米研ぎからの米炊き、上記の金銭のやり繰りの仕方などなど、殆ど主人に任せっきりできてしまいました。 こんな自分が飽きられるのは時間の問題だと母によく言われます、変わりたいです。 よろしくお願いします。

  • 以前投稿したものを消せなかったので、改めて投稿します。

    以前投稿したものを消せなかったので、改めて投稿します。 今までに、友人のも含めて5台程自作しておりますが、今回のトラブルは経験が無いため、かなり焦っています。 本題ですが、 新しく自作PCを組みましたが、画面に何も映りません。 通電はしており、パーツは正常に動いているように見えます。 画面は待機状態から変わらず、BIOS画面すら表示されません。 接続環境は、オンボードのDVI/D-sub/HDMIと、グラボのDVIがあり、全て試しましたがダメでした。 ケーブルの断線も考えましたが、他の機器(PS3やUSC等)に繋げると正常に画面表示されます。 電源は24ピンと4ピンを挿しており、グラボを使う場合は6ピンも挿しています。 CPU購入時に付属しているCPUファンを使用しており、正常に回転しています。 また、CPUはサポートしている物を調べてから購入しています。 CDドライブは起動しており、トレーの開閉も正常に行えます。 HDDも動いており、アクセスランプも光っています。 CMOSリセットも行いましたがダメでした。 最小構成も試しましたがダメでした。 パーツの差し直しや、配線は何度も確認しましたが、差し忘れや差しミスはありません。 マザボが原因かと思い、交換してもらいましたが、やはり何も映りませんでした。 パソコンの構成は CPU: intel core 2 duo E8400 (新品) マザボ: ASRock G41MH-GE (新品) メモリ: UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800[2GBx2] (新品) 電源: AQTIS AP-650GTX (新品) グラボ: GEFORCE 9600GT サウンド: Sound Blaster 5.1 モニター: acer H223HQ 情報が足りない場合は、言っていただければ補足にて記入させていただきます。 仕事に支障があるため、早めに直したいと思ってますので、宜しくお願い致します。

  • 投稿日が過ぎた投稿に「いいね!」は良くない?

    フェイスブックをやっているのですが時々不具合が起き、実際の投稿日よりかなり経って私のページに表示されるときがあります。何時間とか一日ならまだしも、数ヶ月経った投稿に「いいね!」や、コメントをするのは良くないでしょうか?

  • 初めて投稿させていただきます。

    初めて投稿させていただきます。 私は現在21歳の社会人経験二年目です。 現在の仕事は市役所にて臨時職員で事務として今年の5月に採用されました。 前職はディーラーにてちょうど一年間事務をしていました。 私の家族は父、母、姉の四人家族で、実家で皆一緒に暮らしてます。 それを踏まえた上でお伺いできたらと思います。 市役所の臨時職員として仕事を始め、約一ヶ月がたちました。 実質、与えられる仕事は少なく、上司に何か仕事はないかと尋ねる毎日になっています。 職があるだけ、自分の欲は贅沢なのかもしれませんが、『今の職場で雇って頂いたのはありがたいが、こうも仕事が無いのでは、いる意味がないのでは?』 と、思うようになりました。 正直前職では、日々が忙しいなかにも充実があって恋しい気持ちもあるのかもしれません。 そこで、転職の機会を友人からいただき、実家からの通勤は不可能なので家を出て仕事をするという話を家族にしました。 そしたら、両親は反対の一点張り。 母は精神的に安定した状態ではなく、話がまったく違う方向に進み、私自身を罵るように毎日嫌みを言われるようになりました。 父も『お役所仕事なんかできないんだ。今の景気で職が安定してないのがわかってるだろう』 と、言われてしまい結果その機会を振ることになってしまいました。 お役所仕事と言っても臨時職員で契約社員の様なもので、いつクビをきられるかもわからないし正直給料も今のままではやっていけません。 それに、母から的の様に毎日小言と言うか嫌みを言われ精神的に参ってしまいそうな状態です。 にげる結果になるかもしれませんが、母も私の顔を見る度に苛々している様子です。 ならば、家を出て一人暮らしで仕事をしようかと考えたのですが、反対されどうにもこうにも動けなくなってしまいました。 どうにか両親を説得し、自分の気持ちを伝えたいのですが、母を泣かしてしまいそれに折れることもありました。 この様な場合、どうしたらいいでしょうか? 私が堪えることで解決されることでしょうか? 私の人生を成人した後も決定権はないのでしょうか? くだらない問題かもしれませんが、皆様からの多数の意見をお伺いしたい所存でございます。

  • 初めて投稿させていただきます。

    初めて投稿させていただきます。 最近仕事やプライベートでのストレスで過食がとまらなくなってしまいました。 家にあるもの全てを食べないと気が済まない状態です。 もう1週間続いています。 吐くこともないので、体重は3kgも増えてしまっています。 何か趣味を持てば変わるのだと思いますが、思い浮かばず....。 よろしければアドバイスお願いします。

  • 初めて投稿します。

    初めて投稿します。 メモ帳で作成したテキストファイル(*.txt)をWORD2003で開くと、文字が右から左に流れるのですが、どうすれば左から右に流れるようになりますか? winword.exe /a を実行してWORDを立ち上げ、テキストファイルを開くと左から右に流れますが、アイコン等から立ち上げると右から左に流れます。 よろしくお願いします。

  • 初めて投稿します。

    初めて投稿します。 当方二十歳、女。 数週間前、生まれて初めての彼氏ができました。 相手は私より一回り年上の男性。 彼は私が何もかも初めてだと知っています。 先日付き合い出して初めてのデートでした。 その日に初めてのキス(軽く触れるだけの)。 そして二人でお話しながらごろごろしていました。 そうしていると、彼が興奮してしまったのか、私を何度も抱き締めたり何度もキスしたり何度も愛してるとささやいてきました。 私はそういったことも初めてで、どうしていいかわかりませんでした。 少しすると、彼が 「◯◯とこんなふうにしてたら…」と 私の手を取って彼の股関へ。 最初は何かわからなかったのですが、この年なのでさすがに数秒後にはわかりました。 びっくりして彼を押し退けましたが…。 その後は何もありませんでした。 この彼の行動、ただやりたいだけでしょうか? 愛してる 大切にする 将来は結婚も 私には少し衝撃的で、こんな言葉すら嘘に聞こえてしまいます。 それでも嫌いだとかいやだとかいう気持ちはありません。 彼を信じてもいいでしょうか? みなさま、ご回答よろしくお願いします。

  • はじめて投稿させていただきます。

    はじめて投稿させていただきます。 少しお小遣いが欲しいと思い在宅ワークを調べいいなぁとおもった仕事内容があったので 必須項目を記入してさきほどパソコンから応募してしまいました・・。 (必須項目:名前、住所、電話番号、メールアドレス、働ける時間、年齢、etc) そして応募してからその会社について検索をかけたらだんだんと「詐欺」を疑う文章が発見され・・ 正直こわくなりこの募集をキャンセルしたいのですが・・ 一言なにかお問い合わせメールなどで「キャンセルします」といったほうがいいですか? 送ってまで数時間しかたっていないのでまだ相手側からもなにも通知などはきていません。 それともスルーでいいのでしょうか?? はじめてのことばかりで不安がつきません・・。 ちゃんと調べなかったことは馬鹿だとおもっています・・。 住所など悪用されるのか・・もっと詐欺的なことをされるのかもしれないのか・・と不安がつきません; どなたか詳しいかたアドバイスおねがいします!!

専門家に質問してみよう