非常識な後輩との付き合い方についてのアドバイスをお願いします

このQ&Aのポイント
  • 非常識な後輩との付き合い方についてアドバイスをお願いします。
  • 32歳既婚の後輩が口のききかたや態度が悪く、お客さんからもクレームをもらっています。年上や目上の人にも敬語で話すことを考えている私にとっては問題です。
  • どのようなアプローチで後輩とうまく付き合っていくことができるでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

非常識な後輩

非常識な後輩 一か月くらい前に転勤してきた32歳既婚の後輩がいます(男性)。そのひとは以前の職場で”口のききかたを知らない”という評判もあり異動してきました。 普段のしゃべり方もなにか相手を馬鹿にした感じで話しますし、先日はその部分でお客さんからもクレームをもらいました。 社内でも、すごく年上のひとに対してタメ口をきいたりして感じが悪いんです。今朝もおはようございますも言わないで、黙って着替えて仕事にとりかかってました。 私としては、社内においては、年上や目上のひとには敬語で話すのがあたりまえだと考えてますし、ましてお客さんから応対にたいしてクレームが出るなんてもってのほかだと思っています。 本人にしてみれば、仲間内なんだからとかそういった甘えのようなもの、またはプライドが高いのでしょうか。 親しい中にも礼儀ありという言葉を知らないのでしょうか。32にもなってそんなこともわからないのでしょうか。 どうすればそういう人間とうまくつきあっていけるでしょうか?アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

そういった人は多いですね。 私の会社でもいますが、全て無視されています。 タメ口で頼まれるときちんとした言葉で頼むまでやりません。冷たく突き放します。 もちろん、相手の上司,自分の上司も承諾すみです。 これは、いじめではなく相手の気持ちになって考えることを教えるためです。 でも、やり過ぎるといじめになってしまうので、ころ合いが難しいですが。 それと、自分も教育しなければいけないと義務感を持つ必要性もないと思います。 人は人で、その後輩も良いところが必ずありますから、悪い噂で偶像化しないで良い部分を見ることも 先輩として必要だと思います。 そう言った点を見つけたら、あるときに「○○は、こんないい点があるのに、タメ口な態度でかなり損をしているな。」と 飲み会の時で言うと気づくでしょうし、自分をそうやって見てくれているんだと思えればかがってくると思います。 それでも、気付かなければその後輩はこの先はないでしょうから、後は本人次第だと思います。

odefreesey
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、仕事自体はよくこなすようです。でも、お金にならない仕事、たとえば雨の日の床掃除とかは全くやろうとしません。個人プレーは得意だけれど、チームプレーは仲間はずれ、みたいな感じです。 自分で気がつくことができるように、諭してみます。

その他の回答 (8)

  • tappara
  • ベストアンサー率37% (260/694)
回答No.8

>でも、入社6年目、32歳の人間を”教育”しなければならないのでしょうか。 出来なければやむをえないのではないでしょうか? もっとドライに切り捨てるって手段もあると思いますが、何とかしたいと思ってるうちは治すしかないんでは? 結局、ほっといても使えないってなると会社も本人も周りもみんな嫌な思いをするわけですしね。 だめだと切り捨てるくらいなら怒ってやめちゃうことを考えても立ち直る可能性がある分やってみる価値はあるかと。 上司との中間にいるなら上司に相談してからでしょうね。その上でどうするか考えるってところでしょうか? 確かに32歳に人としてを説くのって悲しいものがありますけどね。

odefreesey
質問者

お礼

ありがとうございます。 上司には相談してますが、クールというか冷淡な上司なので”ほっとけ”みたいな感じなんです。 次にクレームがあった場合には、飛ばすって言ってました。 それでは問題の解決にはならないのですが。 教育というか、社会の常識を教えようと思います。

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4470)
回答No.7

質問者にとって実害があるかどうかで判断しましょう。 直属の部下ならば矯正が必要ですし、実害がなければ放置しておけばいい。 無関係なのに胸を痛めるのは割に合わない。

odefreesey
質問者

お礼

ありがとうございます。 実害はしばしばあります。我慢すればいいのかもしれませんが、これから会社の将来を担っていく若い世代のひとなので、とっても残念なのです。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.6

>そのひとは以前の職場で”口のききかたを知らない”という評判もあり異動してきました。 そのことが異動の原因ではないとは思いますが そういう評判があって 他の部署にも届いているのに その部署の上長は教育や指導はしなかった、 あるいは指導しても聞く耳を持たなかったということ なんですかね。 教育、指導しても改めないということであるのなら 実質的なクレームがあったということなので 仕事に差し支えるようなアホな奴ということなので きっちり叱って対外的に他人と接する部署から外すとか 就業規則の懲罰に従って処分するということではないでしょうか。 貴方は 直接の上長であるのなら 指導しなければならないでしょう。 他人事ではありません。

odefreesey
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は直属の上司ではなく、年齢、社歴ともに先輩であるだけです。敢えていうなら上長とのちょうど中間の位置で皆とのパイプ役といったところです。 問題の彼は社歴6年目で32才。指導とか教え込むとかいった段階ではないと思うのです。でも半面、これから責任ある立場になっていく世代。人材としては大切にしたいし、心配なのです。

  • tappara
  • ベストアンサー率37% (260/694)
回答No.5

後輩であれば話はまだ簡単だと思います。 教育すればいいんですよ。ましてやクレームが出てるってことですから実害があるわけで。 最近はパワハラとかってことでなかなか教育する前に見切りをつけて見捨てるって人も多くなってきてますが、やっぱり会社では先輩が後輩を教育するってのはある意味あたりまえのはずなんだと思います。 かかわらないで影で嫌うよりもよっぽど建設的だと思います。 その場合、周りにもちゃんと注意しようってことを周知しておくほうがやりやすいですよ。

odefreesey
質問者

お礼

ありがとうございます。 温かいご助言にほっとしてます。 でも、入社6年目、32歳の人間を”教育”しなければならないのでしょうか。 社内はともかく、お客さんへの応対態度などは他から教えられなければわからないものですか? 素直に受け入れてくれればいいのですが、頑張って注意するようにしてみます。

  • ele_sheep
  • ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.4

>親しい中にも礼儀ありという言葉を知らないのでしょうか。32にもなってそんなこともわからないのでしょうか →親しくなくとも礼儀が無い方のようですので、親しい仲~という概念は存在しないでしょう。また多くの場合は、わかっちゃいるけどやめられない みたいです タメ口で話す自分が自然で、敬語で話すのは苦手だし、頑張って身につけたいとも思わないみたいですね >どうすればそういう人間とうまくつきあっていけるでしょうか? →欧米の職場では相手が上司でもニックネームで呼んだり敬語も使わない様です、日本語の上手なスラム街育ちの日系三世だと思ったらいかがでしょう。文化が違うのでしょうがないですね。 まぁ、そんなこと言っても郷に入れば郷に従え、実害もでている様ですので、早く日本の企業文化に慣れるよう普通は上司が指導するんではないでしょうか。採用した人事部に送り返してやりたくなりますよね。

odefreesey
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、敬語で話すのが苦手・・・、そんな見方もありますね。 最近の若い者は・・・なんて言いたくないですけど、そんな風潮が普通になっていくのでしょうか。

  • morutiroro
  • ベストアンサー率20% (402/1940)
回答No.3

仕事の間だけ我慢して合わせます。 あとは無視です。 お客に対しても、ぞんざいな態度をとるならその場で注意しましょう。 それで聞かねば、さっさと異動「させ」ましょう。

odefreesey
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、最低限のみ会話してあとは放置。彼がどうなろうと、私の給料に影響はありませんが・・・。 それでも、なんとか社会の常識を理解してほしいんです。がんばって教育します。

  • R48
  • ベストアンサー率24% (683/2741)
回答No.2

>年上や目上のひとには敬語で話すのがあたりまえだと考えてますし 質問者さんより歳が下の方ですよね、質問者さんは彼にどのような言葉遣いをされていますか? 私だったら彼への言葉づかいも丁寧にします。 年下に丁寧な言葉を使うと伝わるものですよ。 彼の意識を変えたいのなら質問者さんの”常識”を打ち破ることです。 他人の常識は彼にとっては非常識なのかもしれません、押し付けるのではなく気づかせるのです。

odefreesey
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、そうですね。でも気付かせるなんてそんな高等テクニックが通じるでしょうか?何も感じてくれそうもないので、がっかりしそうです。

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

>どうすればそういう人間とうまくつきあっていけるでしょうか?  なんで、そんな非常識な人と付き合うのか疑問ですが あえて 付き合いたいのでしたら <とにかく我慢>  俺なら相手にしません

odefreesey
質問者

お礼

ありがとうございます。 必要最低限の会話にとどめます。

関連するQ&A

  • 年上の後輩への対応方法

    こんにちは。 今年、1つ年上の男性新入社員が入社してきました。 社歴としては1年上ですが、年が1つ上、学歴も上の後輩です。 私の会社は「会社は入った順だ」という先輩がいること、家庭的な 社風(社歴が長い人が多く、和やかな雰囲気であまり社内での言葉づかいなど意識していない)ということもあり、 フレンドリーに「君づけ」、「タメ口」で話していました。 これは新入社員として入ってきた身としては、いきなり先輩から 敬語だと戸惑うかな?と思ったので、タメ口で話していたのですが 会社になれてくるにつれて、「さんづけ」、「タメ口、時々敬語」で いったほうがいいかと思っているのですがどうでしょうか? みなさんの意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 年上の後輩への言葉使い。

    先月、5歳年上のAさんが中途で入社してきました。 私も今年の冬に中途入社した者です。 僕の立場からすると、年上の後輩ですよね。 年上だから勿論僕は敬語で対応していくべきと思って敬語使ってます。でもAさんは僕も入社一年目だとわかったとたんに僕に対してはタメ口になりました。ちなみに僕が社内では最年少社員です。 周囲はAさんがいない時に、社歴はお前の方が上なんやからなめられたらあかんやろ!!と言ってはくれるのですが(^^;) 年下の、先輩がいてる方に質問です。 敬語使ってますか?タメ口ですか? 最近雑談で発覚したのですが、同じ中学校出身。同じ高校出身でした。。(^^;)プライベートでは先輩なわけです(笑)それ以降Aさんはますます口調がフランクになってきてしまいました。 結果、周囲からはますます僕がなめられてるように受け止められてるようです。

  • 主人の会社の後輩

    最近結婚し、主人の後輩を含めて何人かで 出かける機会がありました。 主人は会社の後輩にタメ口で話すので、私もそうしていたら 「○○くんは(後輩の名前)は君より一つ年上なんだから、普通 敬語で話すんじゃないのかな?」と言われました。 私がタメ口で話すことが不快だというわけではなく 常識的にどうなのかが気になるとのことです。 今回は私と私と主人の共通の友人、主人の後輩を混ぜた かなりカジュアルな集まりだったので、私が後輩の方だけに 敬語を使うと、逆に気を使われるのでは?と思っての 行動ではあったのですが、常識的にはどうすべきだったのでしょうか? 教えて下さい。

  • 後輩からの微妙なタメ口(?)

    後輩からの微妙なタメ口。 後輩3人と私でのグループワークにて起こった出来事です。 向こうから私に話しかけてくる時や、明らか個人に問いかけた時の受け答えは敬語ですが、後輩全員(グループ全体)に私が問いかけたり指示や意見を言うとその疑問に対してのリアクション(?)がタメ口の後輩が1人います。 今日の出来事で言うと グループで作業をしている最中に後輩3人が地図を見ながら部屋を迷っていたので私が「多分それ向こうにあるよ」と言ったらその1人の後輩が「(なるほど!と言わんばかりの表情で)向こうか!!」と言い、私が指示した部屋に行く。と言った感じです。 またその後輩が1と2で迷っていたので私が「これはバランス的に1じゃない?」と言うと「(納得した様子で)1か~」と言われました。 私なら先輩に対してなら「向こうなんですね!」や「1ですかね~」と言いますし、残りの後輩も私と同じこのタイプなだけに、どうもタメ口が気になりました。 ただ、実際の場の雰囲気的にそのタメ口が100%私に対しての返事とは断言出来ず、ただの独り言(納得したリアクション)にも捉えられるし、私の意見を同級生(私から見たら後輩)に「らしいよ~」のニュアンスでアウトプットしてるように捉える事も出来るため、これは一体タメ口なのか?とも感じました。(私個人に話す時や1対1の時の受け答えが敬語なので余計に) これを「敬語が話せない後輩」だと思ったり「後輩にタメ口を使われた」と決めつけるのは気にしすぎですか?

  • 好かれる後輩って??

    中学生です。 私はバドミントン部に入ってます。 部活で私は先輩が大好きなんですが、 なかなか好かれず、他の子がとても気に入られています。 どんな後輩が好かれるんでしょうか。 私は先輩の前で気を付けていることは、 ・常に笑顔 ・敬語を使う ・自分から話しかけるようにしている 好かれている人は、 ・どちらかと言えばM ・ほとんどタメ口 つい調子に乗っちゃうと、いらないことばっかり言ってしまう性格ですTT →だからちょっと嫌われてる感じです。 どんな後輩が好かれるんでしょうか?? 長文すいません><回答待ってます。

  • バイト先の後輩への上手な注意の仕方

    バイト先の後輩たちについて困っていることがあります。 ・きちんとした敬語が使えない(たまにタメ口) ・人にバイトを代わってもらっても申し訳なさそうにしない&後日代わってもらったお礼がない ・人がした仕事を自分の手柄にする こんな後輩たちがいます。歳は1コと2コ下です。どう注意していいかわかりません。さほど歳も違わないのに年上ぶって厳しく言うのもいやだし、かといってこのままこの状態というのも我慢できません。 うまく後輩に注意できる方法がないでしょうか。

  • タメ口を使う後輩について

    私の直の部下ではないのですが、私の数ヶ月後に入った後輩は、敬語をほとんど使いません。 明るく社交的な子で、ほかの人はタメ口をされても全く気にしていないそぶりなのですが、私は非常に不快です。年も8歳も下で、業界の経験も私のほうがずっと上なのに、タメ口をきかれると、すごい不愉快です。 一度その点を注意しました。そしたら、しばらくはちゃんと敬語を使っていたので、こちらも態度を軟化させて親しげにすると、またタメ語に戻ってしまいました。私と同じような立場の人のほかの人は、彼女にタメ口をきかれても全然気にしていない様子なのです。 私は彼女が敬語を使わない限りは、今後親しみを持って接する事は避けたいと思っているのですが、この考えは正しいのでしょうか?それとも私が堅苦しく考えすぎていて、もっとほかの人と同じように彼女のタメ口を受け入れるべきなのでしょうか?ご意見を、よろしくお願いします。

  • 敬語からいきなりタメ口になる心理

    一年ほど前に趣味を通じて知り合った3歳年上の男性とずっと敬語でした。 お互いそれが自然と言うかタメ口へのタイミングを逃したと言うか・・ 私は年上の方へは極力敬語を使います。最低限の礼儀として。 そして先日ご飯を食べに行きました。その際は敬語だったのですが、移動して色々とお互いの夢などを話していると普段は敬語なのですが彼がいきなりタメ口になり、それ以降の連絡もすべてタメ口になりました。 年上の方ですからタメ口でいいと思いますが、今更!?という感じで・・ 敬語からタメ口になるきっかけって何でしょうか? 思い当たる節、とまではいきませんが上記の会った日に抱きしめられたり「○○ちゃん(私)だからだよ」と言われましたが、そのときに話していた内容は「「俺人を好きになれない」でした。 「あー。飢えてるんだなー」と少し軽蔑してしまい、彼への不信感が沸きました。 抱きしめたことで都合の良い関係への第一歩としてのタメ口なのでしょうか・・・? 私が少し固いな、と思う部分は「敬語で話した人にタメ口にならない」です。 なので余計疑問でした。 彼はもうじき海外に行くので会うこともなくなりますし、私から彼への恋愛感情がないので関係が変わることもありませんので、私からタメ口で話すきっかけがないです。 このまま敬語でも失礼ではないでしょうか?

  • 敬語を使わない後輩に困っています

    大学の運動部の部長をしている女です。 後輩の男の子で先輩に対して敬語を使わない子がいて困っています。特に厳しい部活と言うわけではないので、プライベートでタメ口はいいとしても、部活中は敬語でということにしています。と言っても、部活外でも普通は敬語になりますけどね。 問題の子は最初からあまり礼儀の正しい子ではなかったのですが、最近ますます調子に乗ってきてしまいました。4月になったら新入生も入ってくるのに今のままでは困ります。 私は女で相手は男なのでなめられている部分もあるのかもしれません。でも最近では先輩に対して頼みごとをするときもタメ口かそれ以下です。こっちも態度をちょっときつくしたりしているのですが全然気づいてもらえません。そろそろ私や他の上の学年の人が切れてしまいそうなくらいヤバイです。 でもこれからも仲良くやっていかないといけない仲間なので、この件で仲が悪くなったりしたら以後やっかいなので、うまくやわらかく伝えて直してもらいたいと思っています。 友達に相談したら今までそれを許してきた自分が悪いと言われました。確かにそうだとは思うんですけど、これからはどうしたらよいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 異性の後輩に対する、呼び方言葉遣いで親密度をあげる!には?

    女性です。年下の異性の後輩(部下ではない)を呼ぶとき、○○「さん」か「くん」か迷い、いつも「さん」づけでよんでいます。 また、私は仕事の話をするときは年下でも敬語で、雑談だけはタメ口という使い分けをしています。 最近きになる特定の後輩がいて、より仲良くなりたいのですが、呼び方を「くん」づけにして、敬語をやめたら親密度がますのでしょうか? 男性からして、異性の先輩にはどのような呼び方、話かたが親しい感じがしますか? また、敬語を使われると、「年上なのに年下の僕に敬意を払ってくれてるとおもいうれしい」と言う意見もきいたことあるのですが、みなさんのご意見聞かせてくださいませ。

専門家に質問してみよう