• ベストアンサー

情けない…。

maro-chuの回答

  • ベストアンサー
  • maro-chu
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.6

こんにちは。私は今、結婚して2児の母親をしています。 独身の頃、同じような体験をしました。 その時の様子や私なりの考えを書かせていただきます。 友人つきあいをしていた男の子を好きになり、私なりに悩んだ結果(1年程悩んだ)、告白しました。答えは「友達というか、妹の様な存在なので。それに、他に付き合いたいと思う子がいる。」でした。 その時は、ただ単に失恋でしたが、告白後も変わらず友人関係を続けてくれてた事に喜んだりもしてました。(TELしたり食事したり等) 彼は付き合いたかった子とも、つきあい始め応援しようと私なりに思い始めた頃から、辛いことが増えてきました。 私の誕生日祝いに彼女をつれてきたり、私とのTEL中に彼女と変わったり・・。 彼女も困惑しているのが分かりました。彼女には私のこと「俺の妹」と紹介したようです。そのうち彼女が明らかに私のことを敵対心むき出しの表情をするようになりました。 そんな2人が上手くいくはずもなく、彼から私に相談&愚痴を言うようになりました。何度、「私やったらあかんの?」と言いかけました。そのうち「あいつ(彼女)とあかんようになったらお前(私)と結婚するわ。」と言われ めちゃくちゃ悔しくて泣いたのを覚えてます。 そんな男に散々振り回され、私自身もフラフラしていた頃 別の友人が見るに見かねてあちこちへと私を連れだしてくれました。(それが今の主人です。) そのおかげで、かなり冷静さを取り戻し、その男に「彼氏ができたから。結婚しようと思ってる。」と言いました。 彼はすごく驚いて、いろいろ罵声や悪口など言われました。このとき初めて彼の本性を知った気がします。 bymethoodさん、少し彼とは距離をおいてみたらどう? 彼の1言、2言で浮いたり沈んだりしてしまうのは仕方ないけど、きっと自分自身冷静でないはず。私もその時は彼のいい1言を探し、すがりつくような感じだったと思います。客観的に見ればかなり危ない感じかも・・。 自分がある程度冷静さを取り戻せば、彼の本当の気持ちも少しづつ見えると思います。 恋愛は当事者同士の問題だけど、その当事者なのに、同じ土俵に上がれず、横で見ているだけ。そのうちお前もつかってやるから・・って状況は辛いばかりで、恋愛じゃないよね。 情けない・・そんな気持ちもよく分かるけど、情けなさや残酷さが分かっているなら、次の恋愛へとステップできると思います。消化するにはまだ時間がかかると思うけど・・ 長文になりました。ごめんなさい。 ひどい相手と分かったら、少し強気で突き放すような事を言ってみるのが、相手にとっても良いことだと思います。 1日も早く良い恋が訪れること、お祈りしています。

noname#4401
質問者

お礼

凄く私と似ていますね…。ただ、私には救い出してくれる人はいませんが。 私も、私のことをないがしろにした態度に耐えられなくなって、 縁を切りたいと彼に言ったら、罵倒され暴言を吐かれました。 それで終わったはずなのに、彼は平然と女を作って連絡してきたのです。 何しても許してくれる相手だと思われているんです。 今でもきっと一言にすがりつくような自分がいると思います。 でなかったら、こんなことで悩みませんよね。 自分が何も変わっていないことはショックです。 このままではきっとこの先も何も変わりませんよね。 本当は数ヶ月距離を置いて気持ちを整理していたのに、今回の一件で また最初に逆戻りなんて…。 この際、今後の彼からの連絡は無視します。 彼の本当の気持ちはきっと、何しても許される相手で楽だから使いたい ということでしょうから。 何度も何度も、こういうふうに連絡を絶って、また彼が連絡手段を見つけて 連絡してくるっていう繰り返しでしたが、もういい加減にやめないと どうしようもないですよね。 私にもハッピーエンドが訪れるといいのですが…。 貴重な経験談、とても参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 恋愛下手をなおしたい

    いつも手の届かない人を好きになってしまいます。そして相手のすばらしさと自分の格差や手の届かない人を好きになってしまった恥ずかしさや馬鹿さ加減で自己嫌悪になります。 例えば相手とお話できて幸せだなーと思っていると、こんなことで浮かれてバカみたいだ・・・相手は何とも思ってないのに・・・周りもそう思ってる・・・勘違い女きもい・・・これだから喪女は・・・馬鹿だ馬鹿だ馬鹿だ・・・もう消えたい・・・みたいになります。 こうして病んでしまうか、相手に冷たくしてしまって相手には笑われ周りにばかにされたり、評価を下げて終わります。 もう大人なのにいつまでもこんなことしているんだろうと思います。恋愛経験が浅すぎて恋愛体質なのに、上に書いたようなことをループしています。頭では好きな人とは結ばれないもの、みんな適度に妥協して横にいる人と結婚してると分かっているので、ループが始まると余計に自己嫌悪が強くなります。 どうすれば恋愛上手なリア充になれるのでしょうか?。

  • 恋愛相談

    恋愛相談です。 付き合って半年になる彼がいます。 でもわたしには2年片思いした相手がいます。 今の彼と付き合うのか 別れて、2年片思いしている相手に告白するか 悩んでいます。 自分勝手な話ですが、相談のってください

  • 好きな人本人に恋愛の相談はアリ?

    18歳にして初恋をしています。片思いです。 相手は1つ上のバイト先の先輩なのですが、彼女がいます。 会ったときは仕事の話だけでなく、くだらない話もしたり、一緒に帰ったり、仕事仲間としては良好は関係だと思います。 恋愛の話もしましたが、少しだけです。 そこで、私が片思いしているということを彼に相談しようと思います。 もちろん、片思いの相手は学校の先輩とかにして、彼には気づかれないようにします。 そして、そのあとで断られるのを覚悟で 「今まで相談してた好きな人はあなたです」みたいなかんじで告白しようと思います。 でも、こういうのってあまりよくないですよね? 恋愛の相談を好きな人本人にしたことある方、又はされたことがある方など ご意見お待ちしてます。

  • すぐ冷めるって好きじゃなかっただけですよね

    初めは好きだ!と思って付き合ってもちょっと嫌なことがあるとすぐ冷める。 これって本当は好きじゃなかっただけですよね。 そして一度冷めるとどんどん嫌いになっていって、残酷なことを平気でしてしまう。 振った後は「顔も覚えてない」「何が良かったのか自分でもわからない」 こういう経験あるって人結構多いですよね。 相当に相手を傷つけているけど、どうでもいい人だから傷つけたことすらどうでもいい。なかなか恋愛って残酷だなって思います。 恥ずかしながら僕も経験あります。 このような失敗をお互い(されるのもするのも)しないようにするにはどうしたらよろしいでしょうか?

  • 親の愛情を十分に受けれなかった場合の恋愛

    私は、相手から好かれると、その相手を気持ち悪いと感じてしまいます。 自分に行為を抱く男性を拒絶する心があります。 恋愛においても、必ず、恋人がいる男性を好きになります。 相手の心がこちらに向いてない人を好きになる傾向があるのです。 片思いのときは、その人と一緒になりたいと願うのに、両思いになって、相手から自分への気持ちを感じると、嫌悪感が出てきて、顔も見れないほど、その人が気持ち悪くなってしまうのです。一気に恋愛感情が冷めます。 その嫌悪感は異常なほどで、声も顔も、全て見たくなく、聞きたくないほど、凄い嫌悪感です。 私は幼少の頃に十分に親の愛情を受けてこなかった経験があります。 この経験と何か関係しているのでしょうか。 ちなみに、両思いになったとたんに冷めるというのは、片思いの恋愛を楽しんでいるとかそういう次元の話ではないです。 恋に恋してるからだ・・・とかそういうことではないです。 その嫌悪感は、言葉に出来ないほど、異常なくらい、吐き気がするほどの感情です。

  • 好きな人を元気づけたい

    好きな人を元気づけたい 僕には好きな人がいます。相手は友達歴10年の友達です。その子には今好きな人がいて、よく相談されます。 正直、好きな人の恋愛話を聞くのは辛いです。 彼女にとって僕は、なんでも言える一番の異性の友達って感じです。 彼女は今、片思い中で悩んでいます。 彼女には幸せになってもらいたいから応援したいです。 僕は彼女の片思いの相手を知りません。だから彼女から恋愛相談されても、どんな相手かもわからないから何も言ってあげられません。 彼女は片思いに疲れてます。 何か元気づける一言をかけてあげたいです。 片思いに悩んでいる人が言われて嬉しい言葉があれば参考にしたいので教えてください。

  • 片想いの人とのLINEについて

    まず、私と片想いの人との関係はバイト仲間です。そして私は片想いの人の恋愛相談をよく聞く立場でした。そうやって話していくうちに私はその人に惹かれていって好きになってしまいました。しかし片想いの人は振られたばかりで恋愛のモチベーションが今はないと言っていました。にもかかわらず私はその人にあなたのことが好きですと伝えてしまいました。今考えると少し焦りすぎた行動だったかと思います。そしてそれを伝えたあとからLINEの返信が少しずつ遅くなり約2ヶ月程LINEが続いていたのに1週間程LINEをしないようになりました。LINEを未読無視や既読無視されるのではなくこちらから送らないことが原因なのだと思いますが、バイトでシフトが被ったときに少し話した感じが少しぎこちなかったり相手が今ものすごく病んでるとか言ってたのでこちらからLINEするのはやめてる状況です。相手が病んでると言っていたのもタイミング的に恐らく私のことで病んでると思うのでなかなか相手に踏み込めません。 今私が相手の人とLINEするのは悪手なのでしょうか?ご回答よろしくお願い致します。

  • 未成年との恋愛

    初めまして。 私は今17歳女子高生です。 片思いの相手は24歳美容師です。 出会ったのは私のバイト先の 居酒屋で、そこは結構フレンドリーなところなので その彼とも仲良くなって アドレス&番号を交換しました。 結構頻繁にメールとか電話とかしたり、 恥ずかしい話ですがモーニングコール とかもしました(相手から頼まれて) 相手から誘われて 先週はお台場で二人で遊びに行きました。 (多分)お互いそれなりに楽しめたと思います。 ちなみにそのときは特に手をつないだりとかはしてません。 そのときに私が前に学校の友人(女)とTDLに遊びに行って 彼から『お土産欲しい』といわれてたので カップル感の出てないペアのストラップをあげました。 (ぷーさんとピグレットの) いちおう『ありがとうー♪』と受け取ってくれたのですが・・・ (渡してからは会ってないのでつけているかは不明です・・・;) 遊びに行った後も 私の悩みの相談に乗ってくれたりしました。 しかし、最近メールが来ないのです。 私が打っても返事がきません。 今までだったらわりと忙しくても夜遅くなっても 返事は返ってきてたのに、です; 前に相談したことは親についてで、 ぐだぐだと愚痴は書いていません。 このことを友人に相談したら 『まだあなた(私)が未成年だからね。距離置かれてるかもね』 といわれてしまいました。 やはり距離置かれてるのでしょうか? 成人している方、高校生との恋愛って、正直抵抗はありますか? でもあきらめたくありません・・・。 私にも出来るアプローチ方法はありますか? 長文ごめんなさい。 どうかお願いします

  • ブスだけど不細工と付き合いたくない

    ブスだけど不細工と付き合いたくない 私はこれまで彼氏がいたことがありません。 自分はブスですが、やっぱりかっこいいと思う人に惹かれるし、これまでも顔が好みだなと思う人に片思いをしてきました。けれど相手にされることはないとわかっているので何も動いてはいませんでした。 カップルは釣り合った似た者同士だと思いますが、自分がブスなのは承知ですがやっぱり同族嫌悪なのか似たような不細工な人と付き合うのは何もときめかないし嫌です。 それしか選択肢がないなら一人の方がマシだと本気で思います。変でしょうか? 不細工な人とでもお似合いだと思って無理にでも恋愛、結婚するべきなんでしょうか。

  • 沈黙が多い・・・

    先日片思いの女子と休日1日使ってデートに行ったのですが、沈黙ばかりになってしまいました。 午前はそれなりに話すネタもあって、会話出来てましたが時間が経つにつれて口数が少なくなり、無言状態になってしまいました。 正直周りにいるカップルがプレッシャーになり、焦りも出てしまいました。 相手も午後は全然楽しそうじゃなかったし、ショックでした…。 やっぱり会話が続けられないと付き合えないし、付き合っても続きませんよね?