• ベストアンサー

小沢を起訴すべきだと思われている方に質問です。検察審査会への申し出人を

2011年 2月変更(@wwbc)の回答

回答No.6

小沢は超法規的措置で国外追放! 死刑! ここまで国民一同の憎しみを勝ったらやむを得ない処置ですね。 これが中国なら、10年前に処刑されてますよ。 小沢が大使節団を率いて中国詣でをした際、小沢の帰国阻止、入国拒否、つまりは小沢が日本に再入国できないよう取り計らうべきだとの動きもありましたからww 罪状は何でも良い。道端でウンコした罪でも良い。 各種法令を駆使し、小沢を亡き者にする。それが国民の大半の意志だったから、国民の中から抽出選択された審査員が、非合法にならない範囲で、可能な限り小沢に罪を着せようとした。 小沢排除の国民の意志ですよ。 ま、私が小沢裁判の裁判員なら、判決は「有罪。死刑!」ですね。 だから民主主義を知っている政治家はこの件を重大視するし、民主主義を蔑ろにした小沢本人とその周辺は、けしからん!おかしい!と言う。 何も分かっちゃいない。 それから申し出人は誰ですか?って? あなたの名前は何で、どこに住んで、職業は何なのですか?教えてないでしょ。 仮にその申立人が申し立てしてなかったら、私がしてましたがな。 あなたは変な感覚もってますね。

takuya223
質問者

お礼

正直なお気持ちのご回答ありがとうございました。 親小沢200名義士を切腹させるのは、どうでしょうか?

関連するQ&A

  • 小沢幹事長に対して検察審査会が起訴相当をだしましたか、検察が小沢幹事長

    小沢幹事長に対して検察審査会が起訴相当をだしましたか、検察が小沢幹事長を起訴したとして、勝算はあるのでしょうか? 個人的には小沢幹事長から裁判で勝つのは難しく、検察が叩かれるという結果になるような気がするのですが…… 裁判になったらどちらが優勢なのでしょうか?

  • 民主党小沢代議士が検察審査会で起訴になりました。

    民主党小沢代議士が検察審査会で起訴になりました。 裁判になるまで時間がかかりそうですが、 もし裁判で無罪になったら、小沢さんは検察審査会などに名誉棄損、損害賠償などを 出来るのでしょうか? 素朴な疑問ですが教えてください。

  •  小沢さんを起訴すべきと判断した検察審査会について

     小沢さんを起訴すべきと判断した検察審査会について マスコミは彼らを国民の声を代弁しているんだと、彼らが 下した判断を支持し持ち上げています。  それはそれで小沢憎しのマスコミらしくて構わないのですが、 それとは別に今回の検察審査会の構成員の平均年齢について、少しでも ツッコミを入れた報道がなされたのでしょうか。この異常とも言える 年齢構成について意義を唱えた報道なりコメンテーターが居たの でしょうか。  どこかのマスコミが報道していた事実があれば是非教えて下さい。 それとは別にこの事実についてあなたはどう思いますか? 私は検察らしいと改めて関心しました。何でも有りなんだな~と・・・ http://www3.diary.ne.jp/user/338790/ http://blog.goo.ne.jp/akiko_019/e/177d5dad12fc5da340249c82b7acf7bf

  • 誰でも強制起訴できるという「検察審査会」の謎?

    今回 小沢前民主党幹事長を、強制起訴した「市民からなる東京第5検察審査会」。 強制捜査をする検察が下した不起訴の判断を、「クジで選ばれた市民11人」からなる検察審査会が二度の審査で否定し、「起訴議決」をすると、“にわか検察官役”をおおせつかる指定弁護士が起訴にむけて捜査資料解読をスタートするらしい。 もし冤罪とわかった場合でも、審査会メンバーは責任を問われることはない。 「市民」であることが免罪符となるからだという。 そこで質問ですが、クジで選ばれた市民11人を選ぶ人は誰ですか? さらに、クジはどんな市民を対象に行うのですか?裁判員と同じ要領ですか? 最初の起訴相当、強制起訴の発表時期が、政局とリンクしていると感じているのは 私だけですか? 政権の政争の道具にされているということはないのですか? 宜しくお願いいたします。

  • 検察審査会。

    聞いた話なので真偽のほどは定かではないのです。 京都で、ぱちんこホールを賭博開帳で刑事告発した団体だか個人だかがあるとか。 告発されたのは、有名ぱちんこチェーンマルハン。 京都地検は、 「賭博じゃないので不起訴」 としたようですが、 これに対してこの団体だか個人だかの方は、 「納得いかないので検察審査会に」 って事で、 どうやら検察審査会での審査が行われるようです。 質問としてはですね、 この審査会の先行きの予想をいただきたいのです。 まあこの話が真実であると仮定してですけどね。 あの小沢一郎先生が四億円だかのはした金を、 帳簿に記載したかしないかなんていう、 実際のところどうだかわからないような話より、 ぱちんこが賭博であるかどうか、 の方がめちゃくちゃわかりやすいじゃないですか。 ぱちんこやるのに金を儲ける目的じゃない奴なんか居るわけないですよね。 一般の常識ある検察審査会の皆さん、 本当に常識ある審査をしますかね。 もしもこれが賭博開帳と言うことで起訴相当なんてなったら、 どうするんですかね警察は。 「賭博じゃない」 って今まで何度もいってきたのに。

  • 検察審査会について質問です。

    検察審査会について質問です。 「強制起訴」の手続きを検察に強制させることの是非を決定する検察審査会の会員名は公表されているのでしょうか? 公表されているのなら教えてください。 あと、その会員の肩書も公表されているのなら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 検察審査会に申し立てる

    検察審査会に申し立てる方法についてお聞きします。まず刑事告訴状を検察に送って、不起訴になった場合にするという順番でよろしいでしょうか?

  • 民主党の小沢幹事長が起訴されるのは遅ければいつになりますか?

    民主党の小沢幹事長が起訴されるのは遅ければいつになりますか? お世話になってます。さっそく質問させていただきます。 民主党の小沢幹事長が起訴されるのは最悪次の参議院選挙までには間に合いますか? 検察が起訴と判断する可能性は正直低いと思っています。 ですが検察審査会に関しては確実に起訴相当という判断を下すと思います。 しかしそれが参議院選挙になってしまった場合は民主党の思うつぼであると思います。 国会に関してもまともな報道がされてないというのが現状です。 本当に怖いです。 もし小沢が起訴されたとしたら民主は売国をやめるのでしょうか? それともあの売国政策は民主党の全員一致の意見なのでしょうか? どなたか詳しい方がご教授下さると助かります。よろしくお願いします。

  • 小沢氏が不起訴になった背景

    ちょっと古いんですが、検索しても答えが見つけられなかったので、改めて質問します。 不起訴になったのは、起訴に持ち込める十分な容疑が見つからなかったからか?更には、元々小沢氏を幹事長から引きずりおろすのが目的だったから、「小沢辞任を求める世論が72.5%」などとなった時点で目的をほぼ達したのだから、不起訴にしたという見方もあります。 次に、天木直人氏が三井環氏の考えを引用して、検察の裏金問題をちらつかせて「小沢は検察と裏取引したのだ」という見方をしている方もいます。私はどちらが正しいのか分かりません。しかし「日本の検察は正義の味方で、小沢が法律違反した疑いがあるから捜査したまでだ」という見方は、検察の歴史と実態をある程度知っている私には噴飯モノに思われます。 特に小沢は検察と本当に裏取引をしたのだろうか?が気になります。 勿論、真実は誰にも分からないのですから、あくまで推測的見方にはなってしまうのですが、宜しくお願い致します。

  • 1.検察審査会の審査申し出し人

    1.検察審査会の審査申し出し人     申し出人は、分からなくてもいいのですか?申し出人を調べることは出来ないのですか? 2.疑った人が、疑うに至った根拠を説明しなくても良いのですか?   疑われた人が、疑われる必要がないことを説明しないといけないのですか?