• ベストアンサー

最近、夢中になれることがなくなってきました。碁などのゲームをやると負け

impiousfoxの回答

回答No.4

趣味の楽しさは適度の辛抱やストレスを越えた先に 「めったに味わえない感覚」や「より成長した自分」などといった形で 得られるものが少なくありません ゲームに勝つのはいいが、負けると投げ出す質問者様には 登山の「しんどい思いをした先にある素晴らしい景色」や 読書の「難解な文章を繰り返し読んではじめてわかる新しい考え方」などは 分かっていただけないでしょうか? 嫌な思いは一切せず、汗もかかず、楽しみだけ欲しいというような横着者には パチンコや携帯ゲームなどといった、いわば金で安物の射幸心を買うだけの 低級な遊びしか用意されていませんよ

関連するQ&A

  • 「碁」とはどんなゲームか?

    「碁」は、細かいルールを端折って簡単に言うと、どんなゲームなんでしょうか? うまく説明していただける方、教えてください!

  • ヒカルの碁のゲームソフト

    ヒカルの碁が好きでゲームも欲しいんですが 今発売されてるヒカルの碁のソフトで ヒカルの碁~院生頂上決戦~か ヒカルの碁~平安幻想異聞録~この2つの どちらにしようか迷ってるんですが 同じヒカルの碁のゲームですけど違いってあるんですか? あとどちらのソフトのほうがお薦めでしょうか?

  • 碁をやって見たいのですが・・・

    最近「ヒカルの碁」に影響されて碁をやって見たいなーと思うようになりました…でも本を買って見たもののなかなか上手くなりません!!(-_-;) 手軽…って言う言い方はあんまり好きじゃないんですが碁が上手くなる方法(なるべくなら簡単に)ありませんか??

  • ヒカルの碁の100%を目指して

    ヒカルの碁のゲームで ゲーム達成度が99%で困っています。 一色碁で誰かを倒さなければいけないのでしょうか??? あと1%への方法を教えてください。

  • ヒカルの碁とヒカルの碁2をどっちを買うか悩んでます。

    囲碁の初心者の8歳の子供にゲームボーイアドバンスのソフトを買おうと思っていますが、「ヒカルの碁」と「ヒカルの碁2」のどっちがいいかわかりません。教えてください。

  • 父にプレステで碁をやらせたい。レベルは高いのでしょうか?

    60代の父は碁が好きで、どうやらパソコンに碁のソフトを入れて 楽しんでいるようです。 ただしネット経由で人間と対戦するのは、チャットなどの問題から どうも気が進まないようで、機械対戦のみに興味があるようです。 最近、パソコンソフトの碁ゲームより、プレステの碁ゲームのほうが、 いいのではないかな?と息子の私は勝手に思い込んでいます。 父を驚かせるために、こっそりプレステ本体と碁ソフトを贈りたいと 思っています。 プレステの碁ゲームってどうですか? おすすめの碁ソフトはありますか?(やはりヒカルの碁とかが いいのでしょうか?) 碁に詳しい方で、プレステで碁をされている方の意見をぜひ うかがいたいです。 父は30年近く碁をやっており、おそらく中級以上のレベルだと 思います。(私には碁の知識がなくて、あいまいな質問に なってしまいすみません)

  • 手厚い碁、とは、どんな碁なのでしょうか?

    タイトルの通りです。  『手厚い碁』とは、どういった碁のことを言うのでしょうか? 単に、地に辛い碁の逆という訳でもなさそうなのですが。    よろしくお願いします。

  • ヒカルの碁

    ゲームボーイアドバンスの「ヒカルの碁」と、[ヒカルの碁2」で友達と対戦って出来るんですか? どっちを買うか迷っています。

  • ヒカルの碁に関するゲームソフトを知りたい。

    ヒカルの碁関係のゲームをすべて知りたいのですが、どこかに詳しく載っているサイトなどありますでしょうか?知ってる方いらっしゃいましたら教えてくださいよろしくお願い致します。

  • 碁で時間切れを狙う相手は許されるのでしょうか。

    ヤフーゲームで碁を打っていると、度々(時間に制限を設けている場合)終盤になってこちらの時間がほとんどなくなってくると、余計な手を打ったり、打つ必要のない箇所に打ったりして、こちらの時間がなくなるのを待って勝とうとする人がいます。明らかに時間切れを狙ってのことです。 こんなことって許されることでしょうか。 私は、卑怯だと思います。 碁打ちの風上にも置けないと思います。恥さらしです。 碁は礼を重んずるゲームのはずです。 本当に腹が立ちます。 それともこんなことで腹を立てる私が間違っているのでしょうか。 時間切れを狙うことは正当なことなんでしょうか。 碁を趣味とする方々にご意見を賜りたいと思います。 宜しくお願いします。