• 締切済み

今度面接で言う志望動機なんですがこんな感じでいいですか?

今度面接で言う志望動機なんですがこんな感じでいいですか? ちなみに空調設備の保守・点検です 先日会社を見学させて頂いた際に私はお客様の要求を第一に求めることのできるとても熱意のある会社だと感じました。 私は、高校で電子,電気の専門を習ってきましたが、先日貴社では幅広い専門性を取り扱うということに大変興味もちました。 また、お客様の求める理想の環境を提供し、こちらからも省エネといったサービスをもちかける。よりよい環境作りや人間関係を作ろうとする仕事に魅力を感じ、志望しました。

みんなの回答

回答No.3

興味を持った、関心を持った、で?何? 志望動機とは入りたい理由を言うんじゃない、その会社で何をしたいのかを言うんだよ。 学校では習うところではなく、自分で勉強するところだ。 習う=受身、そんな受身の精神でいったい何ができるの? そう思うでしょう。 言い方にも色々あります。 現実では会社は客の要望を第一に聞くのではなく、 会社の方針に第一に従った客を大事にするだけです。 無茶言う客ははじめから客ではありません。 いくら偽善めいたことを言っても本音では青臭いガキだなとしか 受け止められません。客の要求を第一に求めるためには 社員はどういった努力をすればよいのか考えたことあるでしょうか? あなたが今後やる仕事に向けてこれまでどういった勉強が生かせるのか、 どういうことに自信があり(電気電子にではなく、詳細を具体的に)、 省エネのために、よりよい環境作りを作るために、人間関係を作るために、 あなたはどういったことを考え、実行していくのか、それを語るのが 志望動機です。 あなたが書いているのは、貴社の仕事に興味持ちました。入れてください。 そう言っているのと何ら変わりません。

  • natchan38
  • ベストアンサー率22% (98/431)
回答No.2

熱意ある会社、幅広い専門せいーは、いい感じです 全体にちょっと長い 特に後半 とてもいい事を言っています ズバっと耳に残る文章に作りかえましょう 相手も意外に緊張していたりします 受験者の言葉が、短くて心に残りやすいものがいいです 基本的に3つか2つの文章にまとめて下さい 1会社を誉める 2勉強や学習を出来る会社である 3個性・自分ならではの考え 高校で習った事はは自己PRに回してもいいと思います 他にも同業の会社がある中で、ここにした理由を表します 会社を誉める言葉は、しらじらしくならないよう、相手の方を見て自信を持っていいましょう(なるべく感じよく笑顔で) ☆先日、会社見学をさせていただきました時に とても熱意を感じました 私も(僕も)お客様に答えられるように、御社で幅広い専門知識を身につけたいです 要望に答えるだけではなく、こちらからも、省エネなどのサービスを提供する関係作りに魅力を感じて応募いたしました

  • Dr_Evi
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.1

>先日会社を見学させて頂いた際に私はお客様の要求を第一に求めることのできるとても熱意のある会社だと感じました。 「要求を第一に求めることができる」というのはどういう意図なのでしょうか? 熱意に感じた点が、要求に答えることができるというのは、サービスでは当たり前の話ではないでしょうか? >私は、高校で電子,電気の専門を習ってきましたが、先日貴社では幅広い専門性を取り扱うということに大変興味もちました。 幅広い専門性というより、幅広い専門的な技術?サービス?などのようがよいのではないでしょうか? >また、お客様の求める理想の環境を提供し、こちらからも省エネといったサービスをもちかける。 「もちかける」という表現より、「提案し、」のほうがいいのではないかと思います。 私なりに添削すると、以下のようになります。ご参考ください。 先日会社を見学させて頂いた際に私はお客様の要求を第一に考えている、とても熱意のある会社だと感じました。 私は、高校で電子,電気の専門を習ってきましたが、貴社では幅広い専門的技術を取り扱うということに大変興味もちました。 また、お客様の求める理想の環境を提供するだけでなく、省エネといったサービスの提案を行うということを知り、貴社のよりよい環境作りや人間関係を作ろうとする仕事に魅力を感じ、志望しました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう