• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:母が浮気しているようです。原因は自分にあるかもしれません・・・)

母の浮気と自分の負い目|浮気の原因と対処方法

miyarin224の回答

回答No.5

貴方のせいなワケないじゃないですか。 貴方が不登校なのと お母さんの不倫となんの関係があるのです? 貴方が不登校じゃなくても どのみちこうなったのではないですか? 貴方が責任を感じることはありません。 これは お母さん本人の問題です。 お母さんが そうしたくて そうなったのです。 本人の意志です。 子供のせいで 不倫に走る親なんていません。 貴方が心を痛めているのが心配です。 お母さんの事は ほっておいて 受験に集中してください。 貴方は 今やるべき事をやらなければなりません。 大人は大人の事情があるのでしょう。 貴方は 来年の春 合格目指して 自分の人生を歩いて行ってください。 そして もし勉強をせずに来年不合格だったとしても お母さんのせいではないです。 集中しきれなかった 貴方の力不足という事です。

mk211
質問者

お礼

もし自分の事で悩まなければ母がそういう関わりを求めることもなかったのではないかと思ったのですが… 心配して下さってありがとうございます。勉強は頑張ります。

関連するQ&A

  • 母の浮気

    先日、母から浮気相手に送るはずのメールが間違って私に届きました。 母の浮気は以前母の携帯を見てしまって知っていましたが、 携帯を見たことが後ろめたかったので黙っておきました。 私は親元を離れ地方の大学に通っているので、そのメールがきた時、 母から「ごめんなさい。」と電話がありましたが、 正直話したくなかったのですぐ電話を切ってしまいました。 このことを家族に言うつもりはありません。 私は母とは本当に仲が良いので互いに知ったことが大変気まずく、 今後母とどう接したらいいかわかりません。 会って今まで通り会話ができるのかも不安です。 母と話し合う事で前みたいな関係に戻れるのでしょうか? 今は本当に悲しい気持ちで誰にも相談できず困っています。 アドバイスを頂けたらと思います。   

  • 彼女の浮気。自分から気持ちが離れていた事が原因だとわかりましたが、彼女はまだ自分を好きだと言います。

    つい先日、彼女の浮気が発覚しました。 許せない気持ちもあったのですが、好きな気持ちがどうしても強く彼女をもう一度信じようと決意しました。 ですが、時々自分が不安定になり、会話の度に彼女を責めるような方向に話を持っていってしまいます。 彼女を信じ切れていないのが原因だと思います。 いつまでもこれじゃいけないと思い、浮気の原因や彼女の気持ちをはっきり聞こうと先程電話したのですが、以下のような彼女の気持ちを聞く事ができました。 自分:なぜ浮気をしたのか? 彼女:はじめは酔わされて…。2回目は頼りになる人だったので憧れもあった。 自分:自分に悪いと思わなかったのか? 彼女:悪いことしたと思っている。    そのころあなたから気持ちが離れかかっていた。    だから浮ついた気持ちが生まれてたのだと思う。 浮気相手は、彼女の顧問先の50台後半の社長です。 父親よりも年上の人間に奪われた事は正直ショックです。。。 また自分から気持ちが離れかかった原因ですが、自分に責任があります。 以前、ある顧問先への会議に車で送ってあげようとした際、道を間違え遅刻させてしまった事があります。 出発時間など無計画な所があり、またその後の対応が子供じみていたから失望したという事でした。(迷惑をかけたのに、フォローするどころか自分への苛立ちを表に出してしまい、それが原因で彼女と喧嘩してしまいました) その頃から、自分に対しての信頼が薄らいできたそうです。 では、もう好きではないのか?と聞いても好きだと言います。 自分はもう一度彼女を信じて一緒にやって行きたいと思っています。 こういう状況で修復は可能でしょうか? また彼女がどういう心境なのか、それが知りたいです。

  • 母親の浮気と自分の浮気について

    母親の浮気と自分の浮気について 私は何年か男性とお付き合いをすると、浮気をしてしまいます。 付き合いが安定して、穏やかになると(多少マンネリもありますが)自分から 別の人に言い寄ったりして関係を壊してしまいます。 今私は付き合って5年ほどになる男性がおり、2年前にプロポーズされました。 一度は結婚しようと思ったのですが、式場を予約した後 浮気をしてしまい、婚約を私から解消しました。 その後もプロポーズしてくれた彼と付き合いを続けているのですが、 また好きな人ができてしまい、今の彼とは今度こそちゃんと別れようかと考えています。 浮気に理由があるのかは分かりませんが、自分でもどうして こんなに浮気をしようとしてしまうのかが分かりません。 浮気をしても罪悪感に苦しめられ、ちっとも幸せではありません。 一人の人を思い続けることができたら、どんなに良いだろうといつも思います。 こんなひどい状況の繰り返しをなんとかやめたいです。中毒のような感じがします。 最近思い当たった考えですが、私が浮気をするようになったのは、母の浮気を知った後からでした。 父と母はとても仲良く、二人の仲を疑ったことなど一度もありませんでしたが、 私が大学生の頃、母が浮気をしていることを知りました。 とてもショックでしたが、母は母親としてとても良くやってくれていましたし、 父とも表面的には仲が良いので、割り切った付き合いなのかなと思い、 あまり深く考えたり追求したりすることはしませんでした。 けれども、自分もいつか母のようになるのではないかという不安は どこかにいつもあった気がします。 浮気をしてしまうのではないかという不安から、浮気をするということは あるのでしょうか。それとも、自分がただ単に尻軽なだけなのでしょうか。 最近は自分はどうしても浮気をしてしまう人間なのだから、 これから先ずっと独身でいようとも考えています。

  • 母の浮気を許したい

    もう6年も前のことです。たった一回の過ちでした。 単身赴任の父が一人で頑張っている頃、残った家族(私と兄と弟)を支えていたのは母でした。 兄は高校生という多感な年頃で問題を起こす事が多く、何かあっても受け止められる人間は母一人しかいませんでした。 そんな母も、ちょうどその頃職場が変わり色々とうまくいかないことがあったそうです。 けれど友だちは少ないので、相談相手は家族しかいませんでしたが、疲れ果てた父は電話もろくにでない。私と弟は、まだ中学生と小学生で、自分の生活にいっぱいいっぱいだったため、母の職場の愚痴に聞く耳をもちませんでした。 ですが1ヶ月に1度必ず、父の赴任先まで母が通う姿を見て仲はいいよなあと私は思っていました。 しかしそれだけでは、母の心の寂しさを取り払うには至らなかったのだと、後に気づきました。 母は浮気をしていました。 相手のこともどれくらいの期間していたのかも全く知りません。 両親はあの頃のことをあまり私たち兄弟に話してくれないのです。 話題にだすと怒りだし、なかったことにしろと言われている気がします。 発覚したとき、まだ弟も中学生にあがったばかりだったので、離婚はしないでくれと言いました。そしてそのまま2人はずるずる一緒にいるといった感じです。 とは言っても2人で登山に行ったり、父の実家に遊びに行ったりもしていて、もしかしたら修復されているのかもと思ったりもしました。 しかし父はそれ以来よく皮肉を言うようになりました。 どんな話題も結局母が浮気をしにいくのではないかと、なにかと浮気の話にこじつけます。 初めはそれが母に対する意地悪のようにしか思えなくて、母を庇ったりしていました。 そして私たち兄弟はまるでそのことがなかったかのように接してきました。 私の母親は、何があっても彼女一人だと言い切れます。 だけど、浮気をする人間がにくくてにくくて仕方がないのも事実です。 あんなに真っ直ぐで他の女性に見向きもしない、家族思いでずっと一人で頑張ってきた父をおいて、あの女は家族を裏切ったのだと思うと、殺したくなるほど憎い。 けれどあの頃辛かったのは、父だけじゃない。 戦っていたのは母も同じでした。気丈に振る舞っても本当は小さい背中に乗り切らなかったものがたくさんあって、耐えきれなかったんだろうと思うと、どうして私はあのとき、話を聞いてあげなかったんだろう。どうして母が出していたSOSに気づいてあげられなかったんだろうと、胸が苦しくなります。 どうしたらいいのか解らないのです。 今まで表面上で母の浮気を責めたことはありませんでした。 けれども私は、許したフリをして、本当は母の事を信用していませんでした。 母を試すような事ばかり言ってしまうし、何か言われても疑いの目を向けてしまいます。 父の行動とわたしのそれはよく似ていると思います。 いつも母が反省しているのかどうか確かめたくて仕方がないのです。 愛されているのかどうか監視しているのです。 私の母は彼女一人しかありえません。 だけど世界で一番汚い女に見えます。大嫌いです。 だけど愛されたくて仕方がない。 母を母としてだけ見るのはもう無理です。 一人の人間として考えれば考えるほど憎くなります。 どうしたらいいのでしょうか。忘れたら、あるいはなかった事にして、フタをすれば解決しますか。

  • 母の浮気?助けてください!!

    こんにちは。私は高校一年生の女です。 母は水泳をやっています。 母は結構前から、ケータイで水泳をやっている人があつまるサイトに行って、そこで知り合った男性とメールしています。 メールしているところに話しかけたりするとケータイを隠したり、メールにロックがかかってたりする(前はかかってなかった)ので変だなーと思っていました。 今年の2月ごろからメールの回数がすごく増え、ムービー(お互いの声が入っていて、メッセージの交換をする)つきのメールをしたり、最近では電話までしています。 昨日、母の持っている画像がほしくて、母のケータイのデータフォルダを勝手に見たら、父の名前とはちがう男性へのデコメ(「やまさん愛してるよ」とか)や、下品な内容のデコメ(「ホテル行こうよ」など)がたくさんあったりして、とても不安でした。 そして今日、お昼寝をして起きたときに、なにか話し声がするなーと思って聞いていたら、母は電話していました。その電話の相手は、いつもムービーで聞く声でした。 話の内容からすると、明日渋谷で会うそうです。また、「おととい会ったばっかりなのに一週間くらい会ってないみたいだねーっ」て言ってました。 ちなみに、家族の中では、冗談で「浮気してんだろー」みたいになっています。本気で疑っているのは私だけだと思います。 私は、母が本当に浮気しているか知りたいです。知った後、どうするかはまだ決めていません。でも知りたいです。ちょっと怖い気もします。 私は、母のあとをついていって本当に浮気しているか確かめるべきなのでしょうか? ここまで読んでくれた方、本当にありがとうございます。 今、父は四国のほうにお遍路へ出かけているし、弟や友達に言えるわけがありません。相談できる人がいなくて、私だけで決めるには大きすぎる問題だと思います。 この前やっていたドラマと少し似ていますが、本当に悩んでいます。わたしはどうすればいいのでしょうか?

  • 母が浮気してます

    母のメールを何気無く見てみたらある男性と頻繁にやり取りしているようで、内容が愛してるよとか、今度はいつ会えるかな?とかいう内容で、とても友達とは思えません。 最近、父は転勤、兄は一人暮らしを始め、家には私と母だけです。そのためか、最近は女子会だの友達と旅行だので夜出かけて朝方帰ってくる事が多くなりました。その日のメールは今日は楽しかったね、というような内容なので会っていると思います。 気にかかるのは二人は関係を持って26年目らしいのですが、母は結婚してから21年しか経っていません。父と付き合っている時から浮気していたということになります。母はなぜ父と結婚して浮気相手とまだ付き合っているのでしょうか? 母はもう今年で51になります。なんでいい年して浮気なんて…というのが私の正直な思いです。 これから母をどういう目でみていいのかわかりません。見て見ぬ振りをするしかないのでしょうか?

  • 母の浮気

    大変恥さらしな内容ですが、アドバイスを頂けたらと思います。 現在私(大学3回生)は両親(母50代前半、父40代後半)と三人で暮らしています。兄弟は姉兄が一人ずついますが、二人とも家を出ています。今回アドバイスを頂きたいのはタイトルの通りで母の浮気についてです。 数時間前、両親が床についた後一人でリビングにいた所、母の携帯がなりました。いつもならスルーするのですが、何故か気になり中をのぞいてみると浮気相手からの受信メールが数通(受信送信共履歴のほとんどは消去されていました)と相手との肉体関係を証拠づけるデータが数個見つかりました。正直、とても汚らしい物で吐き気がしました。 兄弟仲も非常によく、親子関係も円満で、私にとって自慢の家族でした。父の会社の倒産など大変な状況を今まで家族で力を合わせてなんとか乗り越えてきたこともあり、年を増すごとに深い絆で結ばれていると感じられることが私にとって何よりも心の支えでした。母の携帯を見る瞬間まで家族円満だと感じていたし、今まで私達を育ててくれた両親をとても尊敬していたので、裏切られた気持ちで一杯です。母が汚く思えて仕方がありません。母の送信履歴の中に父の存在を疎ましく思っているような記述があったことも本当に許せません。 そんなに嫌なら別れて私達とは一切縁は切ってほしい。あまりにも父がかわいそう過ぎると思うのです。 母の趣味は登山で、その仲間の一人と付き合っているようです。母よりも年上の相手が既婚者かは分かりませんが、(恋愛関係有り無し関係なく)結構付き合いが長い人なのは確かです。何年も前からほぼ毎週末山に行っています。それはグループであったことは間違いないはず。しかしいつからか「山にいく=二人で会う」という図式に変わっていったようです。実際、母は昨日も山に行きました。メールの内容だとどうやら二人で過ごしていたようです。密会の後、私や父と普通に食卓を囲んだりできる母の神経が信じられません。一泊や二泊の山行にも2.3ヶ月に一度行っていますが、もし次に母が泊りがけでどこかに行くといったら許せないような気がします。 父は元々母が泊りがけで出かけることに反対のようですが、ここ数年は家のこともきちんとやっているし、いつも仕事ばかりで好きなことできないだろうしといって、それまで家事を一切手伝わなかった人なのに母の負担を少しでも軽くするために家の中でも働くようになりました。 私は、塞ぎ込みがちだった母が見つけた唯一の趣味だったので、やりたいことを心一杯楽しめるならば、一泊や二泊で出かけてもいいよ、協力するよと送り出していました。だからこそ父や私の好意を踏みにじった挙句、父にはいい顔をして仲良し夫婦を続けて、私には嘘をつき続けている母に心底腹が立つのです。しかし、父が母のことを本当に大切に思っていることが分かるので、母が浮気をしていると父に言うのも、母が実際縁を切って出て行ったとしたらその後の父を考えるといざと言う時に踏みとどまってしまうような気がします。 でも、もし母にこの話を切り出して母が浮気をやめたとしても私の母への絶対的な軽蔑をなくすことは不可能だと感じています。本当に心の底から許せないし気持ち悪いという気持ちで一杯なのです。 携帯のメールの履歴で先月の中旬にあった私の誕生日の数日前と数日後にも会っていたのが確認できました。私は誕生日に家族に対して今までの感謝を言葉にしてあらわして、改めて心の底からなんていい家族なのだと思い、なによりも大切なものだと再認識していたのに、それさえも踏みにじられてしまい、もう無理です。一気にどん底に落とされました。 また、私は来春からの留学を考えています。費用は自分で賄うので両親がどうなっても影響は無いのですが、このまま私だけが心の中でこの秘密を持ち続けて父を母と二人きりにするのはとても心配です。私はこれからどうすればいいのでしょうか。兄弟に相談すべき?浮気相手に私が電話かメールで接触するのがいいですか? 正直、母に浮気をやめてもらうというよりは消えてほしいです。 もしこのまま浮気相手と母が別れたとしても、登山仲間である以上母は登山に行くことは控えなくてはならなくなるでしょう。すると、唯一の趣味を奪われた母は余計に外に出たい願望が強くなるという悪循環が出来上がる気がします。もし、一切の関わりを切るのであれば母は仕事も失いこれからが真っ暗になると思うのですが、そんな覚悟も無いまま家族を騙し続けた報いだと私は思います。しかし、結果は同であれ父が負う心の傷は計り知れません。ここでも悪循環ができてしまいます。 騙されていた自分が本当に悔しいし、家族を騙し続けてきた(し、これからも騙し続けていくだろう)母が醜くてどうしようもありません。 アドバイスをお願いします。

  • 母の浮気

    1ヶ月ほど前に母の浮気を知りました。 わたしは現在高校2年生です。父は単身赴任中ですが1週間に1回は帰ってきます。弟はまだ小学生です。 今年に入ってから母が真夜中まで布団に携帯を持っていって誰かとずっとメールしている様子でした。母に聞いても女友達だというので安心していました。 一ヶ月ほど前、母のロックナンバーを知りました。(母が解除しているところを偶然見ました。)  母に気づかれないようにメールを確認したところ「大好き」や「今日は楽しかった」などといった内容のメールがたくさんありました。相手は弟のサッカーのコーチでした。(相手の人の子どもと弟は同級生ですし私も会ったことがあります。) 次の日、わたしの様子がおかしいと勘付いた母が浮気はしてない、と弁解してきました。メールしてたのは中学校の時の男友達だと言ってメールを見せてきました。でもそれはわたしが前日に見たメール相手ではありませんでしたし、内容も普通でした。わたしは嘘だと知りながらその男友達の話を1時間近く聞いていました。途中何回も「嘘つかないで」といいそうになりました。ですが私にはそんなこと言う勇気がありませんでした。携帯を無断で見たことが言い出しにくかったし、なにより離婚されるのが怖かったのです。母とギクシャクした関係になるのも嫌でした。 母の浮気のことを誰にも気づかれないように母に普通に接してきました。母はわたしがそのことを知っているとは思っていない様子です。 正直苦しいんです。誰かに相談したいけどまだ誰にも相談できてません。母のこと、今でも大好きだけど、すごく感謝もしているけど、ある側面では大っ嫌いでふとしたときに態度に出てしまうんです。 離婚になるのだけは避けたいので父に言う気は全くありません。父と弟は知らない方が幸せだと思ってます。わたしも知りたくなかったです。なんで携帯なんか見たんだろうと自分を攻めてしまいます。 自分でもどうしたいのかわかりません。ただただ苦しくて誰かに相談したくてここに書いてしまいました。  

  • 母の浮気について

    一年程前に母の携帯電話のメールを見て浮気を知りました。 その時は悲しくて、誰かに伝えようか迷いましたが言ってもしょうがないと思い、これ以上関わることはやめました。 そして最近になって、また携帯を見るとまだ関係は続いているようでした。 僕の家族構成は父、母、僕(大学生)、妹(高校生)の4人です。 父と妹にこの件を伝えるつもりはありません。事態をいたずらに悪化させてしまうと思うからです。 母は調査会社で働いているのですが、僕が小学生の頃から休んでいるところをほとんど見ないほど、毎日外の仕事と家事を文句の一つも言わずに両立してきました。 もし相手の人との関係が今の母を支えているならば、僕は黙っていたほうが得策なのかもしれません。 僕が母に浮気を知っていることを伝えても、それは僕の気持ちの整理をつけるだけのように感じます。 しかし自分の心の中でこの問題を抱えることができなくなってきたのが本音です。 今考えてみれば、ずっと家族を支えてきてくれた母の存在を当たり前のように思っていたのかもしれません。父親も仕事は真面目なのですが、母が寂しさを感じても無理がないように思います。 自分でも文章を書いていて何が言いたいのかわかりませんが、母親に伝えた方がよいのでしょうか。 あとこれはどうでもいいことかもしれませんが、メールの内容から母は相手の生活費を工面しているようなのです。守銭奴の僕にとって家からお金が出ていくというのは許せないことです(笑) どちらかと言えばコッチのほうが許せません。どなたかアドバイスお願いします。

  • 母が浮気をしています。

    27歳の♀です。 母が現在浮気中です・・・もう8年続いているようです。 数年前から私たち兄弟は気づいていましたが、母にも母なりの考えや事情があるのだろうから・・・ 一応、隠そうとしている以上、家庭が一番だと思ってくれているのだろう・・・と、気づいてないフリをしてきました。 父も薄々気づいているみたいです。ですが、問いただした所で母は口を割らないどころか、きっと険悪なムードになるでしょう。問いただして、事実と向き合うのが怖いってのも私たち兄弟や父にあるのだと思います。 今までは父が単身赴任だったから、見過ごす事でうまくそれなりの仲のいい家族を保ってきました。 しかし、私(長女)と長男は既に家庭があり、実家には住んでいません。 残っている妹も今度嫁いで、実家を離れます。家には次男と母親だけになります。 隠してはいるけど、旅行に行ったり、家に帰ってこなかったり、下着が派手になったり、洋服を買うようになったり、妹にお金を借りたり、家族の前で電話しない相手がいる(電話に出ながら自分の部屋に行く)など、色んな事があるようになったり、妹から話を聞いたりしていましたが、妹がいてくれて、たまにお母さんに注意をしてきてくれたから、家族の仲を保ってきたように思います。 数年前に一度、あまりにも度が過ぎるからと、妹が無断外泊を父にチクって離婚問題になったこともありました。ですが、相手は女友達で、家で飲んでてそのまま寝てしまっていたと・・・その時は私と長男が両親をなだめ、説得して、収まったのですが・・・妹は母からあんたが余計なことを言うからと、かなり文句を言われてしまったようです。 それでも別れず、今も続けている母です。 妹が嫁いで家を出た後、また50歳になる父のそう遠くない未来に仕事を辞めて家に帰って生活をするであろう事を考えたら先が不安で仕方がありません。。。 妹も私と同じで不安だったのでしょう。 母の、携帯を見たそうです。 色々、証拠となるメールや画像があり、完全に黒だったようで・・・妹が長男と次男には言えない。ましてや、父にも・・・。 と、いうことで私にだけ相談されました。 相手の名前と連絡先は控えたそうです。 妹はいきなり母にも言わず、相手の男と話して別れさせようと言っています。 私はそれは母にとっては酷なことだろうと思うので、あまりしたくはありません。。。 しかし、母と話しても真実は絶対に言わないと思うのです。 できれば、父は知らないまま、終わらせたいです。 長男と次男にも言いにくいです。うちの男は普段は優しい人なのですが、怒ると人が変わります。母のそういった所は息子として、夫として絶えられず、何をするか分かりません。。。 母の浮気の原因は父にあるのだと思います。単身で寂しかったのかも知れません。父の浮気?遊び?がショックだったのかも知れません。なので、母を責めるつもりは私たち姉妹にはないのですが、家族としてうまくやっていくためには、いつかバレた時に起こる修羅場を避けたく、今のうちに私たち姉妹で策を講じて動かなければいけないと思っています。 妹と話し合いをしてますが、いまいち解決策が見つかりません。 父も母も尊敬できる大好きな大切な家族です。 できれば、夫婦仲良くこの先もやっていって、同じお墓に入って欲しいと思っています。 離婚は最終的には父と母が決めなければいけないことなのは分かるのですが、できれば私たち兄弟としては避けたいです。 長文になりましたが、自分はこうやって解決させた!とか、こうしてみてはいいんではないだろうか?とか、ありましたらお願いします。