• ベストアンサー

今付き合おうとしている女の子がいるんですが、僕は建築設計の仕事をしてい

今付き合おうとしている女の子がいるんですが、僕は建築設計の仕事をしていて、まだまだ修行中の身です。 給料も最低賃金ほどしかなく、休みも日曜だけで、寝る時間以外ほとんど仕事です。 時間のことは大丈夫だと思うんですが、給料のこととか話してから告白するべきでしょうか? 迷ってます。だれかアドバイスを!お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • boovy
  • ベストアンサー率61% (8/13)
回答No.1

はじめまして。ちょっと気になったのでアドバイスさせて頂きます。 率直に言うと貴方が結婚まで視野に入れて本気で付き合おうとしているのでしたら、 私はお互いのためにも前もって話すべきだと思います。 貴方とそのお相手の年齢がわからないのでなんとも言えませんが、 もしお相手の方が給料や職業を気にする方でしたら、話さないまま付き合えたとしても、 付き合ったあとにその話をして「やっぱりこの話は…」ってことになる可能性も考えられます。 そうなるとお互いに傷ついたり気まずくなってしまいますよね。 もし真剣に将来のことまで考えているのでしたら話したほうがいいのでしゃ?と思いました。 ただ今は最低賃金ほどだとしても自分は頑張って出世するという意気込みも 同時に伝えたほうがいいでしょうね。 若いうちは給料安くて当たり前です。将来性という点では貴方の努力次第だと思います。 今の給料どうこうよりもそこの気持ちを伝えることが大切ですよ! 努力して一人前の男になる!と。 賛否は別として職業柄等を気にする女性もいます。 まぁ自分の人生を預けるわけですから当然っちゃ当然ですけど。 それ以上に貴方を思う気持ちがあれば、貴方の意気込みを信じてついてきてくれますよ! がんばってください☆

michaelyusuke
質問者

お礼

さっそくの温かいアドバイスありがとうございます! お互い25歳でいろいろ障害もありそうですが真剣に付き合いたいと思ってます! 僕もすべて話そうと思いつつ中々言いづらくて・・・ アドバイスをもらって勇気が出てきました!ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • boovy
  • ベストアンサー率61% (8/13)
回答No.2

No.1です。 なかなか言いづらい気持ちはとてもよくわかります。 でもそれは貴方が真剣にお相手との今後を考えているからこそ。 さらにその上で付き合う前に話すのはもっと誠意が伝わるのではないでしょうか? 作戦めいた感じに聞こえてしまうかもしれませんが…作戦も必要です(笑) 「言いづらいんだけど…こうゆう状況なんだ」と言えばきっとお相手も色々察してくれますよ。 それでも付き合いたい、一生懸命努力して一人前になる!と。 なんかアドバイスしているだけで自分のことのように緊張してきましたが…笑 勇気を出して一歩踏み出しましょう☆ 最初の一歩は勇気がいりますが、意外にその後はするするいくもんですよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 現在、建築設計事務所での仕事を続けるか辞めるか迷っています。

    現在、建築設計事務所での仕事を続けるか辞めるか迷っています。 現在27歳の二級建築士(女性)です。建築学科を卒業後、不動産販売から設計事務所へ転職し、事務所に勤めてもうすぐ二年になります。 どなたか、同じ様に進路で迷い、決断された方がいらっしゃったら意見を聞かせてください。 ざっくりとした理由です↓ (1)そもそも、設計の仕事が不況でなかなかとれないから経験も積めない。劣化調査診断等が多い。 (2)多少積んだ設計補助の経験からしても、建築設計の仕事に興味が持てない。細かいことが苦手。  図面、ディティールを書いたりすることに喜びを感じられない。 (3)事務所の給料が、3年たっても手取り16万円程度であり、その後も上がる気配もなく、将来に不安を感 じる。長時間勤務、残業代0(事務所なら当り前か)。 女性の手に職っていいなという漠然としたイメージとプライドで、あまり適正等を考えずにこの世界に入ってしましました。好きこそものの上手なれという言葉もあり、建築が好きであればこそ低賃金、過酷な労働にも耐えられましょうが、そもそも建築法規や計画を考えたりすることも苦痛で、図面を治したりする補助業務も結構つらいと感じ、仕事に対し逃げ腰になってしまいます。ちなみに自宅に帰りつくのは毎日23:00~24:00で、雑用と図面補助や劣化診断調査員がメインの仕事です。 本当に建築で生きていこうと思ったら、やはり建築士は専門職であり、興味が持てないままに技術を習得するというのはなかなか難しい気がします。人生のかなりの時間を要します。 例えば、今年事務所がつぶれたとして、また設計に進むかどうかは悩みどころです。 私は、いわゆる、転職を繰り返すシュガー社員という奴でしょうか。 今まで、不動産販売(2年半)→マンション設計事務所(8ケ月で不況のため解散)→現在の設計事務所(1年9ケ月)という職歴です。私ってダメ社員なのでしょうか。 今後のキャリアを考えて、どういう道があるかを模索したいのです。 ちなみに一級建築士試験は3度ほど受験してますが、受験する動機が定まらずあまりやる気が起きません。

  • 建築CAD設計

    建築CAD設計 CADの設計者に興味があります。分野は建築です。 普通科の通信制高校卒業の学歴では限界がありますでしょうか? CADに関係する仕事で、くいっぱぐれないようにするにはどんなスキルを身につけるべきでしょうか?

  • 建築設計費が高すぎる。

    家を建てる場合、建築設計士さんにお願いをしますと、 「建物の金額×10~15%ほど頂きます。」 といいます。 これってあまりにも高すぎやしませんか? 例えば、施工会社が出した建物金額が2000万円としますと、建築設計費だけで200万~250万も上乗せしてもっていきます。 建築士に言わせると、 「設計だけでなく、施工時の管理やらなんたらかんたら・・・」と言いますが、 もし彼らが、毎日来て管理してくれるなら分かりますが、そんなことはなく、(あんなビフォーアフターのような建築士は居ない。)実際の建築は施工会社に任せるだけで、たま~にちょろっと顔を出して、設計を変更して帰っていく。もしくは、一度も顔を出さない人もいます。 もし彼らが、「一人で年間2~3棟描くのがやっとなんです・・・」というのなら分かりますが、そんなことはなく、年間10棟以上の仕事をしています。 普通の一軒の家を描くのにかかる経費、時間はそんなにかからないと思うのですが。 中には、同じような家が多く、「コピペしただけだろ!」的なのもあります。 それで200万以上も建築費とは別に払わなければいけないとなると納得がいきません。 みんな家が高額なので麻痺してますが、どう考えたって高いと思います。

  • 有名建築設計事務所は常に忙しい?

    建築に詳しい方、知人が建築設計事務所に勤めていらっしゃる方、その他実際に勤めていらっしゃる方にご質問です。 なんだか恋愛相談のようになってしまうのですが・・(^^;) 28歳サービス業女子です。 わたしがふられてしまった年下の元彼は、某「超」有名建築設計事務所で働いています。 大学時代ずっとそこでバイトをしていて、その能力がかわれたのか、この春大学を卒業して、その職場にめでたく就職したようです。 でも、 ふられる1ヵ月前あたりから(就職しだしてからは)日曜も深夜まで働く感じで、とても忙しそうにしていました。いつ休みの日があるんだろうという具合に・・ 仕事が忙しいという理由でふられてしまって、、 その「忙しい」がどの程度のものなのか、ふられて3週間ほどたった今でも、全く分からないままでいます。 やっぱり新人で、まわりができる人ばかりゆえに、いろんなプレッシャーがかかったり、がんばってしまう性格なので、わたしとの交際は面倒くさくなり、それどころじゃないんでしょうね・・ 話が横道にそれてしまってすみません・・ 建築設計事務所の忙しい時期ってあるのでしょうか? それともやはり、 「超」有名だと、常に忙しいものなのでしょうか? 長くなりましたが、どなたか回答よろしくお願いします!!

  • 仕事のことで悩んでいます。

    私は現在20代後半の女で、建築の意匠設計事務所に勤めています。 大学院を出て新卒で入社してもうすぐ2年になります。 もう仕事をやめようか、本当に悩んでいます。 まずやめたい理由というのは大きく3つあります。 ひとつは勤務時間の長さです。朝は9時から、帰るのはほぼ毎日終電。家に着くのは深夜1時過ぎです。 一応定時は6時なんですが。 また土日は休みという規定ですが、土曜出勤は毎週です。 二つ目は給料の安さです。基本給が安い上、残業、休日出勤はいっさいお金がつきません。うちは中堅の設計事務所なので、給料が数万円というところまでいきませんが。 法律的には建築士はこれでもOKなんです。 3つ目は所長の厳しさです。 他の設計事務所も経験してきた先輩所員も、ここの所長は本当に厳しい、と皆さん言います。 仕事に対しても厳しいですが、仕事とは別に毎月設計課題を与えられ、この間も仕事が終わった後3日ほぼ寝ずに図面を描きました。 土日は仕事と一級建築士の受験勉強でまとまった時間がとれませんでした。 そんなふうにやった課題も所長に厳しく批判され、体力と精心力が持ちません。 とても面倒見が良い所長だと理解はしているんです。こんな所長なかなかいないと。 でも現実はとてもしんどいんです。 所長は、これくらいやらないと設計の仕事はつとまらない、プライベートの時も建築の事を考えろと言います。 確かにそうだと思います。仕事ではパソコンに向かい合って図面を書いてるのが主なので、仕事以外の時間に設計の能力や、感性を磨かないといけないのだと思います。 でも体力と気力がなかなかついていきません。 設計事務所の仕事が、給与や勤務時間の面で厳しいのは分かっていました。 でも、大学時代、インターンやバイトとしていろいろな設計事務所で働かせてもらい、建築に対して情熱を持って仕事をしたいと思ってこの仕事を選んだんです。 でも現実、給料は安く、休みの日や仕事の後に所長の課題をやり、こんなに頑張る意味はどこにあるのか、私は本当に建築が好きなのか分からなくなりました。 多分、結局はきちんと見合った給料がもらえれば、頑張れると思うんですが。 長々と書いてしまいましたが、教えていただきたいのは以下のことなんです。 勤めてまだ2年も経たずに辞めたいと思うのは若さゆえの甘えでしょうか? また、もし同じような仕事をしている方がいたらお答えいただきたいのですが、これくらい頑張れないのなら設計の仕事は向いてないのでしょうか? 厳しいことをおっしゃっていただいてもいいので、どなたか相談に乗ってください。 宜しくお願いします。

  • 建築士の仕事について

    20代後半の女です。 最近、彼氏ができて、彼の年齢は30歳で2級建築士を持っています。(今は1級建築士の取得を目指して頑張っています) その彼が仕事を辞めてしまいました。。。前の会社は設計事務所で働いていました。ビルの設計をしたいのが転職の理由です。 年齢的にも結婚も考えているので、建築士という職業について教えてください。(付き合いがまだ短いので聞けません。。。) ・30歳という年齢で転職は簡単にできるものなのでしょうか??(大手設計事務所を狙っているようです)ちなみに東京都内です。 ・収入はどのくらいになるのでしょうか? ・その他、アドバイス等ありましたらお願いします。 建築士の収入は低いと聞いたことがありますので、結婚しても生活ができるのか不安です。(私は音楽関係の仕事をしているので、住まいも家賃が高めになってしまうので、今の仕事を続けられるのか不安です。。。) 宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 有名な建築家になる為の就職先は?

    これから建築士になろうと考え勉強中の23歳男です。 もともと4年間建築業に携わっていましたが、小さな会社に務めていたこともあり 景気の煽りをもろに受けまして、結局仕事もなくなり給料も出なくなってしまったので会社を辞めました。 しかし建築家になりたいと16歳のころから密かに思っていまして、それを実行するのが今だと思い 質問させていただくことになりました。 私の考えている建築の夜間の学校に2年間通うことで、すぐに建築士2級の受験資格が得られるそうなので、そちらの学校に入ろうかと思っています。 そして、その学校を無事に入学し、卒業する前には就職先を決めなくてはいけません。 建築設計といっても、色々な就職先があると思います。 建設会社(ゼネコン)、建築設計事務所、住宅メーカー、官公庁(公務員)、不動産会社、リフォーム会社、研究者・教師 と様々です。 もちろん給料もある程度重視はしますが、それよりも名誉の方を重視しています。 ゼネコンの現場に良く顔を出していたのでわかりますが、現場監督や設計担当の方達は出世していけばその会社内や、下請け業者には知名度がすごくあります。 しかし、それ以外のところでは全くといった感じです。 せっかくの建築士1級の資格があっても建築家と名乗るより、サラリーマンと名乗った方が良いくらいです。(サラリーマンも立派な仕事ですが。) やはり、劇的ビフォーアフターなどに出てくる匠などに憧れます。 建築家と呼ばれたいんです。 将来は独立も考えています。 やはり、修行といった意味では設計事務所がよろしいのでしょうか? それに、有名になるには独立しか方法はありませんか?どこかで雇われている身では、その業界で有名になることは不可能ですか? 自分の能力も大事ですが就職先もそれと同じくらい重要だと思います。 皆様の意見をおきかせください。

  • 設計事務所勤務の方、または勤務されていた方...(-.-)

    当方小さな設計事務所勤務の女30歳です。 設計事務所勤務歴は、転職歴もありますので 実質3年です。 己の行く道について迷っています。 アドバイスをお願いします。 現在、辛くて仕方ありません。 抱える業務の責任の重さ、勤務時間の長さ(月380~400時間)、 給料の安さ(15万保険なし)、独特のハードな職場環境 (所長に毎日怒られています。自業自得ですが...)、 等々に押しつぶされそうです。 アドバイスをお願いします。 Q1:設計事務所に勤務して、将来どのような 方向を目指していますか。独立でしょうか。 Q2:設計事務所に勤務して、独立を目指さないとしたら、   職としてどのような可能性があると思いますか。 元々好きで入った世界ですが、その責任の重さ、ハードさに、現在超弱気です。 給料の低さも切実な問題です(30ですので) このまま設計事務所に勤めて、自分はどうしたいのか よくわからなくなってきました。 建築の知識や技術を身につけたいと思ったら、やはり 設計事務所が一番かと思い、この道を選んでいるのですが、 果たして自分は人から依頼されて大変な責任を背負って 設計をしたいのだろうか、と現在怖くなってきてます。 たとえば事務所以外の建築業に転職も考えもしますが、 設計をしたいなら設計事務所だし、 そうでないなら建築業界はもうやめようかとも思いかけています。 一応過去10年建築業界で仕事してきましたので、 今更他の業界に行くのも不利かなとも思っているのですが。 ただ単に今、諸事つらい状況なので逃げに走っているだけかもしれません。 甘いというお叱り、経験談、アドバイス、何でも結構です、ご意見など、よろしくお願いします。

  • 2級建築士 今からで間に合う?

    今春、4年制大学の建築学科を卒業したものです。 2級建築士を受ける気は全く無かったのですが… 上司から、せっかく建築学科を卒業したのだからとっておいたほうが絶対に良いといわれ、受験する決意しました。 しかし、調べてみると既に出願が始まっているではありませんか(ΘoΘ;) もちろん、個人の頑張りようもあるとは思うのですが、今から勉強をして合格は可能なことなのでしょうか?? それとも、1年間準備期間にして来年受験した方がいいでしょうか?? 新入社員なので給料ではきつく、独学を考えています。 勉強時間については、一応19時ごろには自宅に帰れる仕事なので取れるといえばとれると思います。 ちなみに、現在の職が設計ではないため(法改正の関係で…)1級建築士の受験などは考えていません。。。

  • これからの建築業界

    僕は大学で建築を学ぶ学生ですが、このまま建築に携わる仕事についていいのか悩んでます。入学してから設計をしたくてがんばってるんですが、アトリエは給料が安いし将来の保証はないし、かといってゼネコンは営利主義の高層ビルばかり建てていて談合もしている。設計で食べていくには学年トップのデザイン力が無いといけないし、院卒が最低条件です。勉強自体は面白いけど就職した先輩は現実は甘くないとみんな言います。建設業界は不景気でこれからも続くでしょう。全国で有名な大学の建築学科に所属してるけど、儲かるデベロッパーや広告代理店に行く人が増えているわけもわかる気がする。何でもいいのでアドバイスください