• 締切済み

みなさん

black314159の回答

回答No.2

当方男性ですが…そのメールの量は尋常じゃないですね… 私なんか1日1通か2通で十分でしたが。 一度は我慢しても結局は持たないでしょう…その辺って感覚的な問題だから合わない人は絶対合わないんじゃないかと思いますよ。

関連するQ&A

  • 一人になりたいと言われてから復縁する可能性

    今年に入り、仕事が忙しくなかなか会うことができなくなった彼に、何度もそのことで不満をぶつけてしまいました。 彼は会えなくても連絡は取るということは約束してくれたのですが、本当に忙しくそれができないと思ったときに、一人になりたい、他の人を探してほしいと言われてしまいました。2か月前のことでした。 しばらくチャットは不通に頻繁にしていたのですが、連絡の頻度が減ってきてしまい、 ここ二週間は返事がありません。 一人になりたいという会話があってから、チャットをしていたのは私からです。 返事はすぐに来ていましたが、ここ2週間で2回、元気?というような軽いメールをしましたが、 返事がなくなりました。 彼の最後の態度をみていても、疲れてしまったというのはあっても、嫌いになったという印象ではありませんでした。 将来の話もこれまで一年以上ずっとしていたので、私としては、これだけがきっかけで縁が切れてしまうのはもったいないと思っています。 しばらく時間をおけば、復縁の可能性はあるのでしょうか? また無視されたら、どうしようという思いから、連絡を取れずにいます。 連絡がないというのは、彼が連絡したくないという気持ちの表れだと思うのですが、 元から私がお願いしたから、付き合っている間はずっと毎日メールだけはしてくれましたが、 メールも電話も本来全くしない人であるため、 私から連絡をしないと本当に切れてしまう気がしています。 どのようにこれから対応していけばいい方向に進む可能性が高まるのでしょうか? 同じような経験で復縁された方がいたら、ぜひどのように復縁されたのか教えていただきたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 皆さんはどうなんでしょう??

    最近寄りを戻した彼氏がいるのですが、 別れた原因が束縛だった為か、前に付き合ってた頃みたいに毎日連絡(メール・電話)週1は必ず会っていたんですが、会う回数もかなり減ってきて、連絡は3~4日に1回くらい(電話かメールどちらか)で、会う回数は月に3回くらいなんですけど、皆さんは付き合っている人とはどのくらいの頻度で連絡・会っていますか??

  • こんばんは、皆さんに聞きたいのですが、僕には、好きな人がいたのですが、

    こんばんは、皆さんに聞きたいのですが、僕には、好きな人がいたのですが、その娘とはよく遊んだり電話やメールで話したりしたのですが、その時その娘は、彼氏なんかいらない、いてもうざいだけなどと言ってたのですが、それが急に好きな人が出来たからもう連絡しないでねと言われました。それから一週間ぐらい連絡取らなかったんですが、やっぱりその娘のことが好きなので例え彼氏がいても自分の気持ちを伝えたくて連絡しました。そこで素直に自分の気持ちを伝えて今好きな人とは付き合ってるのと尋ねたところ、そんなの貴方には、関係ないでしょうと言われ、くだらないことで電話して来るなと言われました。すごく落ち込みました。人って急に態度が変わるもんなんでしょうか、その娘にはいろいろとして来てやったつもりなんですが

  • 皆さんはいつまで待てますか?

    以前に女性から告白され付き合いました。 彼女は忙しいのもあってか、会うのは2週間に1回程度です。できればもう少し頻度をあげたいのですが、忙しいようなので彼女のペースで会っています。 ただ、ちょっと困ったのはメールや電話などの連絡手段が週1回しか返事がこないのです。なので、次に会う予定もなかなか進まないし、メールを送っても返事が来るのが1週間後なので、遠い異国の人と付き合っているようです。 皆さんは恋人とはどのくらいの頻度で連絡していますか? 自分の希望としては、会うのは今のペースで構いませんが、せめてメールの返事は1~2日に1通は欲しいところです。私が甘ちゃんなだけなのでしょうか・・・。 忙しいので仕方ないとはいえ、ついつい返事の催促をしてしまいそうになったりします。

  • みなさんが私の立場だったらどのように振舞いますか?

    彼女への気持ちがなかなか断ち切れません。  (長文です) 先日、「彼女」になるはずだった女の人にサヨナラメールを書きました。 その理由は彼女を信頼することができなかったからです。 彼女はどちらかと言えば男性に人気があり、とても朗らかな人です。 離婚をしており、その原因の一つとして自分の男遊び等があったみたいなことを私に 話してくれました。 でも、そんな彼女が私に好意を示してくれたため、私も彼女を好きになりました。 しかし、男性に人気があるため、過去に付きあったことのある男性からいまだに電話があったり、 またその電話に出る時があるとも言っていました。 私は彼女のことが好きでしたが、いまひとつ信頼することができなかったため、せっかく教えてもらった 電話番号とメルアドを消去して彼女を忘れようとしました。 しかし、そんな時彼女からメールや電話があり、私自身も彼女のことが好きなので、また連絡を取るようになりました。 でもその時に、消去した電話番号をもう一度教えてくださいと彼女に言ったのです。その時から彼女の様子に変化が見られました。 あれほど頻繁にくれたメールや電話の数が本当に減ってしまい、どうも私のことを疑っているような感じがしたのです。 私はわざわざもう一度電話番号を尋ねた理由を話したりしませんでした。またその後の電話等での彼女の対応は以前の彼女のものとなったと判断したので、とりあえずホッとして、3日ほど連絡を取ることをしませんでした。 4日目に彼女にメールを書くと無視されてしまいました。次の日にもメールを書くとやはりまた無視。 一日あけてまた書くとやはり無視をされました。 私としては、彼女は私に対してやはり疑いの気持ちを持っており、3日連絡を入れなかったことにより疑念が大きくなり、ついに「この人とはサヨナラだ」と言う気持ちになったものと考えました。 本当はもう一度話をしたかったのですが、しつこいと思われ、さらに嫌われるのは嫌だったので、苦しかったのですが、「サヨナラメール」を書いて送りました。 それから一週間経ってから彼女から返信の「サヨナラメール」が届きました。私としてはようやく忘れられそうだと思っていたところにまたメールが届き、気持ちがとても揺さぶられています。 サヨナラメールを書いたのだからきれいに終わりにすべきという気持ちがある一方で、やっぱり忘れられないという気持ちがあります。後悔はしたくないので、完全に振られるまで彼女にごめんなさいを言おうかとも思っています。 みなさんが私の立場だったらどのように振舞いますか? また彼女は二度と私のほうを振り向いてはくれないのでしょうか?

  • 冷たい態度で彼は心を改めるか

     毎日仕事や人付き合いに忙しい彼は、私のことはほったらかしです。何回かの寂しいよSOSをだし、あえなくても電話やメールで満足だよと伝えているのにもかかわらず、なかなか行動が続きません。  そこで、昨日から私から連絡をしないようにしています。私の気持ちに気づいて、心ない言葉や態度を改めて欲しいのです。 今日の夕方彼から電話があり、冷たく接したため、20分後もまたたわいもないことで電話が来ました。私の態度に気づいたのでしょうか。このまま冷たい態度をとり続けて自分の意志を貫いた方がいいのでしょうか。彼に時間ができたときにゆっくり話をしたいとおもっています。  私はわがままなだけでしょうか。男性の方、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • みなさんならどうしますか?

    こんばんは。24歳女性会社員です。 3月まで一緒の職場にいた女性なのですが、 異動で他の支店に移られました。 50人中3人しか居ない女性で、 仲良くしていたとは思うのですが、 あることないことを風潮するところがあって、 わだかまりを持ったまま異動されていきました。 私としては同じ会社なので、 あまり近くも遠くもない距離を保とうと思っていまして、連絡もそれほどはしませんでした。 携帯の番号とアドレスはあちらから以前聞かれたので、お互い知っているのですが、連絡しあうほどでもなかったので、あちらからは内線電話にたまに連絡があります。私は受付業務なので、内線をかけることが出来にくいのでメールや電話で返事をしたりしていました。(といっても、3月から今までの間に1度か2度ほどです。) 2ヶ月前の金曜日に私は携帯を新規で買い換えました。土日に忙しかったので職場の人にしか教えていなかったのですが、たまたま月曜に彼女から内線に電話がかかってきたので、「携帯の番号とアドレス変えたんですよ」という旨を伝えました。すると彼女は、 「ひどい。なんで教えてくれないの?」 というので、「金曜日に変えたばっかりなんです。まだあまり人に教えてなかったんです。後でメールしますね」(本当にメールするつもりはありました。)と伝えて、仕事があったので電話を切りました。 そして、一応彼女の携帯にメールを送りましたが、 2ヶ月経っても返事来ないんですよね・・。 別にいいんですけどそんなことで怒るものでしょうか?土日のうちに私の前の携帯に電話をしたとかいうことはありません。(前の携帯の番号とアドレスは私の母が受け継いで使用しているので。) もう連絡することはないとは思いますが、 なんだか「え?」という気分です。 皆さんの思ったことを教えてください。

  • 皆さん見極めお願いします。

    こんにちは。 みなさんの意見を聞かせて欲しいので、質問させてください。 この前好きな人から別の件で電話が来て話しているときに 彼「今度飲みに行こうか」 私『おー☆ 行こう♪』 彼「旅行終わったら暇になるからまた連絡するな^^」 私『はーい^^』 という感じで電話は終わったのですが、まだ連絡はありません。 ただ、私が今月暇だと言ったから誘うしかなかっただけで、ただ単に社交辞令だったのかな・・と思ってしまいます。 今月中に誘いがなかったらそれまでだとは思いますが、それでもやっぱり会いたい気持ちもあります。 この場合、連絡するって言われてるのにこちらからこの件についてメールしたりするのって止めたほうがいいですか? ちなみにどちらも大学生で、仲はいいです。2人だけで遊んだことはありませんが、何人かで飲みには行ったことがあります。その時は途中から席を移動して隣にきてくれて、楽しくできたので嫌われてるわけではないと思うのですが・・。 連絡の頻度についてはお互い用事があったら連絡するという感じです。

  • 楽天モバイル 取消

    家族にもう一台と間違って自分の名前で2台目の楽天モバイルを申し込んでしまいました。 しかし、申し込みの段階では「次に進む」と出るだけで「確定する」といった項目が一切出ず、サイトが重くて、カートの状態も入れてないものまで入っている始末で、削除しようとしたら、タップしても消せず、スマホを再起動したら、なぜか購入が確定していて、申し込み準備中になっていました。 これを取り消そうとしたら、サイト上では取消ができず、サポートに連絡しようとしたら、土日中電話もチャットも一切つながらない始末。休みをほぼ全て無駄にした感じです。正直、土日は誰も対応していないのではと思います。以前も平日だとかろうじてつながるのですが、土日はつながった記憶がありません。対応できないなら平日のみにしてくれれば、休日はすぐにあきらめがつくのですが、対応もしないのに土日もやってます。だと電話やチャットなどをかけてしまうのでその時間が無駄になってしまいました。 私のちょっとしたミスなのですが、正直ここまで何もできないとちょっとしたミスも許さない会社のように見えてきます。 300万人を達成しないとよほど悪いことがあるのかは知らないのですが、ユーザー視点としては取消くらいはさせてほしい所なのですが、購入するしかないのでしょうか?

  • みなさんの付合い方教えてください

    20代半ばの女性です。 現在、一年付合っている彼がいます。 最近、毎日メールをくれた彼も落ち着いてしまって あまり、電話もメールもくれません。 当然のことかもしれませんが、どうしても 私は寂しくなってしまい、メールや電話をしてしまいます。 これって、男性は、うざい!って思ってるんでしょうか? 彼とは同じ職場で、毎日顔を合わせています。 しかし、会社では付合っていることを秘密にしています。 ですので、会社では、毎日一言二言くらいしか話しません。 そこで、質問です。 皆さんは、一週間に何度位、メールや、電話などで、 連絡とってますか? 付合っている期間にもよるかもしれませんが 教えてください。 また、男性の方!どれくらいの頻度が理想ですか? お願いします!