• ベストアンサー

非動化の目的を教えて下さい。

非動化の目的を教えて下さい。 あまりしっかり把握できていないので詳しく教えて下さい。 血清などを”非動化する目的”は何でしょうか。 もうひとつ、非動化と言わず”不活化”という場合もありますが この2つは同じ意味でしょうか。 初歩的な質問ですみません。 宜しくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mr_Spock
  • ベストアンサー率75% (57/76)
回答No.1

非「働」化ですね。inactivationの訳語ですので、不活化、不活性化でもいいはずですが、なぜか特定の場面に限り不働化という用語があります。 血清に含まれる補体群を、他の成分(成長因子、免疫グロブリンなど)を失活させないように56℃程度の温和な熱処理によって、不活性化することです。補体は細胞障害性などの生理活性があるので、それを排除したいときに行います(たとえば細胞培養に使うときなど。それでも最近は、可能であれば(とくに影響がないかぎり)非働化処理はしないほうがいいという記述も多い)。

cafe8_2005
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみませんでした。 非『働』化なんですね(汗!) 目的の意味もよくわかりました。 これですっきりしました。 詳しいご説明をありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • takeは動名詞を目的語にとれますか?

    皆さん、お世話様です。ある英語教材の本に次の文章がありました。 you should take leasing the hardware into account. takeの目的語が動名詞になっていますが、takeの目的語に動名詞がこれるとは 聞いたことがありません。目的語に動名詞が来れるのはenjoyやstopなど、限られた 単語だけですよね。詳しい方、教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 目的語がなぜ動名詞なのか。

    なぜavoidやmindなどは目的語にto不定詞ではなく動名詞が来るのでしょうか。

  • 動名詞の意味上の主語が目的格でよいという教え方

    こんにちは、ヒマつぶしの質問なので、お時間があるかたのみご回答ください。 英語参考書では、「動名詞の意味上の主語」に関して、それが主語の場合は所有格、それ以外は目的格でもよい、もしくは目的格を推奨したりしています。 実際に、ネイテブの英語でも、Do you mind me smoking?という方が、Do you mind my smoking?というよりも多いと思います。 もちろん、もし日本で「動名詞の意味上の主語が所有格」とだけ教えたら、英語圏にでた途端にビックリしてしまうとは思うのですが、、、なぜコレだけ注釈なしにあたかも正しい英語のように書かれているのでしょうか?(二重否定等、他のネイテブが使用するくずれた表現には「最近~という表現が広まっている。」等と注釈がつきますよね?) 本当にお時間があるかたのみ、お付き合いください。

  • 動名詞について

    動名詞について教えて下さい。 私が使用している問題集に以下の様な問題がありました。 After several months of ( ), ~ (1) considered (2) considers (3) considering (4) consideration 前置詞のofがあるので空欄に入るのは名詞か動名詞だというところまでは理解しております。 解説には、空欄の後にカンマがあるので、「空欄に目的語をとる動名詞的機能は不要」との記載がありました。 この解説の意味は、動名詞の後ろには必ず目的語がくるという理解でよろしいのでしょうか?

  • 不定詞と動名詞 目的語になる動詞について

    ◇目的語に動名詞だけをとり、不定詞をとらない動詞 ◇目的語に不定詞だけをとり、動名詞をとらない動詞 ◇目的語に動名詞も不定詞もとれる動詞 をそれぞれおしえてください。 出来るだけ多く教えていただきたいのです。 特によく出てくるといった代表的なものだけでも構いません。 よろしくお願いします!

  • 目的語付きの動名詞にtheは付かない?

    アルバイトで塾で高校2年生に英語を教えています。 whaling(捕鯨)とはどのような意味か説明する意味になるように、語句を並び替える問題で、 The hunting of whales to produce oil and other materials. という答えになるものがありました。 (「the hunting」のみ二語まとまっていて、他は一語ずつ分離された状態からの並び替えです。) このとき生徒から、 「The hunting whales to produce oil… は英文として間違っているか?」 という質問がでました。 生徒は正解したものの、ofが余ったからしかたなくhuntingとwhalesの間に入れたそうです。 そこで、 ・この英文は文法的に間違っているかどうか。 ・間違っているかどうか生徒にわかりやすく説明する方法 を教えていただきたいですm(__)m ちなみに私がその場でした説明は大まかには次のとおりです。 「hunting whales」は目的語つきの動名詞になる。「the」はいくつか種類があるものから何かを特定するときに使うので、種類がない「hunting whales」には使えない(と私は思う)。 「hunting of whales」は「hunting」という動名詞に、同格のofを使って「whales」をくっつけ、何の「hunting」であるか明示して「hunting」をわかりやすくしている。この場合、「いろいろな動物のhuntingがあるが、その種類からwhalesのhuntingであることを特定する」ので、「the」を先頭に付けることができる。 だから「th hunting of whales・・・」が正解。 よろしくお願いします。

  • (1)動名詞(~ing)は目的語ですか?補語ですか?

    (1)動名詞(~ing)は目的語ですか?補語ですか? Do you mind his somoking? ←のsmokingのことです。 (2)動名詞の~ingはing分詞? (3)smokingの後ろに付くとしたら補語だけですか? (1)が目的語だという前提。 この3点を教えてください。

  • 動名詞を目的語にとる動詞

    平素よりお世話になります。 動名詞を目的語にとる動詞を、ノートにいろいろ書き加えていたら、 give up ~ing, put off ~ing, enjoy ~ing, mind ~ing 等等と どんどん増えてゆき、覚えるのは効率が悪いんじゃないかと思う ようになりました。そこで、to 動詞を目的語にとる動詞を覚えて、 後は全部、(TOEICの穴埋めで聞かれたら)ing に丸をつけよう、と 思うにいたりました。 この甘い考えは、TOEIC対策で通用するのでしょうか? もし、通用する場合、plan to do, need to do, agree to do, propose to do, 等以外に何を覚えれば良いでしょうか? 一方で、remember forget cease など、両方の形を取り得て、更に 異なる意味も覚えておかない単語も幾つもあるわけですよね?? 例えば、上の3つ以外に何を覚えておけば良いでしょうか?? いつも質問ばかりで恐縮ですが、よろしくお願い申し上げます。

  • 動名詞やto不定詞が目的語になることに関して

    You can’t avoid doing it by yourself. という文がありました この文の~ingは動名詞で目的語になっています。 ここで思ったのですが、今まで見てきた文で動詞の後に~ingとか、動詞の後にto不定詞とかはほとんど動名詞やto不定詞が目的語になっているのですが、動詞の後にto不定詞とか動名詞がきたら目的語になるのでしょうか? わかりにくくてすみません

  • 動名詞のみ、もしくは不定詞のみを目的語に取る動詞の効率のいい覚え方はあ

    動名詞のみ、もしくは不定詞のみを目的語に取る動詞の効率のいい覚え方はありますでしょうか? miss,mind,enjoy,finishなどの動詞は動名詞のみを目的語にとる動詞であると記憶しています。 不定詞のみを目的語もいくつかありますよね? これらの頻出動詞の効率のいい覚え方(語呂合わせなど)ございましたら、教えていただけないでしょうか? また、動名詞のみを目的語にとる動詞たち、不定詞のみを目的語にとる動詞たち、それぞれは何か共通点があったりするのでしょうか? よろしくお願いします。