• 締切済み

悩み聞いてください。

11010605の回答

  • 11010605
  • ベストアンサー率26% (24/90)
回答No.6

こういうケースで一番怪しいのがAさんかな。 Aさんが、Bさんと貴方の仲を裂いてBさんに自分だけと仲良くして欲しいと思ってたら、Bさんに貴方が言ってもないことを告げ口するよね。 そしたら、Bさんは貴方を避けるようになり、Aさんとだけ仲良くする。 大人になると、こういうケースはたくさん経験するけど、だいたいにして一番身近な人間が怪しいんだよね。 だから、Bさんに直接聞くのがいいと思いますよ。 「私、貴方に何かした?理由聞かせて」と言ってみたら? それから、Aさんのことをあまり信用しないこと、一番腹黒いのはもしかしてAさんかもしれないからね。

noname#118766
質問者

補足

それはないと思います。 Bは凄く優しい人です。 Bはもともと別のグループにいて、最初は私とAの二人でいました。 Bは他のグループにはぶかれて、悪口散々言われたのでこっちに来ました。 だからそんなことする人ではないんです。

関連するQ&A

  • これは浮気だと思いますか?

    大学生男子です。同じ大学ではないですが好きな女の子(Aさんとします)がいます。 中学時代と高校時代は同じ部活の後輩です。(中高一貫校です) その後輩が私のことを好きなのかは分かりません。おそらく、私の片思いだと思います。最近は、その女の子(Aさん)との関係がうまくいっていません。 この前、高校時代のクラス会がありました。そのとき、好きだった女の子(Bさんとします)の横に座りました。上で挙げた女の子(Aさん)を好きになる、かなり前に好きだった人です。ただ、そんなに関係は濃くなかったです。 上で挙げた女の子(Aさん)は、一緒に出掛けたことや手紙を書いたことがありました。その女の子(Bさん)とは、これらのことはなかったです。ただ、クラス会によって久しぶりに再会したからか、魅力的に思いました。上で挙げたように、今好きな女の子(Aさん)との関係がうまくいっていないからかもしれません。好きな人(Aさん)がいるのに別の人を魅力的に思い、好意を寄せるのは浮気だと思いますか? 何か分からないことがありましたら、遠慮なくおっしゃってください。補足します。

  • 東海大付属高校!!!!

    私の学校は中高一貫校です!けど高校受験をしようと思います。(ちなみに今中2です) それで学校の候補に東海大付属高校がはいっているのですが、学校のHPではいまいち生徒の雰囲気が掴めません。 東海大付属高校を知っている方がいらしたらどんな事でもいいので 書いていただけないでしょうか!?宜しくお願いします!

  • 中高一貫の生徒

    こんにちわ 質問です 私の通っている私立高校には中学校が併設されており、中高一貫のクラスがあります。私は、高校から入学したのですが、中高一貫のクラスの生徒は何か違います。お小遣いが月に一万円ももらっていたり、一回遊びに行っただけで5、6万使っていたり、高級外車で学校に来たりと同じ学校の生徒とは、思えません。やっぱり中学校から私立の学校に通っているのは、良いところの子なんでしょうか?

  • 3人グループで孤立してます

    私は中3で女子中に通っています。 最近、学年が上がってから グループで孤立してます。 私は3人グループで、前までは 常に3人で行動していました。 他の2人を仮にAさんとBさんとします。 Aさんとは入学してからすぐに仲良くなり、 いつも一緒で周りからも仲良くていいねって言われてました。 それが、1年ほど前、AさんがBさんと 仲良くなったのがきっかけで 私たちはそれから3人で居ることが多くなりました。 3人になっても、Aさんとは変わらない関係で 私とAさんは2人で居る時間も大切にしてきました。 ところが、Bさんがそれに嫉妬したのか Aさんとばかり仲良くして、私には目を向けなくなってきました。 Bさんはどこにでも溶け込める性格ですが、 私はそうではないので、2人で盛り上がっているところに なかなか入れずにいました。 それからというものの、 だんだんAさんとBさんがわたしを置いて行くようになり 私は孤立してしまいました。 孤立し始めたのは最近のことで、 AさんとBさんは私が気付かないところで どんどん仲良くなっていました。 スクールバックやペンなど 2人でお揃いにするようになり、 私だけ仲間外れです。 私はもともとAさんと仲が良かったので すごくBさんに嫉妬してしまいます。 Bさんさえいなければ、 と考えてしまうのです。 AさんともBさんとも話をしました。 正直、Aさんは親友だと思っていたので、 AさんにBさんの方が好きと言われた時は とてもショックでした。 完全にBさんに取られている気がします。 物みたいに扱うのはいけない事だと思いますが、 わたしは本当にAさんが好きなのです。 何でも話せる唯一の友達でした。 私はBさんともAさんとも仲良くしたいのです。 しかし、2人はいつも一緒で 本当につらいです。 今更他のグループに入れないし、 クラスで孤立しているのは私くらいです。 クラスも20人と少なくて、 中高一貫なので高校卒業までクラス替えもありません。 Aさんの存在がどんどん遠ざかっていくのが 怖いです。 前までは毎日学校が楽しかったのに 今では行きたくないです。 みんなとは普通に仲が良いです。 でも、一緒にいられる友達はいません。 私はどうすればいいのか分からないのです。 この状況から早く抜け出したくて、 どうしても焦ってしまいます。 少しでも多くの 皆さんの意見を聞かせてください。

  • 中高一貫校から別の私立高校へ

    私立中高一貫校に通っています。中学生です。 高校は別のところを受験するつもりです。 ただ、今通っている学校が昔ながらの学校なのと変な先生が多いため 高校を受験するってなると内申書など嫌がらせをされる可能性が少なくないのです。 私立高校では内申書は参考程度で 試験の点数で合否が決まると聞きしたが 本当なのでしょうか? 教えてください。 なお中高一貫校なのでもちろん推薦はありません

  • 客観的に見てください!

    進学先に迷っています。進学率だけを客観的に見て、あなたはどちらを選びますか? A 公立高校 http://www.torikyo.ed.jp/toriw-h/shinnro/SHINRO.HTM (この中には浪人も含みます) (現役は400名) B 私大附属高校 http://www.kindai-toyooka.ed.jp/success/2004/shinro2004.html (230名) (現役のみ) もし私がBに行くとしたら、中高一貫にははいれず、高校からのクラスとなります。

  • 僕は嫌われているんでしょうか

    高校生の男ですが、1つ疑問に思うことがありまして。。 クラスの女子Aさんについてなのですが、Aさんは僕の友達を「キモい」と嫌っています。 ですが、自分に対しては朝出会った時など笑顔で挨拶しますし、たまに話しかけてくれます(Aさんは元々男とあまり話さない人なのに) それに自分から話しかけた時なども、すごくニコニコ笑顔で答えてくれるのですが。。 もしそれだけなら確実嫌われてはいないと思うのですが、何しろAさん僕の友達を物凄くキモがっているので、それの影響で自分のことまで嫌ってないだろうか・・・笑顔で話してくれるのは気まずくならないようにとか、あるいは僕も男ですしストーカーとか嫌がらせを受けたくないからやむを得ず、嫌々笑顔でいるのではないだろうか・・・と不安です。 Aさんのことが好きでアピールしていこうとは思ってるんですが。。 こういうのってどうなんでしょう? 嫌われていると思いますか?大丈夫だと思いますか? ちなみに最近は、そのAさんが嫌っている人とは距離を置くようにしています。

  • 卒業論文のテーマを・・・

     今中3のものですが、中高一貫の学校なので高校入試がありません。 そのかわりに、卒業論文を書かなくてはいけないのですが、 テーマは興味のあることなら何でもいいと言うことなので 今ちょっと興味のある憲法について調べようかなと思っています。 でも、具体的にどういうテーマにしようか思いつきません。 中3の私にもがんばって楽しく取り組めるようなテーマがほしいです。 できれば参考になりそうなHPや本も教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 高校の口コミ

    受験生の親です。 私立高校2校受験して、どちらも受かりました。 本命は3月の公立高校なのですが、 進学校で高望みでもあるので、 心配でもあります。 今回、私立2校受験して、 最初の1校Aは面談だけで、誰でも受かるような高校でした。 受かっても本人は嬉しくなかったようですが、 もう一校の私立Bは進学校だったので、 最初の高校以外は、学力的に心配もあり、 もしものために受けたのです。 でも、進学私立高校Bが受かったので、とても喜んでいます。 試験も難しかったし、一緒に受けた友人がだめだったので、 誰もが合格するわけじゃないから嬉しかったようです。 しかし、そのB高校の口コミサイトをみたら、 在校生や卒業生の口コミが、 殆どひどいのです。 公立進学校の滑り止めの進学私立高校の一つなのですが、 市内には進学私立高校は2校あります。 どちらも、中高一貫校です。 最近はもう一つの私立高校Cが人気があります。 新校舎になり、中高一貫にしてからまだ年数は浅いですが、 文武両道ではなく、 スポーツと学力の選択を分けたことで、 どちらかに突起して伸びているのもあります。 子供が受けたB高校は、文武両道です。 かなり前から中高一貫校です。 でも、最近はもう一つの中高一貫進学私立Cに 中学の生徒が流れているようです。 そちらの学校の口コミはとても良いです。 B高校の口コミの中には 「こんなことなら、C高校に行った方がまし」 とか、 「B高校は青春を無駄にします。  先生も最悪です」 など沢山書かれているのです。 実際にB高校に進学した子が、知っている子に居ないので、 本当はどうなのかはわかりません。 でも、口コミを見て、中学受験を迷う子もいるようです。 このサイトは、各学校の口コミが、フリーで誰でもかけます。 信ぴょう性はわかりませんが、 結構、参考にする子供や親もいるようです。 本命は公立高校なのですが、 その高校は口コミがいいです。 一番口コミがいいのは、県内1番校です。 すべていい口コミです。 下の高校は、やはり口コミが良くないし、 荒れています。 それを見ると、一定の信ぴょう性はあるのかな・・。 とも思います。 高校の口コミで、信ぴょう性があるサイトを教えてください。 知り合いがいないで、聞くことが出来ないので、 参考の一つにしたいと思います。

  • 京都付近の高校で

    京都付近(滋賀、大阪)で,中高一貫の高校で,高校からの入学者と中学からの内部進学者が全く別のクラスの学校ってありますか? お願いします。