• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:×1子持ち男との結婚、覚悟)

子持ち男との結婚、覚悟

このQ&Aのポイント
  • 子持ち男性との結婚を考えている方へのアドバイス
  • 子持ち男性との結婚の覚悟とは?
  • 結婚後に生じる問題への対応方法

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • life2_001
  • ベストアンサー率22% (358/1580)
回答No.5

・例えば自分が不妊だった場合の子供に対する思い これ以外はすべて覚悟が必要かなとおもいます。 まず彼のご両親ということは貴方にとって義両親になりますがこの方たちに孫にあってはならないという権利はありません。もちろんあう権利もありませんが元奥様が許せば会うのは自由。そして付け加えてその前の奥様とお子さんが義実家に遊びに行く事も考えられます。もちろんこれは貴方は拒否できませんから目をつむるしかありません。 彼が亡くなったときやはり元奥様のお子さんの参列はしかたがないでしょう。親子ですから。 そして義両親が亡くなったときの参列はこれは子供も普通に参列するかと思いますし元奥様も来る可能性もありますがこれも仕方がないこと。 そして一番が元奥様が亡くなられたときはやはり旦那様になられる彼には親なので引き取る義務はあります。 そして一つの案ですが相続については要するに今から彼名義の資産を残さなければいいんです。 相続の権利が出てくるのは彼名義の資産のみ。ですから家も、車もすべて質問者さん名義で購入していけばいいんですよ。 我が家は将来の事を考えて前の奥様のお子さんに相続はさせたくなくすべて私の子にいくようにと主人名義の物はすべて私の名義に変更しました。もちろん主人も納得ずみです。

noname#127409
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり申し訳ございません。 >その前の奥様とお子さんが義実家に遊びに行く事も考えられます。 なるほど。 確かに考え得ることですね。 >我が家は将来の事を考えて前の奥様のお子さんに相続はさせたくなく  すべて私の子にいくようにと主人名義の物はすべて私の名義に変更しました。  もちろん主人も納得ずみです。 他の回答者様からもありました、名義は私にする。というのは実行しようと思います。 『相続させたくない』と言った時、ご主人様は何とおっしゃいましたか? 私も同意見ですが“冷たい人”とはなりませんでしたか? 結婚後の資産についてもちゃんと話し合いたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • life2_001
  • ベストアンサー率22% (358/1580)
回答No.7

5番のものです。私への質問があったので再度書かせてもらいます。 相続させたくないという気持ちは主人は理解してくれましたね。 私が相続させたくないという理由は 主人と結婚するときすでに主人名義の資産は0でした。そのためにそこからのスタートで 私は自分の子のために働いてきたのであり前の奥様の子のためにせっせと働いてきたわけではないですからね。 0からスタートしたものをみすみす前の奥様の子に相続なんて考えられません。その子にあげる分が あるならば自分たちの子にその分多く残したいですからね。。 前の奥様の子のために働いてきたなら相続させる意味もありますが。 一度も会ったことがない子のために残すほどそんなに広い心にはなれません。 以上、この事をすべて主人に話しましが決して冷たいとは言いませんでした。 普通の感情だからしかたがないとの事です。

noname#140643
noname#140643
回答No.6

再度失礼します。 質問者様のお礼を見て、もうひとつお伝えしたい事があり、再回答させていただきました。 何と伝えたらよいのかずっと考えていたので、間があいてしまいました。やっぱりうまく伝えられないかもしれませんが…。 質問者様は、この結婚に何か責任やプレッシャーのようなものを感じてらっしゃるのでしょうか? 再婚子持ちの方と結婚するとはいえ、問題もありますが「新婚」なのですから、もっと楽しいことを考えて、希望に満ちて結婚に望んでいただきたいです。 なぜなら、質問者様はもう十分しっかり考えてらっしゃるし、あとは「これから私は結婚する!私が好きな人と!」という喜びにひたる事も必要だと思うのです。 これから色々な事があると思いますが、何かあってもその喜びを忘れなければ、結構乗り越えられるものです。 主旨とはずれた回答になってしまいましたが、質問者様のお幸せを願っています。

noname#127409
質問者

お礼

再度ご回答ありがとうございます! (お礼が遅くなり申し訳ございません) 責任やプレッシャーは何もありません。 結婚が決まって両親とも喜んでいます。 ただ、元妻のもとに未就学児がいて 『子供がかわいそうだ』『子供はどうするの?』と子供中心の 状況に戸惑っておりました。 ぶっちゃけ、私からすれば デキ婚で親になる覚悟ないまま結婚出産して、 一緒に生活してみて“性格の不一致で離婚”した2人のことは 知ったこっちゃないのです。 子供がいようと、いまいと離婚を決めたのは2人なのだから “子供がかわいそう”というのはちょっと違うと思います。 かわいそうならば結婚出産を選択しなければいいいのに。って。 今は自分の結婚が嬉しいし、幸せになりたい!と明るい気持ちです。 しかし、世間からすれば子持ち男性と結婚した女(=子供から父親を 奪った女)となってしまうのか…と思って質問させて頂きました。 新婚生活、十分楽しみたいと思います。

  • chimicat
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.4

私の旦那は×1子持ちです。 私はいろいろ面倒なので、絶対に子持ち男性とは結婚したくなかったのですが、結婚しました。 よく調べて結婚したわけでもなく、特に覚悟したわけでもないので何の参考にもならないとは思いますが、、、 うちの旦那は元奥さんと調停で離婚したので、その際に養育費や面会など双方の間で取り決めを交わしてました。 1)養育費は子供は大学を卒業するまで払い続ける。 2)大学までの学費は折半。 3)面会は月2回、日曜日11時~18時まで。 他にも取り決めがあるようですが、見せてもらってません。 結婚してすぐに面会があり、子供(女の子)が家に遊びに来ました。 月2回の面会は外ではなく全てうちに遊びに来て、お昼ご飯を食べ、私を含めた3人で人生ゲームをしたり、アニメDVD見たりして過ごしてました。 その頃は小学校3年生だったので、私をお姉さんのように慕ってくれ、うちに泊まったりすることもありました。 旦那のご両親も呼んで我が家で1泊した会わせたこともあります。 義父母としてはやはり孫なので会いたいんですよね。 でも、小学校高学年になり始めた頃から、私に対する当り(女に対する敵対心?)が強くなり(背が小さい事をバカにするだとか、ゲームで私が勝つと殴りかかってくるとか)、面会日には外出するようにしました。旦那は外出する私を責めてましたが、私の子供じゃないので面会する必要なんかないので買い物したり実家の親に会いに行ったりしてました。 そして、私は4年に亘って不妊治療しましたが子供出来ませんでした。 その点についてはあまり何とも思いませんが、相続については将来、どんなことになるかとても不安です。 元妻が金銭にがめつく、勝手に買った自転車代金の半分を請求してきたり、取り決め以外の部分で平気でお金を要求してくるみたいなので、相続発生した際には絶対半分は要求してくると思います。 義父母の葬儀は呼ばざるを得ないですよね。 相続対策としてはまだ私もどこかに相談した訳ではなく素人考えなのですが、 家や生命保険金、預貯金など旦那名義のものは全て半分その子供に相続権があるので、たとえば家を買った場合、あなたが資金を出したらその分は必ず名義を自分名義にしておくのは最低限のことです。 あと私は結婚前の自分の個人資産を出来る限り2人の結婚生活に使わないようにしてます。 結婚後の生活口座は貴方名義の口座にして、旦那さんの給料とかはそこに入れてもらうとかした方がいいんじゃないですかね。 元の奥さんとの間で財産分与・放棄について取り決めしておいてもらった方がいいですよ。 この辺は、市区役所の無料相談や、本屋で立ち読みとかで結婚前に調べておいた方がいいですよね。 (すみません、何の回答にもなってないですね) 最後の、元妻が無くなった場合・・・については、私、全然考えてなかったです。。 そうですね、そんなこともあり得るんですよね。 その時は引き取ります。 子供と上手くいかなかったら旦那と離婚すると思います。

noname#127409
質問者

お礼

ご経験からの回答、とても参考になります。 私も彼に子供がいる上で好きになったので、 ごく最近まで何も考えておりませんでした。 家に上げて面会していたのですか! Chimicat様はとても心が広いですね。 >他にも取り決めがあるようですが、見せてもらってません。 彼も調停離婚でした。公正証書を作成うんぬん。。。と言っていましたが 何かしら書類として手元にあるのでしょうか? まだ見せてもらっていないので確認したいと思います。 財産・相続の問題はまだまだ勉強しないとです。 私こそ“がめつい女”かも知れませんが、幸せになる為のことだと思いました。 ご回答読んでこれからの事が少し想像できました。 ありがとうございました。

回答No.3

男性が離婚をして新しい家庭を築く上で 元妻や子供には養育費等をキチンと払って、一切会わないのが一番だと。 もしかしたら元妻の方にも新しい男性がいるかもしれませんし・・・ ちなみに私の友人は元旦那が子供にちょくちょく会いに来て、新しい方とモメたと話していました。 つまり元妻や子供への干渉が無ければ、普通の夫婦生活+金銭面(養育費)だけ考えれば済むと思います。

noname#127409
質問者

お礼

私も、養育費だけにしてほしい。というのが本音です。 彼が頻繁に会いたがっている様には思いませんが (私にその態度を見せてないだけかも) 会ったところで何が出来るのか?と疑問に思うことがあります。 面会については話し合いがされているので私がどうこう言う立場ではないので これから考えられる問題をあらかじめシュミレーションしたくて 質問させて頂きました。 ありがとうございました。

noname#140643
noname#140643
回答No.2

こんにちは。 子供2人を養育した夫と結婚して、10年以上立ちます。 質問者様は冷静に、この先の事も考えた上で結婚なさろうとしており、大変しっかりした方なのだろうと感心いたしました。 そんな方に、何か自分が伝えておける事があるのかと思ったのですが…。 当たり前かもしれませんが、夫が、自分より子供を優先する事を目の当たりにすると、理屈ではなく腹が立ち、どうしていいかわからなくなる ということと 自分には子供がいないのですが、上記の事により自分と夫の子供がいたら、どんなに嫌な感情を抱えていただろう、と不安になった …というような、自分の感情の容量を越えた事が、予想のつかない事で起きました。 でも、それは初婚でも同じ事だと思います。 これから何があっても、お二人で幸せになって下さいね。

noname#127409
質問者

お礼

とても解りやすいご回答ありがとうございます。 やはり、覚悟してても感情の容量を越える事態になることも あるのですね。 もう一つ、気になっている事は 彼と喧嘩や我慢できなくなった時に 『子持ちの男と結婚したのだから自分の責任だ』で 何でも解決されてしまいそうだということです。 問題自体を解決せず、『わかってて結婚したんでしょ?』の 一言に尽きてしまうのではないかと。 (もちろん問題にもよりますが、このサイトでも “そんな男を選んだのだから”“交際中見抜けなかったのか”との 回答が多数ありますので…) mukumuku69様のように10年以上一緒にいれるように頑張ります。 ありがとうございました。

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.1

>×1子持ち男との結婚、覚悟 彼には、もう一つ大事な家庭があり 万が一どちらかを選ぶ時が来たら、自分が捨てられる覚悟 彼には、もう一つ別に経済的に支えるべき家族がある 万が一どちらかを選ぶ時が来たら、あなたの家族が捨てられる覚悟 彼には、もう一つ大事な守るべき家族があり 万が一の時が来たら、他人を家族に受け入れる覚悟

noname#127409
質問者

お礼

>彼には、もう一つ大事な家庭があり この中に元妻も入るのでしょうか? 大事な守るべき家族があるなら一緒にはなれないですね。 joqr様から見て、私(新しい家庭)が1番になることはないのでしょうか? 常に捨てられる覚悟をもっておくべき!というアドバイスでしょうか? 彼の覚悟についても考えてみます。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう